JPH037302A - 床材 - Google Patents

床材

Info

Publication number
JPH037302A
JPH037302A JP14192989A JP14192989A JPH037302A JP H037302 A JPH037302 A JP H037302A JP 14192989 A JP14192989 A JP 14192989A JP 14192989 A JP14192989 A JP 14192989A JP H037302 A JPH037302 A JP H037302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wood
modified
coating
injected
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14192989A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Taga
多賀 章雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aica Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Aica Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aica Kogyo Co Ltd filed Critical Aica Kogyo Co Ltd
Priority to JP14192989A priority Critical patent/JPH037302A/ja
Publication of JPH037302A publication Critical patent/JPH037302A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finished Plywoods (AREA)
  • Veneer Processing And Manufacture Of Plywood (AREA)
  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)
  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、土足のままの歩行に耐え得る木質床材に関す
る。
〈従来の技術〉 木質床材がデザイン性や歩行性が良好であることから使
用されているが、汚損や表面塗膜の剥離、摩耗、クラッ
ク等の発生が著しく適用範囲が限定されていた。このた
め、α−アルきすなどを混入した塗料を木質板表面に塗
布することにより耐摩耗性を向上させることが行われて
いるが、苛酷な条件下では、木質材の伸縮が大きく、表
面の塗膜が追随できたいので、短期間で木材表面部分の
割れが生じたシした。
〈発明が解決しようとする問題点〉 これは、木質板表面に被覆した塗料中にはα−アルZす
醇が混入されているととくよって塗膜の硬度が大とがる
反面、靭性や可堅性が消失するために、吸、放湿による
木質板の伸縮に追随することができず、その塗膜層に微
細なりラックが発生して核部から汚染物質や水分が浸透
し、木質板内部が汚損すると共に塗膜層が浮き上がりて
剥離したりした。
さらに1合成樹脂液を注入処理して浸る、いわゆるWP
C処理木材薄板を使用した床材も検討されているが、合
成樹脂が充分に木材中に含浸せず、WPC処理が不十分
であった。また、耐傷性、耐正性は改善できても前述の
如き苛酷な条件下では使用できかかった。
〈問題を解決するための手段〉 上記問題を解決するために、床材の表面薄板の寸法変化
率、すなわち、温湿度の変化により木材の伸縮を少々く
する目的で、WPC処理が十分なされる木質材を開発し
、利用するととくある。
〈発明の開示〉 本発明は、加熱加圧操作により、元の木材の平衡含水率
(優)の絶対値を2〜4チ低くすると共に抗膨張率を2
0〜601に改質した後に、該改質木材薄板に合成樹脂
液を注入し、該薄板の表面に減摩剤混入塗料が被覆され
ていることを特徴とする床材である。
以下に、詳しく説明する。
本発明で、改質木材を製造するVC要する加熱加圧操作
としては、圧力容器中に電気ヒーター、ガスヒーター、
オイルヒーターなどによる加熱と、コンプレッサーによ
る加圧。または水蒸気による加熱加圧のいずれも可能で
あるが、このうちでも水蒸気による方法が安全で経済的
である。加熱加圧条件としては、120〜250°C9
