JPH035536A - バルコニーユニットの連結構造 - Google Patents

バルコニーユニットの連結構造

Info

Publication number
JPH035536A
JPH035536A JP14018089A JP14018089A JPH035536A JP H035536 A JPH035536 A JP H035536A JP 14018089 A JP14018089 A JP 14018089A JP 14018089 A JP14018089 A JP 14018089A JP H035536 A JPH035536 A JP H035536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
unit
balcony
room
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14018089A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Maeda
謙一 前田
Isao Uchiyama
内山 勲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP14018089A priority Critical patent/JPH035536A/ja
Publication of JPH035536A publication Critical patent/JPH035536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ユニット建物等の出隅部等に用いるバルコニ
ーユニットの連結構造に関する。
(従来の技術) 近年、建物の生産効率を高める一方式として、ユニット
建物が広く普及している。このユニット建物は、−棟の
建物を予めいくつかのユニットに分割して向上生産し、
これらを建築現場において施工9組立する方式の建物で
ある。ユニット建物を構成するユニットとしては、建物
の居間1食堂、寝室等の各部屋部分を構成する部屋ユニ
ットや、バルコニーを構成するバルコニーユニット等が
ある。部屋ユニットとバルコニーユニットで構成される
ユニット建物の組立は、まず、部屋ユニットを基礎に据
え付けて相互に連結し、次に部屋の隣にバルコニーユニ
ットを連結して行われる。
ところで、部屋ユニットとバルコニーユニットの連結構
造としては、実公昭55−13254号公報に記載され
ているような構造が知られている。この連結構造は、バ
ルコニーユニットの梁にブラケットが固定され、前記ブ
ラケットが部屋ユニットの梁の側面にボルト締めによっ
て固定されているものである。
(発明が解決しようとする課題) 従って、このような従来の連結構造にあっては、クレー
ン等でバルコニーユニットを吊り上げて部屋ユニットの
横まで移動させるが、その際、バルコニーユニットを移
動規制するものが何もないために、垂直方向へも水平方
向へも移動可能な不安定な状態でボルト締めを行わなけ
ればならない。
また、従来の連結構造にあっては、パルコニユニットの
ブラケットが部屋ユニットの梁の側面にしか固定されて
いないので、垂直荷重に対する固定強度が弱い。
そこで、本発明は上記従来の問題に着目し、安定した状
態でボルト締めを行うことができ、かつ高い強度で連結
することができる部屋の出隅部等とバルコニーユニット
の連結構造を提供することを目的としている。
(課題を解決するための手段) 本発明は、上述のような課題を解決することを目的とし
てなされたもので、この目的達成のために、本発明のバ
ルコニーユニットの連結構造は、部屋と、該部屋の桁側
に隣接して設けられる桁側バルコニーユニットと、前記
部屋の妻側に隣接して設けられる妻側バルコニーユニッ
トの連結構造であって、縦板部と横板部のそれぞれにボ
ルト穴が形成されている逆り字形の穴付ブラケットが前
記一方のバルコニーユニットの梁に固定され、また、縦
板部にボルト穴が形成され、かつ横板部にボルト頭を挿
入可能な切欠部が形成されている逆り字形の切欠付ブラ
ケットが前記他方のバルコニーユニットの梁に固定され
、前記穴付ブラケットが、縦板部のボルト穴で前記部屋
の柱の上端部側面にボルト締めによって固定されている
と共に、横板部のボルト穴で前記柱の上端面にボルト締
めによって固定され、前記切欠付ブラケットが、縦板部
のボルト穴で前記柱の上端部側面にボルト締めによって
固定されていると共に、横板部で前記穴付ブラケットの
横板部上面に係止されているものである。
(作 用) 本発明のバルコニーユニットの連結構造では、次のよう
な施工手順で部屋の柱と桁側パルコニユニット及び妻側
バルコニーユニットを連結することができる。
まず、Fi側バルコニーユニット及び妻側バルコニーユ
ニットのうち、穴付ブラケットが固定されているユニッ
トをクレーン等で吊り上げて連結する部屋の横に移動さ
せ、部屋の柱の上端面に穴付ブラケットの横板部を載せ
て位置合せする。そうすると、バルコニーユニットは穴
付ブラケットの横板部が柱に係止されることによって上
下方向に移動規制され、それによって左右方向にも移動
し難くなる。
このようにバルコニーユニットを位置合せした後、穴付
ブラケットを、縦板部のボルト穴で部屋の柱の上端部側
面にボルト締めによって固定すると共に、横板部のボル
ト穴で前記柱の上端面にボルト締めによって固定する。
次に、他方のバルコニーユニットをクレーン等で吊り上
げて前記部屋の横に移動させ、前記穴付ブラケットの横
