JPH0363460B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0363460B2
JPH0363460B2 JP62003784A JP378487A JPH0363460B2 JP H0363460 B2 JPH0363460 B2 JP H0363460B2 JP 62003784 A JP62003784 A JP 62003784A JP 378487 A JP378487 A JP 378487A JP H0363460 B2 JPH0363460 B2 JP H0363460B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
smoothing
arc
polarity
positive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62003784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63171267A (ja
Inventor
Kunio Kano
Masahiro Aoyama
Toshiichi Fujoshi
Haruo Moriguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sansha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Sansha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sansha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Sansha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP62003784A priority Critical patent/JPS63171267A/ja
Priority to KR1019870012792A priority patent/KR930001224B1/ko
Priority to KR1019870012869A priority patent/KR930001225B1/ko
Publication of JPS63171267A publication Critical patent/JPS63171267A/ja
Publication of JPH0363460B2 publication Critical patent/JPH0363460B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inverter Devices (AREA)
  • Arc Welding Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 産業上の利用分野 この発明は、スイツチングトランジスタを用い
てアルミニウム等に対する交流アーク溶接を行う
アーク溶接機用電源装置に関する。
(b) 従来の技術 従来の交流アーク溶接機用電源装置として、商
用電源を一旦高周波に変換したのち、変圧と矩形
波への整形を行うアーク溶接機用電源装置が実用
化されている。
このアーク溶接機用電源装置の回路図を第5図
に示す。このアーク溶接機用電源装置では同図に
示すように、三相交流電源70を整流回路71お
よび平滑コンデンサ72で整流平滑したのちスイ
ツチングトランジスタ73,74及び出力制御回
路75で高周波スイツチングを行つて高周波に変
換する。さらに高周波出力をトランス76で数十
〜百数十Vに変圧し、整流器77,78、平滑リ
アクトル79、平滑コンデンサ80で再び直流に
変換している。この後、スイツチングトランジス
タ81,82,83,84及び低周波制御回路8
5によつて反転スイツチング動作を行い、精度の
良い矩形波の溶接電流を得るようにしている。な
お、スイツチングトランジスタ81,84又は8
2,83のどちらか一方のオン状態を保持すれば
溶接電極87、母材88に直流の溶接電流が供給
できる。図において、86はTIG溶接等を行うと
きに動作開始時のアーク点弧を容易にするための
高周波発振器である。また89は電流検知器であ
り、その検出値を出力制御回路75にフイードバ
ツクして出力の定電流制御を行うようにしてい
る。
上記のアーク溶接機用電源装置では、変圧、整
流が高周波で行えるため、変圧器やリアクトルを
高周波用に構成でき、小型化、低価格を実現でき
るとともに、電流検知器89の検出値に基づく出
力制御回路75の電流制御が速い応答速度で精度
良く行うことができる。また低周波制御回路75
によつてスイツチングトランジスタの反転スイツ
チング動作で交流アーク溶接が行え、スイツチン
グトランジスタ81,84又は82,83のどち
らか一方のオン状態を保持すると直流アーク溶接
が行える。
(c) 発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記アーク溶接機用電源装置で
は、交流アーク溶接時に、溶接電流が極性変化時
に0となる点が生じ、アークが不安定になり易く
なる。特に正極性から負極性への移行時に、アー
ク溶接電圧だけでは母材の熱電子放出が十分に行
われずにアークが点弧しない可能性がある。その
ため従来では、高周波発振器を常時動作させて、
アーク再点弧の失敗の可能性がある正極性から負
極性へ転極するときにも高周波電圧をアーク溶接
電極に重畳してアークを持続させていた。
しかし、高周波を発生させることは、高周波ノ
イズを多く発生させることになり、電源装置側に
IC等を用いた機器があればその機器を誤動作さ
せる恐れがあつた。
この発明の目的は、上記欠点に鑑み、簡単な構
成によつて転極時、特にアーク電圧が正極性から
逆極性に転極する時に再点弧用電圧を十分に高め
て負荷に印加することが出来、従来のように高周
波発振器を併用しないでも安定した交流アークを
持続することが出来るアーク溶接機用電源装置を
提供することにある。
(d) 問題点を解決するための手段 この発明のアーク溶接機用電源装置は、交流の
電源を一旦直流にする第1の整流回路と、直流に
された電圧を高周波に変換する高周波変換回路
と、高周波の電圧を変圧する変圧器と、変圧器の
出力を正および負に整流する整流回路と、前記正
の整流出力を平滑する第1の平滑リアクトルと、
前記負の整流出力を平滑する第2の平滑リアクト
ルと、前記第1および第2の平滑リアクトルの平
滑出力を交互に切り換えて正極性または逆極性で
溶接電極および母材に印加する開閉回路を有し、 前記第1および第2の平滑リアクトルの鉄心を
同一の鉄心で構成するとともに、第1および第2
の平滑リアクトルのそれぞれに生じる誘起電圧が
負荷を基準に相互に逆方向になるようにそれぞれ
の巻線方向を設定したことを特徴とする。
(e) 作用 この発明に係るアーク溶接機用電源装置では、
交流電源が第1の整流回路で一旦直流に整流さ
れ、高周波変換回路で高周波に変換される。さら
に高周波電圧が変圧器で変圧され、整流回路によ
り正および負の整流電圧が取り出される。この二
つの整流出力は第1の平滑リアクトルおよび第2
の平滑リアクトルでそれぞれ平滑され、開閉回路
で交互に切り換えられ、正極性または逆極性で溶
接電極および母材に印加される。この印加時に、
交流アーク溶接が行われる。また第1の平滑リア
クトルの出力が印加されている状態(正極時)か
ら第2の平滑リアクトルの出力が印加される状態
(負極時)に切り換えられるとき(転極時)に、
第1の平滑リアクトルに誘起した電圧によつて第
2の平滑リアクトルに電圧が誘起する。この電圧
の極性は、第1の平滑リアクトルに誘起される電
圧の極性と反対である。すなわち、第1の平滑リ
アクトルの誘起電圧の極性は負荷に対する方向で
あるから、第2の平滑リアクトルに誘起する電圧
の極性は電源に対する方向となる。したがつてこ
の第2の平滑リアクトルの誘起電圧は極性の変化
する移行時において、負極のアーク溶接電圧に重
畳されて負荷に印加される。結局、アークの再点
弧を行うための印加電圧が高められ、この高い電
圧によつてアークの失弧を防止することができ
る。この動作は、第2の平滑リアクトルの出力か
ら第1の平滑リアクトルの出力への切り換え動作
時(負極から正極への転極時)にも同様に行われ
る。
以上の作用により、溶接電圧の極性切り換わり
時(転極時)に、アークの再点弧用電圧が従来よ
りも高められることによつてアークの失弧を防止
することが出来る。
(f) 実施例 第1図はこの発明の実施例であるアーク溶接機
用電源装置の回路図である。
同図において第1の整流回路2は、全波整流回
路10で構成されている。全波整流回路10は、
三相交流電源1に接続されている。また全波整流
回路10には、平滑コンデンサ11a,11bの
直列回路が並列に接続されている。平滑された直
流電圧は高周波変換回路3に供給される。
高周波変換回路3は、変圧器4に接続された直
列接続のトランジスタ12,13と、これらのト
ランジスタ12,13を交互にオンオフさせる高
周波変換回路制御部14とで構成されている。変
圧器4の一次巻線は、トランジスタ12,13の
接続点とコンデンサ11a,11bの接続転換に
配置され、トランジスタ12,13、平滑コンデ
ンサ11a,11bおよび変圧器4の一次巻線と
でハーフブリツジ回路が構成されている。
変圧器4の二次出力は整流平滑され、後述する
開閉回路7によつて選択的に溶接電極を8と母材
に導かれる。
前記二次巻線の両端子にはダイオード31,3
2,33,34で構成される整流回路5が接続さ
れている。整流回路5では、ダイオード30,3
1,32の整流出力が中間タツプに対して正極に
なり、ダイオード34,35の整流出力が中間タ
ツプに対して負極になる。この正の整流出力が平
滑リアクトル6aに導かれ、負の整流出力が平滑
リアクトル6bに導かれている。
平滑リアクトル6a,6bは、同一コアに巻か
れており、その巻線方向を平滑リアクトル6a,
6bにそれぞれに生じる誘起電圧が負荷を基準に
相互に逆方向になるよう設定している。平滑リア
クトル6aの出力端子と中間タツプに接続された
電流検知器23のもう一方の端子との間には、ダ
イオード38と平滑コンデンサ40の直列回路が
接続され、さらにダイオード38に並列に平滑コ
ンデンサ40の放電用抵抗42が接続されてい
る。平滑リアクトル6a、ダイオード38および
平滑コンデンサ40で平滑回路が構成される。ダ
イオード38は平滑リアクトル6aの出力を平滑
コンデンサ40に導く。
また、上記電流検知器23の溶接電極側端子と
平滑リアクトル6bとの間には、ダイオード39
と平滑コンデンサ41の直列回路が接続され、さ
らにダイオード39に並列に平滑コンデンサ41
の放電用抵抗43が接続されている。平滑リアク
トル6b、ダイオード39および平滑コンデンサ
41とで平滑回路が構成されている。
上記平滑リアクトル6aを含む平滑回路および
平滑リアクトル6bを含む平滑回路の正負の平滑
出力は、開閉回路7に導かれる。開閉回路7はト
ランジスタ36,37およびこれらのトランジス
タのオンオフ制御を行うスイツチングトランジス
タ制御部22とで構成される。
開閉回路7では、スイツチングトランジスタ制
御部22で、トランジスタ36,37を交互にオ
ンさせ、正負の平滑出力を母材に印加させる。こ
れによつて溶接電極8と母材9間に低周波の矩形
波電流を流し、交流アーク溶接を行う。
次に上記実施例において平滑リアクトル6a,
6bの作用を第2図A,B,Cを参照して説明す
る。
第2図A,B,Cはそれぞれアーク溶接負荷電
流、平滑リアクトル6aの誘起電圧、平滑リアク
トル6bの誘起電圧を示す図である。
第1図に示す開閉回路のトランジスタ36,3
7のオン状態を交互に切り換えると、溶接電極8
と母材8間に正極性、逆極性でアーク電圧が印加
される。すなわち、トランジスタ36のオン時に
は、ダイオード31,32の整流出力を平滑リア
クトル6aおよび平滑コンデンサ40で平滑し溶
接電極8と母材9に導く。またトランジスタ37
のオン時には、ダイオード33,34により整流
された整流出力を平滑リアクトル6b及び平滑コ
ンデンサ41で平滑し、溶接電極8と母材9に導
く。上記アーク印加時に溶接電極8と母材9間に
第2図Aに示す交流の溶接負荷電流が流れる。
同図Aにおいてt1時は、トランジスタ36がオ
ンからオフになり、溶接極性が正極性から逆極性
になる転極時である。この転極時には、平滑リア
クトル6aには第1図に示す矢印L方向の誘起電
圧V1が発生する。このとき、この誘起電圧V1
よつて磁束がコアに発生し、リアクトル6bに第
1図にしめす矢印M方向(誘起電圧V1と負荷を
基準にして逆方向)の誘起電圧V2が発生する。
また電圧V1は平滑コンデンサ40に充電される。
誘起電圧V1,V2は第2図B,Cに示すように相
互に逆方向である。すなわち、誘起電圧V1は正
極性の溶接電流と同方向になり誘起電圧V2は逆
極性の溶接電流と同方向になる。そのため、t1
に第1図に示すダイオード33,34により整流
した負の整流出力電圧(逆極性の溶接電圧)は誘
起電圧V2だけ高くなり、前の転極時に平滑リア
クトル6bに発生した電圧を充電した平滑コンデ
ンサ41の充電電圧に加えて溶接電極8と母材9
に印加される。これにより逆極性における母材9
の熱電子放出を容易にし正極性から逆極性ヘツド
の移行時のアークを持続させる。
またt2時には、トランジスタ37をオンからオ
フさせ、トランジスタ36をオフからオンさせる
と、母材9から溶接電極8に溶接電流が流れる。
この転極時には、通常のアーク電圧で溶接電極の
熱電子放出が行えるためアークが持続するが、本
実施例ではこの転極時にも、通常のアーク電圧に
第2図Bに示す誘起電圧は整流出力とt1時に充電
された平滑コンデンサ40の充電電圧に加算され
るため、さらにアーク持続性が高まる。
このようにこの実施例では、変圧器の出力を正
負に整流する整流回路5の出力をそれぞれ平滑す
る第1および第2の平滑リアクトル6a,6bを
設け、さらにその平滑出力を開閉回路7で溶接電
極8および母材9に切り換えて印加することによ
り、交流アーク溶接を行うことが出来るとととも
に、溶接極性の正極性から逆極性への移行時に、
平滑リアクトル6aに発生する誘起電圧によつて
平滑リアクトル6bに誘起する電圧と、溶接極性
が逆極性から正極性に移行する転極時に平滑リア
クトル6bに発生した電圧を充電した平滑コンデ
ンサの充電電圧とを整流出力に重畳して、溶接電
極8と母材9間に印加したため、母材9の熱電子
放出が容易になり、アークの失弧を防止すること
ができる。
第3図、第4図は他の実施例のアーク溶接機用
電源装置の回路図を示している。
第3図が第1図と異なる点は、第1図の平滑コ
ンデンサ40,41にそれぞれに小容量の直流電
源51と減流用抵抗53の直列回路および小容量
の直流電源52と減流用抵抗54の直列回路を接
続した点である。またこの小容量直流電源51,
52の無負荷電圧を平滑リアクトルの出力電圧よ
り高く設定している。
このように構成することにより、第1図の実施
例と同様に、溶接極性の正極性から逆極性への移
行時に、平滑リアクトル6aに発生する誘起電圧
によつて平滑リアクトル6bに電圧が誘起し、そ
の電圧が負の整流出力に重畳して溶接電極8と母
材9間に印加されるとともに、この印加電圧に加
えて直流電源51によつて充電されている平滑コ
ンデンサ41の充電電圧が印加される。そのため
この実施例ではさらに母材の熱電子放出が容易に
なり、アーク持続が確実になる。
また第4図に示すアーク溶接機用電源装置で
は、変圧器の二次巻線を中間タツプを備えた二つ
の巻線60a,60bとで構成するとともに、そ
れぞれの中間タツプ間に平滑リアクトル6を設け
て、その平滑リアクトルと中点を電流検知器23
及び高周波発振器24を介して溶接電極8に接続
している。さらに二次巻線60aの両端電圧を整
流器61,62によつて正極に全波整流し、二次
巻線60bの両端電圧を整流器63,64によつ
て負極に全波整流するようにして構成している。
上記第4図に示すように構成することによつ
て、溶接極性の正極性時に通電される平滑リアク
トルを6aとし、負極性時に通電される平滑リア
クトルを6bとすれば、第3図に示すアーク溶接
機用電源装置と同様に、溶接電極の転極時に平滑
リアクトル6aまたは平滑リアクトル6bに誘起
する電圧がアーク電圧に重畳される。これによつ
て小容量直流電源51,52による平滑コンデン
サ41の充電電圧が同時に印加され、アークの持
続が確実になる。
(g) 発明の効果 以上のようにこの発明に係るアーク溶接機用電
源装置では、アーク電圧が正極性から逆極性に転
極するときに、第1の平滑リアクトルに発生する
誘起電圧の作用によつて、この誘起電圧と負荷を
基準にして相互に逆方向な誘起電圧が第2の平滑
リアクトルに発生する。第2の平滑リアクトルに
発生した誘起電圧は、逆極性のアーク溶接電圧に
重畳されアーク電圧が上昇する。これによつて母
材の熱電子放出が促進されアーク再点弧が可能と
なつて従来のような高周波発振器を常時駆動して
おかなくてもアークを持続させることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例であるアーク溶接機
用電源装置の回路図である。第2図A,B,Cは
同アーク溶接機用電源装置のアーク溶接負荷電
流、平滑リアクトル6aの誘起電圧、平滑リアク
トル6bの誘起電圧をそれぞれ示す図である。第
3図および第4図は他の実施例であるアーク溶接
機用電源装置の回路図である。第5図は従来のア
ーク溶接機用電源装置の回路図である。 1……交流電源、2……第1の整流回路、3…
…高周波変換回路、4……変圧器、5……整流回
路、6a……第1の平滑リアクトル、6b……第
2の平滑リアクトル、7……開閉回路、8……溶
接電極、9……母材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 交流の電源を一旦直流にする第1の整流回路
    と、直流にされた電圧を高周波に変換する高周波
    変換回路と、高周波の電圧を変圧する変圧器と、
    変圧器の出力を正及び負に整流する整流回路と、
    正の整流出力を平滑する第1の平滑リアクトル
    と、負の整流出力を平滑する第2の平滑リアクト
    ルと、前記第1および第2の平滑リアクトルの平
    滑出力を交互に切り換えて正極性または負極性で
    溶接電極および母材に印加する開閉回路とを有
    し、前記第1および第2の平滑リアクトルの鉄心
    を一つ鉄心で構成するとともに、第1および第2
    の平滑リアクトルのそれぞれに生じる誘起電圧が
    負荷を基準にして相互に逆方向となるようにそれ
    ぞれの巻線方向を設定したことを特徴とする交流
    アーク溶接機用電源装置。
JP62003784A 1987-01-09 1987-01-09 交流ア−ク溶接機用電源装置 Granted JPS63171267A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62003784A JPS63171267A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 交流ア−ク溶接機用電源装置
KR1019870012792A KR930001224B1 (ko) 1987-01-09 1987-11-13 교류 아아크 용접기용 전원장치
KR1019870012869A KR930001225B1 (ko) 1987-01-09 1987-11-16 교류아아크용접기용 전원장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62003784A JPS63171267A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 交流ア−ク溶接機用電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63171267A JPS63171267A (ja) 1988-07-15
