JPH0373866B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0373866B2
JPH0373866B2 JP56072695A JP7269581A JPH0373866B2 JP H0373866 B2 JPH0373866 B2 JP H0373866B2 JP 56072695 A JP56072695 A JP 56072695A JP 7269581 A JP7269581 A JP 7269581A JP H0373866 B2 JPH0373866 B2 JP H0373866B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
density
image
detection circuit
density detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56072695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57188074A (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP56072695A priority Critical patent/JPS57188074A/ja
Publication of JPS57188074A publication Critical patent/JPS57188074A/ja
Publication of JPH0373866B2 publication Critical patent/JPH0373866B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0848Arrangements for testing or measuring developer properties or quality, e.g. charge, size, flowability
    • G03G15/0849Detection or control means for the developer concentration
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5033Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the photoconductor characteristics, e.g. temperature, or the characteristics of an image on the photoconductor
    • G03G15/5041Detecting a toner image, e.g. density, toner coverage, using a test patch

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、現像装置内のトナー濃度を調整する
装置に関し、特にトナー濃度を変化させることが
できる複写機のトナー濃度調整装置に関する。
公知のトナー濃度調整装置は、帯電した感光面
の所定部分を所定の光量で露光してそこにターゲ
ツト用静電潜像を作り、この像を現像した後その
像の濃さをフオトセンサ等により電気信号に変換
している。次にこの信号を比較器に送つて基準レ
ベルと比較して濃さが低いあるいは高い時にトナ
ー分配器のトナー振出しモータの回転を増しある
いは減らして現像装置内のトナー濃度を自動調整
している。また、像の濃さが許容範囲をはみ出し
たときには複写機の主制御部に異常を伝ている。
このような自動トナー濃度調整装置は、像濃度
を安定させるので好ましいものである。特に原稿
が一定の像濃度を有する場合には好ましいのであ
るが、像濃度の異なる原稿である場合、すなわち
1つの原稿が濃く、他のものが薄い像である場合
には、トナー濃度が安定しているためそのままの
濃さで再現れてしまい、コピーの像濃度を一定に
することを希望してもそれが得られなかつた。
従つて、本発明の目的は、従来の自動トナー濃
度調整機能を維持しつつ、更に希望する像濃度の
コピーを得ることができるトナー濃度調整装置を
提供するにある。
かかる目的を達成するため、本発明によれば、
所定の光量で帯電感光面を露光してターゲツト潜
像を作り、この潜像を現像して該像の濃さと基準
レベルとを比較することによつて、トナー分配器
のトナー振出しモータを制御して現像装置内のト
ナーの濃度を自動調整する装置であつて、通常の
トナー濃度を得るための第1の像濃度検出回路
と、許容最大トナー濃度を得るための第2の像濃
度検出回路と、許容最少トナー濃度を得るための
第3の像濃度検出回路と、第2像濃度検出回路と
第3像濃度検出回路のいずれかを選択する手段
と、複写準備状態にあるときのみ前記の像濃度検
出回路選択手段を有効にして現像装置内のトナー
濃度の増加あるいは減少を行うよう、選択された
