JPH0366144B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0366144B2
JPH0366144B2 JP4423286A JP4423286A JPH0366144B2 JP H0366144 B2 JPH0366144 B2 JP H0366144B2 JP 4423286 A JP4423286 A JP 4423286A JP 4423286 A JP4423286 A JP 4423286A JP H0366144 B2 JPH0366144 B2 JP H0366144B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
straw
diameter
mold
expanding
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4423286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61246044A (ja
Inventor
Koichi Inaba
Kenji Sato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Shiki KK
Original Assignee
Sanyo Shiki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Shiki KK filed Critical Sanyo Shiki KK
Priority to JP4423286A priority Critical patent/JPS61246044A/ja
Publication of JPS61246044A publication Critical patent/JPS61246044A/ja
Publication of JPH0366144B2 publication Critical patent/JPH0366144B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、飲料用ストロー端部の拡径装置に
関する。
(従来の技術) 飲料用容器に付着させるストローは、飲用の際
に容器内に落ち込んでしまわないよう、容器の深
さよりも長い必要がある。公知の一本ストローで
は、容器にストローを突き刺しても、容器から出
る部分が僅かである為、容器内飲料が飲み難い。
この難点を解消する為、ストローが容器に付着し
ている状態では短く、容器に突き刺す際に長くし
て、突き刺した状態で容器から突き出ている部分
を長くするよう、伸縮自在な二重ストローが開発
された。
即ちこの二重ストローは、第4図及び第5図に
示す通り、細い内側ストロー1と太い外側ストロ
ー2とからなつていて、内側ストロー1が外側ス
トロー2内に挿入され、内側ストロー1が外側ス
トロー2の先端より突き出るよう、内側ストロー
1を外側ストロー2より長くしてある。内側スト
ロー1の先端部は、容器に突き刺すのに便利なよ
うにその先端部を尖鋭部3となるよう斜め4に切
断してある。そしてこの内側ストロー1を外側ス
トロー2から引き出して伸長した際、内側ストロ
ー1が外側ストロー2より抜け出るのを阻止する
為、外側ストロー2の先端に縮径部5を形成する
一方、内側ストロー1の基端側に拡径部7を形成
し、これら縮径部5と拡径部7と係合するように
してある。又図面に示したストローでは、該縮径
部5の先に先細部6を形成し、ストローを伸長し
た際にこの係合部でのぐらつきを防止するように
してある。
上記の構成からなる二重ストローを生産するの
に、これを手造りするのは容易であるが、機械的
に多量生産並びに自動生産するのはきわめて困難
であつた。
然し出願人はこの二重ストローの生産を機械的
に自動化することを可能とする二重ストローの製
造装置を開発し提案した(特開昭59−197215号)。
(発明が解決しようとする問題点) 上記二重ストローの自動製造において、最も困
難な点は、太い径の外側ストロー内にそれより僅
かに細い径の内側ストローを機械的に且つ自動的
に挿入することであるが、これについては既に特
開昭59−197214号にて提案してある。
更にこの二重ストローを自動且つ多量生産する
のに必要なことは、外側ストローの端部を縮径す
ること及び内側ストローの基部を拡径することで
あり、而もその作業を機械的に行うことである。
この発明は、上記のうちストローの端部を拡径
する為の装置を提供することを目的とするもの
で、これにより飲料用二重ストローの自動生産並
びに多量生産を可能とするものである。
(問題点を解決する為の手段) この為にこの発明では、ストローを保持する保
持部材と、この保持部材に保持されたストローと
対向する成形型とからなり、この成形型のストロ
ーと対向する端部にはストローの拡径形状と対応
する形状をなす突出先端部を有し、この成形型と
ストローとを近接離反作動するようにしてあるこ
とを特徴とするものである。
(実施例) 以下図面に示した実施例により本発明の詳細を
説明する。
図面には本発明拡径装置を含むストローの端部
成形装置10が示してあり、この装置10は、第
2図及び第3図に示すようにストロー搬送装置8
の途中域に配置してある。又このストロー搬送装
置8は、複数の平行して設けた螺旋棒体9により
構成してある。この螺旋棒体には螺旋溝11を形
成し、この螺旋溝11に内外のストロー1,2を
位置付けて螺旋棒体9の回転によりストローを送
るようにしてある。
図中12及び13は螺旋棒体9と平行に而もス
トローの搬送面より上方にまで起立させた案内板
で、ストロー1及び2を夫々搬送装置10に平行
して送る為のものであり、特に案内板13は内側
ストロー1が外側ストロー2に僅かに挿入された
状態を保つて、該外側ストロー2を端部成形装置
10にまで送るものである(第2図示)。
本発明のストロー端部拡径装置を含む端部成形
装置10は、本発明拡径装置を構成するストロー
保持部材14としてのストロー保持ドラム14
と、外側ストロー端部縮径型15と、本発明拡径
装置を構成する成形型16としての内側ストロー
端部拡径型16と、更にストローを上記保持ドラ
ム14に固定しておく為のゴムベルト17とから
なる。そして端部成形装置10は、不動の機枠1
8に軸支した回動軸19に保持されている。
外側ストロー端部縮径型15及び内側ストロー
端部拡径型16は、共に保持ドラム14を挟んで
回動軸19に固定した回転板20及び21に出入
自在に保持されておる。そしてこれら縮径型15
及び拡径型16は、ストローを保持する為にスト
ロー保持ドラム14に形成された保持溝に対向さ
せてある。又これら縮径型15及び拡径型16
は、スプリング22によつて常に引き込み方向に
蓄勢力が与えられており、回転板20,21の回
転により、固定カム23,24に案内され、突出
するようにしてある。
本発明装置と構成するストロー端部拡径型16
は、ストローと対向する端部にストロー端部の拡
径形状と対応するような突出先端部26を有す
る。一方内側ストロー端部縮径型15の端部に
は、外側ストロー端部の縮径形状と対応するよう
な窪み25を有する。上記突出先端部26の形状
は、単にテーパー状に拡げられた形状のものを成
形するものでもよいし、更には釣鐘状に拡がつた
