JPH0365631B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0365631B2
JPH0365631B2 JP60006511A JP651185A JPH0365631B2 JP H0365631 B2 JPH0365631 B2 JP H0365631B2 JP 60006511 A JP60006511 A JP 60006511A JP 651185 A JP651185 A JP 651185A JP H0365631 B2 JPH0365631 B2 JP H0365631B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus bar
insertion pieces
busbars
synthetic resin
connector housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60006511A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61165973A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP651185A priority Critical patent/JPS61165973A/ja
Publication of JPS61165973A publication Critical patent/JPS61165973A/ja
Publication of JPH0365631B2 publication Critical patent/JPH0365631B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cable Accessories (AREA)
  • Non-Disconnectible Joints And Screw-Threaded Joints (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、例えば自動車のハーネス回路等のよ
うに多岐多様で複雑な電気回路の接続に使用され
るジヨイントコネクタに関するものである。
[従来の技術] 自動車のハーネス回路等に使用するジヨイント
コネクタとして、導電金属板を打抜いて形成した
ブスバーを用いたものは、既に実開昭57−103679
号公報として開示されている。この種のブスバー
を用いたジヨイントコネクタは、例えば少数の母
線から多数の子線に分岐・接続することができ、
かつワンタツチによつて多数の受端子間の接続を
一挙に達成できる等の優れた長所を有している
が、従来のものは分離されたブスバーのそれぞれ
を多数の挿込孔を有する板体に挿込み、これらを
裏蓋によつて抑え込むようにしているため、ブス
バーの組込みにかなりの手数がかかり、またブス
バーの保持手段の機械的強度が弱い等の欠点を有
している。更に、ブスバーの種類が多い場合に
は、ブスバーを組込む際にブスバーの配置を間違
え易いという問題もある。
[発明の目的] 本発明の目的は、この種のブスバーを用いた従
来装置の欠点を改善し、組立てが容易でブスバー
の配置違いの虞れがなく、しかもブスバー保持手
段の機械的強度が大きいジヨイントコネクタを提
供することにある。
[発明の概要] 上述の目的を達成するための本発明の要旨は、
導電金属板の両側辺を櫛歯状に打抜いて多数の舌
片状挿込片を形成すると共に、両側の前記挿込片
が相対向するように屈曲した長尺の素材を切断す
ることにより、それぞれが複数個の前記挿込片を
有するブスバーに分離し、分離したこれらのブス
バーの複数個をそれぞれの前記挿込片が縦横に整
列した状態に配列し、これらの基部を絶縁性合成
樹脂材によりモールドして一体化し、該合成樹脂
材の表面に前記ブスバーの連結状態を示す記号を
表示したブスバーホルダと、複数の受端子を内装
したコネクタハウジングとから成り、前記ブスバ
ーホルダの挿込片を前記コネクタハウジングの受
端子に挿入するようにしたことを特徴とするジヨ
イントコネクタである。
[発明の実施例] 本発明を図示の実施例に基づいて詳細に説明す
る。
第1図において、1は合成樹脂から成る絶縁体
により構成されたコネクタハウジングであり、内
部には幾段かの仕切壁1aを有し、これらの仕切
壁1a間には受端子2が係止部材1bにより固定
されている。ハウジング1の前方には、後述する
ように幾つかのブスバー3を絶縁性合成樹脂によ
りモールドしたブスバーホルダ4が嵌め込まれ、
ブスバー3の舌片状挿込片3aが受端子2内に挿
入されている。
第2図はハウジング1にブスバーホルダ4を挿
着した状態の背面図、第3図はブスバーホルダ4
の正面図、第4はその断面図、第5図は平面図で
あり、ブスバーホルダ4の外周面には数個の錠止
用突起4aが設けられており、ブスバーホルダ4
はハウジング1の前方から強制的に嵌め込まれ、
錠止用突起4aはハウジング1の錠止部1cに係
止されるようになつている。このようにブスバー
ホルダ4をハウジング1に着脱自在に装着する方
法としては、この他にも種々の手段を用い得る
し、また必ずしも着脱自在に取り付けるとは限ら
ず、取り外し不能なように固着する場合もあり得
る。
ブスバー3は第6図に示すように、帯状の細長
い導電金属板の両側片を櫛歯状に打ち抜いてか
ら、断面コ字形に屈曲して多数の舌片状挿込片3
aを等ピツチに形成した素材から造り出し、全体
を結合している連結部3b又は挿込片3aの付け
根部を切断することによつて、例えば第7図〜第
9図に例示するように適当な形のブスバー3に分
離して使用することができる。
このように、ブスバーホルダ4は適当な形に分
離された幾つかのブスバー3をそれぞれの挿込片
3aの全部が、例えば第3図に示すように3列に
並ぶように配列され、挿込片3aを外部に突出し
た状態でその基部3cを絶縁性合成樹脂4bによ
り一体的にモールドされている。そして、このブ
スバーホルダ4に植込まれた各ブスバー3は、そ
の中の1つの挿込片3aを母線とし、残りの挿込
片3aの数だけの子線に分岐することができる。
各ブスバー3の挿込片3aの接続状態がどのよう
になつているかを知るため、例えば第2図に例示
するようにブスバーホルダ4の裏面に、その接続
状態を示す記号5により接続状態が表示されてい
る。
第7図は挿込片3aを片側に3個、他側に2個
配置した場合、第8図は挿込片3aを片側に2
個、他側に1個とし、第9図は3個の挿込片3a
を片側にのみ配置した場合を示している。ハウジ
ング1内の受端子2の配列に応じて、目的に合致
した形状に切断すればよい。
[発明の効果] 以上説明したように本発明に係るジヨイントコ
ネクタは、分離された適当数のブスバーを一体的
に合成樹脂によりモールドしてあるため、ブスバ
ーのハウジングへの組込みを一挙に達成できると
共に、ブスバーの保持強度が増強されるという効
果が顕著である。更に、ブスバーホルダにモール
ドされたブスバーは予めその配置を固定されてい
るから従来のような組立てミスを起す虞れもな
く、ブスバーホルダをハウジングから外して取換
えることにより、回路変更を簡単に行うことがで
きる。また、ブスバーの連結状態の表示がなされ
ているので、回路の確認が容易にできる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係るジヨイントコネクタの実施
例を示すものであり、第1図は上半分を断面にし
た側面図、第2図は裏面図、第3図はブスバーホ
ルダの正面図、第4図は第3図の−線による
断面図、第5図は第3図の平面図、第6図はブス
バーの基本形状の斜視図、第7図〜第9図はブス
バーの分離例の斜視図である。 符号1はハウジング、2は受端子、3はブスバ
ー、3aは舌片状挿込片、4はブスバーホルダ、
4bは合成樹脂材、5は記号である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 導電金属板の両側辺を櫛歯状に打抜いて多数
    の舌片状挿込片を形成すると共に、両側の前記挿
    込片が相対向するように屈曲した長尺の素材を切
    断することにより、それぞれが複数個の前記挿込
    片を有するブスバーに分離し、分離したこれらの
    ブスバーの複数個をそれぞれの前記挿込片が縦横
    に整列した状態に配列し、これらの基部を絶縁性
    合成樹脂材によりモールドして一体化し、該合成
    樹脂材の表面に前記ブスバーの連結状態を示す記
    号を表示したブスバーホルダと、複数の受端子を
    内装したコネクタハウジングとから成り、前記ブ
    スバーホルダの挿込片を前記コネクタハウジング
    の受端子に挿入するようにしたことを特徴とする
    ジヨイントコネクタ。 2 前記ブスバーホルダを前記コネクタハウジン
    グに着脱自在に装着するようにした特許請求の範
    囲第1項に記載のジヨイントコネクタ。
JP651185A 1985-01-17 1985-01-17 ジヨイントコネクタ Granted JPS61165973A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP651185A JPS61165973A (ja) 1985-01-17 1985-01-17 ジヨイントコネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP651185A JPS61165973A (ja) 1985-01-17 1985-01-17 ジヨイントコネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61165973A JPS61165973A (ja) 1986-07-26
JPH0365631B2 true JPH0365631B2 (ja) 1991-10-14

