JPH0366334A - 温水器付き手洗器 - Google Patents

温水器付き手洗器

Info

Publication number
JPH0366334A
JPH0366334A JP1204047A JP20404789A JPH0366334A JP H0366334 A JPH0366334 A JP H0366334A JP 1204047 A JP1204047 A JP 1204047A JP 20404789 A JP20404789 A JP 20404789A JP H0366334 A JPH0366334 A JP H0366334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
outlet
switching means
water heater
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1204047A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2827308B2 (ja
Inventor
Yasuji Hirano
平野 靖二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP20404789A priority Critical patent/JP2827308B2/ja
Publication of JPH0366334A publication Critical patent/JPH0366334A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2827308B2 publication Critical patent/JP2827308B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)
  • Domestic Plumbing Installations (AREA)
  • Body Washing Hand Wipes And Brushes (AREA)
  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、冷水を暖める温水器及び同温水器を備えた手
洗器の改良(関する。
(従来の技術) 手や顔を湯で洗うための温水器が普及しつつあり、この
温水器は主に電気やガスを熱源にして冷水を所望の温度
まで暖める。
温水器には、その入口側にオンオフ弁を備える元止め式
温水器と、逆に出口側にオンオフ弁を備える先止め式温
水器とかある。
(発明が解決しようとする課題) 先止め式温水器は、温水器内に封入した冷水を暖めるた
め、水が温水器内で膨張する。この膨張水を逃がすため
に、安全弁や減圧弁を付設する必要かある。これら安全
弁や減圧弁の保守を十分に行う必要かあり、更にそれら
の綿密な点検を要する。
一方、元止め式温水器は、常時温水器の出口側か開放さ
れているので5安全弁や減圧弁を必要としない。しかし
、温水器内の膨張にともなって水栓の吐出口からしずく
が落下し続け、見苦しいなどの不都合がある。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記元止め式温水器の改良に関するものであり
、その主旨とするところは温水器の出口に第1−第2の
出口を選択可能とした流路切換手段を設けることにある
更に、前記第1の出口を洗面器の吐出口に接続し、また
第2の出口を手洗器のボール面を迂回して設けた排水路
へ接続したことを特徴とする。
(作用) 吐水口の下に手を差し入れると、温水器の湯は第1の出
口を介して吐水口から吐出される。
次に手を引くと流路切換手段が作用して第1の出口はと
じられて吐水口からの吐水は止まり、第2の出口があけ
られて、温水器は手洗器のボール面を迂回せる排水通路
に連通ずる。よって、温水器の湯気・蒸気は排水通路を
介して排出される。
(実施例) 本発明の実施例を添付図面に基づいて以下に説明する。
第1図は本発明に係る温水器付き手洗器の斜視図である
手洗器10に付設される温水器1はケース2に湯水を蓄
えるタンク部3と水を暖めるヒータ都4と、濡湿をモニ
タする感温部5と、この感温部の信号を受けてヒータ部
4をコントロールする温度コントローラ6とを備えてな
り、更にタンク部3の入口にはオンオフ弁7を設け、ま
たタンク部の出口には第1の出口8Aと第2の出口8B
とを選択する二方口電磁弁の如き流路切換手段8を設け
てなる。
上記温水器lは手洗器10の下方床上に置かれ、その入
口に水道管9を接続する。
第2図は第1図のA−A線断面図であり、陶製手洗器の
ボール面10aを囲うリム部10bは中空とされ、この
中空部分10cに第1の出目8Aから延出する第1のチ
ューブ11が介在し、この第1のチューブが手洗器lO
上部の吐水口12に接続する。
一方、リム部lOb内にはボール面10aを迂回し、下
部が排水口10dに接続する排水通路13か一体形成さ
れ、この排水通路13の上部入口13aに第2の出口8
Bから延出する第2のチューブ14が接続している。
以上の構成からなる温水器及び手洗器の作用を次に述べ
る。
手洗器lOの吐水口12下方へ手を差し入れるなどして
、光電センサ15をオンにすると、光電センサ15の信
号を受けたコントローラ6はオンオフ弁7をあけるとと
もに、流路切換手段8の第1の出口8Aをあける。
水道管9の給水でタンク部3の湯を押し出し、湯は第1
の出口8A、第1のチューブ11を介して吐水口12か
ら吐出する。
手を引くなどして光電センサ15をオフにすると、光電
センサ15の信号を受けたコントローラ6はオンオフ弁
7をとじるとともに、流路切換手段8の第1の出口8A
をとじて第2の出口8Bをあける。
温水器lは低温化した内部湯水をヒータ部4て所定温度
まで暖める。この時、タンク部3内の湯水は大いに膨張
するが、第2の出口8Bか排水通路13に連通し大気開
放状態となっているので圧力上昇はおこらない。そして
、温度上昇にともなって盛んに発生する湯気、蒸気は第
1のチューブ11へは行かずに、第2のチューブ14を
介して排水通路13から排水口Nodへ排水される。
排水通路13は溢れ面10e (第2図参照)より高所
に入口13aを設けることにより、手洗水か第2のチュ
ーブ14へ逆流することを防げる。
第3図は流路切換手段の別実施例図であり、流路切換手
段8を2個の二方口電磁弁16.17でm威したことを
特徴とする。これら弁16.17は一方か常時オンで他
方が常時オフとなるようにコントローラで制御される。
尚、温水器lは電気加熱のほか、ガス焚、石油焚でもよ
い。
(発明の効果) 以上に述べた通り、本発明は元止め式温水器の欠点を巧
みに解消して膨張水の処置を容易にできる。
そして、排水路を内蔵した手洗器に温水器を接続するこ
とで吐出口からのしずくの落下を防止でき、もって手洗
器の機能を大いに高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る温水器付き手洗器の斜視図、 第2図はSX図のA−A線断面図、 第3図は流路切換手段の別実施例図。 1・・・温水器     3・・・タンク部4・・・ヒ
ータ部    5・・・感温部6・・・コントローラ 
 7・・・オンオフ弁8・・・流路切換手段 8A・・・第1の出口  8B・・・第2の出口10・
・・温水器付き手洗器 10a・・・ボール面

