JPH0373971A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH0373971A
JPH0373971A JP1210142A JP21014289A JPH0373971A JP H0373971 A JPH0373971 A JP H0373971A JP 1210142 A JP1210142 A JP 1210142A JP 21014289 A JP21014289 A JP 21014289A JP H0373971 A JPH0373971 A JP H0373971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
copying machine
image
paper
main bodies
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1210142A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Kitazawa
修 北沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Intelligent Technology Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1210142A priority Critical patent/JPH0373971A/ja
Publication of JPH0373971A publication Critical patent/JPH0373971A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明はたとえば、用紙に画像を重ね転写あるいは両面
転写させる画像形成装置に関する。
(従来の技術) 画像形成装置たとえば、電子複写機にはその本体を上下
部に分割してなるクラムシェルタイプのものがあり、ま
た、給紙部から給紙された用紙を搬送路を介して画像転
写部に搬送し、この画像転写部で画像を転写させたのち
、該用紙を再搬送装置により再度、上記画像転写部に搬
送して画像を重ね転写あるいは両面転写できるようにし
たものがある。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、従来においては、複写幾本体は上下に分
割できるため、その内部の搬送路で用紙が詰まっても容
易に除去できるが、再搬送装置に対しては固定的に設け
られていたため、複写幾本体と再搬送装置との間で用紙
が詰まった場合には、サービスマンでなければ、用紙を
除去できず、不便なものとなっていた。
そこで、本発明は複写幾本体と再搬送装置との間で被転
写材が詰まってもユーザが簡単に除去できるようにした
画像形成装置を提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) この発明は上記課題を解決するため、装置本体内の画像
転写部に被転写材を搬送手段により搬送して画像を転写
したのち、この被転写材を再搬送装置を介して上記画像
転写部に搬送し、再度、画像を転写させる画像形成装置
において、上記装置本体を上記搬送手段を境として開閉
自在に支持する第1の支持手段と、上記装置本体を上記
再搬送装置に開閉自在に支持する第2の支持手段とを具
備してなることを特徴とするものである。
(作用) 上記装置本体を第2の支持部材を中心として回動させる
だけで再搬送装置から開放し、詰まった被転写材の除去
を可能とする。
(実施例) 以下、本発明を図面に示す一実施例を参照して説明する
第2図は複写幾を示すもので、図中1は複写幾本体であ
る。この複写幾本体1は再搬送装置21上に載置されて
いる。前記複写幾本体1内には感光ドラム2が矢印方向
に回転自在に設けられ、前記感光ドラム2の周囲部には
その回転方向に沿って順次、帯電チャージャー3、露光
部4、現像器5、転写、剥離チャージャー6.7、クリ
ーニング装置8および除電器9が配設されている。
また、上記複写幾本体1の略中央部には搬送路10が設
けられ、この搬送路10には被転写材としての用紙Pの
搬送方向に沿って順次、給紙ローラ11、レジストロー
ラ12、上記転写、剥離チャージャー6.7、定着器1
3および排出ローラ14が配設されている。
さらに、上記複写幾本体1の一側部には給紙カセット2
2が設けられ、他側部には排紙トレイ23が設けられて
いる。
また、上記複写幾本体1は第3図に示すように、搬送路
10を境として上下部の各筐体1a、lbに分割され、
上部筐体1aは第1の支持手段としての支軸25を介し
て下部筐体1bに回動自在に支持されている。
上記上下部筐体1a、lb間にはショックアブソーバ2
6が接続され、上部筐体1aのロック(図示しない)を
解除すると、ショックアブソーバ26の押圧力により、
上部筐体1aは上方へ回動され開放されるようになって
いる。
さらに、上記複写幾本体1は第1図に示すように、再搬
送装置26に第2の支持手段としての支軸27を介して
回動自在に支持されている。
上記複写幾本体1と再搬送装置26との間にはショック
アブソーバ28が接続され、複写幾本体1のロック(図
示しない)を解除すると、ショックアブソーバ28の押
圧力により、複写幾本体1は上方へ回動され開放される
ようになっている。
一方、上記際搬送装置21内にはスタック部31が設け
られ、このスタック部31は第1の搬送路32を介して
上記定着器13の出口側に接続され、第2の搬送路33
を介して上記レジストローラ12の入口側に接続されて
いる。34はスイッチバック部である。
しかして、通常の画像形成時には図示しない露光手段に
より、原稿が露光され、感光ドラム2の表面に原稿像が
結像される。感光ドラム2の表面は帯電チャージャー3
により帯電されており、原稿の静電潜像が形成される。
この静電潜像は感光ドラム2の回転により現像器5に送
られ、この現像器5で現像される。
一方、このときには、給紙カセット22の取出ローラ2
2aの回転により1、用紙Pが一枚ずつ取り出され、給
紙ローラ11の回転により、レジストローラ12へ送ら
れる。用紙Pはこのレジストローラ12で整位されたの
ち、感光ドラム2と転写チャージャー6との間の画像転
写部6aに送られ、画像が転写される。この画像が転写
された用紙Pは剥離チャージャー7の作用により感光ド