2〜40hg/ci、処理時間は温度、圧力によυ異な
るが、例えばゴムツキで厚さ50mの板材の場合で、1
20℃。
2 kg/dで8時間、または210°C,20kf/
ciで30分間の処理で平衡含水率の絶対値は約2ヂ低
くかり、抗膨張車は約20係とまる。また、150°C
、s kg/cdで16時間、または250°C940
hg/dで2時間処理で抗膨張本は約601となる。々
お、温度が120“C以下では木材が改質されず、25
0 ”0以上では木材の細胞が破壊して強度が著しく低
下する。また、ここで平衡含水率(幻が2%未満の低下
では抗膨張率は20チ未満と力υ、実用上、寸法安定性
の向上が認められない。逆に、4優以上の平衡含水率の
低下では抗膨張率は60チ以上となシ、寸法安定性とし
ては良好であるが、炭化が著しく、また機械的強度の劣
化があり好ましく々い。
ここで、抗膨張率とは、ASE (Antl−8wel
lingEfficiency )で次式で計算する。
Do:未処理材の膨張率 D;処理材の膨張率 上記の如く、加熱加圧によシ改質された木材は、木材中
の平衡含水率の高いヘミセルロースが分解して溶出し、
重量が約10%低下する。また、溶出分だ行空隙部分が
多くかり、ポーラスになる。
従りて、合成樹脂液の含浸注入がし易くかり、含浸注入
量が多く々る。
加熱加圧処理後の改質木材への樹脂の注入処理操作が容
Jl、に行えるようにするKFi、0.2〜10頗厚の
木材薄板を使用すゐととが好ましい。
注入される樹脂としては、ビニル重合系アクリレート、
不飽和ポリエステル、エポキシ樹脂、アクリルウレタン
樹脂、フェノール樹脂等のプレポリマーやスチレンモノ
マー、メチルメタアクリレート、スチレンオキシド、エ
ピクロルヒドリン等の重合性モノマーの単体又は混合液
が使用され、必要罠応じてトルエン、キシレン等の溶媒
で希釈してもよく、また、過酸化ベンゾイル等の重合開
始剤と可塑剤や適宜の着色剤を混合しておいてもよい。
このような樹脂液を木材薄板に注入する手段としては、
浸漬法、或いは減圧法、加圧法、減圧加圧法が採用され
、注入後、木材薄板を80〜150°Cで数分〜数10
分間、加熱、加圧して木材薄板内に含注入した樹脂液を
硬化させる。
こうして得られた樹脂注入硬化処理木材薄板、即ち、W
PC処理木材薄板は、床材の基材、例えハ、合板、バー
チクルボード、ファイバーボード、珪カル板、スレート
板、合成樹脂板、ゴム板等の単体又は複合体の表面に積
層一体化されゐ。この積層一体化は、水性ビニルウレタ
ン樹脂等の耐水性良好な接着剤を介して接着されるが、
基材に載置して樹脂液の熱圧、硬化と同時に該樹脂液の
接着性を利用して一体に貼着してもよい。
基材表面に一体化したWPC処理木材薄板は、その表面
を研磨したのち、減摩剤を混入した下塗be料を該表面
に塗布し、乾燥して耐摩耗血布層が形成される。
使用される下塗り塗料としては、ポリウレタン樹脂、ア
ミノアルキド樹脂、アクリルウレタン樹脂、不飽和ポリ
エステル樹脂等の汎用の下塗り塗料であシ、これらの塗
料をシリコン変性させて耐候性を向上させた塗料でもよ
い。
塗料に混入される減摩剤としては、アルiすや炭化珪素
、炭化沃素、ジルコン等の新モース硬度が10以上のも
ので、粒径が90μ以下のものが耐摩耗性が良好であり
、木目模様が損なわれないために使用され、塗料に対す
為混入量は、塗料の固形分に対して約2〜60i量係の
間で適宜選択すればよいが、床材の苛酷々使用条件下で
は40〜60重量係にするのが好ましい。
下塗プ塗料は、WPC処理木材薄板表面に1回以上塗布
され、再び前記樹脂塗料よりな石上塗す塗料を塗布、乾
燥して仕上げるものである。
この上塗夛塗料は、床材の表面を平滑化して汚れが付着
しにくくすると共に木材薄板の木目を引き立たせるため
に施されるものであり、従って、この塗料には減摩剤を
混入させなくてもよく、混合する場合には、その粒径が
20μ以下の小径のものを使用すればよい。
く作用と効果〉 無処理の木材薄板は、その木材取分中に水酸基を有して
いる丸めに親水性で吸、放湿し易く、この吸、放湿に伴
って大きく伸縮することに々るが、本発明では、木材薄
板が加熱加圧操作により、元の木材の平衡含水率の絶対
値を2〜4チ低くすると共に抗膨張惠を20〜60チに
改質されているので、寸法変化率が小さくなっていると
共(、平衡含水率の高いヘミセルロースが分解して溶出
し、その分だけ空隙部分が多く々シ、ポーラスになって
いるので、注入樹脂液の含浸が促進され、木材細胞壁内
や細胞壁界面においても注入樹脂液の硬化が生じて充填
が良好となる。
その結果、木材が水分と殆んど反応しなくなり、さらに
、注入樹脂によって水分の浸透が阻止される0 このように処理された木材薄板を表面に積層−体化した
床板は、前述の如く寸法安定性の向上はもとより、表面
に層着した減摩剤混入塗布層のクラックの発生や塗膜密
着性の低下を防止し、水分等を媒体として汚染物質が材
内に浸透、付着するのを防止すると共に木材薄板自身の
割れや汚染を防止するものである。また雨水や太陽光線
の照射によっても該充填樹脂が木材細胞から離脱するこ
とが慶く、木材薄板自体くクラックや反りが生じるのを
防止する。さらに、木材薄板自体の耐汚染性及び寸法安
定性が向上しているので、通常の床材では防止が困難で
あった端面部の汚損や目すき、割れ等を防止でき、その
上、洗浄やワックス等によるメンテナンスも容易となっ
て、長期九亘ル良好か外観を保ち得るものである。
次に、実施例を図面で説明する。
実施例1゜ 30℃、湿度70チで平衡含水率10%の厚さ50mの
ゴムツキを圧力容器に入れ、10 kg/ciの飽和水
蒸気で175°OK調整して2時間処理したところ、平
衡含水率は5優となシ、抗膨張率が40ヂの改質木材を
得た。
次に、上記改質木材を挽いて1.5flの薄板として、
不飽和ポリエステルとスチレンモノマートラ60:40
の割合で混合し且つジブチルフタレート10幅と重合開
始剤として少量の過酸化ベンゾイルを添加してなる樹脂
液を減圧、加圧によって注入したのち、ホットプレスに
よ第1)130″O−1’20分間、熱圧し、j化させ
て樹脂注入加熱加圧処理木材(1)を得た。
次に、この樹脂注入加熱加圧処理木材け)を、厚さ7m
のJIB 1級合板(2)に水性ビニルウレタン接着剤
で貼着一体化した後、表面を研磨し、しかるのち、木工
用の市販のウレタンサンディングシーラに粒度が$32
0(平均粒径約60μ)の炭化珪素を8重量係(固形分
で25チ)混合してなる下mb塗料を研磨表面VCj!
!布し、乾燥した。さらK、この下塗塗膜(3)の表面
を研磨後、ウレタンクリヤー塗料で上mbt、て仕上げ
た。
比較例1゜ !A!施例工にて、ゴムツキを加熱加圧処理や樹脂注入
を行うこと々く、厚さ1.5鱈のゴムツキを使用して同
様に床材を得た。
比較例2゜ 実施例IKで、ゴムツキを加熱加圧処理することなく、
厚さ1.5flのゴムツキに同様建樹脂注入を施して同
様に床材を得た。
上記実施例1及び比較例1.2で得た床材の耐汚染性、
耐候性の各テスト結果を次に表示する。
かお、表1におけるインキ汚染性については、ブルーブ
ラックインクを水で5倍に希釈し、40゛Cで24時間
浸漬したのち、2度洗浄した各床材を目視、観察した。
また、表2における耐候性については、床材を屋外で南
向きに3ケ月間放置し、目視、観察した。
また、表3は、耐候性試験機により、床材をUVサイク
ル4hr、60℃/加湿サイクル4hr、50°Cの条
件で50時間テスト後、40メツシユクリヤの土を水で
混練してなる泥を床材表面KfiD付け、ナイロン製タ
ワシを5kgの荷重で25往復させる操作を1サイクル
として繰シ返し、その都度の表面の劣化状態を目視によ
ね観察した結果を示す。
各々から明らかなようK、本発明如よる床材は従来の床
材に比べて、耐候性、耐汚染性に著しく優れておシ、特
に苛酷か使用条件下では効果的な耐久性を発揮し得るも
のである。
表1 表 表3
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す床材の断面図である。 1・・・樹脂注入加熱加圧処理木材薄板2・・・基材 
     3・・・減摩材混入塗膜第1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)加熱加圧操作により、元の木材の平衡含水率(%
    )の絶対値を2〜4%低くすると共に抗膨張率を20〜
    60%に改質した木材薄板に、合成樹脂液を注入し、硬
    化処理を施した後、または硬化処理と同時に基材に積層
    一体化し、該木材薄板の表面に減摩剤混入塗料を被覆し
    てなることを特徴とする床材。
  2. (2)木材薄板の厚さが0.2〜10mmである特許請
    求の範囲第1項記載の床材。
JP14192989A 1989-06-02 1989-06-02 床材 Pending JPH037302A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14192989A JPH037302A (ja) 1989-06-02 1989-06-02 床材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14192989A JPH037302A (ja) 1989-06-02 1989-06-02 床材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH037302A true JPH037302A (ja) 1991-01-14

