JPH0358569B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0358569B2 JPH0358569B2 JP60060448A JP6044885A JPH0358569B2 JP H0358569 B2 JPH0358569 B2 JP H0358569B2 JP 60060448 A JP60060448 A JP 60060448A JP 6044885 A JP6044885 A JP 6044885A JP H0358569 B2 JPH0358569 B2 JP H0358569B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chamber
- mold clamping
- base member
- fixed platen
- clamping device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 34
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 34
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 claims description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 4
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000012768 molten material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、型締装置を射出装置が配置されたフ
レームとは別体構造とした射出成形機に関するも
のである。
レームとは別体構造とした射出成形機に関するも
のである。
射出成形機は材料投入ホツパー、射出シリンダ
及びノズル等からなる射出装置と、型締シリン
ダ、固定プラテン及び可動プラテン等からなる型
締装置とを備え、これらの射出装置、型締装置が
フレームに組付けられて射出成形機が構成され
る。従来の射出成形機においては、前記射出シリ
ンダ、型締シリンダ、固定プラテン等はそれぞれ
個別にフレームに取付けられていた。
及びノズル等からなる射出装置と、型締シリン
ダ、固定プラテン及び可動プラテン等からなる型
締装置とを備え、これらの射出装置、型締装置が
フレームに組付けられて射出成形機が構成され
る。従来の射出成形機においては、前記射出シリ
ンダ、型締シリンダ、固定プラテン等はそれぞれ
個別にフレームに取付けられていた。
近年、射出成形品の高精度化が望まれるように
なり、これに伴い射出圧力が高圧力化し、型締装
置の剛性を高めることが必要になつた。
なり、これに伴い射出圧力が高圧力化し、型締装
置の剛性を高めることが必要になつた。
しかし、従来の射出成形機では前述の通りそれ
ぞれの構成部材がフレームに個別に取付けられて
いるため、構成部材相互位置精度等はフレームに
構成部材を取付けた後に調整作業により得なけれ
ばならなかつた。このため型締装置を高精度化す
ることが難しいとともに、手間のかかる組立て、
調整作業を行わなければならず、特に前記フレー
ムには油圧ポンプ、バルブ等の付着機器も組付け
られているため、この調整作業等がやり難いとい
う問題点もあつた。
ぞれの構成部材がフレームに個別に取付けられて
いるため、構成部材相互位置精度等はフレームに
構成部材を取付けた後に調整作業により得なけれ
ばならなかつた。このため型締装置を高精度化す
ることが難しいとともに、手間のかかる組立て、
調整作業を行わなければならず、特に前記フレー
ムには油圧ポンプ、バルブ等の付着機器も組付け
られているため、この調整作業等がやり難いとい
う問題点もあつた。
本発明は以上の如き従来の問題点に鑑み、これ
を解決するためになされたものである。
を解決するためになされたものである。
本発明の目的は、構成部材相互の位置関係等の
精度を向上させて型締装置を組立てることがで
き、型締装置の高精度化を図ることができるとと
もに、型締装置の組立作業を容易化且つ迅速化で
きる射出成形機を提供するところにある。
精度を向上させて型締装置を組立てることがで
き、型締装置の高精度化を図ることができるとと
もに、型締装置の組立作業を容易化且つ迅速化で
きる射出成形機を提供するところにある。
このため本発明の構成は、材料投入ホツパー、
射出シリンダ及びノズル等からなる射出装置と、
型締シリンダ、固定プラテン及び可動プラテン等
からなる型締装置とを備えた射出成形機におい
て、前記射出装置が配置されるフレームに対し前
記型締装置をユニツトとして形成し、単独で組立
てたこの型締装置を前記フレームに取付けるよう
にし、型締装置をフレームとは別体構造の分割式
としたものである。
