JPH037298A - 色相良好なアルキルグリコシドの製造方法 - Google Patents

色相良好なアルキルグリコシドの製造方法

Info

Publication number
JPH037298A
JPH037298A JP2022671A JP2267190A JPH037298A JP H037298 A JPH037298 A JP H037298A JP 2022671 A JP2022671 A JP 2022671A JP 2267190 A JP2267190 A JP 2267190A JP H037298 A JPH037298 A JP H037298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl glycoside
higher alcohol
alcohol
alkyl
reaction product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022671A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Yamamuro
山室 朗
Makoto Amo
天羽 誠
Tadaaki Fujita
藤田 忠彰
Kiyoshi Aimono
四十物 清
Akio Kimura
昭雄 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Publication of JPH037298A publication Critical patent/JPH037298A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/02Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures
    • C07H15/04Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures attached to an oxygen atom of the saccharide radical

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はアルキルグリコシドの製造方法に関し、詳しく
は色相が良好なアルキルグリコシドを製造する方法に関
するものである。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕糖誘導
体界面活性剤であるアルキルグリコシドは低刺激性界面
活性剤であり、しかも非イオン性界面活性剤であるにも
拘わらず、それ自身安定な泡を生成するだけではなく、
他の陰イオン性界面活性剤に対して泡安定剤として作用
することが知られており、近年注目されつつある。
しかし、アルキルグリコシドは上記の如く新たな界面活
性剤として注目すべき性質を有しているにも拘わらず、
その実際の製造には多くの困難が伴う。
アルキルグリコシドはtagと高級アルコールとの反応
によって製造されるが、その中で最も大きい問題は製造
工程における種々の操作によって色相の劣化が容易に発
生することである。
そのため、従来より製造工程における色相劣化を防ぐ方
法が研究されており、いくつかの解決方法が提案されて
いる。例えば、まず高級アルコールと単W類との反応に
よりアルキルグリコシドを生成する反応の段階において
、特開昭59−139397号公報に記載されているよ
うに酸触媒と還元剤とよりなる酸触媒組成物の存在下反
応を行う方法、欧州特許第0132043号明細書に記
載されているように触媒としてアニオン活性剤の酸形を
用いる方法、また欧州特許第0132046号明細書に
記載されているように反応を停止するに際し有機塩基に
よる中和を行う方法等が提案されている。また、生成し
たアルキルグリコシドを未反応の回収アルコールと蒸留
にて分離する段階ではアルキルグリコシドの高い粘度及
び不良な熱安定性ゆえに特に色相の劣化が著しいため粘
度減少剤を添加する方法(特開昭62−192396号
公報)の提案がなされているが、いずれの方法によって
も得られるアルキルグリコシドの色相は、満足すべきも
のではなかった。
また、特開昭47−16413号公報では分離に先立っ
てアルキルグリコシド製造反応生成物を水酸基形の塩基
性陰イオン交換樹脂と接触させることにより色相良好な
アルキルグリコシドを得ることを提案しているが、この
場合にはアミン臭発生による匂いの劣化の懸念があった
更に、特開昭61−33193号公報では製造により最
終的に得られたアルキルグリコシドを過酸化水素及び二
酸化硫黄源を用いて漂白することを提示しているが、こ
の場合には色相とは別に匂いの面での劣化や保存安定性
不良といった新たな問題が発生し抜本的な解決策とは言
えない。
また特開平1−290692号公報には、有色フミンを
含んだグリコシド組成物を水素又は水素化ホウ素ナトリ
ウムなどの水素源と接触させることにより、グリコシド
組成物の色を改良する方法が提案されている。
このように、色相良好なアルキルグリコシドを製造する
ために種々の方法の提案が行われているが、得られたア
