JPH0358496A - 内層用回路板の製造方法 - Google Patents

内層用回路板の製造方法

Info

Publication number
JPH0358496A
JPH0358496A JP19505089A JP19505089A JPH0358496A JP H0358496 A JPH0358496 A JP H0358496A JP 19505089 A JP19505089 A JP 19505089A JP 19505089 A JP19505089 A JP 19505089A JP H0358496 A JPH0358496 A JP H0358496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner layer
circuit board
copper
oxide film
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19505089A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Takizawa
滝沢 秀夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP19505089A priority Critical patent/JPH0358496A/ja
Publication of JPH0358496A publication Critical patent/JPH0358496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、プリント配線板などに供される多層積層板の
内層用回路板の製造方法に関するものである. 〔従来の技術〕 多層積層板は、片面または、両面に銅箔等で回路を形戒
した内層用回路板にプリプレグを介して外層用回路板ま
たは、銅箔を重ね、これを加熱加圧成形して製造される
のが一般的である.内層用回路板を構威する銅の回路と
プリブレグとの接着性を確保することが必要である.そ
こで従来から種々の方法で銅の回路と樹脂との接着性を
高めることが検討されており、上記のブリブレグが接触
する銅回路の表面を酸化処理して微細な凹凸を形成し、
接着性を高めることが一般になされている.しかしなが
ら、特開昭56−153797号公報や特開昭61−1
76192号公報において報告されているように銅酸化
物は酸に溶解し易いために、ドリル加工で形成したスル
ホールにスルホールメッキをする際にたとえば塩酸を含
む化学メッキ液に浸漬すると、スルホールの内周に露出
する銅回路と樹脂の界面へメッキ液の酸が浸入する溶解
侵食、いわゆる、ハロー現象が起こり易くなり、その結
果、銅回路をブリブレグが硬化して形戒された絶縁層に
メッキ液が残存したり隙間が生じ、多層プリント配線板
の信頼性の低下につながる.また、回路の表面に形成さ
れる銅酸化物の皮膜は物理的強度が弱いために、この酸
化皮膜によって接着強度の向上の効果が減じられるおそ
れがある。
この酸化皮膜を特開昭64−8479号公報では還元と
言う化学的方法で除去、水洗を十分に行ったのち、13
0゜Cで約20〜40分間乾燥する実例が報告されてい
る.しかし、この条件で乾燥すると除去した銅の表面に
再び酸化皮膜が形成され、スルホールメッキする際に酸
の侵入による溶解侵食が生じ依然として上記問題払拭さ
れない.〔発明が解決しようとする課題] 本発明は、多層積層板の内層用回路板の銅回路に対して
行う酸化処理および、酸化皮膜の除去処理後の乾燥処理
において、銅回路に再び酸化皮膜が形成されハロー現象
の生じるのを阻止する内層用回路板の製造方法に係り、
内層剥離のない多層積層板に有用な内層用回路板を提供
することにある. 〔課題を解決するための手段〕 本発明者は、上記の点に鑑みて乾燥条件を詳細に研究し
、本発明に至った.すなわち、本発明は基材に樹脂を含
浸し半硬化させて得られるプリプレグを1枚以上重ねて
その外側表面にw4箔を重ね合わせた後、成形して内層
材を得、この内層材の表面に配設された銅箔に回路を形
成し、次にこの銅回路を酸化し、さらに、酸化皮膜を除
去した後、乾燥処理して内層用回路板を作る製法におい
て、上記乾燥を100〜110℃の温度範囲で行うこと
を特徴とする内層用回路板の製造方法に係るものである
. 以下本発明について詳しく説明する. 内層用回路板としては、基材に樹脂を含浸し半硬化させ
て得られるブリブレグを1枚以上重ねてその外側表面に
銅箔を重ね合わせ、成形して得られる内層材、たとえば
、銅張ガラスエポキシ樹脂積層板、銅張ガラスポリイミ
ド樹脂積層板などを用いてw4箔をエッチング処理など
することによって、片面もしくは両面に銅の回路を配設
したものを用いることができるが、また、積層板に化学
メッキや電気メッキで回路形成された銅の回路を片面も
しくは両面に配設して用いることもできる.そして、こ
の内層用回路板の銅回路の表面を酸化処理すなわち、黒
化処理する.酸化処理は、過硫酸カリウムを含むアルカ
リ水溶液や、亜塩素酸ナトリウムを含むアルカリ水溶液
など、酸化剤を含むアルカリ水溶液を用いて処理するこ
とによっておこなうことができる.このように酸化処理
することによって銅回路の表面に銅酸化物層を形處する
ことができる.銅酸化物層は酸化第lw4あるいは、酸
化第2銅によって形成されるものであり、銅の回路の表
面には黒色の銅酸化物の皮膜が形戒される. この処理は、微細な凹凸を形成するため、接着面積が増
加し、かつ樹脂との化学的親和力が大きいため、極めて
優れた接着力とハンダ耐熱性を有する. 次に、前記の酸化被膜をアルカリ性還元剤溶液に浸漬処
理する.アルカリ性還元剤溶液としてはたとえば、p}
IT〜pH13.5の水溶液に還元剤としてホルマリン
、次亜リン酸ナトリウム、抱水ヒドラジン、塩酸ヒドラ
ジン、硫酸ヒドラジン、水酸化硼素ナトリウム、N,N
”−}リメチルボラザン、N,N’−ジメチルボラザン
などの1種又は、2種以上を溶解したものが用いられる
.また、濡れを良くするために上記アルカリ性還元剤溶
液に界面活性剤を適当量添加してもよい.この溶液に、
回路tjA箔表面に酸化第2銅皮膜を形成した内層用回
路板を浸漬すれば、表面の微細な凹凸形状および樹脂と
の化学的親和性を損なうことなく酸化第1銅又は、金属
銅の皮膜に還元することができる.例えば、還元力の大
きい水酸化硼素ナトリウムを用いた場合には、金属銅に
還元される.この酸化第11i1又は、金属銅の皮膜は
耐塩酸性が高く、前記したハロー現象を抑制することが
できる. 還元処理後は、これら薬剤の影響を無くするために水洗
を十分に行ったのち、100〜110゜Cで望ましくは
約20〜60分間乾燥する.乾燥温度が110℃を越す
と、還元処理した金属銅又は、酸化第1w4が再び酸化
第2w4に変化し前記のハロー現象の問題を再び生せし
めるからである.このようにして、処理した内層用回路
板を用いて、通常の工程すなわち、この内層用回路板の
表面に前記プリプレグを配設し、さらに、外層用回路板
、もしくは他の内層用回路板または、#A箔を配設し、
加熱加圧積層成形することによってブリブレグを接着層
として多層積層板を作ることができる。そして、このよ
うにして得られた多層積層板にスルホールをドリル加工
して設けると共に化学メッキなどによってスルホールメ
ッキを施し、さらにエッチングなどの処理をして外層回
路を形成することによって、多層プリント配線板を製造
することができる. 上記のブリブレグを作るのに用いる材料について言及す
ると、樹脂としては、エポキシ樹脂やポリイξド樹脂、
およびこれらの変性樹脂などの熱硬化性樹脂を、必要に
応じてこれら樹脂の反応を円滑に行う、又は、適宜制御
する目的で各樹脂に適した硬化剤、硬化促進剤を、他に
難燃剤、希釈溶媒などを配合した樹II!組成物が用い
られる.これら樹脂組底物を含浸する基材としては、通
常は、ガラスクロス等が用いられる.この他、石英繊維
布等の無a繊維布、ボリイもド樹脂繊維布等の高耐熱性
有機繊維布等をそれぞれ用途に応じて組合せて用いるこ
とができる. 次にプリプレグは上記樹脂組成物を上記基材に含浸し、
半硬化させて得る。この半硬化したプリプレグを得る条
件は、乾燥温度130〜155゜Cで行うのが好ましい
.155゜Cを越えて乾燥すると樹脂の硬化が進み過ぎ
たり、乾燥の操作が困難になるなど好ましくないのであ
る.半硬化とは、熱硬化性樹脂の硬化過程において一般
にBステージと言われる範囲のものであり、さらに熱が
加われば硬化反応が起こり、かつ手で触れてもべとつき
がなく、これらを重ねて置くことのできる性状のものを
言う. さらに、内層用回路板は上記プリブレグを1枚以上重ね
、その外側表面に金属銅を重ね合わせ1次戒形によって
作る.この内層用回路板を作る1次成形の条件としては
、温度140〜180℃、圧力30 〜70kg/cm
で成形時間70〜120分が好ましい.なお、この1次
戒形の場合にも温度は前記樹脂のガラス転移点((以下
、Tgと記述する)以下を採用するのが好ましい. さらに次には、必要に応じてこの内層用回路板の表面の
金属銅にサブトラクティブ法など常法によって回路を形
成した後、内層用回路板の両表面に前記のプリプレグを
1枚以上重ね、さらにその表面に金11E箔を重ね合わ
せて2次或形し、多層積N板とする.この多層積層板を
作る2次成形の条件としては温度140 〜180℃、
圧力30〜70kg/dで戒形時間70〜120分が好
ましい.なお、内層用回路板の樹脂がエポキシ樹脂の場
合、この2次成形の温度を内層用回路板の樹脂のTg以
下で行うのが内層用回路板の寸法変化率を押さえ、多層
積層板の表面凹凸を低減する上で特に好ましい.次に本
発明を実施例と比較例によって説明する.〔実施例〕 実施例 1 次の工程により多層プリント配線板を製造した.(1)
樹脂としてブロム化エボキシ樹脂(DER−511,E
K80ダウケξカルII)を100重量部、、硬化剤と
してジシアンジアミドを3重量部、硬化促進剤として2
エチル4メチルイミダゾールをO.  lffft部、
そして溶媒としてメチルエチルケトン,ジメチルホルム
アミドの等量混合液を55重量部それぞれ配合してなる
樹脂組底物のワニスをガラス布の仕樺7628のガラス
布基材に含浸、乾燥させてブリブレグを得、このプリプ
レグを4枚重ねた外側両表面に厚み70μ一〇銅箔を配
置し、蒸気プレスを用いて、成形温度150゜C,或形
圧力50kg/cm”、100分間の成形条件でTgl
55℃の内層用回路板を1次成形して得た.この内層用
回路板の表面の銅箔に残存鋼率5%のテストパターン回
路をサブトラクティプ法で形成した. (2)上記の内層用回路板をトリクレン脱脂し、ブラッ
シングを行った. (3)次の姐或のアルカリ性亜塩素酸ナトリウム水溶液
    N a C I O x     4 5  
  g / INaOH     15   g/I Nag PO4     7.5g/1Nag  CO
3      4    g/l−を90゛Cに加温し
、これに内層用回路板をlO分間浸漬することによって
、銅の回路の表面を酸化処理した。
(4)十分に水洗したのち、次の組或のアルカリ性還元
水溶液 30%ホルマリン水溶液 40m/ffiKO
H          4 5 g/1を60゜Cに加
温し、これに15分間浸漬した。
(5)50゜Cの温水で15分間洗浄したのち1 0 
5 ’Cで40分間乾燥させた。
(6)以上の処理をした内層用回路板の両表面に上記プ
リプレグを2枚重ね、さらにその外側両表面に厚み35
μ一の銅箔を配置し、蒸気プレスを用いて2次成形を温
度150’C,或形圧力50kg/cm”、90分間の
条件で加熱加圧積層或形して多層積層板を得た。
(7)この多層積層板に、φ0.40mmの穴のドリル
加工を、回転数8000Orpm,  1回転当たりの
送り速度30μm/revの条件で加工を行い、これを
水:塩酸が1:1の容積比の塩酸液に30分間浸漬して
ハロ一現象の発生状態を顕@鏡で観察した。ハローの大
きさをスルホールの内周からの酸溶液の侵入幅寸法で測
定して第1表に示した結果を得た.(8)また、多層積
層板における内層用回路板の銅回路とプリブレグの樹脂
との層間接着性を内層ビル強度として引張試験機によっ
て測定し、第1表に示した結果を得た. 比較例 1 実施例1の(5)の乾燥条件を130゜Cに変更した以
外は、実施例1と同様に行いハローの大きさ、内層ビー
ル強度をそれぞれ求め、第1表に示した結果を得た。
第1表 第1表より、銅回路を酸化処理し、酸化皮膜を除去し、
水洗した後の、乾燥を110゜C以下で行った実施例1
のものでは、110゜Cを越えて行った比較例1のもの
に比べハローの大きさは小さく、内層ビール強度は大き
いことが確認できた.したがって、比較例1の多層積層
板では、ハローの大きさが大きいことからスルホールに
よる導通信頼性が低いが、実施例1はハローの大きさが
小さいことからスルホールによる導通信鎖性が高いこと
をlI1認できた.また、比較例lのものでは層間接着
性がやや不足するために微細な回路を形成した内層用回
路板の場合、回路面積が大きいものでは接着不良が生し
る恐れがあるが、実施例1のものでは層間接着性が高い
ために微細な回路を形成した内層用回路板の場合の回路
面積が大きいものでも接着不良が生じないことを確認で
きた.〔発明の効果〕 内層用回路板に配設した銅の回路を酸化処理し、酸化皮
膜を除去し、水洗したのちの乾燥において、再び酸化被
膜が形戒するのを阻止する本発明によって、酸化皮膜が
メッキ処理の際などに酸に溶解するような恐れがなくな
り、ハロー現象が発生することを防ぐことができ、その
結果、多層積層板になった場合に眉間剥離のない内層用
回路板を得ることができるのである.

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基材に樹脂を含浸し半硬化させて得られるプリプ
    レグを1枚以上重ねてその外側表面に銅箔を重ね合わせ
    た後、成形して内層材を得、この内層材の表面に配設さ
    れた銅箔に回路を形成し、次にこの銅回路を酸化し、さ
    らに、酸化皮膜を除去した後、乾燥処理して内層用回路
    板を作る製法において、上記乾燥を100〜110℃の
    温度範囲で行うことを特徴とする内層用回路板の製造方
    法。
JP19505089A 1989-07-26 1989-07-26 内層用回路板の製造方法 Pending JPH0358496A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19505089A JPH0358496A (ja) 1989-07-26 1989-07-26 内層用回路板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19505089A JPH0358496A (ja) 1989-07-26 1989-07-26 内層用回路板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0358496A true JPH0358496A (ja) 1991-03-13

Family

ID=16334716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19505089A Pending JPH0358496A (ja) 1989-07-26 1989-07-26 内層用回路板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0358496A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008306227A (ja) * 2008-09-25 2008-12-18 Panasonic Electric Works Co Ltd 凹凸多層回路板モジュール及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008306227A (ja) * 2008-09-25 2008-12-18 Panasonic Electric Works Co Ltd 凹凸多層回路板モジュール及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5816239B2 (ja) 多層プリント配線板の製造方法及び多層プリント配線板
JP5605259B2 (ja) 多層プリント配線板の層間絶縁用樹脂組成物、接着フィルム及びプリプレグ
JP4725704B2 (ja) 多層プリント配線板の層間絶縁用樹脂組成物、接着フィルム及びプリプレグ
TWI669041B (zh) 印刷電路板及其製造方法
WO2002005605A1 (fr) Circuit a feuille de cuivre avec feuille support, procede d'elaboration de carte imprimee faisant appel a ce circuit, et carte imprimee
JPH10212364A (ja) 積層板用プリプレグ及びこれを用いたプリント配線板の製造方法
JP2003304068A (ja) プリント配線板用樹脂付金属箔及びこれを用いた多層プリント配線板
JP2000017148A (ja) 熱硬化性樹脂組成物及びこれを用いたプリント配線板用層間接着フィルム
JP2004349654A (ja) 絶縁層付き銅箔およびその製造方法並びにそれを用いた多層プリント配線板
JP4944483B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JP2011099072A (ja) 樹脂組成物、絶縁層、プリプレグ、積層板、プリント配線板および半導体装置
JPH0358496A (ja) 内層用回路板の製造方法
JP5378954B2 (ja) プリプレグおよび多層プリント配線板
JP2008120989A (ja) プリプレグ及び積層板
JP2000216536A (ja) 内層回路入り積層板の製造方法
JP2002003627A (ja) プリプレグ、及び、それを用いたレーザー加工用積層板
JP3758197B2 (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JP2004134693A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPH0636470B2 (ja) 内層用回路板の銅回路の処理方法
JPH09232756A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPH0837359A (ja) 部分的アディティブ法によるプリント回路導体の改善された製造法
JPH0380595A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JP2000068645A (ja) ビルドアップ型多層プリント配線板の製造方法
JPH0715141A (ja) プリプレグ及びこのプリプレグを用いた多層積層板の製造 方法
JP2012228884A (ja) プリプレグ及び積層板