JPH0356302A - 厨芥処理器 - Google Patents

厨芥処理器

Info

Publication number
JPH0356302A
JPH0356302A JP19373489A JP19373489A JPH0356302A JP H0356302 A JPH0356302 A JP H0356302A JP 19373489 A JP19373489 A JP 19373489A JP 19373489 A JP19373489 A JP 19373489A JP H0356302 A JPH0356302 A JP H0356302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
garbage
kitchen waste
container
water
centrifugal force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19373489A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yamada
岳史 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP19373489A priority Critical patent/JPH0356302A/ja
Publication of JPH0356302A publication Critical patent/JPH0356302A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuse Receptacles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (庄業上の利用分野) 本発明は流し台下方部等に設置されて厨芥を廃粂可能状
態に処理する厨芥処理器に関する。
(従来の技術) 従来より、厨芥処理器としては、いわゆるディスポーザ
が知られている。これは、流し台の下方部に設置されて
使用されるもので、流し台の排出口から水と共に落とさ
れた厨芥をディスポーザ内で粉砕し、粉砕した厨芥と水
とを下水道にそのまま流して廃棄するようになっている
(発明が解決しようとする課題) ところが上述のディスポーザは、厨芥を下水道に廃棄す
るものであることから、その使用が禁止されており、こ
れに代わって、厨芥を下水道に廃粂せずに廃粂可能状態
に処理する厨芥処理器が要求されている。この場合、厨
芥処理器としては、厨芥は水道に流さずに回収すること
から、衛生上および回収体積縮小化の点からすると、厨
芥と水とをいかに良好に分離して厨芥のみを取り出し得
るかが重要な課題となる。
そこで、本発明は厨芥を下水道に廃棄せずに水と良好に
分離して廃棄可能状態に処理し得る厨芥処理器を堤供す
るにある。
[発明の構成] (課題を角i7次するための手段) 本発明は、上面が開口し且つ周側壁が」二面開口に向け
て拡開ずる形状をなし内部に厨芥を収容する容器と、こ
の容器を回転駆動する容器駆動手段と、前記容器の」二
方部に該容器の開門縁部との間に脱水用の隙間を形成す
るように装着され前記容器の開門縁部と対応ずる部偉に
厨芥出口を形1戊した蓋と、この蓋に前記厨芥出目を開
閉すべく設けられた厨芥放出選択弁と、この厨芥放出選
択弁を開閉動作させる弁駆動手段と、前記厨芥出口と対
応して設けられた厨芥同収部とを具備して或るものであ
る。
(作用) 厨芥を容器内に収容すると、不可避的に水も容器内に入
ってしまう。しかるに、容器駆動手段によってこの容器
を川転させると、内部の厨芥および水は遠心力によって
容器内周壁に沿って上げられる。このとき予め厨芥出川
を閉塞させておけば、脱水用の隙間を介して水か放出さ
れる。もー〕て厨芥が脱水される。そして厨芥出口が開
放した状態で容器を凹転すれば、その厨芥山一を通して
厨芥か71k出されて同収部に同収される。この結果、
厨芥が少含水状態で[IJ1収される。
(大施例) 以F、本発明の−火施例につき図面を参照して説明する
昂1図において、1は流し台のシンクてあり、該ンンク
1の下方部には、厨芥処理器の本体ケス2が設けられて
いる。この本体ケース2の1二而口部はシンク1の排出
口1aに連話されている。
3は容器であり、これは本体ゲース2の内部に配置され
ており、上面が開門シ11一つ周側壁が」二而開門に向
けて拡開する形状をなす。この容器3は、その外底部か
本体ゲース2の外底部に取りイ・jけられた容器駆動手
段たるモータ4の軸部に連結されていて、このモータ4
によって容器3が四転駆動される。5は蓋てあり、これ
は、容器3の」.方部に位置するように本体ケース2に
着脱「i丁能に没けられている。この場合、該容器3の
開口縁部との間に脱水用の小さなl!I;(間6が形成
される。この蓋5には、その中央部に投入r]7が形戊
されているとノ(に、前記容器3の開門縁部と対応する
部位に厨芥出口8か形成されている。さらに、蓋5には
、この厨芥出n8を開閉ずるための厨芥放出選択弁9が
回動可能に設けられており、この厨芥放出選択弁9はソ
レノイド]0によって開閉作動するようになっている。
そして厨芥放出選択弁9は通常、断電状態のソレノイド
]0によって閉塞状態に保12fされ、謹ソレノイl’
 1 11の通電による動作によって開族されるように
なっている。]1は厨芥回収部であり、これは、厨芥案
内体12と、厨芥受け器13とから構成されている。厨
芥案内体12は、前記厨芥出口8に連通して該厨芥出口
8部分から外方に延び、その先端における下向きの口部
1. 2 aが厨芥受け器]3に臨んでいる。この厨芥
受け器13には回収袋14が装着される。なお、15は
シンク1の排出口1aに着脱可能に設けられたンンクカ
バーで、厨芥投入口1−5aが形戊されている。また、
前記本体ケース2の底部には排水n2aか形成されてい
て、この排水口2aにはυ1水ホース16か接続されて
いる。さらに前記ソ5 1ノノイド10およびモータ4は図示しないスタ1・ス
イッチをオンすると、図示しない制御同路によって通1
折電制御されるようになっており、この場合、最初はモ
ータ4のみが所定時間通電され、その後、モータ4と共
にソレノイド]0ち−・疋時間通電されるようになって
いる。
上記構戊において、シンク1にて発生した厨芥は容器3
内に収容される。このJUrj N、厨芥どノ1、に水
も容器3内に入ってしまう。そして、スター+−スイッ
チをオンさせれば、容器3がモータ4によって回転駆動
される。これによって容器3内部の厨芥および水が、遠
心力によって容器3の1ノ1周市に沿って上昇する。こ
のとき厨芥hk出選択弁9は厨芥出口8を閉塞しており
、従って、脱水用の隙ljl 6から水のみか放出され
る。これによって厨芥が脱水される。この後ソレノイド
]0が通電されて厨芥放出選択弁9か開放作動されると
、容器3内の厨芥か開放された厨芥出口8を通(2て放
出され、厨芥案内体12を通し受け器]3の回収袋14
に同収される。もって厨芥が少含水状熊て[i’21収
6 される。しかして、何回かのI+!1収処理がなされ回
収袋14の厨芥量がある捏度の量に達したところを見計
らって、厨芥を該11〒1収袋14ごとを取り出し廃棄
する。
なお、上記実施例では制御装置によってモータ4とソレ
ノイド10との通断電制御を自動的に行なうようにした
が、モータ4用のスイッチおよびソレノイド10用のス
イッチをO;hえて、それらの適真の手動操作によって
モータ4およびソレノイド10を通断電操作するように
しても良い。
その他、本発明は上記実施例に限定されず、要旨を逸脱
しない範囲内で種々変更して実施できる。
[発明の効果] 本発明は、以上の記述にて明らかなように、上面が開目
し且つ周側壁が上四開口に向けて拡開する形状をなし内
部に厨芥を収容する容器と、この容器を回転駆動する容
器駆動手段と、前記容器の上方部に該容器の開口縁部と
の間に脱水用の隙間を形成するように装眉され前記容器
の開口縁部と対応する部位に厨芥出口を形威した蓋と、
この蓋に前記厨芥出門を開閉すべく設けられた厨芥’J
jl(出選択弁と、この厨芥放出選択弁を開閉動作させ
る弁駆動手段と、前記厨芥出口と苅応して設けられた厨
芥回収部とを具備して成るものであり、これにて、容器
内に収容した厨芥と水とを良好に分離しi’−# sそ
して厨芥を少含水状態で回収することができ、もって、
厨芥をド水道に1克粂せずに反抛11J能状態に処1v
ずることかできる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は全体の縦断側
面図、第2図は厨芥出口および厨芥枚出選択弁部分の縦
断側面図、第3図は蓋」二面部分の平面図である。 図中、2は本体ケース、3は容器、4はモータ(容器屈
動手段)、5は蓋、6は隙間、8は厨芥出口、9は厨芥
放出選択弁、10はソレノイド(弁駆動手段)、11は
回収部、]2は厨芥案内体、13は厨芥受け器である。 第 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、上面が開口し且つ周側壁が上面開口に向けて拡開す
    る形状をなし内部に厨芥を収容する容器と、この容器を
    回転駆動する容器駆動手段と、前記容器の上方部に該容
    器の開口縁部との間に脱水用の隙間を形成するように装
    着され前記容器の開口縁部と対応する部位に厨芥出口を
    形成した蓋と、この蓋に前記厨芥出口を開閉すべく設け
    られた厨芥放出選択弁と、この厨芥放出選択弁を開閉動
    作させる弁駆動手段と、前記厨芥出口と対応して設けら
    れた厨芥回収部とを具備して成る厨芥処理器。
JP19373489A 1989-07-25 1989-07-25 厨芥処理器 Pending JPH0356302A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19373489A JPH0356302A (ja) 1989-07-25 1989-07-25 厨芥処理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19373489A JPH0356302A (ja) 1989-07-25 1989-07-25 厨芥処理器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0356302A true JPH0356302A (ja) 1991-03-11

Family

ID=16312923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19373489A Pending JPH0356302A (ja) 1989-07-25 1989-07-25 厨芥処理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0356302A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9180562B2 (en) 2007-09-21 2015-11-10 MAE Maschinen-und Apperatebau Gotzen GmbH Wheelset press

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9180562B2 (en) 2007-09-21 2015-11-10 MAE Maschinen-und Apperatebau Gotzen GmbH Wheelset press

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006212620A (ja) 厨芥処理装置
US5901385A (en) Dry type toilet system
US5887290A (en) Waterless Toilet System
JPH0356302A (ja) 厨芥処理器
JPH10235218A (ja) 生ごみ処理機
KR102388481B1 (ko) 싱크대용 음식물쓰레기 처리장치
JPS5811380Y2 (ja) 厨芥処理装置
JPH0494782A (ja) 厨芥処理装置
JP3497074B2 (ja) 有機廃棄物処理装置
JPH10449A (ja) 生ごみ処理装置
JP2952384B2 (ja) 調理場生ごみの処理装置
KR102561575B1 (ko) 싱크대용 음식물 쓰레기 처리기
JPS5921875Y2 (ja) 厨芥処理機
JPH09155217A (ja) 厨芥処理機
JPH0641614Y2 (ja) 厨芥処理装置
JPS607806Y2 (ja) 厨芥処理機
JP2506366Y2 (ja) 真空下水道用のディスポ―ザ
JPH1066891A (ja) 厨芥処理装置
JPH04346854A (ja) 生ゴミ脱水装置
JPS5920355Y2 (ja) 厨芥処理装置
JPH05124705A (ja) 厨芥処理装置
JPS6212416Y2 (ja)
JPS5830589Y2 (ja) 生ごみ処理装置
JPH0623291A (ja) 生ゴミ処理装置
JPH04114442U (ja) 厨芥粉砕処理装置