Family

ID=15303436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14192989A Pending JPH037302A (ja) 1989-06-02 1989-06-02 床材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH037302A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5605767A (en) * 1993-06-09 1997-02-25 Triangle Pacific Corporation Hardened and fire retardant wood products
US8939158B2 (en) 2007-12-17 2015-01-27 S.O.S. Color Ltd. Agents, compositions and devices for temporary coloring local hair areas
CN113738057A (zh) * 2021-09-14 2021-12-03 武汉尚品木业有限公司 耐磨复合木地板及其加工工艺

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5605767A (en) * 1993-06-09 1997-02-25 Triangle Pacific Corporation Hardened and fire retardant wood products
US8939158B2 (en) 2007-12-17 2015-01-27 S.O.S. Color Ltd. Agents, compositions and devices for temporary coloring local hair areas
CN113738057A (zh) * 2021-09-14 2021-12-03 武汉尚品木业有限公司 耐磨复合木地板及其加工工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0564104B2 (ja)
EP1513661B1 (en) Method to reduce surface cracking of coated hardwood composite flooring
KR101327756B1 (ko) 이중경화방식을 이용한 보호층을 가지는 마루바닥재 및 그 제조방법
JP5004357B2 (ja) 化粧板の製造方法
JPH037302A (ja) 床材
KR100496467B1 (ko) 내오염성이 우수한 표면강화 합판마루 바닥재
JP3981579B2 (ja) 電子線硬化型樹脂含浸床材
JPH06506163A (ja) 寄せ木床構造及びその製造方法
JP3870115B2 (ja) 浮造り調床材
JPS62214901A (ja) 床材
JP4996534B2 (ja) 化粧板の製造方法
JP3781605B2 (ja) 樹脂強化化粧板の製造方法
JP2008221742A (ja) 木質材料の表面強化方法
JPS6356402A (ja) 木質化粧材の製造方法
JP2003278363A (ja) 電子線硬化型樹脂含浸床材
JP3084164B2 (ja) 木質床材の製造方法
JP2004351712A (ja) 化粧合板用樹脂組成物およびトップコート用樹脂組成物
JP2691600B2 (ja) 木質複合材の製造方法
JPH07137004A (ja) 木質化粧板の製造方法
Hills Radiation polymerized composites based on wood: new materials for use in corrosive environments
JPH07164408A (ja) 木質化粧板の製造方法
JP4441074B2 (ja) 化粧板の製造方法
JP4947466B2 (ja) 化粧板及び化粧板の製造方法
JPH0617932U (ja) 木質化粧材
JPS6356403A (ja) 木質化粧材の製造方法