JPH036776A - 画像回転処理器 - Google Patents

画像回転処理器

Info

Publication number
JPH036776A
JPH036776A JP1141183A JP14118389A JPH036776A JP H036776 A JPH036776 A JP H036776A JP 1141183 A JP1141183 A JP 1141183A JP 14118389 A JP14118389 A JP 14118389A JP H036776 A JPH036776 A JP H036776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation
image information
image
bits
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1141183A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirohisa Shiojiri
塩尻 浩久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1141183A priority Critical patent/JPH036776A/ja
Publication of JPH036776A publication Critical patent/JPH036776A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分計〕 本発明は、画像情報を「0」と「1」の2値レベルに量
子化し九信号として取り扱う画像編集装置や電子ファイ
リング装置等の画像変換システムにおいて画像情報の回
転処理を行なう画像回転処理器に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、画像編集装置や電子ファイリング装置等に用いら
れている画像情報の回転処理方式としては、大きく分け
てソフトウェアによる方法と、ハードウェアによる方法
のものがある。この前者のソフトウェアによる方法は、
プロセッサ内のレジスタにデータを読み込み、回転後の
ビットアドレスを算出することによシ、画像情報の回転
処理を行なうものである。
また、後者のハードウェアによる方法は、回転処理器内
にNビット×Nビット(友だし、Nは任意の整数)の容
量を有する1つの画像蓄積部を有し、外部のプロセッサ
等が回転処理対象画像情報を入力する。そして、この回
転処理器内にはNピッ)XNビットの画像情報を例えば
900,180°。
270′−′回転する回転処理部があ)、入力された画
像情報の回転処理を行なった後、外部プロセッサにより
回転結果?読み出すものとなっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上述しf:、画像情報の回転処理を行な
う場合、ソフトウェアによる方法では、演算のための処
理時間が必要であり、またノ・−ドウエアによる方法を
用いても、二度の転送(即ち、回転処理器へ画像情報乞
イき込む時と回転結果を回転処理器から読み出す時)が
必要であるため、処理時間が長くなるという問題点があ
った。
〔課題を解決する;tめの手段〕
このよう75二問題点念解決する念め、本発明による画
像回転処理器は、外部のバスに接αされ、かつ該外部バ
スから人力ばれるNビット×Nビットの画像悄@iを蓄
積する第1の画像蓄積部と、該第1の画像蓄積部に格納
された画像情報を外部II御部からの設定に従って回転
処理する回転処理部と、該回転処理部による処理結果を
蓄積するNビット×Nビットの第2の画像蓄積部を具備
することを特徴とするものである。
〔作用〕
したがって、本発明によれば、外部バス上での回転処理
対象領域から処理結果格納領域転送にともない、回転処
理対象領域からの画像情報読み出し時に該画像情報を第
1の画像蓄積部に取り込み、処理結果格納領域への書き
込み動作時には、第2の画像蓄積部から1@前のNビッ
ト×Nビット画像情報の回転結果を外部バスへ出力する
ことができる。
〔実施例〕
以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明
する。
第1図は本発明による画像回転処理器の一実施例を示す
ブロック図である。図において、1は外部プロセッサ、
2はその外部バス、3はこの外部バス2に接続されて核
外部バス2から入力されるNピッ)XNビットの画像情
報を蓄積する第1の画像蓄積部である。また、4は第1
の画像蓄積部3に格納される画像情報を外部の制御部6
からの設定に従って例えば90°、 180’、 27
0°回転処理する回転処理部、5はこの回転処理部4に
よる処理結果を蓄積するNピッ)XNビットの第2の画
像蓄積部、7は外部バス2に接続された画像メモリであ
る。
次に、上記実施例構成の動作音、例えば16ビツ)X1
6ビツトの画像情報を1単位として32ビット×32ビ
ツトの画像情報の回転処理を実行する場合について、第
2図を参照して説明する。
第2図は、第1図の画像メモIJ T上で90°の回転
処理全行った時の、回転処理ソース領域(同図(a))
と回転処理デスティネーション領域(同図(b))との
関係を図示したものであり、図中Sll〜S2゜及びD
2+”’−I)22はそれぞれ分割されたソース領域デ
スティネーション領域を示している。
ココで、外部バス2は、アドレス、データ、制御イ=号
(リード、ライト)を含み、本実施例の画像回転処理器
に動作パラメータ及び回転処理対象画像情報の書き込み
と回転処理結果の読み出しを行なう、双方向の16ビツ
トパスである。
しかして、回転処理を開始する場合、外部プロセンサ1
は、予め画像回転処理器に対して、任意の回転角(90
°、 1800.270°)を設定し、その後画像回転
処理器に起動をかける。これらの情報は、制御部6が蓄
積し、内部の各処理部を制御する。
次に外部プロセッサ1による画像情報の転送について説
明する。
回転処理を行う際は、16ビツトX I 6ビントの画
像情報を1単位とし、画像情報の転送は、外部プロセッ
サ1による矩形画素転送を用いる。この転送は、外部プ
ロセッサ1によるソース領域の1ワード読み出しと、デ
スティネーション領域への1ワード書き込みが交互に1
6回繰り返されることによりなされる。この時、従来の
画像回転処理器においては外部プロセッサは、先ず画像
メモリ7上の回転処理ソース領域(第2図(a)の領域
511)から画像回転処理器に対して16ビツト×16
ビツトの画像情報を転送していた。
この後、回転処理後の画像情報を画像回転処理器から矩
形画素転送を用いて、画像メモリ7上の回転処理デステ
ィネーション領域(第2図(b)の領域D11)に転送
する。以後同様の動作により、S12→D+2、S H
−)D !1、S22→D2寞を各々実行し、回転処理
ソース領域の画像情報を90°回転して、回転処理デス
ティネーション領域に転送していた。
本発明による回転処理器を用いて画像情報の回転処理を
行う場合は、外部プロセッサ1は回転処理器に対する転
送は行わず、Sll−+Dd、Sl!→Dll・ 5H
0D12s S 22°D宜1・ 5d−Dzt(Dd
・Sdはともにダミー領域)という転送を行う。
この時の回転処理器の動きを説明する。制御部6は、外
部プロセッサ1により起動をかけられると、外部プロセ
ッサ1による外部バス2上でのリード動作時、リードデ
ータを第1の画像蓄積部3へ取り込む。即ち、5ll−
+Dd転送に伴い、画像メモリ7上には%S11が取9
込まれる。制御部6は、外部プロセッサ1による外部バ
ス2上でのリード動作の回数をカウントし、16回にな
ったところで(即ち、Sllが完全に第1の画像蓄積部
3に取り込まれた時点)、回転処理部4からの出力を第
2の画像蓄積部5へ取り込むタイミングを生成する。
回転処理部4は、セレクタにより構成され、制御部6か
ら指定された回転角に従って、第1の画像蓄積部3内の
画像情報を回転処理する。
このようにして生成された811の回転処理結果は、外
部プロセッサ1による次の矩形画素転送872→D11
の書き込み動作時に、Dll領域に転送される。即ち、
制御部6Vi、起動がかかった後は、外部バス2上のラ
イト動作時に、本来外部バス2のライト動作時に転送さ
れるデータの代わりK(この場合はSllのデータ)、
前回の矩形画素転送によって生成された回転処理結果を
バス上にアサートする。この動作を繰り返すことにより
、画像メモIJ r上の回転処理ソース領域を回転して
回転処理デスティネーション領域に展開する。以上説明
したようにこの方法を用いた場合、処理に要する転送の
回数は削減できるが、書き込みと読み出しが1回の矩形
画素転送分ずれるため、外部プロセッサ1は前に示した
ように、ソースとデスティネーションをずらした転送を
行い、かつ1回づつダミーのソースとデスティネーショ
ン領域(この例ではSa、Da)を設けて転送を行う必
要がある。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明による画像回転処理器は、
外部のバスに接続されて核外部バスから入力されるNピ
ッ)XNビットの画像情報を蓄積する第1の画像蓄積部
と、該画像蓄積部に格納された画像情報を外部制御部か
らの設定に従って回転処理する回転処理部と、該回転処
理部による処理結果を蓄積するNビットXNビットの第
20画像蓄積部?具備することによ)、外部プロセッサ
による画像情報の転送1回で画像情報の回転処理を行な
うことができるため、処理時間の短縮を実現できる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による画像回転処理器の一実施例を示す
ブロック図、第2図は画像メモリ上で32ドツト×32
ドツトの領域を90°回転処理する際の動作を説明する
ための図である。 1・・φ・外部プロセッサ、2・・・・外部バス、3・
・・・第1の画像蓄積部、4・・・・回転処理部、5・
・・・第2の画像蓄積部、6・・・・制御部、7・φ・
・画像メモリ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 画像情報を「0」と「1」の2値レベルに量子化した信
    号として取り扱い、その画像情報の回転処理を行なう画
    像回転処理器において、外部のバスに接続され、かつ該
    外部バスから入力されるNビット×Nビット(Nは任意
    の整数)の画像情報を蓄積する第1の画像蓄積部と、該
    第1の画像蓄積部に格納された画像情報を外部制御部か
    らの設定に従つて回転処理する回転処理部と、該回転処
    理部による処理結果を蓄積するNビット×Nビットの第
    2の画像蓄積部を有し、外部バス上での回転処理対象領
    域から処理結果格納領域転送にともない、回転処理対象
    領域からの画像情報読み出し時に該画像情報を第1の画
    像蓄積部に取り込み、処理結果格納領域への書き込み動
    作時には、第2の画像蓄積部から1回前のNビット×N
    ビット画像情報の回転結果を外部バスへ出力するように
    したことを特徴とする画像回転処理器。
JP1141183A 1989-06-05 1989-06-05 画像回転処理器 Pending JPH036776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1141183A JPH036776A (ja) 1989-06-05 1989-06-05 画像回転処理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1141183A JPH036776A (ja) 1989-06-05 1989-06-05 画像回転処理器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH036776A true JPH036776A (ja) 1991-01-14