ラム2から剥離される。そして、この剥離された用紙P
は定着器13に送られここで画像が定着されたのち、排
紙ローラ14を介して排紙トレイ23上に排紙される。
また、重ねコピー時にはゲート29が上方へ回動され、
定着器8を通過した用紙Pは第1の搬送路32を介して
スタック部31に一旦スタックされる。しかるのち、こ
のスタックされた用紙Pはピックアップローラ35によ
り取り出され、第2の搬送路33を介してレジストロー
ラ12に送られ整位されたのち、再び、画像転写部6a
に送られ、画像が重ね転写される。この重ね転写された
用紙Pは定着器13で画像が定着されたのち、排出ロー
ラ14を介して排紙トレイ23上に排出される。
また、両面転写時にはスタック部31から取り出された
用紙Pは切り換えゲート36の切り換え動作により、破
線矢印で示すように、−旦、フィードバック部34側に
搬送されたのち、第2の搬送路33に送られ、レジスト
ローラ12を介して反転された状態で画像転写部6aに
送られ画像が両面に転写される。この両面転写された用
紙Pは定着器13で画像が定着されたのち、排出ローラ
14を介して排紙トレイ23に排出される。
ところで、この重合転写あるいは両面転写時において、
用紙Pが再搬送装置21と複写幾本体1との間で詰まる
ことがある。
この場合には、複写幾本体1の下部ユニット1bのロッ
ク(図示しない)を解除する。これにより、第1図に示
すように、ショックアブソーバ28の押圧力により、複
写幾本体1が支軸27を中心として上方へ回動し開放さ
れる。このように、複写幾本体1を開放したのち、詰ま
っている用紙Pを除去する。
上述したように、複写幾本体1を開放できるため、再搬
送装置21との間で用紙Pが詰まっても容易に除去でき
、手間取ることがない。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、給紙ユニットを
支持部材を中心として回動するだけで開放でき、従来の
ように、給紙ユニットを装置本体から取り外すといった
作業が不要となり、著しく作業性を向上できるという効
果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は複写幾
本体を開放した状態を示す正面図、第2図は複写幾を示
す構成図、第3図は複写幾本体の上部筐体を開放した状
態を示す正面図である。 1・・・複写幾本体(装置本体)、6a・・・画像転写
部、10・・・搬送手段、21・・・再搬送装置、25
・・・支軸(第1の支持手段)、27・・・支軸(第2
の支持手段)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 装置本体内の画像転写部に被転写材を搬送手段により搬
    送して画像を転写したのち、この被転写材を再搬送装置
    を介して上記画像転写部に搬送し、再度、画像を転写さ
    せる画像形成装置において、上記装置本体を上記搬送手
    段を境として開閉自在に支持する第1の支持手段と、上
    記装置本体を上記再搬送装置に開閉自在に支持する第2
    の支持手段とを具備してなることを特徴とする画像形成
    装置。
JP1210142A 1989-08-16 1989-08-16 画像形成装置 Pending JPH0373971A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1210142A JPH0373971A (ja) 1989-08-16 1989-08-16 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1210142A JPH0373971A (ja) 1989-08-16 1989-08-16 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0373971A true JPH0373971A (ja) 1991-03-28

Family

ID=16584474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1210142A Pending JPH0373971A (ja) 1989-08-16 1989-08-16 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0373971A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04329558A (ja) * 1991-04-30 1992-11-18 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04329558A (ja) * 1991-04-30 1992-11-18 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6549748B2 (en) Carrying apparatus and image forming apparatus
JPS6137642A (ja) 画像形成装置
JPH0782288B2 (ja) プロセスカートリッジ及びそれを使用した画像形成装置
JPH0373971A (ja) 画像形成装置
JPS63295359A (ja) 画像形成装置
JPH04166956A (ja) 画像形成装置
JPS63306463A (ja) 搬送装置
JP2779699B2 (ja) 画像形成装置
JPH07206217A (ja) 給紙機構
JP3170691B2 (ja) 画像形成装置
JPH0413263B2 (ja)
JPH0447724Y2 (ja)
JPS6231640A (ja) 開閉ガイド部を備える画像形成装置
JPH0216361Y2 (ja)
JPS61150939A (ja) 記録装置
JPH02110039A (ja) 画像形成装置
JPH066369Y2 (ja) 画像形成装置の給紙装置
JPH0239164A (ja) 画像形成装置
JPH1149384A (ja) 画像形成装置
JPS61228463A (ja) 両面画像形成装置
JPH02158570A (ja) 画像形成装置
JPH0844126A (ja) 画像形成装置
JPH0486836A (ja) 画像形成装置
JPH06130744A (ja) プロセスカートリッジ
JPH05127457A (ja) 画像形成装置