JPH0359628B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0359628B2
JPH0359628B2 JP56011212A JP1121281A JPH0359628B2 JP H0359628 B2 JPH0359628 B2 JP H0359628B2 JP 56011212 A JP56011212 A JP 56011212A JP 1121281 A JP1121281 A JP 1121281A JP H0359628 B2 JPH0359628 B2 JP H0359628B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
transmission
memory area
compressed video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56011212A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57125590A (en
Inventor
Akio Matsuda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP56011212A priority Critical patent/JPS57125590A/ja
Priority to US06/342,685 priority patent/US4467355A/en
Priority to DE19823202739 priority patent/DE3202739A1/de
Publication of JPS57125590A publication Critical patent/JPS57125590A/ja
Publication of JPH0359628B2 publication Critical patent/JPH0359628B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/08Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
    • H04N7/0806Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division the signals being two or more video signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/12Systems in which the television signal is transmitted via one channel or a plurality of parallel channels, the bandwidth of each channel being less than the bandwidth of the television signal
    • H04N7/122Systems in which the television signal is transmitted via one channel or a plurality of parallel channels, the bandwidth of each channel being less than the bandwidth of the television signal involving expansion and subsequent compression of a signal segment, e.g. a frame, a line

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は静止画像伝送装置に関し、特に4本の
カメラ入力を1/4の画面に縮小してメモリに書き
込んで1画面を構成させて伝送する4分割伝送方
式の静止画像伝送装置に関する。
従来、この種の静止画像伝送装置では狭帯域の
電話又はデータ通信回路を利用して、テレビジヨ
ン画像信号を静止画像として伝送する。その際の
走査方法は通常のテレビジヨン走査の時間軸を変
換したものである。ここでその一例にあげれば、
まず水平方向の解像度を約400本とすると通常の
テレビジヨン画像の伝送回線であれば約5MHzの
帯域幅を必要とする。これを電話回線を利用して
伝送することを検討すると電話回線の帯域幅は
0.3KHz〜3.4KHzであるからこれに静止画像信号
をFM又はAM変調等をして伝送すると、画像信
号の帯域幅は約1.6KHz程度であるから時間変換
比は5×106/1600=3125となる。テレビジヨン
信号の1フイールドの走査時間は、1/60秒又は1/
50秒であり、日本国内では通常1/60秒であるから
最終伝送時間は1/60×3125×0.8≒42秒となる。
ここで0.8とは、同期信号の部分を伝送せずに送
信側で同期信号を再生すれば約20%伝送時間を節
約できるためである。以上の如く1枚の静止画像
を電話回線を利用して1フイールド分アナログ式
で全画面を伝送すると約42秒の伝送時間が必要と
なり、伝送画面の更新周期が長いという欠点があ
つた。
本発明の目的は、入力画像信号を全画面の面積
1/4に圧縮して記録して各画面ごとに静止画像伝
送を行なつて、伝送時間を全画面伝送の時の1/4
に短縮させ、画像情報をできるだけ速く受信者に
送ることができる静止画像伝送装置を提供するこ
とである。ここで静止画像伝送装置の入力に4台
のカメラを接続して静止画像伝送を行なえば全画
面伝送時間で4個所の静止画像が受信側で監視で
きることになる。又1台のカメラのみを接触すれ
ば、全画面伝送時間で4枚の静止画像が受信側で
監視できる利点がある。
本発明による静止画像伝送装置の送信部は通常
の静止画像の構成に更に、4本の画像信号入力と
4入力1出力の画像信号切替回路と、画像メモリ
に4分割して書き込み読み出しさせるアドレス回
路と、アドレス回路と画像信号切替回路との制御
を示し、さらに4分割画像の位置を示す制御信号
を伝送信号に附加する制御回路とを具備してい
る。他方、受信部は通常の構成に、伝送されて来
た静止画像信号から制御信号を分離して4分割画
像の位置を解読する制御回路と、この制御信号を
もとに画像メモリに4分割して書き込み読み出す
アドレス回路とを具備している。
本発明においては、まず送信部では画像信号を
アナログーデジタル変換してメモリに記憶する際
にアドレス回路を水平、垂直カウンタ共に1つ置
きに動作させる。このときメモリに記憶する位置
を各々画像入力ごとに画面上の左上、右上、左
下、右下と指定する。画素を水平、垂直共に1/2
にして記憶させ面積を1/4に圧縮する。画像の位
置信号を先に送出してから、低速カウンタをメモ
リ記憶時と同じよう動作させて、受信部に送出す
る。受信部では位置信号によりメモリの位置を指
定して低速カウンタを送信部と同様に動作させ低
速静止画像データを記憶させる。一方テレビジヨ
ン速度のアドレスカウンタは通常の動作をさせて
おくと、画面に1/4ずつの静止画像が再生できる。
次に本発明の実施例を示した図面を参照して本発
明を詳細に説明する。
第1図は送信部の構成を示しており、端子a,
b,c,dはカメラ入力〜で、1は4入力対
1出力の画像信号切替器で、端子eはその出力端
子、端子fは入力端子で通常はストラツプして置
く。2は帯域制限用の低域フイルター、3は同期
信号分離回路、4は増幅及びクランプ回路、5は
アナログデジタル変換回路(A/D)、6は制御
回路、7はクロツク発生回路である。8はメモリ
回路で、アドレス回路9からアドレスパルスとコ
ントロールパルスを供縮されA/D5からのデー
タを記憶する。10はテレビジヨン速度のデジタ
ルーアナログ変換回路、11は低速のデジタル−
アナログ変換回路で、低速度のアナログ静止画像
信号を変調器13に供給する。hは変調器の線路
出力端子である。又12は画像増幅器で9のアド
レス回路から同期信号を附加して送信する静止画
像信号をモニタ出力端子gへ出力する。次に動作
について説明する。入力の画像から入力、
、の順序で送信しようとすると、まず画像信
号切替器1は制御回路6によりaの入力を選択
し、アドレス回路9は第3図Aに示す送信画面の
左上の位置101が指定されている。この状態で
静止画像送信の制御を行なうと、位置101でテ
レビジヨン速度の水平、垂直カウンタ回路が1周
してメモリ回路8にアナログ−デジタル変換回路
5からのデジタルデータを水平、垂直共に1画素
おきに取り込んで1/4画面に圧縮して記憶する。
次にテレビジヨン速度のアドレス回路は通常の全
画面を走査するカウント回路に戻りgの出力は1/
4に圧縮された静止画像を出力する。又低速度の
アドレスカウンタは第3図Aの位置101を走査
するように設定される。次に送信時の動作を説明
する。制御回路6ではメモリへ書き込み指示を出
すと同時に送信制御回路が動作して4分割指示信
号と位置信号、受信部低速アドレスカウンタのク
リアと書き込み指示をするヘツドコード(第4
図)を変調回路13でFSK変調して送出する。
又同様に送信部の低速度アドレスカウンタをクリ
アして0番地からカウントを開始させ第3図Aの
位置101の低速度静止画データを読み出しデジ
タル−アナログ変換回路11でアナログ信号に変
換して、次に変調回路13でFM変調して線路出
力端子hから送信する。ここで本実施例ではアナ
ログ伝送式について説明したが、データモデム等
を利用するデジタル伝送式の静止画像伝送装置送
信部でも同様な効果が得られる。その場合はアナ
ログ−デジタル変換回路11を並列一直列変換回
路に置き換え変調器13をデータモデムに置き換
える。
第2図は受信部を示しており、iは線路入力、
20は復調回路、21は制御回路、22は低速ア
ナログ−デジタル変換回路、23はアドレス回
路、24はクロツク発生回路、25はメモリ回
路、26はデレビジヨンデジタル−アナログ変換
回路、27は画像増幅回路、jは受信静止画像出
力端子である。次に動作について説明する。線路
入力端子iからの変調信号は復調回路20で復調
され、先頭に送信されて来る制御信号は制御回路
21へ送られる。
第4図は前述の制御信号の伝送フオーマツトの
1例を示しており、1〜4番目のビツトは入力の
選択、5,6番目のビツトは一画面伝送か4分割
画面伝送かを示し、6番目のビツトが“0”とな
つていると4分割伝送モードとなる。次に7,8
番目のビツトは4分割の位置を指示しており、第
3図Aで対応させると位置101は“00”、位置
102は“01”、位置103は“10”、位置104
は“11”となる。更に9〜12ビツトはあきビツ
ト、14から18の6ビツトは低速カウンタのクリア
とメモリへの書き込み指示をするヘツドコードで
ある。制御回路では以上の信号を解読して4分割
画像を受信の制御を行なう。以下それを説明す
る。まず6番目のビツトが“0”になると、アド
レス回路23より第3図Bに示す垂直ブランキン
グk、水平ブランキングlを発生させて4分割画
像の境界をはつきりさせる。次に4分割画像の位
置を例えば00であれば第3図Aの位置101に対
応するように低速アドレスカウンタの走査順序を
設定する。TVアドレスカウンタは通常の全画面
の走査に設定されている。次にヘツドコードを検
知する低速カウンタの0番地にクリアしてメモリ
への書き込みを指示する。次に復調された低速度
アナログ信号はアナログ−デジタル変換回路22
でデジタルデータに変換されメモリに書き込まれ
る。一方TVアドレスカウンタは全画面の走査に
設定されて動作しているから、データはTV速度
に変換されてデジタル−アナログ回路26でTV
アナログ静止画像信号に変換され、画像増幅回路
27で、アドレス回路23からの同期信号を附加
して出力端子jから受信静止画像として出力す
る。第3図に示す位置101の位置に画像の受信
を完了したら、次に位置102の4分割制御信
号、位置信号、ヘツドコードを検知して次の画像
の受信を行う。すなわち101(1/4)→102
(2/4)→103(3/4)→104(4/4)の順序で
静止画像を受信するものである。
第3図Aに示すmは送信部において1/4画像の
どの位置を伝送しているかを示すカーソル線であ
り、第1図のアドレス回路9から出力され、増幅
器12に加えられる。nは受信部にて受信中の走
査線を示している。
本実施例ではアナログ伝送式について説明した
が、データモデム等を利用するデジタル伝送式の
静止画像伝送装置受信部でも同様の効果が得られ
る。その場合は、第2図にて復調回路20をデー
タモデムに置き換えアナログ−デジタル変換回路
22を直列一並列変換回路に置き換える。
本発明は以上説明したように送信部ではTV画
像信号の画素を1/2にして面積を1/4に圧縮してメ
モリに記憶させ低速度画像信号に変換して各縮少
画面ごとに送信する。受信部では1/4に圧縮され