射出シリンダ及びノズル等からなる射出装置と、
型締シリンダ、固定プラテン及び可動プラテン等
からなる型締装置とを備えた射出成形機におい
て、前記射出装置が配置されるフレームに対し前
記型締装置をユニツトとして形成し、単独で組立
てたこの型締装置を前記フレームに取付けるよう
にし、型締装置をフレームとは別体構造の分割式
としたものである。
第1図は本実施例にかかる射出成形機の側断面
図である。この射出成形機は射出装置1の射出部
2が上向きで、型締装置3の型締方向が上下方向
の竪形である。
図である。この射出成形機は射出装置1の射出部
2が上向きで、型締装置3の型締方向が上下方向
の竪形である。
射出装置1等が配置されるフレーム4は大形の
箱形状に形成され、下段には並設された第1室
5、第2室6が、上段には並設された第3室7、
第4室8がそれぞれ設けられている。隔壁9で区
画される室7,8は室6の上部に形成され、室6
の天井壁10は室5の天井壁11よりも高くなつ
ている。このためフレーム4は室6,7,8の側
部に高さの低い室5が設けられた側面L字形にな
つている。
箱形状に形成され、下段には並設された第1室
5、第2室6が、上段には並設された第3室7、
第4室8がそれぞれ設けられている。隔壁9で区
画される室7,8は室6の上部に形成され、室6
の天井壁10は室5の天井壁11よりも高くなつ
ている。このためフレーム4は室6,7,8の側
部に高さの低い室5が設けられた側面L字形にな
つている。
室5,6を区画する隔壁12には貫通孔が形成
されているためこれらの室5,6は連通し、室
5,6が前記射出装置1の配置スペースになつて
いる。室7は油が充填された油タンクになつてお
り、この室7に油圧ポンプ13が収納されてい
る。室8には油圧ポンプ13を駆動させるモータ
ー14が室8の内壁面に設けられたブラケツト1
5に取付けられて配置され、油圧ポンプ13とモ
ーター14とは前記隔壁9に形成された貫通孔9
Aを介して連結されている。これらの油圧ポンプ
13、モーター14により油圧ユニツトが構成さ
れ、油圧ポンプ13からの油は室8に設置された
切換弁16を介して所定の油圧機器に供給され
る。
されているためこれらの室5,6は連通し、室
5,6が前記射出装置1の配置スペースになつて
いる。室7は油が充填された油タンクになつてお
り、この室7に油圧ポンプ13が収納されてい
る。室8には油圧ポンプ13を駆動させるモータ
ー14が室8の内壁面に設けられたブラケツト1
5に取付けられて配置され、油圧ポンプ13とモ
ーター14とは前記隔壁9に形成された貫通孔9
Aを介して連結されている。これらの油圧ポンプ
13、モーター14により油圧ユニツトが構成さ
れ、油圧ポンプ13からの油は室8に設置された
切換弁16を介して所定の油圧機器に供給され
る。
フレーム4の前記室5の上部には型締装置3が
配置される。型締装置3は型締シリンダ17と、
型締シリンダ17を保持する基盤部材18と、型
締シリンダ17のラム17Aに連結された可動プ
ラテン19と、固定プラテン20と、基盤部材1
8と固定プラテン20とを連結するタイバー21
と、基盤部材18と固定プラテン20との間に介
在され、タイバー21に螺合したナツト22によ
る締付力を受ける中間部材23とから構成され
る。型締シリンダ17にはプレフイルバルブ24
が連結され、このプレフイルバルブ24は油タン
クである前記室7に油管25を介して接続されて
いる。また前記可動プラテン19の下面には上型
26が取付けられ、固定プラテン20の上面には
下型27が取付けられる。
配置される。型締装置3は型締シリンダ17と、
型締シリンダ17を保持する基盤部材18と、型
締シリンダ17のラム17Aに連結された可動プ
ラテン19と、固定プラテン20と、基盤部材1
8と固定プラテン20とを連結するタイバー21
と、基盤部材18と固定プラテン20との間に介
在され、タイバー21に螺合したナツト22によ
る締付力を受ける中間部材23とから構成され
る。型締シリンダ17にはプレフイルバルブ24
が連結され、このプレフイルバルブ24は油タン
クである前記室7に油管25を介して接続されて
いる。また前記可動プラテン19の下面には上型
26が取付けられ、固定プラテン20の上面には
下型27が取付けられる。
以上の型締装置3は全体形状略四角柱状に形成
され、前記室5の上部に残されている配置スペー
スと適合した形状、大きさになつている。従つて
型締装置3を室5の前記天井壁11に据付たとき
型締装置3は側面L字形の前記フレームの空所を
埋めることとなり、射出成形機は第1図、第2
図、第3図に示されている通りのスペースを有効
に利用したコンパクトな構成となつている。
され、前記室5の上部に残されている配置スペー
スと適合した形状、大きさになつている。従つて
型締装置3を室5の前記天井壁11に据付たとき
型締装置3は側面L字形の前記フレームの空所を
