JPH0372128B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0372128B2
JPH0372128B2 JP19583182A JP19583182A JPH0372128B2 JP H0372128 B2 JPH0372128 B2 JP H0372128B2 JP 19583182 A JP19583182 A JP 19583182A JP 19583182 A JP19583182 A JP 19583182A JP H0372128 B2 JPH0372128 B2 JP H0372128B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slag
hot metal
refining
treatment
removal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19583182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5985812A (ja
Inventor
Toshiaki Oora
Seizo Mineyuki
Hideo Yoshizumi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP19583182A priority Critical patent/JPS5985812A/ja
Publication of JPS5985812A publication Critical patent/JPS5985812A/ja
Publication of JPH0372128B2 publication Critical patent/JPH0372128B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C1/00Refining of pig-iron; Cast iron

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、溶銑の処理設備に関するものであ
る。
周知の如く転炉製鋼法は、塩基性スラグの存在
下で酸素吹錬することにより、溶銑中のC,Si,
P,S等不純物元素を低減する方法である。
ところが、上記従来の転炉製鋼法においては、
脱P,脱Sを効率良く行なうためには、多量のス
ラグが必要である。このためスロツピングが激し
く、又スラグ中の酸化鉄量の増大により鉄歩留り
が低下するといつた問題点を有していた。
近年になつて上記の問題点を解決するため、溶
銑の予備処理技術の開発が積極的に行なわれる様
になつて来た。その基本的な考え方は、転炉に装
入する前の溶銑に対して、脱Si,脱P,脱S等を
行なうことにより転炉では少量のスラグを用いて
実質的に脱Cのみを行なうというものである。
本発明は、上記の溶銑の予備処理を極めて合理
的,且つ経済的に行なうことを可能とした溶銑の
処理設備を提供せんとするものである。
溶銑の脱Siは、酸化反応であり、したがつて溶
銑浴中に酸素含有気体又は/及び鉄酸化物含有固
体を供給して撹拌することにより脱Siを行なうこ
とができる。
次に脱P及び脱Sを行なう場合には、既に種々
な技術が提案されているが、限定的に言えば、
CaO−CaCl2系処理剤を用い、これに必要に応じ
て酸素含有気体又は/及び鉄酸化物含有固体を併
用することにより同時に脱Pと脱Sとを行なうこ
とができる。
一方、高P鍋を目的とする場合には、脱Sのみ
を行なえば良く、CaOの添加で目的を達成するこ
とができる。
上記の様な所謂分割精錬においては、先づ脱Si
スラグは、それを良く除去しておかないと、次の
脱P,脱S作業に支障を来たすことになる。又こ
の脱SiスラグはSiO2源として、例えば焼結原料
に有効利用することができる。
次に脱P,脱Sスラグは、これも同様に十分排
滓しておかないと、転炉でのスラグ量の増加を来
たすことになる。しかもP2O5含有量の多い同時
脱P,脱Sスラグは回収してリン酸質肥料として
有効活用することができる。
以上の如き分割精錬を行なう場合、通常考えら
れるレイアウトは、直列配置である。すなわち、
溶銑鍋は台車に載せられて運搬され、脱Si処理,
排滓処理,同時脱P,脱S(又は脱Sのみ)処理,
及び排滓処理が順次行なわれる。ところが、この
様な直列配置によれば、直列のために1処理場所
の故障が起れば、全ライン休止となる可能性を含
み安定性産上重大な問題となる、排滓処理が2個
所で必要となり、即ち排滓装置が2基必要で設備
投資額が増大する等の難点を有している。
本発明は、上記の難点を解決し合理的,経済的
な溶銑処理設備を提供することを目的としたもの
である。
以下本発明の一実施例を図面により詳細に説明
する。
図はレイアウトを中心に示す平面図である。2
はターンテーブルで、精錬容器1を載せて回転さ
せる。このターンテーブル2上の回転方向の所定
位置には、精錬位置A,排滓位置B及び精錬容器
入替位置Cを夫々設定し、夫々の設定位置A,B
及びCに、精錬処理装置3,スラグ引吸装置4,
及びクレーン5を設置する。
精錬処理装置3は、脱Si処理,同時脱P,脱S
処理及び脱S処理が選択的に行なえる機能を持ち
主としてインジエクシヨンランス6により構成さ
れている。そして脱Si処理に当つては、例えば酸
素と酸化鉄とを溶銑浴中に吹込む。又、脱S処理
に当つては、例えばCaOを気体インジエクシヨン
し、同時脱P,脱S処理に当つてはCaO−CaCl2
−Fe2O3を吹込むと同時に酸素インジエクシヨン
を行なう。尚、精錬処理装置3の付帯設備を説明
すれば、7はフード,8は集じんダクト,9は集
じん用ブロワー,10は煙突である。
スラグ吸引装置4は、所謂スラグクリーナーと
称するもので、吸引管11により吸上げる。この
スラグ吸引装置4には、吸引式除滓機12,スラ
グ分離装置12′,コンデンサー13,吸引ポン
プ14及び排気筒15及びスラグ排出コンベヤ1
6等が付設されている。スラグ分配装置17及び
スラグ貯蔵バンカー18は、本発明の特徴の一部
を構成するもので、バンカー18は複数個のスラ
グ貯槽18−1,18−2,18−3及び18−
4を有している。そして精錬位置Aで、例えば脱
Si処理した場合の吸引スラグは18−1に潮蔵し
(焼結原料用),精錬位置Aで、例えば同時脱P,
脱S処理した場合の吸引スラグは、そのP2O5
有量の多いものは18−2に(肥料用)、P2O5
有量の少ないものは18−3に夫々貯蔵する。さ
らに精錬位置Aで、例えば脱S処理した場合の吸
引スラグは18−4に貯蔵する。
本発明装置による処理の1サイクルは次のとお
りである。
クレーン5で未処理溶銑収納容器を位置C
へ搬入120゜ ―――→ 回転位置Aで精錬処理 (脱Si)120゜ ―――→ 回転位置Bで除滓240゜ ―――→ 回転 位置Aで精錬処理(同時脱P,脱S又は脱S)
120゜ ―――→ 回転位置Bで除滓120゜ ―――→ 回転 位置Cでクレーン5により搬出(転炉へ)。
上記サイクルにおいて、未処理の溶銑を収納し
た容器が位置Cから位置Aへ転送されると、次の
未処理溶銑を収納した容器をクレーンにより位置
Cへ搬入して順次処理を継続していく。
以上詳述した本発明設備によれば、 (1) ターンテーブル方式の回転輸送であるため
に、台車輸送による直列配置に比較して敷地面
積が小さくて済む。
(2) 回転輸送方式であるために、精錬処理装置及
びスラグ吸引装置での設備の共用が可能となり
設備費が安価である。
(3) 精錬処理が複数種に対してスラグ吸引装置が
1基であるにもかゝわらず、精錬処理の種類に
応じてスラグを分離貯蔵する様に構成したの
で、スラグの有効活用が可能となる。
等の作用効果を奏するものであり、本発明は溶銑
の予備処理の合理化,効率化並びに経済性向上に
大きく貢献したものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示す平面図である。 A……精錬位置、B……除滓位置、C……容器
入替位置、1……容器、2……ターンテーブル、
3……精錬装置、4……除滓装置、5……クレー
ン、17……スラグ分配装置、18……スラグ貯
蔵バンカー、18−1,18−2,18−3,1
8−4……種類別スラグ貯槽。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 溶銑鍋を載置して回転させるターンテーブル
    と、このターンテーブル上の回転方向所定位置に
    夫々設けた複数種の溶銑処理装置,溶滓除去装置
    及び溶銑鍋入替運搬装置と、上記溶滓除去装置か
    ら排出された滓を溶銑処理の種類に応じて分離す
    る滓分離装置とよりなる溶銑の処理設備。
JP19583182A 1982-11-08 1982-11-08 溶銑の処理設備 Granted JPS5985812A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19583182A JPS5985812A (ja) 1982-11-08 1982-11-08 溶銑の処理設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19583182A JPS5985812A (ja) 1982-11-08 1982-11-08 溶銑の処理設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5985812A JPS5985812A (ja) 1984-05-17
JPH0372128B2 true JPH0372128B2 (ja) 1991-11-15