ルキルグリコシドの色相が、未だ満足すべきものではな
かったり、あるいは匂いの劣化が発生するなど、いずれ
の方法も色相及び匂いの両方を満足する方法ではなかっ
た。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは、色相及び匂いの良好なアルキルグリコシ
ドを製造する方法を鋭意検討した結果、アルキルグリコ
シドの色相の悪化は、アルキルグリコシド製造反応生成
物中に、未反応のグルコース等の還元糖や、その分解に
より発生する酸性成分、及びフラン誘導体が含有される
ことに基づくものであることを見い出すと共に、これら
の着色原因物質を含むアルキルグリコシド製造反応生成
物を特定の金属水素錯化合物と接触させることにより、
これら着色原因物質を容易に還元し得ること、及びこの
ような処理を行った後、蒸留等の手段によってアルキル
グリコシドを分離する場合には蒸留に伴うアルキルグリ
コシドの色相の劣化が全くないということを見い出して
本発明を完成した。
即ち本発明は、糖と高級アルコールとを反応させるか、
又は糖と低級アルコールとを反応させたのち次いで高級
アルコールを反応させることにより得られる未反応高級
アルコール含有アルキルグリコシド製造反応生成物を、
次式(I)%式%( (但し、1はアルカリ金属、 Ca、 Zn又は(C1
h)Jであり、門がアルカリ金属又は(C1h)Jの時
Xは1、MがCa又はZnの時Xは2である。
)で表される金属水素錯化合物と接触させたのち、アル
キルグリコシドと未反応高級アルコールとに分離するこ
とを特徴とする色相良好なアルキルグリコシドの製造方
法を提供するものである。
本発明は以上述べたように、着色原因物質を含むアルキ
ルグリコシド製造反応生成物を特定の金属水素錯化合物
と接触させることにより、加熱時に色素地となる着色原
因物質を色素地となる前に除去することが目的である。
特開平1−290692号公報には未反応アルコールを
除去後、色素地を含むアルキルグリコシドを水素化ホウ
素ナトリウムなどの金属水素錯化金物で還元脱色する方
法が記載されているが、本発明の方法は色素地の生成を
未然に防ぐものであり、この点で特開平1−29069
2号公報記載の発明とは峻別される。
因みに特開平1−290692号公報に記載されている
方法では、良好な色相のアルキルグリコシドは得られな
い(比較例4参照)。
本発明におけるアルキルグリコシド製造反応生成物は周
知の反応方法で得られるものであって、tI!!類と高
級アルコールを酸触媒の存在下に直接反応させる方法、
あるいは予め糖類をメタノール、エタノール、プロパツ
ール又はブタノールなどの低級アルコールと反応させ、
低級アルキルグリコシドとしたのち高級アルコールと反
応させる方法のいずれの方法で得られたものであっても
よい。
本発明に係るアルキルグリコシドの原料となる高級アル
コールとしては、下記式(n)で表されるアルコールが
挙げられる。
RO(AO) l、H・・・(II) (式中、Rは炭素数6〜22のアルキル基ないしアルケ
ニル基、又はアルキルフェニル基を表し、Aは炭素数2
〜4のアルキレン基を表し、nはその平均値が0〜5の
数である。) 本発明に係るアルキルグリコシドの原料となるUM類と
しては単uM類、オリゴ糖類あるいは多IJ!iが使用
される。単糖類の具体例としてはアルドース類、例えば
アロース、アルドロース、グルコース、マンノース、グ
ロース、イドース、ガラクトース、グロース、リボース
、アラビノース、キシロース、リキソースなどが挙げら
れる。オリゴtinの具体例としては、マルトース、ラ
クトース、スクロース、マルトトリオースなどが挙げら
れる。多*iの具体例としてはヘミセルロース、イヌリ
ン、デキストリン、デキストラン、キシラン、デンプン
、加水分解デンプンなどが挙げられる。原料であるこれ
らの糖はアセタール化反応が終結した後もその一部は未
反応のまま残存する。
本発明におけるアルキルグリコシド製造反応は上記の出
発物質を用い、触媒、反応温度等の条件については公知
の方法に従って行われる(特公昭47−24532号、
asp第3839318号、UP第092355号、特
開昭59.−139397号、特開昭58189195
号など)。
本発明において使用される、式(I)で表される金属水
素錯化合物としては、水素化ホウ素リチウム、水素化ホ
ウ素ナトリウム、水素化ホウ素カリウム、水素化ホウ素
テトラメチルアンモニウム、水素化ホウ素カルシウムあ
るいは水素化ホウ素亜鉛などが挙げられるが、水素化ホ
ウ素ナトリウムが特に好ましい。
本発明において使用される弐(+)で表される金属水素
錯化合物は粉末のまま、あるいは水溶液又はアルカリ水
溶液の形態でアルキルグリコシド製造反応生成物に添加
される。添加すべき金属水素錯化合物の量は、アルキル
グリコシド製造反応生成物中に溶存している還元糖に対
して0.5〜100モル当量、望ましくは2〜20モル
当量である。金属水素錯化合物の処理温度は10〜10
0°C1望ましくは20〜80°Cである。処理に要す
る時間は0.25〜5時間、望ましくは0.5〜2時間
である。
最後に系内に残留する過剰の式(I)で表される金属水
