JPH0359823A - 対物レンズ駆動装置 - Google Patents

対物レンズ駆動装置

Info

Publication number
JPH0359823A
JPH0359823A JP19517489A JP19517489A JPH0359823A JP H0359823 A JPH0359823 A JP H0359823A JP 19517489 A JP19517489 A JP 19517489A JP 19517489 A JP19517489 A JP 19517489A JP H0359823 A JPH0359823 A JP H0359823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
objective lens
rigid plates
lens frame
leaf springs
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19517489A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Obara
隆 小原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP19517489A priority Critical patent/JPH0359823A/ja
Publication of JPH0359823A publication Critical patent/JPH0359823A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、原盤露光機用対物レンズ駆動装置、または記
録媒体上に光学的に情報を書き込んだり読み取る装置の
対物レンズ駆動装置に関する。
(従来の技術) 対物レンズ駆動装置は、コンパクトディスクなどの原盤
または記録媒体の、反りの上下運動によるフォーカスず
れや、偏心等によるトラッキングずれを補正するための
装置である。
従来この種の対物レンズ駆動装置は、第4図に示すよう
に、対物レンズlを取り付けたレンズホルダ2を、磁石
6 a、6 bと磁気ヨーク7 a、7 bからなる磁
気回路の空隙中にフォーカス用コイル9およびトラッキ
ング用コイル8を配置した動電型変換器によって、板ば
ね5a、5b、5c、5dを介して、それぞれフォーカ
ス方向Fおよびトラッキング方向Tに並進運動させるこ
とによって。
対物レンズ1のフォーカスずれやトラッキングずれを補
正するように構成されている(特開昭63−22403
9号公報)。
また、この対物レンズ駆動装置では、駆動時の、基板と
フォーカス用コイル9或いはトラッキング用コイル8と
の間の接点部分に生じる繰返し応力による、フォーカス
用コイル9或いはトラッキング用コイル8の*aを防止
する手段として、第5図に示すように、板ばね5a等に
粘弾性材11を介して、銅箔等の導電性材12を接着し
、フォーカス用コイル9或いはトラッキング用コイル8
を、導電性材12のレンズホルダ2上に半田付けするこ
とによって、駆動電流を送るように構成している。
(発明が解決しようとする課題) ところで、上記従来の対物レンズ駆動装置は、複数枚の
平行な板ばね5a、5b等を取り付けたときの、取り付
は不整合や、板ばね5a、5b等の弾力のばらつき、お
よび磁気回路と各コイル8゜9の組立誤差による電磁力
の光軸直角方向分等の影響により、対物レンズ1および
レンズホルダ2からなる可動部にモーメント力が生じて
、この可動部が倒れ振動を起こし制御不能となる不具合
がある。
すなわち、この対物レンズ駆動装置では、板ばね5a、
5b等に取り付は不整合や弾力のばらつきなどがあると
、各板ばねの曲げ開始点が個々の板ばねで異なったり、
個々の板ばねのたわみ量がアンバランスになるため、第
6図に示すように。
対物レンズ1およびレンズホルダ2からなる可動体Aが
光軸方向に動かず、それ以外の方向で回転し易くなる。
また、この装置では、磁気回路と各コイル8,9との組
立て位置に誤差があると、コイル8,9に発生する電磁
力の方向が対物レンズエの光軸方向と一致せず、コイル
8,9の電磁力によって光軸に対して可動体Aを回転さ
せようとする分力(モーメント力)が生じるため、可動
体Aが回転し易くなる。
このように、上記従来の対物レンズ駆動装置では、その
駆動時に可動体Aが回転して倒れ振動を生じ易い。
ここで、倒れ振動とは、対物レンズlを含む可動体Aの
光軸方向に対する全回転振動のことを意味する。従って
、制御的には、光軸方向(フォーカス方向)および光軸
直角方向(トラッキング方向)に可動体を駆動すること
であるから、可動体Aが全回転方向に振動した場合には
、光軸方向に対する可動体の制御ができなくなり、その
フォーカスサーボ系が発振してしまう、また、この装置
は、可動体Aが倒れ振動を発生すると、対物レンズlが
回転するために、その焦点位置もずれてしまうため、制
御上好ましくない。
一方、上記従来の対物レンズ駆動装置では、可動部に駆
動電流を送る手段として、各板ばね5a。
5b等に、粘弾性材11を介して導電性材12を接着し
であるため、可動体Aの直進特性にヒステリシス特性を
生じ、また、この可動体Aの直進特性が環境条件(特に