Family

ID=15286084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1141183A Pending JPH036776A (ja) 1989-06-05 1989-06-05 画像回転処理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH036776A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04154366A (ja) * 1990-10-18 1992-05-27 Mitsubishi Electric Corp フアクシミリ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04154366A (ja) * 1990-10-18 1992-05-27 Mitsubishi Electric Corp フアクシミリ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6247786A (ja) 近傍画像処理専用メモリ
JP2009223758A (ja) 画像処理装置
JP3166447B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP4031996B2 (ja) メモリ装置を備えたディジタル・スチル・カメラ
JPS62256088A (ja) 画像処理装置
JPH036776A (ja) 画像回転処理器
JP2610887B2 (ja) イメージデータ回転処理装置
JPH02126321A (ja) 命令コードのデコード装置
JPS6362083A (ja) 射影デ−タ生成方式
JPS5910084A (ja) デ−タ転送装置
JPH0668760B2 (ja) 画像編集装置用dmaコントロ−ラ
JPH03136175A (ja) 画像回転・拡大処理器
JPH05127980A (ja) 画像処理装置
JPS617769A (ja) イメ−ジメモリ書き込み制御方式
JPH0520450A (ja) 画像処理装置
JP2698606B2 (ja) 圧縮伸長処理装置
JP2541117B2 (ja) デ―タアクセス装置
JP2008226190A (ja) 画像処理装置およびその方法
US20030039393A1 (en) Image processing apparatus and its method
JPH0193868A (ja) データ処理装置
JPS61240375A (ja) イメ−ジメモリ管理装置
JPS62296278A (ja) イメ−ジメモリ制御方式
JPH0254332A (ja) 高速演算器のメモリ機構
JPH05314256A (ja) 画像データ処理装置
JPH08315131A (ja) 画像データ回転処理装置