JPH035543Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH035543Y2
JPH035543Y2 JP4425485U JP4425485U JPH035543Y2 JP H035543 Y2 JPH035543 Y2 JP H035543Y2 JP 4425485 U JP4425485 U JP 4425485U JP 4425485 U JP4425485 U JP 4425485U JP H035543 Y2 JPH035543 Y2 JP H035543Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flap
front plate
plate
flaps
semicircular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4425485U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61161210U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4425485U priority Critical patent/JPH035543Y2/ja
Publication of JPS61161210U publication Critical patent/JPS61161210U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH035543Y2 publication Critical patent/JPH035543Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は商店に陳列されている間に不正に開封
することができないようにしたカートンに関する
ものである。
(従来の技術) 近来、店頭商品が不正に開封されて種々の社会
的不安を引起して問題となつている。この様な考
えからこれを防止するような対策はカートンにつ
いて全くなされていない現状に鑑み何等かの手段
が各方面から要望されるに至つている。
(考案の目的) 本考案は上述の如き現状を少しでも打破するた
めになされたもので、先ずカートンが容易には不
正に開封されにくいという点を考慮してなされた
もので、社会不安を少しでも解消しようとするこ
とを目的としている。
(考案が解決しようとする問題点) カートンが容易には開封できないように要所を
接着し速かに容易には開封することができないよ
うにしたものである。
(問題点を解決するための手段) 上記の問題を解決するための一手段として本考
案は不正開封防止用カートンを提供するもので、
その要旨とするところは、方形の両端に封緘部を
有するカートンのそれぞれの封緘部において、正
面板上縁のフラツプは基部の約1/3が両側端から 水平に切込まれ、中央部の残りの1/3で正面板に 連接し、かつ正面板の上記中央部の連接罫線を半
径としてほゞ半円形の凹部を正面板上部にエンボ
ス加工して上記フラツプをカートン内方に水平に
位置させ、さらに両側面板上縁のフラツプは正面
板裏面に入り込む小フラツプを有し、かつこの小
フラツプは外面に貼着剤層を有して正面板上縁の
上記フラツプの両側からの切込を介して正面板の
裏側に差込むとともに、背面板上縁罫線を介して
設けた、裏面に貼着剤層を有する上面板の先端に
はほぼ相等しい3個の半円形の差込みフラツプを
設け、その中、両側縁のそれぞれの半円形フラツ
プは正面板上縁のフラツプの両側に設けられた上
記切込を介して正面板の裏面に差込んで正面板裏
に貼着され、上記3個の半円形の中、中央フラツ
プは表面に貼着剤層を有し、正面板の前記半円形
のエンボス凹部に正面板と「面一」に重さねられ
各貼着剤層は重さねられた面で貼着されるように
したものである。
(作用) 本考案の不正開封防止カートンは上記の如き構
成となつているので、最も指先の爪で開き易い正
面板上部の半円形フラツプは正面板と凹部を介し
て「面一」に貼着されているので短時間では容易
に爪先での引掛かりが得られないことと、上面板
も、側面フラツプも、正面板裏面で貼着している
小フラツプのために短時間では容易に側面からの
開封もできないのでカートンの開封は短時間に速
かに行われることがない。
(実施例) 本考案は上述の構成と作用効果があるが、以下
図示の実施例によつてより具体的に説明する。第
1図は本考案の不正開封防止用のカートンの1例
の展開平面図である。1は正面板、2はそれぞれ
の側面板、3は背面板、4は糊しろ片である。正
面板の上下縁に上面板の下に重さなるフラツプ
5,5を設けかつ上縁罫線の両側端からその長さ
の約1/3をそれぞれ切込み(切込を6とする)と ともに正面板1とフラツプ5との連設罫線7を半
径として正面板上部に半円形のエンボス凹部8を
形成する。9はジツパー部である。両側面板2,
2上縁(又は下縁)にフラツプを設けるととも
に、該フラツプ10を水平にカートン内側に位置
させたときに正面板1の裏面に入る小フラツプ1
1,11を連設する。裏面板3の上(または下)
縁には上面板(2は下面板)12,12を設ける
とともにその先端にはほゞ等しい半円形の差込フ
ラツプを3個13,14,15(14を中央の差
込フラツプとする)を設ける。両側面板2,2上
縁の小フラツプ10,10の表面には貼着剤層1
1a(☆印で示す)、また上面板12の先縁の3個
の半円形の小フラツプの中両側の小フラツプ1
3,15の表面にも貼着剤層13a,15a(☆
印で示す)があり、また中央の半円形小フラツプ
14は裏面に貼着剤層14a(〓印で示す)と上
面板12の裏面にも貼着剤層12a(☆印で示す)
がある。
このカートンを組立てるには第2図に示すよう
に糊しろ片4を外方の側面板2の裏面に貼着す
る。上部封緘部について述べるが下部封緘部も同
様である。先ず正面板1の上縁のフラツプ5をカ
ートン内方に水平に曲げて位置させ(この場合フ
ラツプ5の表面に貼着剤層があつてもよい)、側
面板2の上縁のフラツプ10を上記フラツプ5の
上に重さねると同時にこれに付属する小フラツプ
11を正面板1の上面の外側部にある切込6,6
を介して正面板1の裏面に差込み、次いで上面板
を水平に上記フラツプ5の上に重さねて貼着と同
時に両先端の小フラツプ13,15を正面板上縁
両側の切込6,6を介して正面板1の裏面に差込
んでその表面の貼着層13a,15aを正面板の
裏面に貼着し、同時に上記小フラツプ13,15
の裏面に側面板上縁のフラツプ10の小フラツプ
11の表面を貼着剤層11aを介して貼着する。
すなわちフラツプ13,15は正面板1の裏面、
及び小フラツプ11と貼着される。最後に上面板
12の中央の半円形小フラツプ11はその裏面の
貼着剤11aを介して正面板1の上部中央の半円
形のエンボス凹部表面に「面一」に貼着されるも