温度)により変化してしまうなどの不具合がある。
(課題を解決するための手段) 本発明は、上述の課題を解消するために、各板ばねの曲
がり支点を回動支点とする互いに平行な上下2枚の剛体
板を、可動部と固定枠aの間に、各板ばねと同一平面を
なすようにそれぞれ配設した構成とする。さらに、上記
各剛体板を導電性セラミックで形成して、この剛体板を
通して駆動電流を送る構成とする。
(作 用) 本発明によれば、各板ばねと同一平面をなすように、可
動部と固定枠との間に、各板ばねの曲がり支点を回動し
点とする互いに平行な上下2枚の剛体板が配設されるの
で、これらの剛体板の各回動支点が常に平行四辺形の頂
点をなすように、可動部が光軸方向に沿って直線的に移
動される。
また、駆動電流を送る送電手段として、各剛体板を導電
性セラミックで形成することにより行なうので、各板ば
ねが他の部材の悪影響を受けることなく湾曲される。
(実 施 例) 以下、本発明の実施例を図に基づいて詳細に説明する。
第1図において、対物レンズ10はレンズ枠11に収納
されている。レンズ枠11は、互いに平行な上下2枚の
板ばね12.13の自由端にねじ止めされることによっ
て、光軸方向に向けて移動自在に支持されている。
各板ばね12.13は、板ばね押え14.15によって
、固定枠16に基部が固定されている。
また、レンズ枠11は、互いに平行な上下2枚の剛体板
17.18によって支持されている。これらの剛体板1
7.18は、第2図に示すように、それらの両端をナイ
フェツジ状に形成し、これらの両端をレンズ枠11およ
び固定枠16に形成したV状溝に嵌合させることによっ
て、それらの回動支点Bが形成されている。
また、これらの剛体板17.18は、第1図に示すよう
に、各板ばね12.13と同一平面をなすように、これ
ら板ばね12.13の曲げ支点C(第6図参照)と各剛
体板17.18の回動支点Bとを一致させてレンズ枠1
1と固定枠16との間に配設されている。
一方、レンズ枠11の腔部には、コイル19が巻装され
ている。このコイル19は、一対の永久磁石20゜21
によって形成されたギャップ内に臨むように配置されて
いる。各永久磁石20.21は固定枠16に固着された
一対の磁気ヨーク22.23に接着固定されている。
また、レンズ枠11の上部円筒部には、カバーガラス2
4が取り付けられたダンププレート25が、10μm程
度のギャップを保って対向配置されている。
このダンププレート25は、固定枠16に固定されてい
る。これにより、レンズ枠11は、その移動時に発生す
る流体摩擦によって適度のダンピングが得られる。
さらに、コイル19に対する通電は、固定枠16および
レンズ枠11を絶縁処理(もしくは絶縁体で形成)する
と共に、各剛体板17.18を通電性セラミックで形成
し、コイル19の両端末をそれぞれの剛体板17.18
のレンズ枠11側に半田付けする一方、これら剛体板1
7.18の固定枠16側に図示しない電源の両端末を半
田付けすることにより行なわれる。
このコイル19への通電手段としては、各剛体板17゜
18に1例えば粘弾性材等の絶縁材を複合し、この絶縁
材の上に通電パターンを形成するようにi或しても良い
上述のように構成された対物レンズ駆動装置は。
各板ばね12.13と同一平面をなすように、レンズ枠
11と固定枠16との間に、各板ばね12.13の曲が
り支点Cを回動支点Bとする互いに平行な上下2枚の剛
体板17.18が配設されているので、コイル19に通
電することにより、これらの剛体板17.18の各回動
支点Bが常に平行四辺形の頂点をなすように、レンズ枠
11が直線的に極めてスムーズに移動される。従って、
このレンズ枠11の微小動作範囲内においては、各剛体
板17.18がガイドの役割を果たすので、レンズ枠1
1の光軸方向に対する回転振動、すなわちレンズ枠11
の倒れ振動が抑制される。このように、レンズ枠11の
倒れ振動が抑制されることにより、第3図のレンズ枠1
1の周波数特性においてfcで示すような不要振動(破
線で図示)を排除することができる。
また、この対物レンズ邸動装置は、コイル19への通電
手段として、各剛体板17.18を使用し、各板ばね1
2.13を使用していないので、レンズ枠11の直進特
性にヒステリシスや温度特性変化を生じることなく通電
することができる。
(発明の効果) 本発明によれば、レンズ枠の倒れ振動が防止されるので
、対物レンズの焦点制御精度が向上される。
また、環境条件の変化によって対物レンズの制御精度や
諸特性に悪影響をおよぼすことなくコイルへの通電を行
なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の斜視図、第2図は上記実施例
の要部概略側面図、第3図は上記実施例の可動部の周波
数特性を示す線図、第4図は従来の対物レンズ駆動装置
の斜視図、第5図は上記従来の対物レンズ邸動装置の要
部分解斜視図、第6図は上記従来の対物レンズ駆動装置
の動作説明図である。 10・・・対物レンズ、11・・・レンズ枠、12.1
3・・・板ばね、14.15・・・板ばね押え、16・
・・5固定枠、17゜18・・・剛体板、19・・・コ
イル、 20’、 21・・・永久磁石、22、23・
・・磁気ヨーク。 氾 4 図 先2 図 □同城校

