JPH0357538A - 連続鋳造設備の鋳型振動装置 - Google Patents

連続鋳造設備の鋳型振動装置

Info

Publication number
JPH0357538A
JPH0357538A JP19224189A JP19224189A JPH0357538A JP H0357538 A JPH0357538 A JP H0357538A JP 19224189 A JP19224189 A JP 19224189A JP 19224189 A JP19224189 A JP 19224189A JP H0357538 A JPH0357538 A JP H0357538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
long side
side frames
pair
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19224189A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2585434B2 (ja
Inventor
Kenichi Tanmachi
反町 健一
Hiroyuki Tofuku
博幸 東福
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd, Kawasaki Steel Corp filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP1192241A priority Critical patent/JP2585434B2/ja
Publication of JPH0357538A publication Critical patent/JPH0357538A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2585434B2 publication Critical patent/JP2585434B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業」二の利用分野〕 この発明は、連続鋳造設備の鋳型に対し、乗直振動と共
に水平振動を与えることのできる鋳1. 3. 型振動装置に関するものである。
〔従  来  技  術) 連続鋳造は、無底鋳型内に溶鋼を鋳込むと共に、鋳型内
の溶鋼場面にパウダを被覆し、鋳型内での一次冷却、続
くガイドロール群での二次冷却により凝固させ、引抜ロ
ールで引抜くことにより鋳片を製造する方法であり、引
抜かれる鋳片によって鋳型表面が損傷するのを避けるた
め、鋳型を鋳片引抜速度に合わせて下降させ、次いで元
の位置まで上昇させ、これを繰り返して鋳型に鋳込み方
向の振動(垂直振動)を与えることが一般的に行われて
いる。
〔この発明が解決しようとする課題〕
湯面被覆バウダは、溶鋼面と空気との接触による酸化の
抑止、介在物の捕捉等を行ない、さらに熔融層が鋳片と
鋳型との間隙に流入することにより鋳片表面の急冷等を
防止すべく用いられているが従来の垂直振動のみでは、
鋳片と鋳型との間隙へのパウダの溶け込み不良により、
鋳片品質が悪化し、また鋳型銅板と鋳片の焼付きにより
ブレークアウトが発生したり、鋳型銅板の熔損等により
高速鋳込を阻外する一因となっていた。
また、これを解消すべく、通常用いられている垂直振動
のみのオシレーション装置に加えて、鋳型長辺フレーム
に振動機を装着して、鋳型全体を鋳込み方向と直交する
方向に振動(水平振動)させることも考えられているが
、この場合には、鋳型はもとより鋳型内の溶鋼やバウダ
もいっしょに振動するので、パウダの溶け込み不良防止
には効をなさない。
この発明は、前述のような問題点を解消すべくなされた
もので、その目的は、バウダの?容[J込みを良好にす
る水平振動を与えることができると共に、特別な駆動装
置を用いることなく垂直振動と同調させて水平振動を与
えることができ、かつ任意の水平振動ス1・ローク、波
形等を得ることのできる連続鋳造設偶の鋳型振動装置を
提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明においては、第1図に示すように、対の長辺フレ
ーム4と一対の短辺フレーム5を有する鋳型1の周聞に
鋳型フレーム6を設け、一対の長辺フレーム4を相互に
接近・離隔する方向に移動自在に鋳型フレーム6に取付
けると共に、一刻の長辺フレーム4を相互に接近する方
向に付勢し、固定部材14と長辺フレーム4との間に、
鋳型の垂直移動を長辺フレーム4の前記接近・離隔方向
の水平移動に変換し得る転動面9Aを有するガイ}゛ン
ユー9と、該シュー9の転動面9Aを転動するガイドロ
ール10とを設けて構或する。
〔作   用〕
鋳型フレーム6が図示しない垂直振動用駆動モークおよ
びオシレーション装置により駆動され、鋳型フレー1、
6と共に長辺フレーム4が上下方向に振動する。
ガイドシュ−9は、ガイドロール10に向かって{=1
勢されており、定置されたガイドロール10に対してガ
イドシュー9が移動し、転動面9Aにより一対の長辺フ
レーム4が接近・離隔方向に移動し、鋳型Iの垂直振動
に同調して一対の長辺フレーム4のみが水平振動して開
閉する。
この開閉は、鋳型lの下降時には、一対の長辺フレーム
4が閉しる方向に移動し、鋳型lの上昇時には、開く方
向に移動するようになされる。
従って、長辺フレーム4のみが開閉方向に水平振動する
ため、鋳型内の溶鋼やバウダは水平振動しないので、鋳
型内の溶鋼シェル側面と長辺銅板との間に形威される隙
間にパウダを良好に溶け込ませることができる。鋳片の
冷却収縮などの点から鋳型1の下降時に、長辺フレーム
4を閉し、鋳型1の上界時に長辺フレーム4を開いて隙
間を形或するのがよい。
なお、水平振動のス]・口−クは0.2〜0.3n程度
であり、この数値は、鋳込中幅変時の長辺銅板と短辺銅
板との間の隙間と略同し量であり、湯差し等の不具合の
伴わない数値である。
水平振動は、鋳型の垂直振動を利用するため、特別な駆
動装置を必要とせず、また垂直振動との同調が容易であ
る。
〔実 施 例〕
第1図に示すのは、内側に長辺銅板2を有する長辺フレ
ーム4および内側に短辺銅板3を打する短辺フレーム5
を、一対の短辺銅板3が長辺銅板2間で相互に接近・離
隔する方向に移動しうるようにそれぞれ対向配置した鋳
型1の例である。
このような鋳型1の周囲に、フレームに対応した長さで
平面視矩形の鋳型フレーム6を設け、ダブルフレーム構
造とする。長辺フレーム4は長辺銅板2より左右(鋳片
幅方向)に長く形威されており、その両端部の上下2個
所(合計4個所)においてガイドロノト7を介して鋳型
フレーム6に取付けられる。
このガイドロソド7は、一対の長辺フレーム4を貫通し
、端部がナソト11により鋳型フレーム6に固定され、
一対の長辺フレーム4を軸受を介して移動自在に支持し
ている。そして、長辺フレーム4と鋳型フレーム6との
間にお←Jるガイドロノド7には複数の皿ばね8が介装
されており、一対の長辺フレーム4は、該皿ばね8によ
り相互に接近する方向に付勢されている。
また、短辺フレーム5は調整ロソド12を介して鋳型フ
レーム6に保持され、ナノト13等適宜の手段により位
置調整可NFとされている。
ガイドシュー9およびガイトロール10は、長辺フレー
ム4の各ガイドロノド7の支持部近傍において鋳片厚み
方向に各一対で計8個所6こ配設されている。該ガイド
シュー9は長辺フレム4に着脱可能に固定し、ガイドロ
−ル10はロール保持体工4に回転自在に取イ」ける。
ロル保持体14は鋳型1の下方に位置する固定71/−
ムI5から上方に突設されており、ガイドロール10は
ガイドシュー9に対して定置状態となる。なお、一対の
ロール保持体14は、その上部において連結部材により
接続しておく。
なおガイトシュ−9は長辺フレーム4に着脱可能に取イ
リけ、ガイドロール10を定置された固定部材14に取
付けた例を示したが、逆にガイドシュー9を固定部材1
4に、ガイドロール10を長辺フレーム4に取付けるこ
とも可能である。
また、ガイトシュ−9の転動面9Aは、全体的に一定の
傾斜面(第3図)あるいは一部に傾斜面を有する平行面
(第4図)などから構或する。なお、傾斜角の異なる傾
斜面、曲面からなる傾斜面とすることができることはい
うまでもない。
さらに、ガイドシュ−9の転動面9Aは、鋳型1の上昇
時に、一対の長辺フレーム4が開く方向に移動し、鋳型
1の下降時に閉しる方向に移動するように形威する。
なお、鋳型は第1図のものに限らず、長辺銅板2の側端
面に短辺銅板3の内表面を当接させた一定幅の鋳型にも
適用できる。この場合、長辺銅板の側端面が短辺銅板の
内表面に常に摺接しているので、長辺フレームの水平振
動量をより大きくする場合に好適である。
第3図に示すのは、ガイドシュ−9の転動面9Aを全体
的に一定の傾斜面とした場合であり、鋳型の垂直振動に
対応したサインカーブの水平振動が得られる。
また、第4図に示すのは、中間部に傾斜面を設けた場合
であり、鋳型の上昇後期に比較的急速に長辺フレームが
開き、下降初iUlに長辺フレームが閉しる非ザインカ
ーブの水平振動が得られる。
なお、ガイドシュ−9の転動面の形状は前記のものに限
らず、任意の形状を選択でき、かつガイドシューの形状
を変えることムこより、ス1・ローク、波形あるいは位
相等を任意に変えられることはいうまでもない。
〔発明の効果〕 前述のとおり、この発明に係る鋳型振動装置は、鋳型の
垂直振動を利用し、ガイドシューとガイドロールにより
一対の長辺フレームのみを開閉方向に水平振動させるよ
うにしたため、次のような効果を奏する。
(i)溶鋼シェル側面と長辺銅板との間にパウダを良好
に熔け込ませることができ、鋳片の品質を向上させるこ
とができる。また、バウダの均一溶け込みの向上により
、ブレークアウトの防止や鋳型銅板の長寿命化、ひいて
は高速鋳込が可能となる。
( ii )鋳型の垂直振動を利用するため、特別な駆
動装置、伝動機構を必要とせず、安価な装置とすること
がき、また、水平振動を垂直振動に信頼性高く、かつ容
易に同調させることができる。
( iii )水平振動のストローク、波形、位相等を
任意に変えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明に係る鋳型振動装置を示す平面図、
第2図は第1図の■−■線断面図、第3図は鋳型の垂直
振動と長辺フレームの水平振動の関係を示すグラフ、第
4図はガイドシュの形状を変えた場合の長辺フレームの
水平振動を示すグラフである。 】・・・・・・鋳型、2・・・・・・長辺銅板3・・・
・・・短辺銅板、4・・・・・長辺フレーム5・・・・
・・短辺フレーム、6・・・・・・鋳型フレーム7・・
・・・・ガイドロンド、8・・・・・・ばね9・・・・
・・ガイドシュー、10・・・・・・ガイドロール11
・・・・・・ナント、12・・・・・・調整ロンド13
・・・・・・ナ,ト 14・・・・・・固定部材(ロール保持材)15・・・
・・・固定フレーム、16・・・・・・連結部材1 l

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一対の長辺フレームと一対の短辺フレームを有す
    る鋳型の周囲に鋳型フレームを設け、前記一対の長辺フ
    レームを相互に接近・離隔する方向に移動自在に前記鋳
    型フレームに取付けると共に、前記一対の長辺フレーム
    を相互に接近する方向に付勢し、固定部材と長辺フレー
    ムの間に、鋳型の垂直移動を長辺フレームの前記接近・
    離隔方向の水平移動に変換し得る転動面を有するガイド
    シューと、該シューの転動面に沿って転動するガイドロ
    ールとを設けたことを特徴とする連続鋳造設備の鋳型振
    動装置。
JP1192241A 1989-07-25 1989-07-25 連続鋳造設備の鋳型振動装置 Expired - Lifetime JP2585434B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1192241A JP2585434B2 (ja) 1989-07-25 1989-07-25 連続鋳造設備の鋳型振動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1192241A JP2585434B2 (ja) 1989-07-25 1989-07-25 連続鋳造設備の鋳型振動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0357538A true JPH0357538A (ja) 1991-03-12
JP2585434B2 JP2585434B2 (ja) 1997-02-26

Family

ID=16288007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1192241A Expired - Lifetime JP2585434B2 (ja) 1989-07-25 1989-07-25 連続鋳造設備の鋳型振動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2585434B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030055020A (ko) * 2001-12-26 2003-07-02 주식회사 포스코 연주기 몰드 진동장치
JP2015221455A (ja) * 2014-05-23 2015-12-10 新日鐵住金株式会社 連続鋳造用鋳型の振動装置および連続鋳造方法
KR20160027047A (ko) * 2013-06-27 2016-03-09 프리메탈스 테크놀로지스 오스트리아 게엠베하 연속 주조 주형의 3차원 진동, 방법 및 장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030055020A (ko) * 2001-12-26 2003-07-02 주식회사 포스코 연주기 몰드 진동장치
KR20160027047A (ko) * 2013-06-27 2016-03-09 프리메탈스 테크놀로지스 오스트리아 게엠베하 연속 주조 주형의 3차원 진동, 방법 및 장치
CN105517729A (zh) * 2013-06-27 2016-04-20 首要金属科技奥地利有限责任公司 连铸结晶器的二维的振荡
JP2015221455A (ja) * 2014-05-23 2015-12-10 新日鐵住金株式会社 連続鋳造用鋳型の振動装置および連続鋳造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2585434B2 (ja) 1997-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0357538A (ja) 連続鋳造設備の鋳型振動装置
JP4272158B2 (ja) 多スランド鋳造設備において長尺製品を形成するための金属、特に鋼材、を連続鋳造するための装置
JPH0451255B2 (ja)
JPS60184450A (ja) 薄板連続鋳造設備
EP0317283A1 (en) Endless track type continuous casting machine
JPH0357537A (ja) 連続鋳造設備の鋳型振動装置
JPS62230458A (ja) 片面凝固式連続鋳造装置
JPH05212499A (ja) 連続鋳造機の鋳型ユニット、鋳型構造および鋳型ユニット組換え方法
JPS63278645A (ja) ベルト式連続鋳造機のサイドダムガイド装置
JPH0399756A (ja) 連続鋳造設備における鋳型振動装置
KR19990055902A (ko) 패키지형 주형진동 안내장치를 가지는 연속주조설비의 주형진동기
JP3110212B2 (ja) 鋳型交換装置を備えた連続鋳造設備
JPS6241832B2 (ja)
JPH0715658Y2 (ja) 連続鋳造設備の振動鋳型
JPH06262321A (ja) 連続鋳造用鋳型の駆動方法及び連続鋳造用鋳型装置
JPH0511007Y2 (ja)
JPH0555218B2 (ja)
JPS6241833B2 (ja)
JP2663126B2 (ja) 双方向引抜型水平連続鋳造方法
JPH0225248A (ja) 急冷薄帯の製造方法
JPS59153552A (ja) 薄肉鋳片の水平連続鋳造装置
JPS62214853A (ja) 鋼の薄板連鋳装置
JPH049619B2 (ja)
JPH03297543A (ja) 金属薄帯連続鋳造機
JPS62279055A (ja) ベルト式連鋳機の鋳込開始装置