JPH0370558B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0370558B2
JPH0370558B2 JP292988A JP292988A JPH0370558B2 JP H0370558 B2 JPH0370558 B2 JP H0370558B2 JP 292988 A JP292988 A JP 292988A JP 292988 A JP292988 A JP 292988A JP H0370558 B2 JPH0370558 B2 JP H0370558B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
incineration ash
ash
incinerated
sludge incineration
firing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP292988A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01180288A (ja
Inventor
Shiro Takahashi
Kazuki Taniguchi
Ryoji Kawamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugai Ro Co Ltd
Original Assignee
Chugai Ro Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugai Ro Co Ltd filed Critical Chugai Ro Co Ltd
Priority to JP63002929A priority Critical patent/JPH01180288A/ja
Publication of JPH01180288A publication Critical patent/JPH01180288A/ja
Publication of JPH0370558B2 publication Critical patent/JPH0370558B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は、汚泥焼却灰の処理方法に関するもの
である。 (従来技術とその問題点) 現在、たとえば、下水汚泥等の汚泥は、一旦、
この汚泥を焼却炉で焼却したのち処分するように
している。 ところで、この焼却灰の処分方法として種々の
方法がある。 a 焼却灰を灰ホツパから取出し、そのままある
いは加湿後、埋立処分地に投棄する方法があ
る。 この場合、単位重量当たりの焼却灰の容積が
大きく、埋立処分地の寿命(処分期間)が短
い。また、この方法では、埋立処分後、風雨に
よつて飛散、流出し、特に、焼却灰中に重金属
が含有していると、その溶出により二次公害が
発生する危険性があり、環境衛生上好ましくな
い。 b また、前記焼却灰をセメントあるいは石灰等
と混合したのち造粒、固化し、これを埋立処分
地に投棄する方法がある。 この方法では、aに記載の問題点は解消され
るが、造粒、固化に添加剤を混合するので、そ
の分だけ処分量が増加する。 c さらに、前記焼却灰を溶融炉で溶融したのち
冷却し、その後粉砕して埋立処分地へ投棄した
り、コンクリート骨材として利用する方法があ
る。 この場合、焼却灰を溶融するために、溶融炉
が必要で、設備、およびその運転のためにコス
ト高となるという問題点を有する (発明の目的) 本発明者らは、汚泥焼却灰の性状を種々検討の
結果、下水焼却灰には、一般に、カルシウム分
が、石灰、塩化第二鉄を凝集剤として脱水処理す
る下水汚泥の焼却灰である石灰系焼却灰で20〜50
%(CaO換算で25〜55重量%)、ポリマーを凝集
剤として脱水処理する下水汚泥の焼却灰である高
分子系焼却灰で3〜10%(CaO換算で5〜15重量
%)含有されている点に着目し、前記従来の問題
点を容易に除去し得ると共に、タイルやレンガ等
の建設資材として利用できる処理方法を提供する
ことを目的とする。 (問題点を解決すべき手段) 前記目的を達成するために、本発明にかかる汚
泥焼却灰の処理方法は、石灰系あるいは高分子系
下水汚泥焼却灰を他の成分を加えることなくその
まま、粉末成形プレス機によつて面圧0.3t/cm2
2.0t/cm2で一軸圧縮成形し、この成形体を950〜
1200℃の焼成温度で焼成して焼成体とするように
したものである。 (実施例) つぎに、本発明を実施例である図面にしたがつ
て説明する。 まず、図示しない公知の焼却炉で焼却され、灰
ホツパ1に貯えられた下水汚泥の焼却灰wは、切
出機2からコンベア3により灰供給ホツパ4に切
出される。 そして、ホツパ4から定量供給機5によつて、
所定量の焼却灰wは、粉末成形プレス機6に供給
され、ここで、焼却灰wはその性状および成形の
形状により面圧0.3t/cm2〜2.0t/cm2で一軸圧縮さ
れ、焼却灰w中のカルシウム分が結合材として作
用し、表1に示すように、その容積は約1/3に減
少して成形される。 なお、粉末成形プレス機6による成形時の面圧
を0.3t/cm2〜2.0t/cm2とするのは、面圧が0.3t/cm2
以下では、成形体の強度が弱く、運搬あるいは搬
送にあたり種々の問題、たとえば破損、亀裂等が
生じる一方、2.0t/cm2以上としても、成形体の強
度よおびプレスによる容積減少率はあまり変化な
く、ただプレス機の大形化を来すだけで実用的で
ないからである。
【表】 ついで、粉末成形プレス機6から取出された焼
却灰の成形体は、コンベア7により焼却炉8へ搬
送され、ここで、焼成温度である950℃〜1200℃
まで加熱されて、所定時間、たとえば約1〜20分
間保持して焼成され、その容積は表2に示すよう
に減少して焼成体となる。しかも、従来一部で行
われている汚泥と添加剤からなる成形体の焼成が
早くて4〜5時間、場合によつては24時間掛かる
のが本発明では同じ温度で20分以下で可能であ
る。
【表】
【表】 なお、表1,2において、焼却灰の種類A,B
は次のものである。 A:石灰+塩化第2鉄系脱水ケーキを多段式焼却
炉で焼却したもの(石灰系下水汚泥焼却灰) B:高分子系脱水ケーキを流動層焼却炉で焼却し
たもの(高分子系下水汚泥焼却灰) また、本発明により処理後の焼成体を分析試験
し得られた結果と建設資材の規格値を対比したも
のを表3に示す。
【表】 この表からも明らかなように、本発明により得
られた焼成体はタイルやレンガ等の建築資材とし
て十分利用し得る。 (発明の効果) 以上のように、本発明の下水汚泥焼却灰の処理
方法によれば、下水焼却灰のカルシウム分に着目
し、添加剤を加えることなくこれを粉末成形プレ
ス機によつて成形することにより容積を減少させ
て成形体とし、これを焼成してその容積をさらに
減少させ、つまり、焼却灰を1/4〜1/6の容積とす
るため、取り扱いが容易であるばかりか、二次公
害も防止できる。 また、焼成体を安価な建設資材として使用する
ことが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる汚泥焼却灰の処理方法
を示すフローチヤートである。 w〜焼却灰、1,4〜ホツパ、5〜定量供給
機、6〜粉末成形プレス、8〜焼成炉。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 カルシウム分20〜50%を含む石灰系下水汚泥
    焼却灰を、粉末成形プレス機によつて面圧0.3t/
    cm2〜2.0t/cm2で一軸圧縮成形し、この成形体を
    950〜1200℃の焼成温度で焼成して、焼成体とす
    ることを特徴とする汚泥焼却灰の処理方法。 2 カルシウム分3〜10%を含む高分子系下水汚
    泥焼却灰を、粉末成形プレス機によつて面圧
    0.3t/cm2〜2.0t/cm2で一軸圧縮成形し、この成形
    体を950〜1200℃の焼成温度で焼成して、焼成体
    とすることを特徴とする汚泥焼却灰の処理方法。
JP63002929A 1988-01-08 1988-01-08 汚泥焼却灰の処理方法 Granted JPH01180288A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63002929A JPH01180288A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 汚泥焼却灰の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63002929A JPH01180288A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 汚泥焼却灰の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01180288A JPH01180288A (ja) 1989-07-18
JPH0370558B2 true JPH0370558B2 (ja) 1991-11-08

Family

ID=11543034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63002929A Granted JPH01180288A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 汚泥焼却灰の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01180288A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2642195B2 (ja) * 1989-07-04 1997-08-20 日本碍子 株式会社 下水汚泥焼却灰を原料とする成形体の製造法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54149273A (en) * 1978-05-15 1979-11-22 Ebara Infilco Co Ltd Method of solidifying fine powder embers
JPS574227A (en) * 1980-06-09 1982-01-09 Ebara Infilco Co Ltd Manufacture of dephosphorizing agent

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54149273A (en) * 1978-05-15 1979-11-22 Ebara Infilco Co Ltd Method of solidifying fine powder embers
JPS574227A (en) * 1980-06-09 1982-01-09 Ebara Infilco Co Ltd Manufacture of dephosphorizing agent

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01180288A (ja) 1989-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4882067A (en) Process for the chemical bonding of heavy metals from sludge in the silicate structure of clays and shales and the manufacture of building and construction materials therewith
EP2152644B1 (en) Process for manufacturing an item for the building industry
NL8800513A (nl) Werkwijze voor het vervaardigen van een korrelvormig bouwmateriaal uit afval.
EP0659171B1 (en) A method and mixture for treating electric arc furnace dust
JPH0648817A (ja) レンガの製造方法およびレンガ
EP1772527B1 (en) Method for production of an addition briqutte
JPH0370558B2 (ja)
JPH01162729A (ja) 燒結用ブリケットの製造方法
JP3113574B2 (ja) 溶融スラグまたは溶融飛灰の処理方法
JP2757074B2 (ja) 焼却場からの含塩ダストの処理方法
JPS63500237A (ja) 有機および無機廃棄物の固形状不活性水不溶性物質への変換法
JP2713727B2 (ja) 下水汚泥焼却灰の成形体およびその焼成品
EP0421011B1 (en) Green compact of incineration ashes of sewerage sludge and its burned product
JP3085959B2 (ja) アスベストの溶融処理法
JPS6114099B2 (ja)
JPH0796263A (ja) 廃棄物焼却灰の処理方法および装置
JP4237965B2 (ja) Cr含有スラッジや焼却残渣等の処理方法およびそれにより得られる製鋼用ペレット
JPH02218485A (ja) 都市ゴミ焼却灰の処理方法
JP6672052B2 (ja) 溶融製品の製造方法
JPH1029841A (ja) 人工骨材の製造方法
JPH1199372A (ja) 溶融飛灰の固化・安定化処理方法及び装置
JPS607554B2 (ja) 微粉状焼却残渣の固化方法
KR970011333B1 (ko) 하수오니(汚泥) 소각회 성형체 및 소성체
US5079091A (en) Green compact of incineration ashes of sewerage sludge and its burned product
JP3723161B2 (ja) 骨材の製造方法