Family

ID=11640438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP651185A Granted JPS61165973A (ja) 1985-01-17 1985-01-17 ジヨイントコネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61165973A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2613990B2 (ja) * 1990-08-01 1997-05-28 矢崎総業株式会社 分岐回路構成体
JP2001023722A (ja) 1999-07-08 2001-01-26 Sumitomo Wiring Syst Ltd ジョイトコネクタ
JP2014029771A (ja) * 2012-07-31 2014-02-13 Toyo Giken Kk 集合端子台の短絡部材

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56124984U (ja) * 1980-02-26 1981-09-22
JPS575829Y2 (ja) * 1981-01-16 1982-02-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61165973A (ja) 1986-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2649746B2 (ja) 電気コネクタとそれに使用される電気コンタクト並びにコンタクトストリップ
US4923411A (en) External connection structure of electric connection box
JPS5927429A (ja) 端子架橋アダプタ
GB1209719A (en) Improvements in electrical circuit junction blocks
US2793354A (en) Plug-in connector type terminal board
US4944691A (en) Holder for a removable circuit element
JPH0247584Y2 (ja)
JPH0365631B2 (ja)
JP2000150054A (ja) ジョイントコネクタ
EP1102352A1 (en) Electrical connection box containing bus bars
US5447452A (en) Consolidating locking apparatus of a connector frame
JPH06251838A (ja) コネクタ用ブスバーホルダ
JPH0355254Y2 (ja)
JPH0455432Y2 (ja)
JPS625014Y2 (ja)
JPS5846837B2 (ja) コネクタ
JPH05260628A (ja) ピッチ変更可能なブスバー構造
JPS6216009A (ja) 電気接続箱とワイヤ−ハ−ネスの組付方法
JP2000083313A (ja) 電気接続箱
JP2586805Y2 (ja) ヒューズボックス
JPH0519268B2 (ja)
JPH0254002B2 (ja)
JPS5828421Y2 (ja) 電気回路板
JPH0517827Y2 (ja)
JP2532536Y2 (ja) 分岐接続箱の電気接続構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term