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)温水を蓄えるタンク部と、水を暖めるヒータ部と
    、湯温を検知してヒータ部入力を制御するコントローラ
    と、前記タンク部の入口に設けたオンオフ弁と、同タン
    ク部の出口に設けられ第1・第2の出口を選択可能とし
    た流路切換手段とからなる温水器。
  2. (2)吐水口の下に手を差し入れるとセンサが感知し、
    このセンサ信号により湯水を吐出せしめる温水器付き手
    洗器において、 前記手洗器の温水器の入口にオンオフ弁を設け、温水器
    の出口に流路切換手段を設け、この流路切換手段の第1
    の出口を前記吐出口に接続し、流路切換手段の第2の出
    口を手洗器のボール面を迂回して設けた排水通路へ接続
    し、前記流路切換手段にセンサのオン信号を受けてオン
    オフ弁をあけるとともに流路切換手段の第1の出口をあ
    け、またセンサのオフ信号を受けてオンオフ弁をとじる
    とともに流路切換手段の第2の出口をあけるコントロー
    ラを接続したことを特徴とする温水器付き手洗器。
JP20404789A 1989-08-07 1989-08-07 温水器付き手洗器 Expired - Fee Related JP2827308B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20404789A JP2827308B2 (ja) 1989-08-07 1989-08-07 温水器付き手洗器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20404789A JP2827308B2 (ja) 1989-08-07 1989-08-07 温水器付き手洗器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0366334A true JPH0366334A (ja) 1991-03-22
JP2827308B2 JP2827308B2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=16483875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20404789A Expired - Fee Related JP2827308B2 (ja) 1989-08-07 1989-08-07 温水器付き手洗器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2827308B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2418243A (en) * 2005-12-22 2006-03-22 Peter Stanley Jeffries Utilities economizer
JP2015183974A (ja) * 2014-03-26 2015-10-22 株式会社日本イトミック 電気瞬間温水器システム
JP2016205779A (ja) * 2015-04-28 2016-12-08 株式会社Lixil 温水器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58141125A (ja) * 1982-02-17 1983-08-22 黒田 篤廣 衛生洗浄器
JPS63118429A (ja) * 1986-11-05 1988-05-23 松下電器産業株式会社 衛生洗浄装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58141125A (ja) * 1982-02-17 1983-08-22 黒田 篤廣 衛生洗浄器
JPS63118429A (ja) * 1986-11-05 1988-05-23 松下電器産業株式会社 衛生洗浄装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2418243A (en) * 2005-12-22 2006-03-22 Peter Stanley Jeffries Utilities economizer
JP2015183974A (ja) * 2014-03-26 2015-10-22 株式会社日本イトミック 電気瞬間温水器システム
JP2016205779A (ja) * 2015-04-28 2016-12-08 株式会社Lixil 温水器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2827308B2 (ja) 1998-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7965929B2 (en) Heat recovery device
US20070147808A1 (en) Flow trough sauna steamer with manifold
JPH0366334A (ja) 温水器付き手洗器
JPS58140556A (ja) 風呂釜兼用給湯装置
JP2002275966A (ja) 給湯装置
GB2309731A (en) Tap
JPH10246345A (ja) 配管ユニット、給湯装置及び給湯システム
JP2003130469A (ja) 元止め式温水器の膨張水排出方法
JPS5824701B2 (ja) 貯湯式兼瞬間湯沸式給湯設備
JP4482922B2 (ja) 貯湯式温水器
JPH0343535Y2 (ja)
RU2066815C1 (ru) Универсальная бытовая водогрейная установка
JPS62169957A (ja) 追焚機能付給湯機
JPH0728525Y2 (ja) 風呂装置
KR900009693Y1 (ko) 태양열 온수기의 배관 배수장치
JPH0131104B2 (ja)
JPH04150993A (ja) 浄水装置
JP2502423Y2 (ja) 自動風呂釜における水抜け防止装置
JPH025302Y2 (ja)
JPH0342890B2 (ja)
JPH0332930Y2 (ja)
RU2008570C1 (ru) Электроводонагреватель
JPH0733086Y2 (ja) 気泡浴槽用給湯装置
JPH0343537Y2 (ja)
JP2001116367A (ja) 温水タンク構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees