JPH0355452B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0355452B2
JPH0355452B2 JP59110230A JP11023084A JPH0355452B2 JP H0355452 B2 JPH0355452 B2 JP H0355452B2 JP 59110230 A JP59110230 A JP 59110230A JP 11023084 A JP11023084 A JP 11023084A JP H0355452 B2 JPH0355452 B2 JP H0355452B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
tert
formula
compound
phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59110230A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60252430A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP59110230A priority Critical patent/JPS60252430A/ja
Publication of JPS60252430A publication Critical patent/JPS60252430A/ja
Publication of JPH0355452B2 publication Critical patent/JPH0355452B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Furan Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(発明の技術分野) 本発明は炭素、炭素三重結合を一挙に形成しう
る新規なアセチレン化合物類の製造法に関する。 (従来の技術) アセチレン化合物は反応中間体として重要な化
合物であり、従来炭素、炭素三重結合の形成方法
は既に多く研究されているが、炭素、炭素単結合
から直ちに三重結合を形成する方法は少なく、ま
た苛酷な条件を必要とするものが多い。 (発明の目的) 本発明は、スルホニル基に対してβ−位置に保
護されたヒドロキシ基を有する化合物を用いて、
脱スルホン化と脱ヒドロキシ化を簡便で且つ穏和
な条件下で一挙に行い、有用なアセチレン化合物
類を容易に合成する方法を提供するものである。 (発明の構成) 本発明は、スルホニル基に対してβ−位置に、
保護されたヒドロキシ基を有する下記一般式
()で表わされるスルホン類を第三ブトキシカ
リウムで処理することを特徴とするアセチレン化
合物類の製法である。 但し、上記()式において、Yは−CH=
CH−又は−C≡C−、Rはフエニル基、R1はフ
エニル基又は第三ブトキシカリウムに対して不活
性な直換基を有していてもよい脂肪族炭化水素、
R2はフエニル基、3級脂肪族炭化水素基、フリ
ル基、チエニル基及び−SiR4R5R6(但し、R4
R5及びR6は炭化水素基)から選ばれた基、R3
アセチル基又はテトラヒドロピラニル基、nは0
又は正整数である。 本発明を反応式で示すと下記()式のように
表わされる。 上記反応式()において、()式化合物が
n=0の場合はイン化合物となり、n=1の場合
は、Yが二重結合のときはイン−エン化合物、Y
が三重結合のときはイン−イン化合物となり、容
易にこのような共役アセチレン化合物を合成しう
る。 本発明において、出発物質として用いられるβ
−位置に保護されたヒドロキシ基を有するスルホ
ン類は、例えば下記()式のように適当なスル
ホニル基を有する化合物とアルデヒドとの付加に
よつて容易に合成することができる。 ()式に従つて説明すると、適当なスルホン
を、例えばn−ブチル化リチウム(n−BuLi)
によつてアニオン化してアルデヒドと反応させ、
得られたヒドロキシ化合物を例えば無水酢酸
(Ac2O)とピリジン(Py)を作用させる常法に
よつてヒドロキシ基に保護基(アセチル基)を導
入することができる。 保護基としては、有機合成反応で常用されるア
セチル基、テトラヒドロピラニル基が用いられ
る。 本発明のアセチレン結合の生成反応は、前記し
たようにスルホン類に第三ブトキシカリウムを作
用させることによつてスルホニル基と保護された
ヒドロキシ基が脱離され生成する。この際、出発
物質の()式化合物は、R1がフエニル基か又
は強アルカリである第三ブトキシカリウムと作用
しない置換基、例えばエチレンジオキシ基等の置
換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基であ
り、R2がn≠0のときYの炭素原子と結合する
R2の炭素原子が水素を有さないか、もしくはn
=0のときスルホニル基のγ位のR2の炭素原子
が水素を有さない基、例えばフエニル基、t−ブ