のである。
(効果) この容器をジツパー9以外の上下封緘部から開
封するためには、先ず半円形のエンボス凹部に
「面一」に貼着された小フラツプ14を指先や爪
で起こさせることが必要であるが、「面一」に貼
着部からの引き剥がしの手がかりをつかみにくい
ことが先ず第1の関門であり両側面の端部のフラ
ツプ10はその小フラツプ11が正面板と貼着し
ている上面板小フラツプ13,15の裏面に貼着
されていて容易には開封できないので本考案のカ
ートンを不正に開封することは容易ではなく、ジ
ツパー部は少しでも開封しかけてあれば誰の目に
も止まるものであるから本考案のカートンは不正
開封防止用に極めて効果的であるというべきであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の不正開封防止用カートンの展
開平面図、第2図は組立説明図、(註)イは小フ
ラツプ14と正面板1の半円形エンボス凹部8と
の貼着状態を示す断面説明図である。 1……正面板、2……側面板、3……背面板、
4……糊しろ片、5……フラツプ、6……切込
み、7……罫線、8……半円形エンボス凹部、9
……ジツパー部、10……フラツプ、11……小
フラツプ、12……上面板、13,14,15…
…半円形小フラツプ、☆……表面にある貼着剤
層、△……裏面にある貼着剤層。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 方形のカートンの封緘部において、正面板上縁
    のフラツプは基部の約1/3が両側端から水平に切 込まれ、中央部の残り1/3で正面板に連接し、か つ正面板の上記中央部の連接罫線を半径として
    ほゞ半円形の凹部を正面板上部にエンボス加工し
    て上記フラツプをカートン内方に水平に位置さ
    せ、さらに両側面板上縁のフラツプは正面板裏面
    に入り込む小フラツプを有し、この小フラツプは
    外面に貼着剤層を有して正面板上縁の上記フラツ
    プの両側からの切込を介して正面板の裏側に差込
    むとともに背面板上縁罫線を介して設けた、裏面
    に貼着剤層を有する上面板の先端にはほゞ相等し
    い3個の半円形の小フラツプを設け、その中、両
    側端のそれぞれのフラツプは正面板上縁のフラツ
    プの両側に設けられた切込を介して正面板の裏面
    に差込んで、正面板裏面に貼着され、上記3個の
    半円形のフラツプのうち中央のフラツプは表面に
    貼着剤層を有し、正面板の前記半円形のエンボス
    凹部に前面板と「面一」に重ねられて、各貼着剤
    層は重さねられた面で貼着されてなることを特徴
    とする不正開封防止用カートン。
JP4425485U 1985-03-27 1985-03-27 Expired JPH035543Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4425485U JPH035543Y2 (ja) 1985-03-27 1985-03-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4425485U JPH035543Y2 (ja) 1985-03-27 1985-03-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61161210U JPS61161210U (ja) 1986-10-06
JPH035543Y2 true JPH035543Y2 (ja) 1991-02-13

Family

ID=30556661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4425485U Expired JPH035543Y2 (ja) 1985-03-27 1985-03-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH035543Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003040248A (ja) * 2001-08-02 2003-02-13 Tsukioka:Kk 包装箱
JP2010269799A (ja) * 2009-05-19 2010-12-02 Toppan Printing Co Ltd 包装用紙箱
CN101934875A (zh) * 2009-07-01 2011-01-05 吴振东 一种包装容器插舌的功能扩展应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61161210U (ja) 1986-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8757381B2 (en) Sealing sheet for use to close a container-defining sheet
US20080003410A1 (en) Labels and method of making same
WO2018020038A1 (en) Package for e-kit with pouch, blank for making the package, the packaged e-kit with the pouch, and method of forming the e-kit with the pouch
US4674632A (en) Slip case package for book and computer software disk
US6948743B1 (en) Multilayer label and method of making the same
JPH035543Y2 (ja)
WO1997047465A1 (en) Labels and method of making same
US3053383A (en) Small object dispenser
JPH02281Y2 (ja)
JPH0130343Y2 (ja)
JP2536484Y2 (ja) 情報隠蔽カード
JPS6035066U (ja) くじ付包装袋
JPH0320248Y2 (ja)
JPS60148246U (ja) 袋底部に貼合せる化粧紙
JPS6318581Y2 (ja)
JPH0110352Y2 (ja)
JP2522127Y2 (ja) ディスク盤ケース
JP2914270B2 (ja) 分割できる連結包装容器
JPH0320251Y2 (ja)
JPH037291Y2 (ja)
JPH0113056Y2 (ja)
JPH0130344Y2 (ja)
JPH038568Y2 (ja)
JPS6117021U (ja) 不正開封防止ラベル付紙箱
JPH0136745Y2 (ja)