JPH0357547B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0357547B2
JPH0357547B2 JP59132415A JP13241584A JPH0357547B2 JP H0357547 B2 JPH0357547 B2 JP H0357547B2 JP 59132415 A JP59132415 A JP 59132415A JP 13241584 A JP13241584 A JP 13241584A JP H0357547 B2 JPH0357547 B2 JP H0357547B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
fast
drive
reel shaft
rotary lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59132415A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6111956A (ja
Inventor
Atsushi Hirakata
Akira Ide
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP59132415A priority Critical patent/JPS6111956A/ja
Publication of JPS6111956A publication Critical patent/JPS6111956A/ja
Publication of JPH0357547B2 publication Critical patent/JPH0357547B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gear Transmission (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は、テープレコーダーに関するものであ
り、特に早送り及び巻戻しのためのリール軸駆動
装置に係る。
(ロ) 従来の技術 テープレコーダーにおけるリール軸の駆動は、
再生動作のための巻取りリール軸の駆動動作、早
送り動作のための巻取りリール軸の駆動動作そし
て巻戻し動作のための供給リール軸の駆動動作の
3つの駆動動作がある。斯かる駆動動作を行なう
駆動装置としては、1つの電動機によつて行なう
ものと2つの電動機によつて行なうようにしたも
のが一般的である。また2つの電動機によつてリ
ール軸の回転駆動を行なうようにしたテープレコ
ーダーでは、一方の電動機によつてキヤプスタン
軸を駆動し、他方の電動機によつてリール軸を駆
動するように構成されている。そして一方向にの
み回転する電動機によつてリール軸の駆動を行な
う装置では、供給リール軸を駆動する場合巻取り
リール軸の駆動に対して回転方向が反対になるよ
うに電動機の回転を伝達する必要がある。テープ
レコーダーにおける早送り及び巻戻し装置として
は、実開昭53−19042号公報に記載されているよ
うにリール台に圧着ローラーを圧接し、その摩擦
力によりリール台を回転駆動するようにしたもの
がある。早送り及び巻戻し動作時には、リール台
は比較的大きなトルクが要求されるため摩擦によ
つて回転を伝達するためには大きな圧着力で圧着
ローラーをリール台に圧接する必要があり、従つ
て回転部の負荷が大きくなり電源として電池を使
用するテープレコーダーでは電池の寿命が短かく
なるという問題がある。斯かる点を改良した技術
として、例えば特開昭59−24462号公報に開示さ
れているように歯車を利用して電動機の回転を巻
取りリール軸及び供給リール軸に伝達するように
した技術がある。
(ハ) 発明が解決しようとする問題点 歯車を利用して電動機の回転を巻取りリール軸
及び供給リール軸に伝達するように構成されたテ
ープレコーダーは、巻取りとリール軸と一体的に
回転するべく取付けられている早送り用歯車と供
給リール軸と一体的に回転するべく取付けられて
いる巻戻し用歯車に電動機の回転が伝達されて回
転する駆動歯車の回転を伝達する伝達歯車を備え
ている。そして伝達歯車を回動レバー上に取付け
ると共に早送り及び巻戻し動作時互いに逆方向に
回動変位せしめることによつて駆動歯車の回転を
早送り用歯車及び巻戻し用歯車に伝達するように
構成されたリール軸駆動装置では、前記回動レバ
ーが非動作位置にあるとき伝達歯車が駆動歯車の
みに噛合うことになる。斯かる構成のテープレコ
ーダーでは、再生動作時電動機の回転に伴なう駆
動歯車の回転により伝達歯車が回転駆動されるこ
とになるので回転雑音の発生や電動機の回転負荷
が増大して磁気テープの走行特性に悪影響を与え
るという問題があつた。本発明は、斯かる問題点
を解決した歯車を使用したリール軸駆動装置を提
供しようとするものである。
(ニ) 問題点を解決するための手段 本発明は、早送り動作時及び巻戻し動作時駆動
歯車に噛合つて早送り用歯車及び巻戻し用歯車に
回転力を伝達する伝達歯車が回転可能に取付けら
れている回動レバーの回動支点の位置を早送り駆
動位置への変位時と巻戻し駆動位置への変位時と
では異ならしめることによつて回動レバーが非動
作位置にあるとき伝達歯車を駆動歯車より離間せ
しめるようにしたものである。
(ホ) 作用 本発明は、回動支点を2点にすることによつて
回動レバーの回転半径が大になることを利用し
て、回動レバー上に回転可能に取付けられている
伝達歯車の変位量を大にし駆動歯車との接離距離
が長くなるようにしたものである。
(ヘ) 実施例 図面は、何れも本発明のリール軸駆動装置に関
し、第1図は停止又は再生状態を示す平面図、第
2図は早送り動作状態を示す平面図、第3図は巻
戻し動作状態を示す平面図である。図において、
1は固定基2に回転可能に取付けられている巻取
りリール軸であり、一体的に回転するべく早送り
用歯車3が取付けられている。4は固定基板2に
回転可能に取付けられている供給リール軸であ
り、一体的に回転するべく巻戻し用歯車5が取付
けられている。6は固定基板2に回転可能に取付
けられていると共に電動機(図示せず)の回転が
ベルト等によつて伝達されるキヤプスタン軸であ
り、再生動作状態にあるときピンチローラー(図
示せず)が圧接されて磁気テープを定速駆動せし
める作用を有すると共に駆動歯車7が一体的に回
転するべく取付けられている。8は固定基板2に
軸9によつて回転可能に取付けられている中間歯
車であり、前記巻戻し用歯車5と常時噛合つた状
態にある。10は固定基板2にピン11,12及
びガイド孔13、ガイド溝14との協働によつて
矢印A及びB方向への変位を可能に取付けられて
いると共に操作釦15が取付けられている切換摺
動板であり、早送り操作が行なわれると第1図に
示した中間位置より矢印A方向へ変位せしめられ
た早送り動作位置に、また巻戻し操作が行なわれ
ると矢印B方向へ変位せしめられた巻戻し動作位
置に位置せしめられるように構成されている。1
6は固定基板2に固定されている取付ピン17と
取付孔18との協働によつて回動且つ遊動可能に
取付けられていると共にスプリング19によつて
反時計方向に回動付勢されている回動レバーであ
り、第1アーム20、第2アーム21及び第3ア
ーム22より構成されている。23は固定基板2
に固定されていると共に前記回動レバー16の第
1アーム20が当接する第1ピンであり、該回動
レバー16の位置規制を行なうと共に該回動レバ
ー16の早送り操作に伴なう反時計方向への回動
変位時回動支点となる作用を成すものである。2
4は固定基板2に固定されていると共に前記回動
レバー16の第2アーム21が当接する第2ピン
であり、該回動レバー16の位置規制を行なうと
共に該回動レバー16の巻戻し操作に伴なう時計
方向への回動変位時回動支点となる作用を成すも
のである。。25は前記固定基板2に固定されて
いる第1規制ピンであり、前記回動レバー16が
反時計方向に回動変位した状態にあるとき第2ア
ーム21が当接し、該回動レバー16の反時計方
向への回動位置を規制する作用を有している。2
6は前記固定基板2に固定されている第2規制ピ
ンであり、前記回動レバー16が時計方向に回動
変位した状態にあるとき第1アーム20が当接
し、該回動レバー16の時計方向への回動位置を
規制する作用を有している。27は前記回動レバ
ー16を構成する第3アーム22の端部に形成さ
れている板バネであり、その先端部は前記切換摺
動板10に形成されている係合部28と係合した
状態にある。29は前記切換摺動板10に形成さ
れている阻止片であり、早送り動作状態にあると
き回動レバー16が非動作位置方向へ少しく回動
すると第3アーム22の当接部30に当接し、該
回動レバー16のそれ以上の回動変位を阻止する
作用を有している。31は前記回動レバー16に
軸32によつて回転可能に取付けられている伝達
歯車であり、該回動レバー16が早送り手段位置
にあるときには前記駆動歯車7及び早送り用歯車
3に噛合い、巻戻し駆動位置にあるときには駆動
歯車7及び中間歯車8に噛合うように関係付けら
れている。
以上の如く本発明は構成されており、次に動作
について説明する。テープレコーダーが停止状態
にある状態では、切換摺動板10は第1図に示し
た中間位置にあり、回動レバー16に形成されて
いる板バネ27に対して何等作用することはな
い。従つて、該回動レバー16は板バネ27によ
る付勢力を受けることはなく、該回動レバー16
はスプリング19の付勢力によつて位置決めされ
た状態にある。即ち、前記回動レバー16はスプ
リング19の付勢力による第1アーム20と第1
ピン23との当接及び第2アーム21と第2ピン
24との当接によつて位置が規制されている。そ
して斯かる状態にあるとき前記回動レバー16に
取付けられている伝達歯車31は早送り用歯車
3、駆動歯車7及び中間歯車8の全ての歯車より
離間した位置にある。
前述した停止状態にあるときに操作釦15を操
作して早送り操作をすると切換摺動板10が矢印
A方向へ変位せしめられ第2図に示した早送り動
作位置に変位せしめられる。前記切換摺動板10
が早送り動作位置に変位すると該切換摺動板10
に形成されている係合部28が回動レバー16に
形成されている板バネ27に対して作用し該回動
レバー16を反時計方向に回動変位せしめる。こ
のとき前記回動レバー16は第1アーム20と第
1ピン23との当接関係が維持されながら即ち該
第1ピン23を回動支点として反時計方向に回動
変位することになる。そして、該回動レバー16
の反時計方向への回動変位位置は第2アーム21
の第1規制ピン25との当接によつて規制される
ことになる。第2図に示した状態は、斯かる動作
によつて回動レバー16が早送り駆動位置に変位
せしめられた状態を示すものであり、斯かる状態
にあるとき該回動レバー16に回転可能に取付け
られている伝達歯車31は駆動歯車7及び早送り
用歯車3に噛合つた状態になる。従つて電動機の
回転に伴なつて駆動歯車7に伝達された反時計方
向への回転は、伝達歯車31を介して早送り用歯
車3に伝達され、巻取りリール軸1は反時計方向
に回転駆動される。斯かる巻取りリール軸1の回
転駆動によつて磁気テープの早送り動作が行なわ
れることになる。そして斯かる早送り動作状態に
おける伝達歯車31と駆動歯車7及び早送り用歯
車3との噛合関係は回動レバー16の第2アーム
21と第1規制ピン25との当接により位置決め
されると共に板バネ27の弾性力によつて最適な
状態に保持されている。また、斯かる早送り動作
状態にあるとき切換摺動板10に形成されている
阻止片29は回動レバー16の第3アーム22に
形成されている当接部30より極く僅か離間した
位置にある。斯かる状態のままで巻取りリール軸
1が反時計方向に回転駆動されて磁気テープの早
送り動作が行なわれるが、磁気テープが終端まで
走行すると巻取りリール軸1が強制的に回転を停
止せしめられる。該巻取りリール軸1が回転を停
止すると該巻取りリール軸1と共に早送り用歯車
3が回転を停止せしめられる。該早送り用歯車3
が回転を停止すると該早送り用歯車3に噛合つた
状態にある伝達歯車31の軸32には、駆動歯車
7からの回転力及び早送り用歯車3から反力によ
り矢印C方向への力が作用することになる。前記
軸32に矢印印C方向への力が作用すると前記回
動レバー16が第1ピン23を回動支点として非
動作位置である時計方向に回動するが、僅かに回
動すると切換摺動板10に形成されている阻止片
29に第3アーム22の当接部30が当接するた
め該回動レバー16のそれ以上の回動変位が阻止
されることになる。このようにして回動レバー1
6の非動作位置方向への回動変位が阻止される結
果、伝達歯車31の駆動歯車7及び早送り用歯車
3との噛合状態が断たれることはなく歯車鳴きと
呼ばれる雑音が発生することはない。そして斯か
る状態にあるとき電動機の回転はベルトとプーリ
ーとの間におけるスリツプ等によつて吸収され
る。
以上の如く早送り動作は行なわれるが次に巻戻
し動作について説明する。斯かる巻戻し動作は、
第1図に示した停止状態より操作釦15を操作し
て切換摺動板10を矢印B方向である巻戻し動作
位置に変位せしめることによつて行なわれる。該
切換摺動板10が巻戻し動作位置に変位せしめら
れると該切換摺動板10に形成されている係合部
28が回動レバー16に形成されている板バネ2
7に対して作用し該回動レバー16を時計方向に
回動変位せしめる。このとき前記回動レバー16
は第2アーム21と第2ピン24との当接関係が
維持されながら、即ち該第2ピン24を回動支点
として時計方向に回動変位することになる。そし
て、該回動レバー16の時計方向への回動変位位
置は第1アーム20の第2規制ピン26との当接
によつて規制されることになる。斯かる動作によ
つて回動レバー16が巻戻し駆動位置に変位する
と第3図に示したように伝達歯車31が駆動歯車
7及び中間歯車8に噛合わされる。斯かる噛合動
作が行なわれる結果、駆動歯車7に伝達された反
時計方向への回転は、伝達歯車31及び中間歯車
8を介して巻戻し用歯車5に伝達され、供給リー
ル軸4は時計方向に回転駆動される。斯かる供給
リール軸4の時計方向への回転によつて磁気テー
プの巻戻し動作が行なわれることになる。そし
て、斯かる巻戻し動作状態における伝達歯車31
と駆動歯車7及び中間歯車8との噛合関係は、回
動レバー16の第1アーム20と第2規制ピン2
6との当接により位置決めされると共に板バネ2
7の弾性力によつて最適な状態に保持されてい
る。斯かる状態のままで供給リール軸4が時計方
向に回転駆動されて磁気テープの巻戻し動作が行
なわれるが磁気テープが始端まで走行すると供給
リール軸4が強制的に回転を停止せしめられる。
前記供給リール軸4が回転を停止すると該供給リ
ール軸4と共に巻戻し用歯車5及び中間歯車8が
回転を停止せしめられる。前記中間歯車8が回転
を停止すると該中間歯車8に噛合つた状態にある
伝達歯車31に負荷が加わるが斯かる巻戻し動作
状態では該伝達歯車31の軸32には、駆動歯車
7の回転力によつて矢印D方向即ち伝達歯車31
が駆動歯車7と中間歯車8との間に食い込む方向
に力が作用するので伝達歯車31の駆動歯車7及
び中間歯車8との噛合状態が断たれることはなく
歯車鳴きと呼ばれる雑音が発生することはない。
また斯かる状態にあるとき電動機の回転はベルト
とプーリーとの間におけるスリツプ等によつて吸
収される。
以上の如く、早送り操作による巻取りリール軸
1の早送り駆動動作及び巻戻し操作による供給リ
ール軸4の巻戻し駆動動作は行なわれるが次に再
生動作について説明する。斯かる再生動作は、テ
ープレコーダーが第1図に示した停止状態にある
ときに再生用操作釦(図示せず)を操作すること
によつて行なわれる。該再生用操作釦を操作する
と巻取りリール軸1への回転伝達機構(図示せ
ず)が動作状態になると共にキヤプスタン軸6に
ピンチローラーが圧着され再生動作のための駆動
機構が構成されることになる。そして、斯かる再
生動作状態では、回動レバー16は変位すること
なく第1図に示した状態にあり、その結果該回動
レバー16に回転可能に取付けられている伝達歯
車31は駆動歯車6により離間した位置にある。
それ故、再生動作状態にあるときに伝達歯車31
の回転に伴なう回転雑音が発生することはなく、
また電動機の回転負荷が増大することはないので
磁気テープの走行特性に悪影響を与えることがな
い。
(ト) 発明の効果 本発明のリール軸駆動装置は、電動機の回転が
伝達されて回転する駆動歯車に噛合つて巻取りリ
ール軸及び供給リール軸に回転を伝達する伝達歯
車が回転可能に取付けられている回動レバーの回
動支点を早送り駆動位置への変位時と巻戻し駆動
位置への変位時とで異ならしめたので、回動支点
が同一の場合に比較して回動レバーの回転半径を
大にすることが出来るという利点を有しており、
それ故非動作状態にあるとき伝達歯車を駆動歯車
より離間せしめることが容易となり、本発明は超
小型のテープレコーダーに適したものである。
【図面の簡単な説明】
図面は、何れも本発明のリール軸駆動装置に関
し、第1図は停止又は再生状態を示す平面図、第
2図は早送り動作状態を示す平面図、第3図は巻
戻し動作状態を示す平面図である。 主な図番の説明、1……巻取りリール軸、2…
…固定基板、3……早送り用歯車、4……供給リ
ール軸、5……巻戻し用歯車、6……キヤプスン
軸、7……駆動歯車、8……中間歯車、10……
切換摺動板、16……回動レバー、20……第1
アーム、21……第2アーム、22……第3アー
ム、23……第1ピン、24……第2ピン、25
……第1規制ピン、26……第2規制ピン、27
……板バネ、31……伝達歯車。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 固定基板に回転可能に取付けられていると共
    に電動機の回転が伝達されて回転する駆動歯車
    と、停止及び再生状態にあるとき中間位置にある
    と共に早送り操作時及び巻戻し操作時該中間位置
    より互いに反対方向である早送り動作位置及び巻
    戻し動作位置に変位せしめられる切換摺動板と、
    巻取りリール軸と一体的に回転するべく取付けら
    れている早送り用歯車と、供給リール軸と一体的
    に回転するべく取付けられている巻戻し用歯車
    と、該巻戻し用歯車と常時噛合つた状態にある中
    間歯車と、前記切換摺動板の早送り動作位置及び
    巻戻し動作位置への変位に伴なつて早送り駆動位
    置及び巻戻し駆動位置に変位せしめられる回動レ
    バーと、該回動レバー上に回転可能に取付けられ
    ていると共に該回動レバーが早送り駆動位置にあ
    るとき前記駆動歯車及び早送り用歯車に噛合い、
    巻戻し駆動位置にあるとき前記駆動歯車及び中間
    歯車に噛合う伝達歯車とより成り、前記回動レバ
    ーの早送り駆動位置への回動支点の位置と巻戻し
    駆動位置への回動支点の位置を異にしたことを特
    徴とするテープレコーダーのリール軸駆動装置。
JP59132415A 1984-06-27 1984-06-27 テ−プレコ−ダ−のリ−ル軸駆動装置 Granted JPS6111956A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59132415A JPS6111956A (ja) 1984-06-27 1984-06-27 テ−プレコ−ダ−のリ−ル軸駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59132415A JPS6111956A (ja) 1984-06-27 1984-06-27 テ−プレコ−ダ−のリ−ル軸駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6111956A JPS6111956A (ja) 1986-01-20
JPH0357547B2 true JPH0357547B2 (ja) 1991-09-02

Family

ID=15080843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59132415A Granted JPS6111956A (ja) 1984-06-27 1984-06-27 テ−プレコ−ダ−のリ−ル軸駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6111956A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0734500Y2 (ja) * 1987-03-25 1995-08-02 ソニー株式会社 テーププレーヤーの動作状態選択機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6111956A (ja) 1986-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4964589A (en) Mode changing mechanism for a tape player
JPH0341301Y2 (ja)
JPH0357547B2 (ja)
JPH0535464Y2 (ja)
JPS6238783B2 (ja)
JPH0528588Y2 (ja)
JPH0610520Y2 (ja) テ−プレコ−ダにおけるテ−プ駆動装置
JPH045084Y2 (ja)
JP2548414Y2 (ja) リール駆動機構
JPH021711Y2 (ja)
JPH0329794Y2 (ja)
JPS6144281Y2 (ja)
JPS647482Y2 (ja)
JPH045071Y2 (ja)
JPH0341294Y2 (ja)
JPH0525077Y2 (ja)
KR840005252A (ko) 테이프 레코오더
JPH0334630B2 (ja)
JPH0341293Y2 (ja)
JP2596652Y2 (ja) テープリール駆動機構におけるアイドラ中立機構
JPH0110779Y2 (ja)
JPS6224344Y2 (ja)
JPH0418091Y2 (ja)
JPS62295246A (ja) 往復型カセツト式テ−プレコ−ダ−の磁気テ−プ駆動装置
JPS62295247A (ja) 往復型カセツト式テ−プレコ−ダ−の再生方向切換装置