素錯化合物を酸によって分解して処理は完結する。酸と
しては硫酸、パラトルエンスルホン酸等を用いることが
できる。
以上の処理によってアルキルグリコシド製造反応生成物
中の残存還元糖等の着色原因物質を容易に還元すること
ができる。
例工ば、グルコースが還元されソルビトールとなること
はガスクロマトグラフィーによって確認することができ
る。
上記のようにして、未反応高級アルコールを含有するア
ルキルグリコシド製造反応生成物を金属水素錯化合物で
処理した後、アルキルグリコシドと未反応高級アルコー
ルとを分離することにより色相良好なアルキルグリコシ
ドが得られる。アルキルグリコシドと未反応高級アルコ
ールとを分離する方法は特に限定されず、蒸留等の従来
公知の方法を用いることができる。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例によって具体的に説明するが、本
発明はこれらの実施例によって限定されるものではない
実施例1 (a)  デシルアルコール3460g 、無水グルコ
ース789g、及びパラトルエンスルホン酸1水和物1
1.7gを102フラスコ中で加熱撹拌した。100°
Cまで昇温の後、系内圧力を40mm11gとして脱水
反応を開始した。この際、反応混合液中に窒素を2 N
 l /akinで吹き込み生成する水を効率よく除去
する様にした。適宜サンプリングを行い反応混合液中の
溶解グルコース量を測定したところ、反応開始7.5時
間で溶解グルコース量= 600ppmとなったため減
圧を解除し冷却した後NaOH水を加えて中和した。副
生ずる多糖を濾別し、反応終了濾液4000gを得た。
濾液中には450ppmのグルコースが溶解していた。
(b)  次いで反応終了濾液1000gに水素化ホウ
素ナトリウム1gを添加して70°Cで1時間撹拌した
。冷却後パラトルエンスルホン酸水溶液によって中和し
pH=7とした。処理a液中の溶解グルコース量はOp
pmであった。
処理濾液800gを180℃、0.3mm)Igの条件
で蒸留してアルキルグリコシド210g (回収デシル
アルコール590g )を得た。
実施例2 実施例1 (a)にて得られた濾液を、実施例1(b)
における水素化ホウ素ナトリウムのかわりに1.7gの
水素化ホウ素カルシウムを用いて同様の処理を行った。
濾液を180 ’C10,3mm11gの条件で蒸留し
てアルキルグリコシド20Bg (回収デシルアルコー
ル592g )を得た。
比較例1 実施例1(a)にて得られた濾液を180°C10,3
mm11gの条件で蒸留してアルキルグリコシド212
g(回収デシルアルコール588g)を得た。
実施例3 (a)  実施例1(a)におけるデシルアルコールと
無水グルコースをそれぞれテトラデシルアルコールとガ
ラクトースに変えることを除いては、実施例1(a)と
同様の方法で未反応テトラデシルアルコール含有アルキ
ルグリコシドを得た。
(b)  次いで実施例1(ロ)における水素化ホウ素
ナトリウムを水素化ホウ素カリウムに変えることを除い
ては、実施例1 (b)と同様の方法でアルキルグリコ
シドを得た。
比較例2 実施例3(a)にて得られた濾液を190“C10,3
o+mHgの条件で蒸留してアルキルグリコシドを得た
実施例4 (a)  ブタノ−nt3707g 1無水グルコ一ス
903g、及びパラトルエンスルホン酸l水和物4.7
8を102フラスコ中、常圧で生成水を留去しつつ3時
間、加熱還流した。反応系は均一となりブチルグルコシ
ドの生成を確認した。ここにデシルアルコール3950
gを加えて115〜120℃にて徐々に40+++mH
gまで減圧し、ブタノールを留去した。デシルアルコー
ル添加4時間後、減圧を解除し冷却した後、N a O
It水を加えて中和し、反応終了液3900gを得た。
反応終了液中には400ppm+のグルコースが溶解し
ていた。
(b)  次いで反応終了液1000gに水素化ホウ素
ナトリウムIgを添加して70°Cで1時間撹拌した。
冷却後、硫酸水溶液によって中和しρ)1=7とした。
処理済液中の溶解グルコース量はOpp@であった。
処理済液800gを180°C20,3mm11gの条
件で蒸留してアルキルグリコシド200g (回収デシ
ルアルコール600g)を得た。
比較例3 実施例4(a)にて得られた反応終了液を180°C1
Q、3 mtaHgの条件で蒸留してアルキルグリコシ
ド201g (回収デシルアルコール599g) ヲm
り。
試験例1 実施例1〜4及び比較例1〜3によって得られたアルキ
ルグリコシドの色相を蒸留前後で比較した。結果を表1
に示す。
アルキルグリコシドの色相の比較方法はアルキルグリコ
シドを固体含量で25%水溶液として、水溶液の色相(
ガードナー)比較にて行った。
数値の小さい方が色相が良好であることを示す。
また、官能評価の結果、実施例1〜4にて得られたアル
キルグリコシドの匂いは無臭であり良好であった。
表    1 比較例4 特開平1−290692号公報に記載されている方法で
アルキルグリコシドの脱色を行った。
即ち、比較例1で得られたアルキルグリコシド100g
を含むアルキルグリコシド水溶液200gを水素化ホウ
素ナトリウム12重量%を含む14N苛性ソーダ水溶?