た画像信号をメモリに送信部と対応する位置で記
憶させて、TV速度の静止画像信号に再生する動
作をさせることにより全画面送信時に比較して伝
送時間を1/4に短縮させる効果がある。尚TV画
像信号の画素を1/2にすることは水平垂直解像度
共に1/2になることであるが、静止画像伝送装置
の主たる用途である監視用に関しては充分に実用
になることが確認されている。一例を上げると解
像度水平400本、垂直240本とすると全画面の伝送
時間は電話回線を使用すると約42秒であるが、4
分割伝送であれば1画像当りの伝送時間は約10.5
秒となる。従つて受信側では10.5秒前の状況を監
視できることになり実時間に近づくことになる。
この場合の解像度は水平200本、垂直120本となる
が、画面が1/4に圧縮されているので特に見ずら
いことはない。もし詳細に監視したい場合は、全
画面伝送に切替えて伝送することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のうち送信部のブロ
ツク図、第2図は受信部のブロツク図、第3図A
は送信側画面、第3図Bは受信側画面を示す図、
第4図は制御信号のフオーマツトの一例を示す
図。 図において、a〜d……入力端子、e……スイ
ツチ出力端子、f……スイツチ入力端子、g……
静止画像モニタ端子、h……線路出力端子、1…
…画像信号切替回路、2……帯域制御低域フイル
タ、3……同期信号分離回路、4……増幅及びク
ランプ回路、5……テレビジヨンアナログ−デジ
タル変換回路、6……送信部制御回路、7……ク
ロツクパルス発生回路、8……メモリ回路、9…
…アドレス回路、10……テレビジヨンデジタル
−アナログ変換回路、11……低速度デジタル−
アナログ変換回路、12……増幅回路、13……
変調回路、i……線路入力端子、j……静止画像
信号出力端子、20……復調回路、21……受信
部制御回路、22……低速度アナログ−デジタル
変換回路、23……アドレス回路、24……クロ
ツク発生回路、101……1/4番目の左上の画面、
102……2/4番目の右上の画面、103……3/4
番目の左下の画面、104……4/4番目の右下の
画面、m……送信中の画面を示すカーソル線、k
……4分割の境界を示す中央の垂直ブランキン
グ、l……4分割の境界を示す中央の水平ブラン
キング、n……受信中の走査線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 送信側が複数の映像信号を受け順次選択する
    切替回路と、前記切替回路からの映像信号を圧縮
    して前記複数の映像信号ごとにあらかじめ定めら
    れたメモリ領域に格納するメモリ手段と、前記メ
    モリ手段のあらかじめ定められたメモリ領域にそ
    れぞれ格納されている各圧縮映像信号ごとに伝送
    路の伝送周波数に応じた速度で読み出す第1の読
    出し手段と、前記第1の読出し手段により読み出
    された信号を変調し伝送路へ送り出す変調手段
    と、前記第1の読出し手段の動作に応じて送り出
    されている圧縮映像信号に対応するメモリ領域を
    示すコードを送信出力に付加する手段と、前記メ
    モリ手段から複数の圧縮映像信号の合成したもの
    をモニタ用出力としてテレビジヨン走査速度で読
    み出す第2の読み出し手段と、前記第1の読出し
    手段による読出し動作に応じて現在送り出されて
    いる画面位置を示すカーソル信号を発生し前記モ
    ニタ用出力に付加するカーソル付加手段とを具備
    し、受信側において前記メモリ領域を示すコード
    に応じて送られてきた圧縮映像信号をメモリ手段
    の所定のメモリ領域に格納し、メモリ手段から圧
    縮された複数の映像信号の合成画像信号を得るこ
    とができることを特徴とする静止画像伝送装置。
JP56011212A 1981-01-28 1981-01-28 Still picture transmitter Granted JPS57125590A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56011212A JPS57125590A (en) 1981-01-28 1981-01-28 Still picture transmitter
US06/342,685 US4467355A (en) 1981-01-28 1982-01-26 Freeze-picture transmission apparatus
DE19823202739 DE3202739A1 (de) 1981-01-28 1982-01-28 Vorrichtung zum uebertragen von standbildern

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56011212A JPS57125590A (en) 1981-01-28 1981-01-28 Still picture transmitter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57125590A JPS57125590A (en) 1982-08-04
JPH0359628B2 true JPH0359628B2 (ja) 1991-09-11

Family

ID=11771680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56011212A Granted JPS57125590A (en) 1981-01-28 1981-01-28 Still picture transmitter

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4467355A (ja)
JP (1) JPS57125590A (ja)
DE (1) DE3202739A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58213580A (ja) * 1982-06-04 1983-12-12 Nec Corp 静止画像伝送装置
JPS5965372A (ja) * 1982-10-05 1984-04-13 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 複数画像信号を記憶するバツフア−メモリ装置の使用方法
AU573235B2 (en) * 1983-07-29 1988-06-02 Sony Corporation Multi-channel low-frequency high-definition video signal transmission system
US4590518A (en) * 1983-11-14 1986-05-20 Elscint Ltd. Arrangement for processing data in digital fluorographic systems
FR2557750B1 (fr) * 1983-12-30 1988-03-04 Thomson Csf Procede et dispositif d'enregistrement et de restitution d'images radar sur magnetoscope
JPS60174588A (ja) * 1984-02-21 1985-09-07 Nec Corp 画像伝送方式及びそれに使用する送信装置と受信装置
US4715059A (en) * 1985-11-07 1987-12-22 Luma Telecom, Inc. Conversational video phone
JPS63276938A (ja) * 1987-05-08 1988-11-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多地点間映像通信会議方式
IL82539A0 (en) * 1987-05-15 1987-11-30 Medaon Ltd Video communication system and phase or frequency modulator included therein
CA1288516C (en) * 1987-07-31 1991-09-03 Leendert M. Bijnagte Apparatus and method for communicating textual and image information between a host computer and a remote display terminal
JPS6471283A (en) * 1987-09-11 1989-03-16 Mitsubishi Electric Corp Multi-point television conference system
JP2615841B2 (ja) * 1988-05-17 1997-06-04 ソニー株式会社 静止画編集装置
US4849811A (en) * 1988-07-06 1989-07-18 Ben Kleinerman Simultaneous audio and video transmission with restricted bandwidth
US5790177A (en) * 1988-10-17 1998-08-04 Kassatly; Samuel Anthony Digital signal recording/reproduction apparatus and method
US5767913A (en) * 1988-10-17 1998-06-16 Kassatly; Lord Samuel Anthony Mapping system for producing event identifying codes
US5691777A (en) * 1988-10-17 1997-11-25 Kassatly; Lord Samuel Anthony Method and apparatus for simultaneous compression of video, audio and data signals
US5768517A (en) * 1988-10-17 1998-06-16 Kassatly; Samuel Anthony Paperless publication distribution and retrieval system
US5508733A (en) * 1988-10-17 1996-04-16 Kassatly; L. Samuel A. Method and apparatus for selectively receiving and storing a plurality of video signals
JP2827259B2 (ja) * 1989-03-08 1998-11-25 キヤノン株式会社 固体カメラ
US6243446B1 (en) 1997-03-11 2001-06-05 Inline Connections Corporation Distributed splitter for data transmission over twisted wire pairs
US5010399A (en) 1989-07-14 1991-04-23 Inline Connection Corporation Video transmission and control system utilizing internal telephone lines
US5237610A (en) * 1990-02-01 1993-08-17 Scientific-Atlanta, Inc. Independent external security module for a digitally upgradeable television signal decoder
JP3402619B2 (ja) 1992-01-14 2003-05-06 キヤノン株式会社 電子スチルカメラ
JPH07123270A (ja) * 1993-10-25 1995-05-12 Fuji Xerox Co Ltd 画像符号化復号処理方法
US6532279B1 (en) * 1999-06-11 2003-03-11 David D. Goodman High-speed data communication over a residential telephone wiring network
JP3660182B2 (ja) * 1999-12-03 2005-06-15 株式会社リコー 画像処理装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5155614A (ja) * 1974-11-11 1976-05-15 Nippon Telegraph & Telephone Fukusuterebijonshingodensohoshiki
JPS5431224A (en) * 1977-08-15 1979-03-08 Hitachi Denshi Ltd Still picture transmission system

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE541664A (ja) * 1954-09-30
US3761610A (en) * 1971-02-16 1973-09-25 Graphics Sciences Inc High speed fascimile systems
DE2136794C3 (de) * 1971-07-23 1986-02-13 Grundig E.M.V. Elektro-Mechanische Versuchsanstalt Max Grundig holländ. Stiftung & Co KG, 8510 Fürth Verfahren zum Übertragen eines Fernseheinzelbildes über einen Schmalbandkanal, vorzugsweise einen Telefonkanal
GB1431051A (en) * 1972-04-24 1976-04-07 Rca Corp Storage tube control apparatus for a telephone image transmission system
GB1526232A (en) * 1975-10-08 1978-09-27 Texas Instruments Ltd Digital data storage systems
JPS5332611A (en) * 1976-09-07 1978-03-28 Sanyo Electric Co Ltd Receiver for dynamic and still picture
FR2390864A1 (fr) * 1977-05-09 1978-12-08 France Etat Systeme d'audioconference par liaison telephonique
DE2750650A1 (de) * 1977-11-10 1979-05-17 Hertz Inst Heinrich Verfahren zum zeilenweisen ausdrucken von bildschirminhalten als hardcopy sowie schaltungsanordnung zur durchfuehrung des verfahrens
FR2418588A1 (fr) * 1978-02-23 1979-09-21 Cit Alcatel Installation de transmission centralisee de fac-simile
FR2418590A1 (fr) * 1978-02-23 1979-09-21 Cit Alcatel Recepteur de fac-simile a acces multiples
US4266242A (en) * 1978-03-21 1981-05-05 Vital Industries, Inc. Television special effects arrangement
JPS55606A (en) * 1978-05-15 1980-01-07 Ricoh Co Ltd Facsimile device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5155614A (ja) * 1974-11-11 1976-05-15 Nippon Telegraph & Telephone Fukusuterebijonshingodensohoshiki
JPS5431224A (en) * 1977-08-15 1979-03-08 Hitachi Denshi Ltd Still picture transmission system

Also Published As

Publication number Publication date
DE3202739A1 (de) 1982-09-16
JPS57125590A (en) 1982-08-04
DE3202739C2 (ja) 1989-06-29
US4467355A (en) 1984-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0359628B2 (ja)
US4799677A (en) Video game having video disk read only memory
JP3839526B2 (ja) ディジタルカメラ
KR960016452A (ko) 텔레비젼(tv)수상기의 통신 제어 장치와 통신 제어방법
JP3284625B2 (ja) 静止画伝送装置
JPH05219483A (ja) 伝送方式およびそれに適応した文字放送受信装置
JPH02218279A (ja) デジタルtv受像機間画像伝送装置
JP3300103B2 (ja) 静止画送出装置および静止画受信表示装置
JP2662465B2 (ja) 静止画像伝送システム
JP2803834B2 (ja) テレビ会議装置
JPH0722384B2 (ja) 異種映像方式互換符号化装置
US5563663A (en) Method for the synchronization of control functions with video signals in a television receiver and device for the implementation thereof
JPS5848584A (ja) 静止画像伝送装置
JPS61225965A (ja) フアクシミリ装置
JP3265657B2 (ja) 端末制御装置及び端末装置
JP3122445B2 (ja) 通信装置
JPS59172891A (ja) 静止画伝送装置
JP2552538B2 (ja) カラー画像伝送方法
JP2830996B2 (ja) 画像伝送装置
JPH0248872A (ja) 静止画像表示装置
JPS6079884A (ja) 静止画伝送方式
JPS6324703Y2 (ja)
JPH01318480A (ja) テレビ装置
JPS6153910B2 (ja)
JPS628693A (ja) 画像信号記録装置