JPH0367401A - トロリー線 - Google Patents

トロリー線

Info

Publication number
JPH0367401A
JPH0367401A JP20251289A JP20251289A JPH0367401A JP H0367401 A JPH0367401 A JP H0367401A JP 20251289 A JP20251289 A JP 20251289A JP 20251289 A JP20251289 A JP 20251289A JP H0367401 A JPH0367401 A JP H0367401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper
wire
resistance
unidirectional
trolley wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20251289A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Asai
真人 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP20251289A priority Critical patent/JPH0367401A/ja
Publication of JPH0367401A publication Critical patent/JPH0367401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、耐集電摺動磨耗性、耐熱性、放熱性、及び強
度が優れたトロリー線に関するものである。
〔従来の技術と発明が解決しようとする課題〕従来電車
線を始め運搬輸送用トロリー線には、タフピッチ銅を代
表とする純銅が用いられてきたが、高速輸送化の傾向か
らAg入銅やSn入銅が用いられるようになった。しか
しながら新幹線を代表とする高速化した大容量交通手段
の発達に伴って、従来材料では機械的、熱的にトロリー
線の損傷、磨耗が著しく、高速集電性能、高速集電台、
保守経費等の面よりその改善が求められている。
従来より用いられているAg入銅においては、その耐磨
耗性の点で現状の高速化に対応しきれず、またSn入銅
は、耐磨耗性の点でAg入銅より優れているが、高速化
、大容量化による磨耗の増加、発熱に伴う耐熱強度の点
からより優れたトロリー線が望まれている。
[課題を解決するための手段] 本発明はこれに鑑み種々検討の結果、集電摺動磨耗、耐
熱強度、放熱性に優れた高速、大容量化に適したトロリ
ー線を開発したものである。
即ち本発明トロリー線は、Z r 0.001〜0.3
5wt%(以下11%を%と略記) 、Cr 0.01
〜1.2%、SnQ、01〜0.35%、A g 0.
005〜0.5 %、M g 0.001 〜0.35
%、ZnG、05〜l、5 %、N i 0.001 
〜0.2  %、F e 0.001〜0.3 %、P
0.0005〜[1,1%の範囲内で何れか1種又は2
種以上を合計0.0005〜1.5%含み、残部Cuと
不可避的不純物からなる線材の結晶を軸方向に一方向性
としたことを特徴とするものである。
[作 用] 本発明は上記組成の銅合金線材の結晶を、軸方向に一方
向性としたもので、結晶粒界への過度の応力集中を緩和
し、耐屈曲性を向上せしめ、それにより風振動等によっ
て引き起される離線を抑えてアークの発生を防止し、集
電摺動磨耗を著しく軽減することができる。
しかして一方向性組織を有する線材の組成について、Z
 r 0.001〜0.35%、Cr 0.01〜1.
2%、S n 0.01〜0.35%、A g 0.[
105〜[1,5%、Mg0.001〜0.35%、Z
 n 0.05〜1.5%、N i 0.001〜0.
2%、F e 0.001〜0.3%、Po、 t10
05〜0.1%の範囲内で何れか1種又は2種以上の合
計含有量を0.0005〜1.5%と限定したのは、こ
れ等添加元素の含有により、耐摩耗性、耐熱性、耐食性
を向上するも、下限未満では効果が不十分であり、上限
を越えて過度に含有せしめると、効果は飽和し、いたず
らに放熱性を低下させるばかりか、製造性を低下させる
ためである。
〔実施例〕
以下本発明を実施例により詳細に説明する。
第1表に示す組成の本発明トロリー線用銅合金をOCC
法により直径2[111mの一方向凝固鋳塊に鋳造し、
これを連続時効熱処理と表面研削と冷間伸線を組み合せ
、これらを順次繰返して行ない、断面積111、l−の
本発明トロリー線に加工し、その引張強さ、耐熱性、集
電摺動磨耗性及び耐屈曲性を調べた。その結果を従来ト
ロリー線及び比較トロリー線と比較して第2表に示す。
従来トロリー線及び比較トロリー線は、第1表に示す従
来トロリー線用銅合金と比較トロリー線用銅合金を熱間
押出し、表面研削、冷間伸線及び再結晶焼鈍を順次繰り
返して作成した。
引張強さはJIS22241に基づき室温(20℃)で
測定し、耐熱性は400℃に加熱し、その時の引張強さ
を測定した。また放熱性はその代用特性として導電性を
jlsHO505により測定した。
集電摺動磨耗性は、供試材を直径5mの円板に環状に設
置し、すり板として銅系焼結合金を取付けたパンタグラ
フを5kg1の押上げ力により接触させ、無潤滑状態で
交流+00Aを通電しなからSQkm/h+の速度で摺
動させ、IQ万パンタ後の磨耗量を測定した。
耐屈曲性は半径30mmの円弧に沿って繰り返し曲げ試
験を行い、その破断回数を測定した。
第1表及び第2表から明らかなように、本発明トロリー
線は、従来トロリー線と比較し、集電摺動磨耗性と附属
1111性が優れていることが判る。
これに対し合金組成が本発明用合金の組成範囲内であっ
ても、その組織が一方向性でない比較トロリー線では集
電摺動磨耗性と耐屈曲性が劣ることがfする。
[発明の効果コ このように本発明トロリー線は高速、大容量化に対して
優れた集電摺動磨耗性と耐屈曲性を有しており、トロリ
ー線として極めて好適なものであり、その効果には顕著
なものがある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  Zr0.001〜0.35wt%、Cr0.01〜1
    .2w1%、Sn0.01〜0.35wt%、Ag0.
    005〜0.5wt%、Mg0.001〜0.35wt
    %、Zn0.05〜1.5wt%、Ni0.001〜0
    .2wt%、Fe0.001〜0.3wt%、P0.0
    005〜0.1wt%の範囲内で何れか1種又は2種以
    上を合計0.0005〜1.5wt%含み、残部Cuと
    不可避的不純物からなる線材の結晶を軸方向に一方向性
    としたことを特徴とするトロリー線。
JP20251289A 1989-08-04 1989-08-04 トロリー線 Pending JPH0367401A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20251289A JPH0367401A (ja) 1989-08-04 1989-08-04 トロリー線