ようなものでもよく、要は径が拡がるような形状
のものであればどのような形状であつてもよい。
上記の通りの構成からなる装置において、内側
ストロー1及び外側ストロー2の夫々は搬送装置
10からストロー保持ドラム14に移される。従
つてこれらストローは保持ドラム14の回動に伴
つて移動し、その途中からゴムベルト17により
押さえられ、動かないようにされる。同時にこの
保持ドラム14の回動と共に縮径型15及び拡径
型16を保持する回転板20,21も回動し、拡
径型15及び拡径型16を移動させ、この夫々を
カム23,24によつてストローの方向に突出さ
せる。そして拡径型16の突出先端部26が内側
ストロー1の端部内に入り込み拡径成形する。同
様にして縮径型15の端部の窪み部25が内側ス
トロー2の端部を受け入れて拡径部15を形成す
る。そしてこれら縮径型15及び拡径型16はカ
ム作用によつて引き込み復帰すると共に端部を成
形されたストロー1,2は夫々搬送装置に受け渡
される。
上記した実施例では内外のストローを組合せた
状態でその端部を形成するものを示したが、単一
のストローの状態で拡径成形するものであつても
よいし、ストローの先端だけでなく基端にも又両
端にも夫々形成するものであつてもよい。又スト
ロー搬送装置として螺旋棒体のものとしたが、こ
れも螺旋棒体に限られるものでなく、ストローを
一定間隔を保つて移送できるものであればよい。
更にストロー保持部材を保持ドラムとして示した
が、これもドラムである必要はなく、ストローを
保持することができるものであれば何でもよい。
又拡径型とストローとを近接離反するのに、拡径
型を出入するようにしたが、逆に拡径型は固定と
し、ストローを出入移動するようにしてもよい。
(発明の効果) 叙上の如く本発明装置では、ストローを保持す
る保持部材と、この保持部材に保持されたストロ
ーと対向する成形型とからなり、この成形型のス
トローと対向する端部にはストローの拡径形状と
対応する形状をなす突出先端部を有し、この成形
型とストローとを近接離反作動するようにしてあ
るから、ストローの端部の拡径加工を機械的に而
も自動的に行うことができるようになつたもの
で、これにより特に二重ストローの自動生産並び
に多量生産を可能とすることができ、ストロー製
造産業の発展に寄与するところ多大である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明ストロー端部の拡径装置を含むス
トロー端部成形装置の一実施例を示すもので、第
1図はその断面図、第2図はその平面図、第3図
はその正面図である。第4図及び第5図は本発明
装置により拡径加工された二重ストローの一例を
示す図で、第4図は内側ストローが外側ストロー
に収められた状態の図、第5図は伸長された状態
の断面図である。 1……内側ストロー、2……外側ストロー、7
……拡径部、14……ストロー保持部材、15…
…成形型、26……突出先端部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ストローを保持する保持部材と、この保持部
    材に保持されたストローと対向する成形型とから
    なり、この成形型のストローと対向する端部には
    ストローの拡径形状と対応する形状をなす突出先
    端部を有し、この成形型とストローとを近接離反
    作動するようにしてあることを特徴とする飲料用
    ストロー端部の拡径装置。
JP4423286A 1986-03-03 1986-03-03 飲料用ストロ−端部の拡径装置 Granted JPS61246044A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4423286A JPS61246044A (ja) 1986-03-03 1986-03-03 飲料用ストロ−端部の拡径装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4423286A JPS61246044A (ja) 1986-03-03 1986-03-03 飲料用ストロ−端部の拡径装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58072751A Division JPS59197215A (ja) 1983-04-25 1983-04-25 二重ストロ−製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61246044A JPS61246044A (ja) 1986-11-01
JPH0366144B2 true JPH0366144B2 (ja) 1991-10-16

Family

ID=12685785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4423286A Granted JPS61246044A (ja) 1986-03-03 1986-03-03 飲料用ストロ−端部の拡径装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61246044A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61246044A (ja) 1986-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000238150A (ja) 紙コップ底及び紙コップ底の製造方法とその装置
JPH0366144B2 (ja)
JP2659509B2 (ja) 装身具用チェーン並びにその自動編機、およびその自動編製方法
JPH0366143B2 (ja)
JP3328538B2 (ja) 渦巻ばねの製造方法
US5176154A (en) Apparatus for alternately arranging the direction of an article
US4049011A (en) Coin stacking device
JPH07106391B2 (ja) 曲管の製造装置
US4669249A (en) Wrapping bodies e.g. soap
JPH0562059B2 (ja)
JPS59197215A (ja) 二重ストロ−製造装置
JPH0582809B2 (ja)
JPH0685971B2 (ja) ヘリカルギヤの形成方法
JP4434366B2 (ja) 歯車型形状部品の回転成形転造方法
JPS62184835A (ja) 飲料用ストロ−のストツパ−成形装置
KR200165009Y1 (ko) 봉상물조출용기
JP4743728B2 (ja) リング状部材形成機
JPH03258205A (ja) コイル状エレメント成形用モノフイラメントのスタンピング装置
JP2764694B2 (ja) 螺旋状体の成形方法及び装置
JPH0443500B2 (ja)
JPS59227233A (ja) 菓子生地巻き込み装置
JPH049151Y2 (ja)
JP3080893B2 (ja) 釘の製法及び装置
SU580934A1 (ru) Автомат дл изготовлени пружин кручени
JPH07246593A (ja) 紙巻ロール切断装置