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、原盤露光機用対物レンズ駆動装置または記録媒体上
    に光学的に情報を書き込んだり読み取る装置の対物レン
    ズ駆動装置であって、対物レンズが収納されたレンズ枠
    からなる可動部を、上記対物レンズの光軸方向に駆動す
    る駆動機構を備え、互いに平行な上下2枚の板ばねを介
    して装置の固定枠に上記可動部を支持してなる対物レン
    ズ駆動装置において、上記各板ばねの曲がり支点を回動
    支点とする互いに平行な上下2枚の剛体板を、上記可動
    部と固定枠との間に、上記各板ばねと同一平面をなすよ
    うにそれぞれ配設したことを特徴とする対物レンズ駆動
    装置。 2、上記各剛体板を導電性セラミックで形成し、上記駆
    動機構に駆動電流を送る送電手段として上記各剛体板を
    使用したことを特徴とする請求項1記載の対物レンズ駆
    動装置。
JP19517489A 1989-07-27 1989-07-27 対物レンズ駆動装置 Pending JPH0359823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19517489A JPH0359823A (ja) 1989-07-27 1989-07-27 対物レンズ駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19517489A JPH0359823A (ja) 1989-07-27 1989-07-27 対物レンズ駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0359823A true JPH0359823A (ja) 1991-03-14

Family

ID=16336675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19517489A Pending JPH0359823A (ja) 1989-07-27 1989-07-27 対物レンズ駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0359823A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5216653A (en) * 1990-07-24 1993-06-01 Alps Electric Co., Ltd. Driving device for objective lens

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5216653A (en) * 1990-07-24 1993-06-01 Alps Electric Co., Ltd. Driving device for objective lens

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4568142A (en) Objective lens drive apparatus
US4386823A (en) Objective lens driving device
US4472024A (en) Apparatus for driving objective lens
US5206762A (en) Viscoelastic substance and objective lens driving apparatus with the same
JPS6095735A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0359823A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH05258325A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0132579B2 (ja)
KR950001233B1 (ko) 대물렌즈 구동장치
JPH0566832A (ja) 2軸駆動アクチユエータ
JPS624909Y2 (ja)
JP2653360B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS639307B2 (ja)
JPS6076039A (ja) 対物レンズ駆動装置
JP3435917B2 (ja) レンズアクチュエータ
JPS61139945A (ja) 光ヘツド
KR20020007459A (ko) 틸팅 구동이 가능한 액츄에이터의 지지구조
KR830002569B1 (ko) 대물렌즈 구동장치
JPS639309B2 (ja)
JP3567502B2 (ja) 光ピックアップ装置
KR830002570B1 (ko) 대물렌즈 구동장치
JPS63168853A (ja) 対物レンズ駆動装置
JP2633427B2 (ja) 光ディスク装置
JP2793113B2 (ja) 光ヘッド
JPH04243029A (ja) トラツキング用回動ミラー装置