像濃度検出回路を動作させる手段とを有すること
を特徴とする複写機のトナー濃度調整装置が提供
される。
以下本発明について図面を用いて説明する。第
1図は公知の複写機の動作説明図あり、感光体ド
ラム1は帯電コロナ放電器2により一様帯電され
て感光性にされ、レンズ3を通して光像を帯電感
光面に当てて静潜像を作る。これとは別に、光像
露光を行なう面より前方にある感光体の、像領域
を外れた端部近くの帯電面を、所定光量のランプ
4により部分的に放電させてターゲツト用静電潜
像を作る。次に現像装置5を通過させて画像より
先にターゲツト潜像を現像し、ターゲツト像6を
作る。
ターゲツト像6は発光素子7からの光を反射
し、その反射光はフオトセンサ8により電気信号
に変換され、第2図に示す比較検出回路によつて
現像装置5内のトナー濃度が自動調整される。す
なわち、トナー濃度が低い場合には、現像装置5
の上部にあるトナー分配器9の出口に設けられて
いるトナー振出し部材10をモータM1の回転の
増大によつてトナー振出し量を多くし、トナー濃
度が高い場合にはモータM1を低速または停止さ
せてトナー振出し量を減らしあるいはそれ以上増
加させないようにしている。なお、モータM2
現像ブラシ11を回転させるためのモータであ
る。
トナー量が制御された後、光像によつて形成さ
れた像は現像装置5により一定の濃さで現像さ
れ、この像はトレイ12から送られてくる用紙1
3に転写用コロナ放電器14の助力の下で転写さ
れ、定着器15により定着されて出力トレイ16
に出力される。転写後のドラム上の残留トナーは
清掃装置17によつて清掃され、ランプ18によ
つて一様照射されて潜像が消去され、次の像形成
が可能にされる。なお、用紙13へ直接転写する
のではな転写ドラムを用いて像の反転を行なつて
もよいことは勿論である。
第2図の回路において、フオトセンサ8からの
濃度信号は増幅器20によつて増幅され、その出
力信号は比較器21の一方の入力に入力され、他
方の入力に供給される基準レベルRfとの比較を
行ない制御装置22に送られる。制御装置22
は、複写機本体の主制御部から送られてくるタイ
ミング信号と同期して、比較器21からの信号に
よりドライバ23を付勢してトナー振出しモータ
M1の回転を制御する。トナー濃度が異常に高い
あるいは低い場合にはトナー濃度異常信号を出力
して複写機の主制御部に送る。なお、24は零レ
ベル補正回路であり、25はセンサ8の汚れを補
正する回路である。
第1及び2図に示した従来のトナー濃度調整装
置では、濃度が異なる原稿を使用した場合に、所
望のコピーが得られないという欠点があつた。そ
こで本発明では、第3図に示すように、現像装置
の許容最大トナー濃度を得るための最大濃度検出
回路27と、許容最少トナー濃度を得るための最
少濃度検出回路28とが付加されている。最大濃
度検出回路27は、増幅器20からの像濃度信号
を受け、この信号を許容最大トナー濃度に相当す
る基準レベルRf(max)と比較する比較器30
と、この比較器30から出力を受けてトナー振出
しモータM1を駆動するドライバ31とを有する。
最少濃度検出回路28は増幅器20からの像濃度
信号を受、この信号を許容最少トナー濃度に相当
する基準レベルRf(min)と比較する比較器32
と、この比較器32から出力を受けてトナー振出
しモータM1を駆動するドライバ33とを有する。
比較器30,32にはそれぞれ、複写機の操作
パネル(図示せず)上のボタンスイツチによつて
選択された“トナー増”または“トナー減”指令
が、複写機主制御部から送られており、これらの
信号がない場合には各比較器30,32は作動し
ない。また、トナー増指令及びトナー減指令は制
御装置22に送られ、この指令を受けると制御装
置22はドライバ23へのトナー振出しモータ
M1の駆動信号の出力を阻止する。ドライバ23,
31,33の出力はOR回路34を介してトナー
振出しモータM1に接続されている。
本発明に従つて付加された最大及び最少濃度検
出回路27及び28は、“トナー増”及び“トナ
ー減”指令がない限り動作せず、これらの指令
は、複写機の主制御部において、複写準備状態す
なわちレデイ状態にあるときだけ発せられるよう
になつてお、複写作業を行なつている時には複写
機操作パネルの“トナー増”及びトナー増”スイ
ツチを押しても信号は送られないようになつてい
る。
動作において、複写機がレデイ状態にあると
き、“トナー増”スイツチが押されると、トナー
増指令が比較器に送られて比較器30が有効にさ
れる。一方、複写機の主制御部は帯電コロナ放電
器2により感光体ドラム1を帯電し、ランプ4に
よつてターゲツト用潜像を作り(該潜像以外の像
領域の電荷は放電させるのが好ましい)、現像装
置5によつてターゲツト像6を作り、この像の濃
さをフオトセンサ8に読み取らせる。読み取られ
た像濃度信号が比較器30によつて比較されトナ
ー濃度が最大許容トナー濃度に達していない限り
ドライバ31に信号が送られてモータM1を回転
させ、現像装置5にトナー分配器9からトナーが
振出される。なおターゲツト像6は用紙13に転
