JPH0715658Y2 - 連続鋳造設備の振動鋳型 - Google Patents

連続鋳造設備の振動鋳型

Info

Publication number
JPH0715658Y2
JPH0715658Y2 JP12758190U JP12758190U JPH0715658Y2 JP H0715658 Y2 JPH0715658 Y2 JP H0715658Y2 JP 12758190 U JP12758190 U JP 12758190U JP 12758190 U JP12758190 U JP 12758190U JP H0715658 Y2 JPH0715658 Y2 JP H0715658Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
copper plate
copper plates
side copper
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12758190U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0483447U (ja
Inventor
宏一 戸澤
孝司 堀本
博幸 東福
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP12758190U priority Critical patent/JPH0715658Y2/ja
Publication of JPH0483447U publication Critical patent/JPH0483447U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0715658Y2 publication Critical patent/JPH0715658Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、連続鋳造において、鋳型全体に対する通常
の鋳込方向の垂直振動と、対向する銅板に対する鋳込方
向と直交する方向の相互に接近・離隔する水平振動とが
加えられる振動鋳型に関するものである。
〔従来技術〕
連続鋳造は、無底鋳型内に溶鋼を鋳込むと共に、鋳型内
の溶鋼湯面をパウダで被覆し、鋳型内での一次冷却、続
くガイドロール群での二次冷却により凝固させ、引抜く
ことにより鋳片を製造する方法であり、引抜かれる鋳片
によって鋳型表面が損傷するのを避けるため、鋳型を鋳
片引抜速度に合わせて下降させ、次いで元の位置まで上
昇させ、これを繰り返して鋳型に鋳込方向の振動(垂直
振動)を与えることが一般的に行なわれている。
一方、湯面被覆パウダは、その溶融層により空気酸化の
抑止、介在物の捕捉等を行ない、さらに溶融層が鋳片と
鋳型との間隙に流入することにより鋳片表面の急冷等を
防止するために用いられているが、鋳型全体に対する通
常の鋳込方向の垂直振動のみでは、鋳片と鋳型との間隙
へのパウダの溶け込み不良により鋳片品質が悪化し、ま
た鋳型銅板と鋳片の焼付きによりブレークアウトが発生
したり、鋳型銅板の溶損等により高速鋳込を阻害する一
因となっている。
そのため、かかる不都合を解消すべく、本出願人は、対
向する一対の銅板に、鋳込方向と直交する方向の相互に
接近・離隔する振動(水平振動)を与える鋳型振動装置
を出願している(特願平1-192240号、192241号、235168
号)。
これは、偏心機構、ガイドシューとガイドロール、また
は油圧シリンダにより、鋳型の垂直振動と同調させて一
対の銅板に水平振動を与えるものであり、鋳型の下降時
に一対の銅板が閉じる方向に移動し、鋳型の上昇時に開
く方向に移動することにより、溶鋼シェル表面と銅板と
の間にパウダを良好に溶け込ませることができる。
〔この考案が解決しようとする課題〕
スラブの鋳型は、通常、一対の長辺銅板と一対の短辺銅
板をそれぞれ対向配置して組み立てた組立鋳型であり、
一対の長辺銅板に前述の水平振動を与えており、スラブ
幅を変更可能とする組立鋳型においては、一対の短辺銅
板を一対の長辺銅板で挟み込む構成とされている。
このような幅可変の組立鋳型に前述の水平振動を適用し
た場合、一対の長辺銅板の開き方向の移動により、長辺
銅板の内表面と短辺銅板の側端面との間に隙間が生じ、
この隙間にパウダ、ノロ、あるいは溶鋼等が浸入し、パ
ウダ、ノロの噛み込みによる長辺銅板内表面の損傷ある
いは溶鋼差し込み焼付きによる拘束性ブレークアウトが
生じる問題がある。
このような問題は、長辺銅板の水平振動ストロークを、
溶鋼等の差し込みの生じない数値、例えば0.2〜0.3mm程
度に設定することにより対処できるが、パウダのより良
好な溶け込みを行なわれるべく長辺銅板の水平振動スト
ロークを大きくしたい場合には、長辺銅板の内表面と短
辺銅板の側端面との隙間に溶鋼等が浸入するのを防止す
ることが必要となってくる。
この考案は、前述のような事情に鑑みてなされたもの
で、その目的は、隣り合う両銅板間に生じる隙間に溶鋼
等が浸入するのを確実に防止することのできる振動鋳型
を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は、第1図ないし第10図に示すように、長辺銅板
2と短辺銅板3が長方形枠状に(第7図、第10図参
照)、または銅板2a、2bもしくは2a〜2dが正方形枠状
(第9図参照)等に組み合わされ、対向する銅板2に、
鋳込方向と直交する方向の相互に接近・離隔する水平振
動が加えられる振動鋳型において、長辺銅板2と短辺銅
板3との間の銅板組み合せ面に、または銅板2a、2bもし
くは銅板2a〜2d間の銅板組み合せ面に、溝4を設け、こ
の溝4にレプシードオイル、グリース、マシン油等の潤
滑油5あるいはその他の潤滑剤を圧力をかけて供給する
ように構成したものである。
〔作用〕
溝4内に潤滑油5が例えば80kg/cm2の圧力で供給され、
銅板2と銅板3等の隙間から四方に潤滑油5が噴き出る
が、前記隙間が小さいことなどから、背圧が生じ、この
背圧によって溶鋼側に向かう潤滑油5が比較的高圧に保
持され、隙間に入り込もうとするパウダ、ノロ、溶鋼等
を阻止する。
〔実施例〕
以下、この考案を図示する一実施例に基づいて説明す
る。これは、第7図、第8図に示すように、偏平スラブ
の幅可変の組立鋳型1に適用した例であり、一対の長辺
銅板2および短辺銅板3は、それぞれ長辺フレーム6お
よび短辺フレーム7の内側に取付けられると共に、一対
の短辺銅板3が長辺銅板2間で相互に接近・離隔する方
向に移動し得るように、それぞれ対向配置されている。
この鋳型1の周囲には、鋳型1を取り囲む平面視矩形の
鋳型フレーム8が設けられ、ダブルフレーム構造とされ
ている。この鋳型フレーム8が、図示しないオシレーシ
ョン装置により鋳込方向に垂直振動する。
一対の長辺フレーム6は、長辺銅板2より左右(鋳片幅
方向)に長く形成されており、その左右両端部の上下2
箇所(合計4箇所)に、両端が鋳型フレーム8に固定さ
れたガイドロッド9をリニア軸受10を介して貫挿するこ
とにより、相互に接近・離隔する方向に移動自在に支持
される。
短辺フレーム7は、調整ロッド11を介して鋳型フレーム
8に保持され、ナット等の適宜の手段により位置調整可
能とされ、鋳片幅が変更可能とされている。
一対の長辺銅板2に、相互に接近・離隔する水平振動を
与える振動装置には、油圧シリンダ12が用いられてい
る。この油圧シリンダ12は、ガイドロッド9の内側近傍
における長辺フレーム6と鋳型フレーム8との間に、計
8箇所設けられ、図示しない油圧サーボ系により制御さ
れる。
油圧シリンダ12の制御は、鋳型の鋳込方向位置、シリン
ダのピストン位置、設定値に基づいてなされ、一対の長
辺銅板2が鋳型下降時に閉じ、鋳型上昇時に開くような
サインカーブ等を描くようになされる。長辺銅板2の水
平振動ストロークは、油圧シリンダの伸縮量により任意
に設定できる。なお、振動装置には、油圧シリンダに限
らず、その他の機構が用いられることはいうまでもな
い。
以上のような鋳型1において、第1図ないし第3図に示
すように、一対の短辺銅板3の長辺銅板2に対する組み
合せ面に、端面幅方向中央部において鋳込方向に連続す
る溝4を形成する。この溝4は、その上端が鋳型内湯面
レベルよりも十分に上方に位置し、その下端が溶鋼等の
浸入のない部分に位置する長さとする。
短辺銅板3の上端部における側端面には、溝4に連通す
る導入溝13を形成し、この導入溝13に、供給配管15が接
続された供給ブロック14を接続し、ポンプ等を有する供
給ユニットからレプシードオイル等の潤滑油5を溝4内
に供給する。供給圧力は80kg/cm2程度に設定し、溝4の
幅、深さは例えば20mm、15mm程度とする。
以上のような構成において、供給ユニットから潤滑油5
を常時80kg/cm2の圧力で溝4内に供給する。一対の長辺
銅板2の水平振動により長辺銅板2の組み合せ面が短辺
銅板3の側端面から離れた瞬間、潤滑油5は、溝4の回
りの四方の隙間から四方に噴出するが、隙間が比較的小
さく、かつ隙間の生じる時間が短い(振動サイクル800
回/分)ため、背圧を生じる。この背圧により鋳片側に
向かう潤滑油5が高圧に保持され、隙間に入り込もうと
する溶鋼等を阻止する。なお、溶鋼圧は鋳型1の下端部
で約1kg/cm2程度である。
また、第3図に示すように、溝4の鋳片側における鋳込
方向角部には、例えば45°程度の面取り4Cを施し、潤滑
油5が鋳片側に噴出し易いようにするのが好ましい。
さらに、導入孔16は、短辺銅板3に穿設しているが、第
4,5,6図に示すように、長辺銅板2の溝4に対応する部
分に形成してもよい。
以上より、長辺銅板2の水平振動ストローク量が例えば
0.3〜0.5mmと比較的大きくても、パウダ、ノロ、溶鋼等
の浸入を防止でき、銅板内表面の損傷、拘束性ブレーク
アウト等の問題を生じることなく、溶鋼シェル表面と銅
板との間にパウダを良好に溶け込ませることができる。
なお、以上は偏平スラブの鋳型について説明したが、こ
れに限らずその他の鋳型において対向する銅板に水平振
動を加える場合にも本考案を適用できることはいうまで
もない。
例えば、第9図に示すのは、ビレット用の鋳型の例であ
り、ビレットの対角線で2分割あるいは4分割された銅
板2a、2bあるいは2a〜2dの組み合せ面に溝を設ける。
さらに、第10図に示すような長辺銅板2が短辺銅板3間
に位置する鋳型にも本考案が適用できる。この場合、長
辺銅板2と短辺銅板3との隙間は大きく変化しないが、
銅板の熱膨張等に対して隙間を大きくする場合等に有効
である。
〔考案の効果〕
前述の通り、本考案は、銅板が枠状に組み合わされ、対
向する銅板に水平振動が加えられる振動鋳型において、
銅板の組み合せ面に溝を設け、この溝に潤滑剤を圧力を
かけて供給するようにしたため、水平振動時、銅板組み
合せ部に生じる隙間にパウダ、ノロ、溶鋼等が浸入する
のを確実に防止することができる。
これにより、隣り合う銅板間の隙間を大きくでき、水平
振動により隙間が拡がる鋳型にあっては、溶鋼シェル表
面と銅板との間にパウダを良好に溶け込ませることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案に係る振動鋳型の一実施例を示す斜
視図、第2図は第1図のII-II線断面図、第3図は第2
図のIII-III線断面図、第4図は、本考案の他の実施例
を示す断面図、第5図、第6図は第4図のV−V線断面
図、VI-VI線断面図、第7図、第8図は本考案が適用さ
れるスラブ用の鋳型の例を示す平面図、断面図、第9図
は、ビレット用の鋳型の例を示す概略平面図、第10図は
スラブ用の鋳型の他の例を示す概略平面図である。 1……鋳型、2……長辺銅板 3……短辺銅板、4……溝 5……潤滑油、6……長辺フレーム 7……短辺フレーム、8……鋳型フレーム 12……油圧シリンダ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 東福 博幸 愛媛県新居浜市惣開町5番2号 住友重機 械工業株式会社新居浜製造所内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】分割した銅板が枠状に組み合わされ、対向
    する銅板に、鋳込方向と直交する方向の相互に接近・離
    隔する水平振動が加えられる振動鋳型において、 銅板の組み合せ面に溝を設け、この溝に潤滑剤を圧力を
    かけて供給するように構成したことを特徴とする連続鋳
    造設備の振動鋳型。
JP12758190U 1990-11-29 1990-11-29 連続鋳造設備の振動鋳型 Expired - Lifetime JPH0715658Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12758190U JPH0715658Y2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 連続鋳造設備の振動鋳型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12758190U JPH0715658Y2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 連続鋳造設備の振動鋳型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0483447U JPH0483447U (ja) 1992-07-21
JPH0715658Y2 true JPH0715658Y2 (ja) 1995-04-12

Family

ID=31875075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12758190U Expired - Lifetime JPH0715658Y2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 連続鋳造設備の振動鋳型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0715658Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0483447U (ja) 1992-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0715658Y2 (ja) 連続鋳造設備の振動鋳型
CA1085133A (en) Roller guide frame for an installation for the continuous casting of steel
CA2093250C (en) Apparatus and method for forming of a wide side wall for a chill mold intended for a thin slab casting installation
JP3025366B2 (ja) 連続鋳造機の鋳型ユニット、鋳型構造および鋳型ユニット組換え方法
KR20100124784A (ko) 용융 금속으로 스트립 주조물을 제조하는 쌍롤 주조기 및 제조 방법
US5472040A (en) Continuous casting mold with adjustable width
JPH0451255B2 (ja)
JP2585434B2 (ja) 連続鋳造設備の鋳型振動装置
JPH0338016B2 (ja)
JPH0715657Y2 (ja) 連続鋳造設備の振動鋳型
JP2972098B2 (ja) 水平振動鋳型の短辺自立機構
JP2589382B2 (ja) 連続鋳造設備における鋳型振動装置
CA2019958C (en) Continuous-casting mold for vertically casting metal strip
JPH0810448Y2 (ja) 鋳造用金型装置
EP1189712B1 (en) Apparatus for producing casting mould parts and comprising auxiliary guiding means
JPH03114631A (ja) 薄鋳片連続鋳造用鋳型に用いる短辺側板の組立方法
JPH0353784Y2 (ja)
JP2000190058A (ja) 鋳片の軽圧下方法
KR100895069B1 (ko) 주조중 폭가변시 구동롤 압하 제어방법
CA1277122C (en) Method for controlling internal pressure in mold cavity in moving-mold type continuous casting machine
JPS61154753A (ja) 水ジヤケット用砂中子の支持構造
JPH04143057A (ja) 堅型連続鋳造用鋳型の振動方法
EP0367024A1 (en) Apparatus for the continuous casting of metals and of steel in particular
JPS59189047A (ja) 鋳造中鋳片の幅変更を可能にした薄肉鋳片連続鋳造機用鋳型
JPH03106539A (ja) 連続鋳造設備用モールド