チル基の如き3級脂肪族炭化水素基、フリル基、
チエニル基、トリアルキルシリル基の如き−
SiR4R5R6(但し、R4、R5、R6は炭化水素基)か
ら選ばれた基である化合物であらねばならない。
第三ブトキシカリウムは、出発物質のスルホン1
モルに対して当量以上、通常2.5〜15モル程度使
用される。反応溶媒としては、テトラヒドロフラ
ンもしくはテトラヒドロフラン−第三ブタノール
混合溶媒が最も好ましい。反応温度は室温乃至還
流温度で十分であり、反応時間は使用するスルホ
ン類によつて異なり特に制限されない。 (実施例) 実施例 1〜16 表1に示す出発物質を用いて対応するアセチレ
ン化合物を製造した。 表中、t−BuOK(第三ブトキシカリウム)モ
ル比は、t−BuOK/出発物質で表わした。生成
物の収率はカラムクロマトグラフイ精製による値
である。また、THFはテトラヒドロフラン、t
−BuOHは第三ブタノール、Phはフエニル基、
Acはアセチル基、Meはメチル基、t−Buは第
三ブチル基をそれぞれ表わす。
【表】
【表】
【表】
【表】 実施例1の生成物の融点は59〜60℃であつた。
また実施例1〜16の生成物のプロトン核磁気共鳴
スペクトル(δ:CCl4)は次のとおりであつた。 実施例1:7.0−7.55(m、Ph). 実施例2:1.75(s、3H、CH3)、1.89(s、3H、
CH3)、5.17−5.35(m、1H、C=CH)、7.00−
7.45(m、5H、Ph). 実施例3:5.70−7.00(m、2H、C=CH)、7.10
−7.60(m、9H、Ph)、7.60−8.00(m、1H、
Ph). 実施例4:1.85(s、3H、CH3)、1.96(s、3H、
CH3)、5.30−5.50(m、1H、C=CH)、7.02−
7.50(m、5H、Ph). 実施例5:2.60(dd、2H、CH2、J=5Hz、2
Hz)、3.70−4.00(m、4H、OCH2CH2O)、4.92
(t、1H、CHO、J=5Hz)、5.96(dt、1H、
C=CH、J=16Hz、2Hz)、6.80(d、1H、C
=CH、J=16Hz)、7.00−7.40(m、5H、Ph). 実施例6:2.60(d、2H、CH2、J=4Hz)、3.60
−3.95(m、4H、OCH2CH2O)、4.95(t、1H、
CH、J=4Hz)、6.95−7.40(m、5H、Ph). 実施例7:1.90(s、3H、CH3)、1.98(s、3H、
CH3)、5.30−5.50(m、1H、C=CH)、6.20
(dd、1H、C=CH、J=16Hz、2Hz)、6.82
(d、1H、C=CH、J=16Hz)、7.00−7.50
(m、5H、Ph). 実施例8:1.74(s、3H、CH3)、1.85(s、3H、
CH3)、5.30−5.46(m、1H、C=CH)、6.17−
6.30(m、1H、C=CH)、6.30−6.49(m、1H、
C=CH)、7.14−7.31(m、1H、C=CH). 実施例9:1.80(s、3H、CH3)、1.90(s、3H、
CH3)、5.25−5.45(m、1H、C=CH)、6.60−
7.10(m、3H、=CH). 実施例10:2.65(d、2H、CH2、J=4.5Hz)、
3.70−4.00(m、4H、OCH2CH2O)、4.94(t、
1H、CH、J=4.5Hz)、6.65−7.20(m、3H、=
CH). 実施例11:1.28(s、9H、C(CH33)、1.62(s、
3H、CH3)、1.70(s、3H、CH3)、1.83(s、
3H、CH3)、1.95−2.30(m、4H、CH2C=C)、
4.90−5.24(m、1H、C=CH)、5.12(br s、
1H、C=CH). 実施例12:0.10(s、9H、CH3Si)、1.80(s、
3H、CH3)、1.90(s、3H、CH3)、5.22−5.42
(m、1H、C=CH)、5.89(dd、1H、CH=
CSi、J=18Hz、1.6Hz)、6.38(d、1H、C=
CHSi、J=18Hz). 実施例13:0.12(s、9H、CH3Si)、2.55(dd、
2H、CH2、J=4.0Hz、2.0Hz)、3.74−4.05(m、
4H、CH2、OCH2CH2O)、4.94(t、1H、
CHO、J=4Hz)、5.80(dt、1H、CH=CSi、
J=20Hz、2Hz)、6.30(d、1H、C=CHSi、
J=20Hz). 実施例14:0.10(s、6H、CH3Si)、0.92(s、
9H、C(CH33)、1.14(t、3H、CH3、J=7
Hz)、2.22(q、2H、CH2、J=7Hz). 実施例15:0.10(s、6H、CH3Si)、0.96(s、
9H、C(CH33)、1.23(d、6H、C(CH32
J=7Hz)、2.10(hept、1H、CH、J=7Hz). 実施例16:0.10(s、6H、CH3)、0.92(s、12H、
C(CH33)、2.50(d、2H、CH2、J=4Hz)、
3.65−4.00(m、4H、OCH2CH2O)、4.89(t、
1H、OCHO、J=4Hz).