埋めることとなり、射出成形機は第1図、第2
図、第3図に示されている通りのスペースを有効
に利用したコンパクトな構成となつている。
前記射出装置1は油圧モーター28と、材料投
入用のホツパー29と、シリンダ30の内部に収
納された材料混練、可塑用のスクリユーに油圧モ
ーター28の駆動力を伝達する駆動ユニツト31
と、シリンダ30の先端に設けられた射出シリン
ダ32と、ノズル33とからなり、内部に射出プ
ランジヤが収納され前記射出部2を構成する射出
シリンダ32は水平なシリンダ30に対し直角上
向きに取付けられている。ホツパー29、シリン
ダ30等は連結部材34で駆動ユニツト31に連
結支持されており、この駆動ユニツト31は台車
35に軸36で上下揺動自在に取付けられ、従つ
て射出装置1は上下に首振り可能である。前記室
5,6にはレール部材37が敷設され、このレー
ル部材37上を台車35が走行できるようになつ
ている。
入用のホツパー29と、シリンダ30の内部に収
納された材料混練、可塑用のスクリユーに油圧モ
ーター28の駆動力を伝達する駆動ユニツト31
と、シリンダ30の先端に設けられた射出シリン
ダ32と、ノズル33とからなり、内部に射出プ
ランジヤが収納され前記射出部2を構成する射出
シリンダ32は水平なシリンダ30に対し直角上
向きに取付けられている。ホツパー29、シリン
ダ30等は連結部材34で駆動ユニツト31に連
結支持されており、この駆動ユニツト31は台車
35に軸36で上下揺動自在に取付けられ、従つ
て射出装置1は上下に首振り可能である。前記室
5,6にはレール部材37が敷設され、このレー
ル部材37上を台車35が走行できるようになつ
ている。
第2図に示す通り射出装置1の射出部2の左右
両側にはシリンダ38が設けられ、このシリンダ
38の下端は射出部2に設けられたブラケツト3
9に連結されているため射出部2は吊下支持状態
になつており、前記軸36を中心とした射出装置
1の下向きの重量はこのシリンダ38により支持
される。シリンダ38が収縮動することにより射
出装置1は軸36を中心に上向きに揺動し、第1
図に示されている通り前記ノズル33が前記天井
壁11の孔11A及び前記固定プラテン20の孔
20Aを貫通して前記下型27に圧接し、前記型
締シリンダ17の作動により型締めされる上型2
6、下型27のキヤビテイに溶融材料を射出する
ように構成されている。
両側にはシリンダ38が設けられ、このシリンダ
38の下端は射出部2に設けられたブラケツト3
9に連結されているため射出部2は吊下支持状態
になつており、前記軸36を中心とした射出装置
1の下向きの重量はこのシリンダ38により支持
される。シリンダ38が収縮動することにより射
出装置1は軸36を中心に上向きに揺動し、第1
図に示されている通り前記ノズル33が前記天井
壁11の孔11A及び前記固定プラテン20の孔
20Aを貫通して前記下型27に圧接し、前記型
締シリンダ17の作動により型締めされる上型2
6、下型27のキヤビテイに溶融材料を射出する
ように構成されている。
シリンダ38を伸長動させると、射出部2が下
降して射出装置1が軸36を中心に下方へ首振り
し、台車35がレール部材37に沿つて走行する
ためノズル33の周辺が露出状態となり、ノズル
33等の点検、修理等の作業を行えるようにな
る。
降して射出装置1が軸36を中心に下方へ首振り
し、台車35がレール部材37に沿つて走行する
ためノズル33の周辺が露出状態となり、ノズル
33等の点検、修理等の作業を行えるようにな
る。
なお前記シリンダ38の上端は前記天井壁11
を貫通して前記固定プラテン20に連結されてい
るため、シリンダ38の収縮動により射出部2を
上昇させた際、ノズル33は下型27のスプルー
ブツシユの位置に正確に圧接するようになつてい
る。
を貫通して前記固定プラテン20に連結されてい
るため、シリンダ38の収縮動により射出部2を
上昇させた際、ノズル33は下型27のスプルー
ブツシユの位置に正確に圧接するようになつてい
る。
以上の射出成形機において、第4図に示されて
いる通り前記型締装置3が前記フレーム4の室5
の天井壁11に据付けられる前にこの型締装置3
は予めフレーム4とは別に組立てられている。即
ち、型締装置3はフレーム4とは別体のユニツト
として構成されている。型締装置3の組立ては、
型締シリンダ17を保持した基盤部材18と固定
プラテン20との間に上下両面が開口した四角柱
状の箱形になつている前記中間部材23を介在さ
せ、可動プラテン19の移動案内部材ともなつて
いるタイバー21の端部のねじ部21Aを基盤部
材18から貫通突出させ、このねじ部21Aにナ
ツト22を螺合して締付けることにより行われ
る。
いる通り前記型締装置3が前記フレーム4の室5
の天井壁11に据付けられる前にこの型締装置3
は予めフレーム4とは別に組立てられている。即
ち、型締装置3はフレーム4とは別体のユニツト
として構成されている。型締装置3の組立ては、
型締シリンダ17を保持した基盤部材18と固定
プラテン20との間に上下両面が開口した四角柱
状の箱形になつている前記中間部材23を介在さ
せ、可動プラテン19の移動案内部材ともなつて
いるタイバー21の端部のねじ部21Aを基盤部
材18から貫通突出させ、このねじ部21Aにナ
ツト22を螺合して締付けることにより行われ
る。
以上のように型締装置3をフレーム4から独立
した分割ユニツトとして組立てることができるよ
うに構成すると、型締装置3の組立て作業が容易
になるとともに、基盤部材18、固定プラテン2
0の位置関係や4本のタイバー21の平行関係等
の精度が高精度になるように組立て作業を行える
ようになり、従つて型締装置3の高精度化を達成
できる。フレーム4に配置される前記射出装置
1、油圧ポンプ13、モーター14等は高精度の
組付け精度を必要とせず、型締装置3をこれらか
ら独立した分割ユニツトとすることにより、型締
装置3の組立てを単独に行え得るとともに、精度
チエツク等も容易に行え、作業の簡単化を図るこ
とができる。
した分割ユニツトとして組立てることができるよ
うに構成すると、型締装置3の組立て作業が容易
になるとともに、基盤部材18、固定プラテン2
0の位置関係や4本のタイバー21の平行関係等
の精度が高精度になるように組立て作業を行える
ようになり、従つて型締装置3の高精度化を達成
できる。フレーム4に配置される前記射出装置
1、油圧ポンプ13、モーター14等は高精度の
組付け精度を必要とせず、型締装置3をこれらか
ら独立した分割ユニツトとすることにより、型締
装置3の組立てを単独に行え得るとともに、精度
チエツク等も容易に行え、作業の簡単化を図るこ
とができる。
また、型締装置3はそれ自身で1つの構造体に
なつているため、剛性を高めることができ、更
に、前記フレーム4は型締装置3の構成部材では
なく、従つて型締装置3の強度部材にはなつてい
ないため、フレーム4の肉厚、外形等を必要最小
限に抑えることができ、射出成形機の製造コスト
を安価にすることができる。
なつているため、剛性を高めることができ、更
に、前記フレーム4は型締装置3の構成部材では
なく、従つて型締装置3の強度部材にはなつてい
ないため、フレーム4の肉厚、外形等を必要最小
限に抑えることができ、射出成形機の製造コスト
を安価にすることができる。
本発明によれば、射出装置等が配置されるフレ
ームとは別に型締装置を組立てることができ、組
立て等の作業性が向上するとともに、型締装置の
組立て精度を高精度化でき、射出成形製品の高精
度化に応えることができる。
ームとは別に型締装置を組立てることができ、組
立て等の作業性が向上するとともに、型締装置の
組立て精度を高精度化でき、射出成形製品の高精
度化に応えることができる。
第1図は射出成形機の側断面図、第2図は同正
面図、第3図は同平面図、第4図は型締装置をフ
レームとは別のユニツトとしたことを示す図であ
る。 1…射出装置、3…型締装置、4…フレーム、
17…型締シリンダ、19…可動プラテン、20
…固定プラテン、26…上型、27…下型、32
…射出シリンダ、33…ノズル。
面図、第3図は同平面図、第4図は型締装置をフ
レームとは別のユニツトとしたことを示す図であ
る。 1…射出装置、3…型締装置、4…フレーム、
17…型締シリンダ、19…可動プラテン、20
…固定プラテン、26…上型、27…下型、32
…射出シリンダ、33…ノズル。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 型締装置が、型締シリンダを保持した上部の
基盤部材と、上面に下型が取り付けられる下部の
固定プラテンと、前記基盤部材から貫通突出した
上端部がナツトが螺合されるねじ部であつて、前
記基盤部材と前記固定プラテンとを連結するため
のタイバーと、前記基盤部材と前記固定プラテン
との間に配置されているとともに、下面に上型が
取り付けられ、かつ、前記型締シリンダにより前
記タイバーで案内されて上下動する可動プラテン
と、前記タイバーの外側において前記基盤部材と
前記固定プラテンとの間に介入され、前記ねじ部
に螺合された前記ナツトの締め付けにより前記基
盤部材と前記固定プラテンとからの締付力を受け
る四角柱状の箱形中間部材とを含んで構成され、 この型締装置が据え付けられるフレームは、下
段に並設された第1室、第2室と、上段に並設さ
れた第3室、第4室とを有し、 第2室の上部に第3室と第4室とが設けられて
いるとともに、連通した第1室、第2室にノズル
が上向きとなつた射出装置が配置され、 前記ナツトの締め付けによりユニツトとして単
独で組み立てられた前記型締装置が第1室の天井
壁の上部に据え付けられ、 この天井壁と前記固定プラテンとに形成された
孔を介して前記ノズルが前記下型に当接可能とさ
れ、 第3室と第4室のうち第1室側の第3室が油が
収納された油タンクになつており、この油タンク
に前記型締シリンダが接続されていることを特徴
とする射出成形機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6044885A JPS61217224A (ja) | 1985-03-25 | 1985-03-25 | 射出成形機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6044885A JPS61217224A (ja) | 1985-03-25 | 1985-03-25 | 射出成形機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61217224A JPS61217224A (ja) | 1986-09-26 |
JPH0358569B2 true JPH0358569B2 (ja) | 1991-09-05 |
Family
ID=13142561
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6044885A Granted JPS61217224A (ja) | 1985-03-25 | 1985-03-25 | 射出成形機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61217224A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0371816A (ja) * | 1989-08-11 | 1991-03-27 | Komatsu Ltd | 射出プレス複合成形機のノズルタッチ機構 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS597834B2 (ja) * | 1977-05-18 | 1984-02-21 | 共和レザ−株式会社 | 水性樹脂被覆組成物の製造方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS597834U (ja) * | 1982-07-08 | 1984-01-19 | 本田技研工業株式会社 | 射出成形機の射出接続装置 |
-
1985
- 1985-03-25 JP JP6044885A patent/JPS61217224A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS597834B2 (ja) * | 1977-05-18 | 1984-02-21 | 共和レザ−株式会社 | 水性樹脂被覆組成物の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61217224A (ja) | 1986-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4678158A (en) | Injection mold including mold sidewall locking bars | |
US20120227242A1 (en) | Method and injection molding machine having a modular structure | |
US3594869A (en) | Injection molding machine | |
JPH0358569B2 (ja) | ||
CN112873710B (zh) | 一种注塑模具 | |
JP4780290B2 (ja) | 型締装置 | |
KR920004739B1 (ko) | 수직형 사출성형기 | |
JP5682488B2 (ja) | 型締装置 | |
CN101758604B (zh) | 立式注射成型机 | |
JP6856123B2 (ja) | 鋳型高さ変更ユニット、抜枠造型機、及び、鋳型高さ変更方法 | |
JPH0136592Y2 (ja) | ||
JPH03344Y2 (ja) | ||
JPH0136580Y2 (ja) | ||
JPH0512024Y2 (ja) | ||
CN114393798A (zh) | 一种全电动注塑机用合模组件 | |
JPS5916929B2 (ja) | 射出成形機の台脚 | |
JPH058112Y2 (ja) | ||
CN1222438A (zh) | 二模板锁模装置 | |
JPH03345Y2 (ja) | ||
JP2002240118A (ja) | 型締装置 | |
JPH0429525B2 (ja) | ||
CN105666918A (zh) | 一种新型挤压头结构的挤压设备 | |
CN105666919A (zh) | 一种液压系统稳定的挤压装置 | |
CN105729853A (zh) | 一种整合式液压设备 | |
JPS6229217Y2 (ja) |