&4.2gと完全に混合した。4日間室温に放置した後
得られたアルキルグリコシドの色相(ガードナー)は7
であった。
表1及び比較例4から、本発明により蒸留の前後で何ら
の色相上の劣化なしに色相及び匂いの良好なアルキルグ
リコシドを製造する方法が提供されることがわかる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、糖と高級アルコールとを反応させるか、又は糖と低
    級アルコールとを反応させたのち次いで高級アルコール
    を反応させることにより得られる未反応高級アルコール
    含有アルキルグリコシド製造反応生成物を、次式( I
    ) M(BH_4)_x・・・( I ) (但し、Mはアルカリ金属、Ca、Zn又は(CH_3
    )_4Nであり、Mがアルカリ金属又は(CH_3)_
    4Nの時xは1、MがCa又はZnの時xは2である。 )で表される金属水素錯化合物と接触させたのち、アル
    キルグリコシドと未反応高級アルコールとに分離するこ
    とを特徴とする色相良好なアルキルグリコシドの製造方
    法。 2、式( I )で表される金属水素錯化合物が、水素化
    ホウ素ナトリウムである請求項1記載の色相良好なアル
    キルグリコシドの製造方法。
JP2022671A 1989-03-22 1990-01-31 色相良好なアルキルグリコシドの製造方法 Pending JPH037298A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7014389 1989-03-22
JP1-70143 1989-03-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH037298A true JPH037298A (ja) 1991-01-14

Family

ID=13423055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022671A Pending JPH037298A (ja) 1989-03-22 1990-01-31 色相良好なアルキルグリコシドの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5104981A (ja)
EP (1) EP0388857B1 (ja)
JP (1) JPH037298A (ja)
DE (1) DE69006059T2 (ja)
ES (1) ES2050292T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007176893A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Kao Corp アルキルガラクトシドの製造方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4040655A1 (de) * 1990-12-19 1992-06-25 Henkel Kgaa Verfahren zur herstellung von alkoxylierten alkyl- und/oder alkenylglycosidpartialestern
DE4040656A1 (de) * 1990-12-19 1992-06-25 Henkel Kgaa Verfahren zur herstellung von alkyl- und/oder alkenylglycosidestern mit verbesserter farbqualitaet
US5449763A (en) * 1991-10-10 1995-09-12 Henkel Corporation Preparation of alkylpolyglycosides
US5266690A (en) * 1991-12-19 1993-11-30 Henkel Corporation Preparation of alkylpolyglycosides
US5556950A (en) * 1992-04-24 1996-09-17 Henkel Corporation Method for preparing stabilized alkyl glycosides
CA2117910A1 (en) * 1992-04-24 1993-11-11 Patrick M. Mccurry, Jr. Method for preparing stablilized alkyl glycosides
DE4234241A1 (de) * 1992-10-10 1994-04-14 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur Aufarbeitung von fettalkoholischen Alkylpolyglycosid-Lösungen
DE4316601A1 (de) * 1993-05-18 1994-11-24 Henkel Kgaa Verfahren zur Herstellung hellfarbiger Alkyl- und/oder Alkenyloligoglycoside
DE4409322C1 (de) * 1994-03-18 1995-04-06 Henkel Kgaa Verfahren zur Herstellung von Esterquats
DE4432621A1 (de) * 1994-09-14 1996-03-21 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur Bleichung von Tensidlösungen
DE4432623A1 (de) * 1994-09-14 1996-03-21 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur Bleichung von wäßrigen Tensidlösungen
US6309509B1 (en) 1996-10-11 2001-10-30 Eastman Chemical Company Composition and paper comprising cellulose ester, alkylpolyglycosides, and cellulose
US6077945A (en) * 1997-02-18 2000-06-20 Eastman Chemical Company Process for making alkylpolyglycosides
US6017753A (en) * 1997-10-29 2000-01-25 Grain Processing Corporation Process for the manufacture of methyl glucoside having low color and low sugar content
US6504018B1 (en) 1997-11-22 2003-01-07 L G Chemical Ltd. Process for preparing pale-colored and transparent alkyl glycosides