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 スルホニル基に対してβ−位置に、保護され
    たヒドロキシ基を有する下記一般式()で表わ
    されるスルホン類を第三ブトキシカリウムで処理
    することを特徴とするアセチレン化合物類の製
    法。 但し、()式において、Yは−CH=CH−又
    は−C≡C−、Rはフエニル基、R1はフエニル
    基又は第三ブトキシカリウムに対して不活性な置
    換基を有していてもよい脂肪族炭化水素基、R2
    はフエニル基、3級脂肪族炭化水素基、フリル
    基、チエニル基及び−SiR4R5R6(但し、R4、R5
    及びR6は炭化水素基)から選ばれた基、R3はア
    セチル基又はテトラヒドロピラニル基、nは0又
    は正整数である。
JP59110230A 1984-05-29 1984-05-29 アセチレン化合物類の製法 Granted JPS60252430A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59110230A JPS60252430A (ja) 1984-05-29 1984-05-29 アセチレン化合物類の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59110230A JPS60252430A (ja) 1984-05-29 1984-05-29 アセチレン化合物類の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60252430A JPS60252430A (ja) 1985-12-13
JPH0355452B2 true JPH0355452B2 (ja) 1991-08-23

Family

ID=14530390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59110230A Granted JPS60252430A (ja) 1984-05-29 1984-05-29 アセチレン化合物類の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60252430A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5589434B2 (ja) * 2010-02-24 2014-09-17 日本ゼオン株式会社 アルキンの製造方法及び2−ブチンの精製方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60252430A (ja) 1985-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1986002923A1 (en) Process for preparing bicyclo ad3.3.0 bdoctenes
Ito et al. Highly stereoselective reformatsky reactions of 3-(2-Bromopropionyl)-2-oxazolidone derivatives with various aldehydes
JPH0355452B2 (ja)
US4107181A (en) Useful prostaglandin intermediates
US6025518A (en) Substituted cyclopentene derivatives and method for preparing the same
JPH0466219B2 (ja)
JP2579547B2 (ja) アルコキシカルボニル化合物の製法
JP2867847B2 (ja) 5−メチレン−1,3−ジオキソラン−4−オン類の製造方法
JPH02273668A (ja) α―アルキリデン置換ラクトン類の製法
KR100502833B1 (ko) 심바스타틴 및 이의 중간체 화합물들의 개선된 제조방법
US4058567A (en) Cyclopentene sulfoxides
JP3473053B2 (ja) アセチレンアルコール類の製造法
US4052434A (en) Prostaglandin intermediates
US4808340A (en) Process for preparing methyl 4-oxo-5-tetradecynoate
JP3474009B2 (ja) チーグラーナッタ触媒の電子供与性化合物として有効なエステル化合物の製造方法
JPH0348909B2 (ja)
JP3266701B2 (ja) 2,3−ジヒドロポリプレノールの製造法
JPH0355451B2 (ja)
JPS6353185B2 (ja)
JPH0631201B2 (ja) 光学活性γ―ラクトン誘導体の製法
JP2848937B2 (ja) 置換メチレンシクロペンタン類の製造法
JPH0272166A (ja) 光学活性オキシラン類
JPH04305548A (ja) ハロゲノアリルアルコール誘導体
JPH0651692B2 (ja) 光学活性化合物
JPH07242577A (ja) 光学活性シクロプロパン誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees