JPH0362361A - 4チャンネルpcm信号の信号処理装置 - Google Patents

4チャンネルpcm信号の信号処理装置

Info

Publication number
JPH0362361A
JPH0362361A JP19782889A JP19782889A JPH0362361A JP H0362361 A JPH0362361 A JP H0362361A JP 19782889 A JP19782889 A JP 19782889A JP 19782889 A JP19782889 A JP 19782889A JP H0362361 A JPH0362361 A JP H0362361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
channel
time
mode
signal processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19782889A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Fukami
正 深見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP19782889A priority Critical patent/JPH0362361A/ja
Priority to DE1990617977 priority patent/DE69017977T2/de
Priority to EP19900402178 priority patent/EP0411998B1/en
Publication of JPH0362361A publication Critical patent/JPH0362361A/ja
Priority to US07/912,226 priority patent/US5285326A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、回転形ディジタルテープレコーダ(R−D
AT)に適用され、4チャンネルのPCMオーディオ信
号を記録/再生するための4チャンネル信号の処理装置
である。
(発明の概要〕 この発明は、サンプリング周波数がFsとされ、第1、
第2、第3、第4のチャンネルからなる4チャンネルP
CM信号を記録するための信号処理装置において、 信号処理の周期がTdとされ、サンプリング周波数Fs
の2チャンネルPCM信号を記録するための信号処理を
行うプロセッサと、4チャンネルPCM信号の時間軸を
1/2に圧縮することにより、第1及び第2のチャンネ
ルが時分割多重され、第3及び第4のチャンネルが時分
割多重された2チャンネルの時間軸圧411PCM信号
を形成する回路とを有し、時間軸圧縮PCM信号が供給
される時に、プロセッサが2Fsのサンプリングクロッ
クで動作し、信号処理の周期が′ATdとなされるもの
で、 既存のプロセッサに時間軸圧伸用の回路を付加する簡単
な構成で4チャンネルPCM信号を記録することができ
る。
〔従来の技術〕
R−DATでは、標準のモードとして6個のモードが採
用されている。標準的なモードは、2チャンネル信号の
記録/再生に適用される48にモードである。48にモ
ードでは、サンプリング周波数が48kHz、量子化ビ
ット数が16ビツト(直線量子化)で、テープ速度が8
. 15iis/s。
ドラム回転数が2000rp曽である。オプションのモ
ードの一つとして、2チャンネル信号の記録/再生に適
用される32に−LPモードがある。
この32に−LPモードでは、サンプリング周波数が3
2kHz、量子化ビット数が12ビツト(非直線量子化
)、ドラム回転数がtooorp−である。32 k−
LPモードは、48にモードに比して、情報量が%とな
り、データ転送レートもAとなる。従って、テープ速度
が標準の48にモードのAとされ、長時間記録が可能と
されている。
R−DATでは、4チャンネルのPCMオーディオ信号
の記録/再生のためのモード(32に一4CHモード)
が定められている。32に−LPモードと同様に、32
に一4CHモードでは、サンプリング周波数が32kl
lz 、 ft子化ビット数が12ビツト(非直線量子
化)と定められている。
4チャンネルであるため、情報量は、標準モードと等し
く、テープ速度及びドラム回転数は、標準モードと等し
くされている。
R−DATでは、エラー訂正処理を8ビツトデータ(シ
ンボルと称する)の単位で行っているので、元の16ビ
ツトデータ或いは12ビツトデータをシンボルの単位に
変換することが必要とされる。16ビツトデータの場合
には、上位8ビツト及び下位8ビツトの夫々がシンボル
とされる。12ビツトデータは、8ビツトの整数倍でな
いので、複数の12ビツトデータが複数シンボルに変換
される。第5図は、32に−LPモードにおけるワード
からシンボルへの変換規則を示している。各12ビツト
のPCMオーディオ信号のワード例えば(LO,RO5
L1、R1,L2、R2、L3、R3)(8X12ビツ
ト)が一方のLチャンネルの6ワード(=12シンボル
)に変換され、同様に、PCMオーディオ信号(L4、
R4、・・・・L959 、R959)がシンボル単位
に変換される。
また、第6図は、32に一4CHモードにおけるワード
からシンボルへの変換規則を示している。
AO,BOlCOlDOは、夫々4チャンネルのA−D
チャンネルのPCMオーディオ信号(12ビツト)を示
している。第5図及び第6図から分るように、32に−
LPモードと32に一4CHモードとは、ワードからシ
ンボルへの変換規則が異なっている。また、32に−L
Pモードでは、信号処理の周期がドラムの1回転の周期
と等しいTd(60as)とされている。32に一4C
Hモードでは、′/4Td(30as)が信号処理の周
期である。
4B< gtモードである48にモードに加えてR−D
ATの4チャンネルモードを実現する方法として、二つ
の方式が知られている。そのひとつは、信号処理のプロ
セッサが32kl(zのサンプリング周波数で動作可能
とされ、内部に上述の4チャンネルモードの変換規則で
動作するアドレス発生回路を設ける方式である。他の一
つは、32に一4CHモードと標準の48にモードとで
、データ伝送レートが同じことを利用し、プロセッサを
48にモードで動作させ、プロセッサの入力側(記録時
)或いはその出力側(再生時)でデータをスクランブル
し、(12−16)変換を行い、同時にサンプリング周
波数を変更する方式である。
〔発明が解決しようとする課題〕
アドレス発生回路等の4チャンネル専用の回路を設ける
第1の方式は、プロセッサのハードの規模が大きくなる
欠点がある。また、第2の方式は、若干の4チャンネル
モード用の回路をプロセッサ内に追加する必要があり、
既にLSI化されているプロセッサに変更を加える必要
があり、LSIの設計を行う必要がある。
この発明の目的は、これらの欠点を除去するために、プ
ロセッサの外部に回路を付加することで、32 k−4
CHモードの記録/再生を行うことを可能とする4チャ
ンネルPCM信号の信号処理装置を提供することにある
〔課題を解決するための手段〕
この発明は、サンプリング周波数がFsとされ、第1、
第2、第3、第4のチャンネルからなる4チャンネルP
CM信号を記録するための信号処理装置において、 信号処理の周期がTdとされ、サンプリング周波数Fs
の2チャンネルPCM信号を記録するための信号処理を
行うプロセッサlと、 サンプリング周波数Fsの4チャンネルPCM信号の時
間軸をXに圧縮することにより、第1及び第2のチャン
ネルが時分割多重され、第3及び第4のチャンネルが時
分割多重された2チャンネルの時間軸圧縮PCM信号を
形成する回路8とを有し、 時間軸圧縮PCM信号が供給される時に、プロセッサ1
が2Fsのサンプリングクロックで動作し、信号処理の
周期が+ATdとなされる。
〔作用] 4チャンネルPCM信号が時間軸変換回路8で1/2に
圧縮され、サンプリング周波数が2Fsとされる。この
圧縮された4チャンネルのPCM信号が2チャンネルの
時分割多重PCM信号に変換される。この時分割多重信
号は、第1のチャンネルCA)及び第2のチャンネル(
B)が時分割多重されたLチャンネルと、第3のチャン
ネル(C)及び第4のチャンネル(D)が時分割多重さ
れたRチャンネルとからなる。この時分割多重PCM信
号がプロセッサlのディジタル人力とされる。
プロセッサlは、32に−LPモードで動作すると共に
、2Fsのクロックで動作する。プロセッサlからは、
32 k−4CHモードに適合した記録信号が′ATd
の周期で得られる。
〔実施例] 以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。この一実施例の槽底を示す第1図において、1が
DAT用の信号処理システムを示す。信号処理システム
1には、タイミング発生部、A/D変換部、D/A変換
部、ディジタルI10インターフェース部、エラー訂正
回路、バッファRAM、変調部、復調部、サブコードの
処理部等が含まれている。従って、信号処理部1に対し
て、アナログオーディオ信号或いはディジタルオーディ
オ信号を供給することで記録RF信号が形成でき、また
、再生RF信号を供給することでアナログオーディオ信
号或いはディジタルオーディオ信号が取り出される。
信号処理システムlには、回転ドラムの回転位相と同期
したスイッチングパルスSWPが供給される。32に−
LPモードでは、ドラムの回転数が11000rpであ
るので、スイッチングパルスSWPは、30+ms毎に
レベルが反転するパルス信号でり、標準の48にモード
及び32に一4CHモードでは、ドラムの回転数が20
0Orpmであるので、スイッチングパルスSWPは、
15s+s毎にレベルが反転するパルス信号である。ま
た、信号処理システムlは、サンプリング周波数Fs(
=32kHz)の2倍の周波数2 Fs (64kll
z)で動作が可能とされている。信号処理システム1に
対して、セレクタ2で選択されたサンプリングクロック
が供給される。サンプリングクロックCKIは、48k
)lzの周波数であり、サンプリングクロックCK2は
、32kHz  (Fs)の周波数であり、サンプリン
グクロックCK3は、64kHz  (2Fs)の周波
数である。セレクタ2は、端子3からのモード切り替え
信号で制御される。
信号処理システム1のディジタル入力及びディジタル出
力には、セレクタ4を介されたディジタルオーディオイ
ンターフェースフォーマットのディジタル信号ADDT
及びDADTが夫々供給される、セレクタ4は、端子5
からのモード切り替え信号によって2チャンネル及び4
チャンネルに応じて信号路を切り替えるもので、2チャ
ンネルの時には、端子6及び7に信号が取り出される。
4チャンネルの時には、時間軸変換回路8で処理された
ディジタル信号がセレクタ4で選択される。
時間軸変換回路8は、4チャンネル(A−CHlB−C
H,C−CH,D−CH)のサンプリングFsが32k
Hzで、量子化ビット数が16ビツトのPCM信号の時
間軸の圧縮及び伸長を行う、即ち、時間軸変換回路8は
、記録時にPCM信号を1/2に時間軸圧縮し、2Fs
のサンプリング周波数のデータを形成し、再生時にPC
M信号を2倍に時間軸伸長して、Fsのサンプリング周
波数のデータを形成する。量子化ビット数の16ビツト
は、信号処理システムlにおいて、記録時に12ビツト
に非直線圧縮される0時間軸変換回路8には、信号処理
システムlから2Fsのサンプリングクロックが供給さ
れる0時間軸軸変換回路8は、バッファメモリとメモリ
制御回路とで構成されている。
第2図は、上述のこの一実施例の4チャンネルPCM信
号の記録時の動作を示すタイ主ングチャートである。第
2図Aは、ドラムの回転と同期したスイッチングパルス
SWPを示す。一対の回転ヘッドが180”の対向間隔
でドラムに取りつけられ、90°の範囲にドラムに巻き
つけられた磁気テープに交互に接触する。磁気テープは
、標準の速度(8,15an/s)で走行する。第2図
Bは、記録RF信号のタイミングを示している。30m
5の周期のスイッチングパルスSWPの前半の15闘の
期間で一方の回転ヘッドによりデータの記録がされ、そ
の後半の15+msの期間で他方の回転ヘッドによりデ
ータの記録がされる。第2図Bにおいて、各RF信号に
付された数字が同一のデータは、インターリーブベアを
意味しており、また、この数字は、第2図C及び第2図
りに示すデータの番号と対応している。
第2図りに示す4チャンネルのPCMオーディオ信号が
時間軸変換回路8に供給される。時間軸変換回路8では
、%の圧縮を行い、第2図Cに示すLチャンネル及びR
チャンネルに相当する2チャンネルの時分割多重PCM
信号を形成する。この場合、Lチャンネルの30+ms
の期間の前半にAチャンネルのPCM信号が位置し、そ
の後半にBチャンネルのPCM信号が位置され、また、
Rチャンネルの30m5の期間の前半にCチャンネルの
PCM信号が位置し、その後半にDチャンネルのPCM
信号が位置される。
また、再生時には、第3図1/2に示すスイッチングパ
ルスSWPと同期して第3図Bに示すRF信号が信号処
理システム1に供給される。信号処理システム1で、復
調、エラー訂正、補間等の処理がされ、第3図Cに示す
ように、第2図Cに示す記録信号と同様のシーケンスの
再生データが得られる。時間軸変換回路8では、この再
生データが2倍に時間軸伸長され、第3図りに示すよう
な元の4チャンネルのPCM信号が得られる。
時間軸変換回路8からセレクタ4を介して信号処理シス
テムlのディジタルI10インターフェース部に供給さ
れるディジタル信号ADDT或いは信号処理システム1
のディジタルI10インターフェース部からセレクタ4
を介して時間軸変換回路8へ供給されるディジタル信号
DADTは、第4図に示すように、ディジタルオーディ
オインターフェースフォーマットのデータである。第4
図Aは、2Fsの周波数で、Lチャンネルのワード及び
Rチャンネルのワード毎にレベルが反転するクロックL
RCKを示し、第4図Bがディジタル信号DADT (
又はADDT)である。
信号処理システム1は、サンプリングクロックが2倍の
点を除くと、32に−LPモードと同様の信号処理を行
う、前述の第5図及び第6図に夫々示すワードからシン
ボルへの変換規則において、LOとAOとを対応させ、
ROとCOとを対応させ、LlとBOとを対応させ、R
1とDoとを対応させると、32 k−L Pモードと
32 k−4CHモードとは、同一の変換規則であるこ
とが分る。
従って、上述のように、AチャンネルとCチャンネルと
を夫々Lチャンネル及びRチャンネルとしてワードから
シンボルへの変換を行い、また、BチャンネルとDチャ
ンネルとを夫々Lチャンネル及びRチャンネルとしてワ
ードからシンボルへの変換を行えば、信号処理システム
lにおいて、32 k−4CHモードの変換がなされる
。但し、チャンネル数が2倍に増えているので、信号処
理システムlに入出力されるPCM信号のレートは、3
2に−LPモードの2倍とされ、信号処理システム1が
2Fsのサンプリングクロックで動作することが必要で
ある。
〔発明の効果〕
この発明は、時間軸圧縮により、4チャンネル数CM信
号が2チャンネルの時分割多重PCM信号に変換し、ま
た、信号処理システムを2Fs(64kHz)で動作さ
せることにより、外部に時間軸変換回路を付加する簡単
な構成で、R−DATの32 k−4CHのモードで4
チャンネルのPCM信号を記録することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例のブロック図、第2図は記
録時の動作説明に用いるタイミングチャート、第3図は
再生時の動作説明に用いるタイミングチャート、第4図
は信号処理システムに対するディジタルデータを示すタ
イミングチャート、第5図は32に−LPモードにおけ
るワードからシンボルへの変換規則を示す路線図、第6
図は32に一4CHモードにおけるワードからシンボル
への変換規則を示す路線図である。 図面における主要な符号の説明 1:信号処理システム、 8:時間軸変換回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 サンプリング周波数がFsとされ、第1、第2、第3、
    第4のチャンネルからなる4チャンネルPCM信号を記
    録するための信号処理装置において、信号処理の周期が
    Tdとされ、サンプリング周波数Fsの2チャンネルP
    CM信号を記録するための信号処理を行うプロセッサと
    、 上記4チャンネルPCM信号の時間軸を1/2に圧縮す
    ることにより、上記第1及び第2のチャンネルが時分割
    多重され、上記第3及び第4のチャンネルが時分割多重
    された2チャンネルの時間軸圧縮PCM信号を形成する
    手段とを有し、 上記時間軸圧縮PCM信号が供給される時に、上記プロ
    セッサが2Fsのサンプリングクロックで動作し、上記
    信号処理の周期が1/2Tdとなされることを特徴とす
    る4チャンネルPCM信号の信号処理装置。
JP19782889A 1989-07-29 1989-07-29 4チャンネルpcm信号の信号処理装置 Pending JPH0362361A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19782889A JPH0362361A (ja) 1989-07-29 1989-07-29 4チャンネルpcm信号の信号処理装置
DE1990617977 DE69017977T2 (de) 1989-07-29 1990-07-27 4-Kanal-PCM-Signalverarbeitungsgerät.
EP19900402178 EP0411998B1 (en) 1989-07-29 1990-07-27 4-Channel PCM signal processing apparatus
US07/912,226 US5285326A (en) 1989-07-29 1992-07-10 Digital signal processor for converting between 4-channel PCM signals and 2-channel PCM signals

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19782889A JPH0362361A (ja) 1989-07-29 1989-07-29 4チャンネルpcm信号の信号処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0362361A true JPH0362361A (ja) 1991-03-18

Family

ID=16381018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19782889A Pending JPH0362361A (ja) 1989-07-29 1989-07-29 4チャンネルpcm信号の信号処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0362361A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0534810U (ja) * 1991-10-16 1993-05-14 株式会社サークル鉄工 苗移植機の苗検出装置
US5359056A (en) * 1991-07-15 1994-10-25 Nippon Shokubai Co., Ltd. Phthalocyanine compounds, production method thereof, and near infrared ray absorption materials containing the same
US5729649A (en) * 1992-09-01 1998-03-17 Hitachi America, Ltd. Methods and apparatus for recording data on a digital storage medium in a manner that facilitates the reading back of data during trick play operation

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5359056A (en) * 1991-07-15 1994-10-25 Nippon Shokubai Co., Ltd. Phthalocyanine compounds, production method thereof, and near infrared ray absorption materials containing the same
JPH0534810U (ja) * 1991-10-16 1993-05-14 株式会社サークル鉄工 苗移植機の苗検出装置
US5729649A (en) * 1992-09-01 1998-03-17 Hitachi America, Ltd. Methods and apparatus for recording data on a digital storage medium in a manner that facilitates the reading back of data during trick play operation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62209777A (ja) 磁気テープの記録装置および再生装置
JP2574744B2 (ja) Pcm信号記録再生装置
JP2585710B2 (ja) Pcm信号記録再生装置及びpcm信号記録再生方法
JP2537041B2 (ja) 記録装置
JPS6329391A (ja) デジタル信号記録再生装置
JPH0362361A (ja) 4チャンネルpcm信号の信号処理装置
US4837641A (en) Rotary head type digital signal recording and reproducing apparatus
EP0411998B1 (en) 4-Channel PCM signal processing apparatus
US5285326A (en) Digital signal processor for converting between 4-channel PCM signals and 2-channel PCM signals
JP2561494B2 (ja) 計測用記録装置
JPH0136319B2 (ja)
JP2512048Y2 (ja) デイジタルオ−デイオシステム
JPH02254682A (ja) デジタル信号記録装置
JPS58218013A (ja) 磁気記録再生装置
JP3463324B2 (ja) ディジタルデータ記録装置
JP2616938B2 (ja) 回転ヘツド式記録再生装置
JPS6275905A (ja) Pcm音声信号記録再生装置
JPS60171663A (ja) 回転ヘツド型磁気記録再生装置
JPS6262401A (ja) 磁気記録再生装置
JPH04176060A (ja) 記録再生装置
JPH04330669A (ja) ディジタル磁気記録再生装置
JPH0797854B2 (ja) ディジタル信号記録再生装置
JPH0740405B2 (ja) Dat装置
JPS6050753A (ja) 回転ヘツド型記録装置
JPH05234244A (ja) Dat電子アルバム装置