写されることなく清掃装置17によつて除去さ
れ、濃いコピーを作るための準備を完了する。こ
の動作を約30秒で終えることができた。この状態
で、複写作業を開始すると最初の1枚は非常に濃
くなつた。そのままで数枚のコピーを行なうと
徐々に通常のコピー濃度となつていつた。これ
は、比較器21と制御装置22とによつて通常の
自動トナー濃度調整装置が作用するためである。
従つて、濃いコピーを希望する場合には事前にト
ナー増動作を完了しておけばよい。このトナー増
動作がドラム1回転で完了しない場合には、数回
回転させてもよいことは勿論である。
次に、“トナー減”スイツチがレデイ状態にあ
るときに押されると、フオトセンサ8を介して送
られるトナー濃度信号が最少トナー濃度基準レベ
ルRf(min)に達するまでトナー振出しモータM1
を停止させる。この場合装置5内のトナー消費を
助長するために、ターゲツト像だけでなく他の帯
電領域も現像するようにするのが好ましく、また
清掃装置17に回収トナーが大量に溜まるのを防
ぐため用紙13へ転写してもよい。トナー濃度が
所定値に達すると複写機はレデイ状態に戻り、複
写作業を開始させるとコピー濃度を希望の薄さで
行なうことができる。このトナー減動作は約40秒
で終えることができた。
複写機の主制御部は、トナー濃度が最大トナー
濃度にある場合にトナー増スイツチを押してもそ
れ以上トナー濃度を上げたり、あるいは最少トナ
ー濃度にある場合にトナー減スイツチを押しても
それ以下にトナー濃度を下げたりすることのない
ようになつおり、また、“トナー増”及び“トナ
ー減”のいずれか一方が作動中にあるとき他方は
作動しないようにされている。
更に、最大トナー濃度あるいは最少トナー濃度
に達しない場合でも、各スイツチをオフにするこ
とによつてトナー増減動作を停止させてもよく、
これによつて、オペレータの希望の濃度範囲が拡
大する。
本発明のトナー濃度調整装置は、所定の光量で
帯電感光面を露光してターゲツト潜像を作り、こ
の潜像を現像して該像の濃さと基準レベルとを比
較することによつて、トナー分配器のトナー振出
しモータ制御して現像装置内のトナーの濃度を自
動調整するように構成され、本発明によれば、通
常のトナー濃度を得るための第1の像濃度検出回
路の外に、許容最大トナー濃度を得るための第2
の像濃度検出回路と、許容最少トナー濃度を得る
ための第3の像濃度検出回路と、第2像濃度検出
回路と第3像濃度検出回路のいずれかを選択する
手段と、複写準備状態にあるときのみ前記の像濃
度検出回路選択手段を有効にして現像装置内のト
ナー濃度の増加あるいは減少を行うよう、選択さ
れた像濃度検出回路を動作させる手段とを有する
ので、複写準備状態にあるとき、オペレータの指
定に応じてトナー濃度を濃くしたり、薄くしたり
することができ、オペレータの希望する像濃度の
コピーを得ることができる。勿論、通常のトナー
濃度調整装置と同様に、本発明にトナー濃度調整
装置においても、複写作業中は第1像濃度検出回
路が作用するので、複写準備状態にあるときに指
定した濃さ(あるいは淡さ)ではあるが異常値を
越えることはなく、複写の品質を損なうことはな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用される公知の複写機の概
略構成図、第2図は本発明が適用されるトナー濃
度調整装置の回路図、第3図は本発明のトナー濃
度調整装置の回路図である。 1…感光体ドラム、4…ターゲツト潜像形成ラ
ンプ、5…現像装置、6…ターゲツト像、7…発
光素子、8…フオトセンサ、9…トナー分配器、
10…トナー振出し部材、13…用紙、17…清
掃装置、20…増幅器、21…比較器、22…制
御装置、23,31,33…ドライバ、24…零
レベル補正回路、25…センサ汚れ防止回路、2
7…最大トナー濃度検出回路、28…最少トナー
濃度検出回路、30,32…比較器、M1…トナ
ー振出しモータ、M2…現像モータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 所定の光量で帯電感光面を露光してターゲツ
    ト潜像を作り、この潜像を現像して該像の濃さと
    基準レベルとを比較することによつて、トナー分
    配器のトナー振出しモータを制御して現像装置内
    のトナーの濃度を自動調整する装置において、通
    常のトナー濃度を得るための第1の像濃度検出回
    路と、許容最大トナー濃度を得るための第2の像
    濃度検出回路と、許容最少トナー濃度を得るため
    の第3の像濃度検出回路と、前記第2像濃度検出
    回路と第3像濃度検出回路のいずれかを選択する
    手段と、複写準備状態にあるときのみ前記の像濃
    度検出回路選択手段を有効にして現像装置内のト
    ナー濃度の増加あるいは減少を行うよう、選択さ
    れた像濃度検出回路を動作させる手段とを有する
    ことを特徴とする複写機のトナー濃度調整装置。
JP56072695A 1981-05-14 1981-05-14 Toner density adjusting device for copying machine Granted JPS57188074A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56072695A JPS57188074A (en) 1981-05-14 1981-05-14 Toner density adjusting device for copying machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56072695A JPS57188074A (en) 1981-05-14 1981-05-14 Toner density adjusting device for copying machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57188074A JPS57188074A (en) 1982-11-18
JPH0373866B2 true JPH0373866B2 (ja) 1991-11-25

Family

ID=13496755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56072695A Granted JPS57188074A (en) 1981-05-14 1981-05-14 Toner density adjusting device for copying machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57188074A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59104677A (ja) * 1982-12-07 1984-06-16 Fujitsu Ltd 乾式電子プリンタ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54111834A (en) * 1978-02-22 1979-09-01 Toshiba Corp Density control device of copying machine
JPS5622445A (en) * 1979-07-31 1981-03-03 Canon Inc Image forming unit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54111834A (en) * 1978-02-22 1979-09-01 Toshiba Corp Density control device of copying machine
JPS5622445A (en) * 1979-07-31 1981-03-03 Canon Inc Image forming unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57188074A (en) 1982-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5857131A (en) Image forming condition control device and method for an image forming apparatus
JPS6151461B2 (ja)
JPH0343620B2 (ja)
US4657377A (en) Image formation apparatus with variable density control
JP2954593B2 (ja) 画像形成装置の作像制御方法
JP2589413B2 (ja) 複写機
US4531827A (en) Method and apparatus for improved retention copying
JPS5929263A (ja) 画像形成装置
JPH0373866B2 (ja)
JPH0670726B2 (ja) カラー画像形成装置
JPH11167230A (ja) 画像形成装置及びその画像濃度調整方法
JPH0642109B2 (ja) 自動トナ−濃度制御装置
JPS60165667A (ja) 画像処理における適正濃度設定方式
JPS59123857A (ja) 画像再生制御装置
JPH0212167A (ja) 画像濃度の調整方法
JP3571447B2 (ja) 画像形成装置
JPH0741008Y2 (ja) 変倍式複写機の感光体非画像部自動除電装置
JPS60179718A (ja) 光量制御装置
JPH04256982A (ja) 記録装置の画像濃度制御方式
JPS6370275A (ja) 複写機のトナー補給制御装置
JPS60118861A (ja) 画像濃度の調整装置
JPH031664B2 (ja)
JPH0695508A (ja) 複写機
JPH029350B2 (ja)
JPS59121075A (ja) 画像形成装置