Family

ID=16347731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19583182A Granted JPS5985812A (ja) 1982-11-08 1982-11-08 溶銑の処理設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5985812A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6473074B2 (ja) * 2015-12-21 2019-02-20 株式会社神戸製鋼所 溶銑処理方法
JP6650020B2 (ja) * 2018-12-20 2020-02-19 株式会社神戸製鋼所 溶銑処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5985812A (ja) 1984-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6438154B2 (en) Method and apparatus for recovering metal values from liquid slag an baghouse dust of an electric arc furnace
TW201414848A (zh) 從製鋼爐渣回收鐵及磷之方法
JP2014169492A (ja) 溶鋼製造方法
JPH05140627A (ja) 転炉製鋼法
JPH0372128B2 (ja)
TW554046B (en) Production of stainless steels, especially steels containing chromium and chromium-nickel
JPH0710616A (ja) 脱硫スラグの処理方法
KR101924477B1 (ko) 탈황 슬래그의 처리 방법
CN86102862A (zh) 用炼钢高温液态钢渣进行铁水炉外脱硫法
JP3740009B2 (ja) 溶銑脱りん法
JP3735211B2 (ja) 珪素入量を調整する転炉精錬方法
CN111635975B (zh) 一种转炉炉渣回收利用的方法
JP2002069526A (ja) 脱燐スラグの再生処理方法
JPH09176717A (ja) 高炉溶銑の製鋼方法
JPH07310108A (ja) 溶銑の予備処理方法
JP4598220B2 (ja) 脱炭滓を用いた溶銑の処理方法
JP2003013128A (ja) 金属精錬炉
JPS61227116A (ja) 溶銑予備処理方法および装置
JPH05320731A (ja) Aod炉集塵ダストの有効活用方法
JP3626668B2 (ja) 溶銑の脱硫方法
JP3556321B2 (ja) 含クロム鋼の製造時に発生するダストやスラッジ中のクロム酸化物を不溶化する方法
JPH0366372B2 (ja)
JPH0694377A (ja) 取鍋精錬炉の集塵方法
JPS6035408B2 (ja) 溶銑の連続処理法および装置
JPS5852529B2 (ja) 溶銑の脱燐方法