US6193841B1 (en) 1998-11-30 2001-02-27 Eastman Chemical Company Shaped, plastic articles comprising a cellulose fiber, a cellulose ester, and a non-ionic surfactant
US6100391A (en) * 1999-01-04 2000-08-08 Henkel Corporation Method for making an alkyl glycoside
CN101912746B (zh) * 2010-04-12 2013-07-10 上海发凯化工有限公司 糖苷类耐碱性非离子表面活性剂的制备
FR3127944B1 (fr) 2021-10-13 2024-07-26 Soc Dexploitation De Produits Pour Les Industries Chimiques Seppic Procédé de préparation d'alkylpolyglycosides faiblement colorés avec neutralisation du milieu réactionnel après élimination du sucre
FR3127945A1 (fr) 2021-10-13 2023-04-14 Societe D'exploitation De Produits Pour Les Industries Chimiques Seppic Procédé de préparation d'alkylpolyglycosides faiblement colorés avec pré-neutralisation du milieu réactionnel
FR3127943B1 (fr) 2021-10-13 2024-07-12 Soc Dexploitation De Produits Pour Les Industries Chimiques Seppic Procédé de préparation d'alkylpolyglycosides faiblement colorés avec neutralisation du milieu réactionnel avant élimination du sucre

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3565885A (en) * 1968-10-10 1971-02-23 Cpc International Inc Preparation of color stable glycosides
US4483979A (en) * 1982-12-08 1984-11-20 The Procter & Gamble Company Polar solvent extraction of colored materials from alkylsaccharides under essentially anhydrous conditions
DE3468217D1 (en) * 1983-06-15 1988-02-04 Procter & Gamble Improved process for preparing alkyl glycosides
DE3470543D1 (en) * 1983-06-15 1988-05-26 Procter & Gamble Improved process for preparing alkyl glycosides
US4557729A (en) * 1984-05-24 1985-12-10 A. E. Staley Manufacturing Company Color stabilization of glycosides
US4762918A (en) * 1984-11-21 1988-08-09 Staley Continental, Inc. Decolorization of glycosides
US4950743A (en) * 1987-07-29 1990-08-21 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Process for preparation of alkylglycosides

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007176893A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Kao Corp アルキルガラクトシドの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES2050292T3 (es) 1994-05-16
EP0388857A3 (en) 1991-04-03
US5104981A (en) 1992-04-14
EP0388857B1 (en) 1994-01-19
DE69006059D1 (de) 1994-03-03
EP0388857A2 (en) 1990-09-26
DE69006059T2 (de) 1994-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH037298A (ja) 色相良好なアルキルグリコシドの製造方法
US4704453A (en) Preparation of alkylglucosides
JP3139686B2 (ja) アルキルグリコシドおよびアルキルポリグリコシドの製造方法
JPH02247193A (ja) アルキルグリコシドの製造方法
JPH05500212A (ja) アルキルグリコシドの製造方法
JPH0517493A (ja) アルカリポリグリコシドの製造方法
JP3939094B2 (ja) 無色透明なアルキルグリコシドの製造方法
JP3142049B2 (ja) アルキルグリコシドの製造方法
US6166189A (en) Process for production of alkyl glycoside stable in hue and odor
JP2001515469A (ja) アルキルポリグリコシドの製造方法
JPH0699463B2 (ja) アルキルグリコシドの製造方法
JPS62292789A (ja) アルキルオリゴグリコシドの製造方法
JP2001151789A (ja) アルキルグリコシドの製造方法
JPH037299A (ja) 色相及び匂いの安定なアルキルグリコシドの製造方法
CA2007514A1 (en) Process for the production of alkyl glucosides
KR0179519B1 (ko) 고순도 고급 알킬 폴리글리코시드의 제조방법
JP3058932B2 (ja) 色相の良好なアルキルグリコシドの製造方法
JPH04295491A (ja) アルキルグリコシドの製造方法
JPH02264789A (ja) 色相及び勾いの良好なアルキルグリコシドの製造方法
JPH0449297A (ja) アルキルグリコシドの製造方法
KR100318504B1 (ko) 색도및투명도가우수한알킬글리코시드의제조방법
JPH06199747A (ja) L−アラニノールの製造方法
JPH0684391B2 (ja) アルキルグリコシドの脱色方法
KR100369117B1 (ko) 용매로 물을 이용한 설탕에스테르의 제조 및 정제 방법
JPH04224598A (ja) アルキルグリコシドの製造方法