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20251289A JPH0367401A (ja) 1989-08-04 1989-08-04 トロリー線

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0367401A true JPH0367401A (ja) 1991-03-22

Family

ID=16458714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20251289A Pending JPH0367401A (ja) 1989-08-04 1989-08-04 トロリー線

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0367401A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH068759A (ja) * 1992-06-29 1994-01-18 Sumitomo Electric Ind Ltd 電車電線用銅合金導体の製造方法
EP1482063A1 (en) * 2003-05-27 2004-12-01 Fisk Alloy Wire, Inc. Processing copper-magnesium alloys and improved copper alloy wire
CN1293213C (zh) * 2003-06-20 2007-01-03 住友电气工业株式会社 耐磨损性无轨电车线及其制造方法
JP2012172174A (ja) * 2011-02-18 2012-09-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 高導電率高強度トロリ線の製造方法および高導電率高強度トロリ線
CN106735032A (zh) * 2016-12-14 2017-05-31 江苏亨通精工金属材料有限公司 用于scr法浇注铜线坯的氮气保护方法及其对应的结构
WO2021005923A1 (ja) * 2019-07-10 2021-01-14 三菱マテリアル株式会社 銅合金トロリ線

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5479121A (en) * 1977-12-07 1979-06-23 Sumitomo Electric Ind Ltd Copper alloy for trolley wire
JPS63190151A (ja) * 1987-01-30 1988-08-05 Furukawa Electric Co Ltd:The リ−ドフレ−ム用銅合金材料

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5479121A (en) * 1977-12-07 1979-06-23 Sumitomo Electric Ind Ltd Copper alloy for trolley wire
JPS63190151A (ja) * 1987-01-30 1988-08-05 Furukawa Electric Co Ltd:The リ−ドフレ−ム用銅合金材料

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH068759A (ja) * 1992-06-29 1994-01-18 Sumitomo Electric Ind Ltd 電車電線用銅合金導体の製造方法
EP1482063A1 (en) * 2003-05-27 2004-12-01 Fisk Alloy Wire, Inc. Processing copper-magnesium alloys and improved copper alloy wire
CN1293213C (zh) * 2003-06-20 2007-01-03 住友电气工业株式会社 耐磨损性无轨电车线及其制造方法
JP2012172174A (ja) * 2011-02-18 2012-09-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 高導電率高強度トロリ線の製造方法および高導電率高強度トロリ線
CN106735032A (zh) * 2016-12-14 2017-05-31 江苏亨通精工金属材料有限公司 用于scr法浇注铜线坯的氮气保护方法及其对应的结构
WO2021005923A1 (ja) * 2019-07-10 2021-01-14 三菱マテリアル株式会社 銅合金トロリ線
JP2021014604A (ja) * 2019-07-10 2021-02-12 三菱マテリアル株式会社 銅合金トロリ線

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101381823B (zh) 铜合金材料、铜合金导体及其制造方法、电缆和电车用供电线
CN103572091B (zh) 铜合金材料、其制备方法以及由其制备的铜导线
JPS633936B2 (ja)
GB1470932A (en) Method of manufacturing conductor wires of aluminium of aluminium alloy
JPH0367401A (ja) トロリー線
CN100478470C (zh) 一种铜锰镓锗精密电阻合金及其制备方法
JP3948451B2 (ja) 銅合金材及びそれを用いた銅合金導体の製造方法並びにその方法により得られた銅合金導体及びそれを用いたケーブル
JP3856073B2 (ja) Cu−Ag合金の製造方法
JPH0372042A (ja) トロリー線用銅合金
JPH09263864A (ja) 耐放電摩耗性が優れる銅合金
JP2021014604A (ja) 銅合金トロリ線
US3136634A (en) Noble metal alloys having a high specific electric resistance
JP2677875B2 (ja) トロリー線用銅合金
JPS6328971B2 (ja)
JPS6158541B2 (ja)
US4213799A (en) Improving the electrical conductivity of aluminum alloys through the addition of mischmetal
JPH0372041A (ja) トロリー線用銅合金
JP2677874B2 (ja) トロリー線用銅合金
JP3521511B2 (ja) トロリ線
JPH05125469A (ja) 銅合金トロリ線
JPS62182238A (ja) 連続鋳造鋳型用Cu合金
JPH1096036A (ja) 高強度高導電率銅合金線材
JP3906852B2 (ja) 高導電率高強度トロリ線の製造方法および高導電率高強度トロリ線
JPH0372040A (ja) トロリー線用銅合金
JPH0416534B2 (ja)