JPH0363460B2 true JPH0363460B2 (ja) 1991-10-01

Family

ID=11566811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62003784A Granted JPS63171267A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 交流ア−ク溶接機用電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63171267A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63313668A (ja) * 1987-06-15 1988-12-21 Hitachi Seiko Ltd 交直両用ア−ク溶接電源
US8299398B2 (en) * 2007-08-10 2012-10-30 Illinois Tool Works Inc. Power supply configured to deliver AC welding-type power
US9120172B2 (en) 2012-09-24 2015-09-01 Lincoln Global, Inc. Systems and methods providing controlled AC arc welding processes
US9114471B2 (en) 2012-09-24 2015-08-25 Lincoln Global, Inc. Systems and methods providing low current regulation for AC arc welding processes
US9656340B2 (en) 2012-09-24 2017-05-23 Lincoln Global, Inc. Systems and methods providing low current regulation for AC arc welding processes
US9138823B2 (en) 2012-11-13 2015-09-22 Lincoln Global, Inc. Systems and methods providing arc re-ignition for AC arc welding processes
US10369649B2 (en) 2015-02-05 2019-08-06 Lincoln Global, Inc. Circuits for improved welding performance

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63171267A (ja) 1988-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4876433A (en) Inverter controlled-type power source for arc welding
JPH06238444A (ja) 溶接用インバータ電源
JP2680914B2 (ja) スイッチング電源回路
US4737974A (en) Inverter type switching power supply with transformer and short circuit arrangement therefor
JPH0363460B2 (ja)
JP3390688B2 (ja) 直流電源装置
JPS6247105B2 (ja)
JPH0341891Y2 (ja)
KR930001225B1 (ko) 교류아아크용접기용 전원장치
JP2698597B2 (ja) インバータ装置
JPH0363463B2 (ja)
JPH0312452Y2 (ja)
JP3238266B2 (ja) スイッチング電源装置
JPH0435006Y2 (ja)
JPH039894Y2 (ja)
JP2867069B2 (ja) スイッチング電源
JPH0312450Y2 (ja)
JPS63171269A (ja) ア−ク溶接機用電源装置
JP2587358B2 (ja) アーク溶接機のスイッチング駆動回路
JPH0585264B2 (ja)
JP3456788B2 (ja) スイッチング電源
JP2652251B2 (ja) 交流アーク溶接電源
JPS61249672A (ja) 交流アーク溶接用電源装置
JPH11225474A (ja) Dc−dcコンバータ
JPH0363461B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees