JPH0357367Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0357367Y2 JPH0357367Y2 JP17294986U JP17294986U JPH0357367Y2 JP H0357367 Y2 JPH0357367 Y2 JP H0357367Y2 JP 17294986 U JP17294986 U JP 17294986U JP 17294986 U JP17294986 U JP 17294986U JP H0357367 Y2 JPH0357367 Y2 JP H0357367Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bucket
- workpiece
- fixed
- arm
- shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 6
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 3
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 3
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Feeding Of Workpieces (AREA)
- Turning (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本考案は旋盤に装用する加工物移送装置に係
り、旋盤チヤツクに掴着した長尺の加工材料から
工具によつて切離されて落下する加工物を受け取
つてシユート又は搬送装置まで移送し放出するよ
うにする装置に関する。
り、旋盤チヤツクに掴着した長尺の加工材料から
工具によつて切離されて落下する加工物を受け取
つてシユート又は搬送装置まで移送し放出するよ
うにする装置に関する。
(従来の技術)
加工材料から切離されて落下する加工物を受け
る受取位置と、シユート又は搬送装置への放出位
置との間を、前記切落としのタイミングに合わせ
て直線形に往復移動するシリンダのシヤフトにバ
ケツトを取付け、そのバケツトに位置を固定した
屈曲案内杆を挿通し、放出位置において該案内杆
の屈曲部によりバケツトをシユート上で傾けて加
工物を転がせるようにする装置が知られている
が、バケツトの受取位置から放出位置までの移動
の間の動揺を抑制して加工物を移送する装置は未
熟であつて、さらに改良する余地がある。
る受取位置と、シユート又は搬送装置への放出位
置との間を、前記切落としのタイミングに合わせ
て直線形に往復移動するシリンダのシヤフトにバ
ケツトを取付け、そのバケツトに位置を固定した
屈曲案内杆を挿通し、放出位置において該案内杆
の屈曲部によりバケツトをシユート上で傾けて加
工物を転がせるようにする装置が知られている
が、バケツトの受取位置から放出位置までの移動
の間の動揺を抑制して加工物を移送する装置は未
熟であつて、さらに改良する余地がある。
(考案が解決しようとする問題点)
本考案は前項に述べたように従来の技術ではな
お改良しなければならない点が多くあることに鑑
み、さらに信頼性のある装置にしなければならな
い問題点があることを認め、バケツト取付軸を設
けた揺振アームをシリンダにより可逆回転させ、
同時に前記バケツト取付軸を自動的に可逆回転さ
せることによつて、前記の問題点を解決すること
を目的とするものである。
お改良しなければならない点が多くあることに鑑
み、さらに信頼性のある装置にしなければならな
い問題点があることを認め、バケツト取付軸を設
けた揺振アームをシリンダにより可逆回転させ、
同時に前記バケツト取付軸を自動的に可逆回転さ
せることによつて、前記の問題点を解決すること
を目的とするものである。
(問題点を解決するための手段)
本考案は前項に述べた目的に合致させたもので
あつて、旋盤チヤツクに掴着した加工材料から切
り落とされる加工物の受取位置と、シユート若
しくは搬送装置への放出位置との間を可逆移動
するバケツトを設けてなる加工物移送装置におい
て、旋盤チヤツクの側部に取付ける固定軸3と、
その固定軸に上端部を回転自由に嵌めた揺振アー
ム6とを備え、さらに固定軸と同心に固定した歯
車5と揺振アーム6の下端方に回転自由に支持さ
せて前記アーム6から突出したバケツト取付軸1
0に従動歯車11を設け、前記歯車5と従動歯車
11の歯数比を大略2:1にすると共に、該両歯
車5,11に伝動帯12をかけ、前記の揺振アー
ム6に、伸縮によつてバケツト取付軸10を前記
の二位置に交互に移動させるシリンダ14に連結
し、バケツト取付軸10には前記の受取位置で
揺振アーム6の中心線Oとほぼ直角になつて上端
を加工物の下方に突出し、放出位置では上端を
やや外方に傾かせてシユート若しくは搬送装置2
1に対応させるバケツト取付片20を固定し、そ
の取付片20の上端にバケツト22の掬い角傾斜
底面23を取付けたことを特徴とする旋盤に装用
する加工物移送装置に係るものである。
あつて、旋盤チヤツクに掴着した加工材料から切
り落とされる加工物の受取位置と、シユート若
しくは搬送装置への放出位置との間を可逆移動
するバケツトを設けてなる加工物移送装置におい
て、旋盤チヤツクの側部に取付ける固定軸3と、
その固定軸に上端部を回転自由に嵌めた揺振アー
ム6とを備え、さらに固定軸と同心に固定した歯
車5と揺振アーム6の下端方に回転自由に支持さ
せて前記アーム6から突出したバケツト取付軸1
0に従動歯車11を設け、前記歯車5と従動歯車
11の歯数比を大略2:1にすると共に、該両歯
車5,11に伝動帯12をかけ、前記の揺振アー
ム6に、伸縮によつてバケツト取付軸10を前記
の二位置に交互に移動させるシリンダ14に連結
し、バケツト取付軸10には前記の受取位置で
揺振アーム6の中心線Oとほぼ直角になつて上端
を加工物の下方に突出し、放出位置では上端を
やや外方に傾かせてシユート若しくは搬送装置2
1に対応させるバケツト取付片20を固定し、そ
の取付片20の上端にバケツト22の掬い角傾斜
底面23を取付けたことを特徴とする旋盤に装用
する加工物移送装置に係るものである。
(実施例)
添付図面は本考案の実施例を示し、第1図は正
面図、第2図は揺振アームの一部を縦断した側面
図である。
面図、第2図は揺振アームの一部を縦断した側面
図である。
1は旋盤チヤツク、2は該チヤツクの外周を覆
つて固定した安全カバー板であつて取外しを自由
にしてある。aは旋盤チヤツク1の中心に通して
適時に掴着する金属棒などの長尺の加工材料、b
はその加工材料aから工具によつて切り落とす加
工物である。
つて固定した安全カバー板であつて取外しを自由
にしてある。aは旋盤チヤツク1の中心に通して
適時に掴着する金属棒などの長尺の加工材料、b
はその加工材料aから工具によつて切り落とす加
工物である。
安全カバー2には旋盤チヤツク1の側部に対応
させて固定軸3の支持盤4を取付け、固定軸3に
歯車5を同心形にして回転不能に固定する。また
固定軸3には揺振アーム6の上端を回転自由に嵌
める。該揺振アーム6は本体7とカバー体8とを
固着して前後方向の中心部に連動用溝9を設けて
いるものであつて、前記した歯車5を連動用溝9
の上端部に臨ませる。揺振アーム6には下端部に
バケツト取付軸10を回転自由に支持して前面
(第2図右方)に突出させ、連動用溝9を通る部
分に従動歯車11を固定し、前記した歯車5と従
動歯車11とにチエン若しくはタイミングベルト
等の伝動帯12を掛ける。歯車5と従動歯車11
の歯数比は約2:1としているものであるが、こ
の歯数比は揺振アーム6の可逆揺振角の増減に伴
つて多少の変更が自由である。
させて固定軸3の支持盤4を取付け、固定軸3に
歯車5を同心形にして回転不能に固定する。また
固定軸3には揺振アーム6の上端を回転自由に嵌
める。該揺振アーム6は本体7とカバー体8とを
固着して前後方向の中心部に連動用溝9を設けて
いるものであつて、前記した歯車5を連動用溝9
の上端部に臨ませる。揺振アーム6には下端部に
バケツト取付軸10を回転自由に支持して前面
(第2図右方)に突出させ、連動用溝9を通る部
分に従動歯車11を固定し、前記した歯車5と従
動歯車11とにチエン若しくはタイミングベルト
等の伝動帯12を掛ける。歯車5と従動歯車11
の歯数比は約2:1としているものであるが、こ
の歯数比は揺振アーム6の可逆揺振角の増減に伴
つて多少の変更が自由である。
揺振アーム6には、長さ方向の中間部分の側部
にシリンダ連結部13を突出し、取付アーム17
に後端を軸支したシリンダ14のロツド15を軸
16によつて前記連結部13に連結する。
にシリンダ連結部13を突出し、取付アーム17
に後端を軸支したシリンダ14のロツド15を軸
16によつて前記連結部13に連結する。
またバケツト取付軸10には揺振アーム6から
突出する部分に、ブロツク18と突出支持片19
とを固定し、支持片19にバケツト取付片20の
基端を固定する。
突出する部分に、ブロツク18と突出支持片19
とを固定し、支持片19にバケツト取付片20の
基端を固定する。
21は旋盤に付設したシユートであつて、これ
に代えて搬送ベルトを備える搬送装置にすること
ができる。シリンダ14の取付アーム17はこの
シユートの側板に取付けてなり、該シリンダのロ
ツド15の伸張による揺振アーム6の受取位置
の揺振限界の角度において、揺振アーム6の中心
線Oとほぼ直角になつて加工物bの方向に突出
し、放出位置の揺振限界の角度において前記中
心軸Oからシユート21の方向に少し傾かせるも
ので、バケツト取付片20の上端には公知のよう
に掬い角傾斜底面23をもつバケツト22の、前
記底面23の下面を上端に取付ける。バケツト2
2は受取位置において上口を水平とし、放出位
置では掬い角傾斜底面23をシユート18上で
緩角度の傾斜形に下げるようにする(第2図参
照)。
に代えて搬送ベルトを備える搬送装置にすること
ができる。シリンダ14の取付アーム17はこの
シユートの側板に取付けてなり、該シリンダのロ
ツド15の伸張による揺振アーム6の受取位置
の揺振限界の角度において、揺振アーム6の中心
線Oとほぼ直角になつて加工物bの方向に突出
し、放出位置の揺振限界の角度において前記中
心軸Oからシユート21の方向に少し傾かせるも
ので、バケツト取付片20の上端には公知のよう
に掬い角傾斜底面23をもつバケツト22の、前
記底面23の下面を上端に取付ける。バケツト2
2は受取位置において上口を水平とし、放出位
置では掬い角傾斜底面23をシユート18上で
緩角度の傾斜形に下げるようにする(第2図参
照)。
(作用)
本考案はシリンダ14のロツド15の伸縮によ
り、揺振アーム6を固定軸3を支点にして受取位
置と放出位置とに交互に揺振させるもので、
固定歯車5は固定であるが、揺振アーム6の揺振
により従動歯車11とバケツト取付軸10とが伝
動帯12により可逆的に回転して、バケツト取付
片20とバケツト22を揺振させ、受取位置で
は、バケツト22をほぼ水平とし、そのときには
掬い角傾斜底面23が第2図のようにはね上げの
姿勢になり、加工材料aから切落とされる加工物
bを正確に受取つて転動流出を生じさせない。
り、揺振アーム6を固定軸3を支点にして受取位
置と放出位置とに交互に揺振させるもので、
固定歯車5は固定であるが、揺振アーム6の揺振
により従動歯車11とバケツト取付軸10とが伝
動帯12により可逆的に回転して、バケツト取付
片20とバケツト22を揺振させ、受取位置で
は、バケツト22をほぼ水平とし、そのときには
掬い角傾斜底面23が第2図のようにはね上げの
姿勢になり、加工材料aから切落とされる加工物
bを正確に受取つて転動流出を生じさせない。
それから揺振アーム6をロツド15の収縮と共
に固定軸3を中心にして放出位置の方向に揺振
し、第1図の追跡図に示すよう前記底面23を水
平角度に近ずけ、さらに放出位置において前記
傾斜底面23をシユート21の上に傾けると、放
出位置での揺振アーム6及びバケツト22の停
止のシヨツクも手伝つて、加工物bを前記傾斜底
面23で滑らせ、あるいは転がらせてシユート2
1上に放出する。
に固定軸3を中心にして放出位置の方向に揺振
し、第1図の追跡図に示すよう前記底面23を水
平角度に近ずけ、さらに放出位置において前記
傾斜底面23をシユート21の上に傾けると、放
出位置での揺振アーム6及びバケツト22の停
止のシヨツクも手伝つて、加工物bを前記傾斜底
面23で滑らせ、あるいは転がらせてシユート2
1上に放出する。
受取位置から放出位置までのバケツト移動
のときには、追跡図に示しているように前記傾斜
底面23の先端を順次に下を向けるが、加工物b
には慣性と遠心力が働いて、不随意な放出を生じ
ない。
のときには、追跡図に示しているように前記傾斜
底面23の先端を順次に下を向けるが、加工物b
には慣性と遠心力が働いて、不随意な放出を生じ
ない。
(効果)
本考案は前記の作用をもつもので、固定軸3に
上端を嵌めた揺振アーム6をシリンダ14のロツ
ド15の伸縮により受取位置と放出位置の間
で正確に揺振させる構成をもつものであるため、
揺振アーム6の可逆揺振の機構をロツド15の伸
縮量調整により簡易に調整できる。また固定軸3
を固定のままにすることができるから、旋盤への
取付のための構造が簡単である。固定軸3及び該
軸3に固定した歯車5は回転しないが、揺振アー
ム6に従動歯車11を取付けたバケツト取付軸1
0を回転可能に軸支し、歯車5と従動歯車11と
に伝動帯12をかけ、かつ歯車5と従動歯車11
との歯数比をほぼ2:1として従動歯車11を揺
振アーム6の可逆揺動角度により増加しているの
で、揺振アーム6を限られた角度の間で揺振し、
バケツト取付軸10をより大きく回転させて、バ
ケツト取付片20を受取位置と放出位置にお
いて回転移動量を大きくし、その取付片20の上
端に掬い傾斜底面23を取付けたバケツト22と
を受取姿勢と放出姿勢とに変換することができる
と共に、該変換を極く円滑に生じさせ、加工物移
送をスムーズに生じさせ得る等の効果をもつ。
上端を嵌めた揺振アーム6をシリンダ14のロツ
ド15の伸縮により受取位置と放出位置の間
で正確に揺振させる構成をもつものであるため、
揺振アーム6の可逆揺振の機構をロツド15の伸
縮量調整により簡易に調整できる。また固定軸3
を固定のままにすることができるから、旋盤への
取付のための構造が簡単である。固定軸3及び該
軸3に固定した歯車5は回転しないが、揺振アー
ム6に従動歯車11を取付けたバケツト取付軸1
0を回転可能に軸支し、歯車5と従動歯車11と
に伝動帯12をかけ、かつ歯車5と従動歯車11
との歯数比をほぼ2:1として従動歯車11を揺
振アーム6の可逆揺動角度により増加しているの
で、揺振アーム6を限られた角度の間で揺振し、
バケツト取付軸10をより大きく回転させて、バ
ケツト取付片20を受取位置と放出位置にお
いて回転移動量を大きくし、その取付片20の上
端に掬い傾斜底面23を取付けたバケツト22と
を受取姿勢と放出姿勢とに変換することができる
と共に、該変換を極く円滑に生じさせ、加工物移
送をスムーズに生じさせ得る等の効果をもつ。
添付図面は本考案の実施例を示し、第1図は正
面図、第2図は揺振アームの一部を縦断した側面
図である。 b……加工物、3……固定軸、5……歯車、6
……揺振アーム、10……バケツト取付軸、11
……従動歯車、12……伝動帯、14……シリン
ダ、15……ロツド、20……バケツト取付片、
21……シユート、22……バケツト、23……
掬い角傾斜底面、……受取位置、……放出位
置。
面図、第2図は揺振アームの一部を縦断した側面
図である。 b……加工物、3……固定軸、5……歯車、6
……揺振アーム、10……バケツト取付軸、11
……従動歯車、12……伝動帯、14……シリン
ダ、15……ロツド、20……バケツト取付片、
21……シユート、22……バケツト、23……
掬い角傾斜底面、……受取位置、……放出位
置。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 旋盤チヤツクに掴着した加工材料から切り落と
される加工物の受取位置と、シユート若しくは
搬送装置への放出位置との間を可逆移動するバ
ケツトを設けてなる加工物移送装置において、 旋盤チヤツクの側部に取付ける固定軸3と、そ
の固定軸に上端部を回転自由に嵌めた揺振アーム
6とを備え、さらに固定軸と同心に固定した歯車
5と揺振アーム6の下端方に回転自由に支持させ
て前記アーム6から突出したバケツト取付軸10
に従動歯車11を設け、前記歯車5と従動歯車1
1の歯数比を大略2:1にすると共に、該両歯車
5,11に伝動帯12をかけ、前記の揺振アーム
6に伸縮によつてバケツト取付軸10を前記の二
位置に交互に移動させるシリンダ14に連結し、
バケツト取付軸10には前記の受取位置で揺振
アーム6の中心線Oとほぼ直角になつて上端を加
工物の下方に突出し、放出位置では上端をやや
外方に傾かせてシユート若しくは搬送装置21に
対応させるバケツト取付片20を固定し、その取
付片20の上端にバケツト22の掬い角傾斜底面
23を取付けたことを特徴とする旋盤に装用する
加工物移送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17294986U JPH0357367Y2 (ja) | 1986-11-11 | 1986-11-11 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17294986U JPH0357367Y2 (ja) | 1986-11-11 | 1986-11-11 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6379102U JPS6379102U (ja) | 1988-05-25 |
JPH0357367Y2 true JPH0357367Y2 (ja) | 1991-12-27 |
Family
ID=31109957
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17294986U Expired JPH0357367Y2 (ja) | 1986-11-11 | 1986-11-11 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0357367Y2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100395413B1 (ko) * | 2000-07-13 | 2003-08-25 | 위아 주식회사 | 선반용 공작물의 자동취출장치 |
KR20030052671A (ko) * | 2001-12-21 | 2003-06-27 | 주식회사 두산 | 수치제어 선반용 유압식 다관절 자동 소재받이장치 |
JP7139059B2 (ja) * | 2018-10-31 | 2022-09-20 | シチズン時計株式会社 | ワーク搬送装置 |
-
1986
- 1986-11-11 JP JP17294986U patent/JPH0357367Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6379102U (ja) | 1988-05-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN208439921U (zh) | 一种轴承套圈传输机构 | |
JPH0357367Y2 (ja) | ||
RU2002117443A (ru) | Устройство управления для тормоза цепи | |
JPS61152380A (ja) | ロボツト | |
JPS5856789A (ja) | ハンドリング装置 | |
JPS61241080A (ja) | 工業用ロボツト | |
GB2099671A (en) | Bail arm turning device for fishing spinning reel | |
JPH0357366Y2 (ja) | ||
JPS5946601U (ja) | 管状の被加工物を切断する装置 | |
JPS6315635Y2 (ja) | ||
SU1724063A1 (ru) | Ручные грабли | |
JPS59124592A (ja) | ワ−ク反転装置 | |
JPS5942841Y2 (ja) | コンバインにおける集稈装置 | |
JPS5851721Y2 (ja) | コンバインのトツプサツカ−における籾投口装置 | |
JP2500972Y2 (ja) | 溶融炉における集塵フ―ド | |
JPS6313814Y2 (ja) | ||
JPS596677Y2 (ja) | 籾受装置 | |
JPS5825800Y2 (ja) | コンバインの揺動選別装置 | |
JPS62161945U (ja) | ||
JPH0321269Y2 (ja) | ||
JPH089319Y2 (ja) | コンクリート床均し機 | |
JPS5936963Y2 (ja) | トラクタ−用田畑均平装置 | |
JP2517712Y2 (ja) | 脱穀機 | |
JPH067491A (ja) | 卓球のトレーナーロボット | |
JPH0433881Y2 (ja) |