板部の上に切欠付ブラケットの横板部を載せて位置合せ
する。そうすると、このバルコニーユニットは、切欠付
ブラケットの横板部が穴付ブラケットの横板部を介して
柱に係止されることによって垂直方向に移動規制され、
それによって左右方向にも移動し難くなる。
このようにバルコニーユニットを位置合せした後、切欠
付ブラケットを縦板部のボルト穴で部屋の柱の上端部側
面にボルト締めによって固定する。
このようにして1部屋と桁側バルコニーユニット及び妻
側バルコニーユニットの連結は完了する。
このように、本発明の連結構造では、位置合せの際に部
屋の柱によって折倒バルコニーユニット及び妻側バルコ
ニーユニットを移動規制させることができるので、折倒
バルコニーユニットモ妻側バルコ斗−ユニットも安定し
た状態でボルト締めを行うことができる。
また1折倒バルコニーユニットと妻側バルコニーユニッ
トのうち、一方のバルコニーユニットは、穴付ブラケッ
トが部屋の柱の上端部側面と上端面とに固定されている
ので、水平荷重に対しても垂直荷重に対しても高い連結
強度が得られる。
また、他方のバルコニーユニットは、切欠付ブラケット
が部屋の柱の上端部側面に固定されていると共に、柱の
上端面に係止されているので、水平荷重に対しても垂直
荷重に対しても高い連結強度が得られる。しかも、切欠
付ブラケットは、横板部に形成されている切欠部にボル
ト頭を挿入させることができるので、ボルト頭を出っ張
らせずに、折倒バルコニーユニットと妻側バルコニーユ
ニットを共通の柱に連結することができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面により詳述する。
まず、第1図〜第7図に基づいて実施例の構成を説明す
る。
第1図は、部屋ユニットlと、該部屋ユニットIの折倒
に隣接して設けられる折倒バルコニーユニット2と、前
記部屋ユニット1の妻側に隣接して設けられる妻側バル
コニーユニット3の連結構造を示す斜視図である。
部屋lユニットは、柱11と梁12と外壁材13を備え
た箱形ユニットである。
柱11はユニットの四隅に立設されており、梁12は柱
IIの上端部及び下端部にジヨイント金具14を介して
固定されている。外壁材13は、上端を柱11の上端よ
り若干下側にずらした位置で柱itの外側面に固定され
ている。
また、前記柱11には中空状の形鋼が用いられており、
柱11の側面のうち、外壁材13が固定されている側面
の上端部にはボルト穴111が上下に二個形成されてい
る。更に、前記ボルト穴111の裏側には裏当て材11
2が固定されており、該裏当て材112には前記ボルト
穴111と同軸上にネジ穴113が形成されている。ま
た。
柱11の上端面の中央部にもボルト穴114が一個形成
されており、該ボルト穴114の裏側には、ナツト11
5が溶着されている(第4図参照)。
折倒バルコニーユニット2は、第2図に示すように、柱
21a、21b、21b、21a、胴縁22a、22b
、梁23a、23a、23b、23b、小梁24.24
、小梁受材25.25.25.25、補強金具26.2
6.26.26、外壁材27、穴付ブラケット28.2
8で構成されている。
柱21a、21b、21b、21aはバルコニーの幅方
向に一列に立設されており、胴縁22a、22bは前記
柱21a、21b、21b、21aの上端及び下端に固
定されている。梁23a、23a、23b、23bには
断面コの字形の形鋼が用いられてあり、そのうち、梁2
3a、23aはバルコニーの幅方向に並設され、梁23
b、23bはバルコニーの奥行方向に並設されている。
また、幅方向に並設された前記梁23a。
23aは長尺に形成されており、画架23a、23aの
間隔は部屋ユニットlの柱11の桁方向の間隔とほぼ同
一に設定されている。また、奥行方向に並設された前記
23b、23bは短尺に形成されており、前記梁23a
、23aの端部に固定されている。また、前記梁23a
は柱21a、21b、21b、21aの下端部に固定さ
れており、小梁24.24は小梁受材25を介して長尺
の梁23a、23a間に架設されている。補強金具26
.26.26.26は梁23a、23a。
23b、23bの連結部分に設けられ、外壁材27は柱
21a、21b、21b、21aの外側面に固定されて
いる。また、穴付ブラヶウト28゜28は、縦板部28
1と横板部282で逆り字形に構成され、バルコニーの
奥行方向に設けられた短尺の@23bの先端面に前記縦
板部281が固定されている。また、該縦板部281に
はボルト穴283が上下に二個形成されており、横板部
282の中央部にはボルト穴284が一個形成されてい
る(第4図参照)。
妻II+バルコニーユニット3は、第3図に示すように
、柱31a、31b、31c、31c、31c、31a
、胴縁32a、32b、梁33a、33b、33c、3
3c、33d、33e、補強金具34.34.34.3
4.34、外壁材35゜穴付ブラケット36、切欠付ブ
ラケット37で構成されている。
柱31a、31b、31c、31c、31c。
31aはコの字状に配列されて立設されており、胴縁2
2a、22bは前記柱31b、31c、31c、31c
、31aの上端及び下端に固定されている。梁33a、
33b、33c、33d、33d、33eには断面コの
字形の形鋼が用いられており、そのうち梁33d、33
d、33eはバルコニーの幅方向に並設され、梁33a
、33b、33cはバルコニーの奥行方向に並設されて
いる。また、幅方向に並設された前記梁33d。
33d、33eは短尺に形成されており、奥側の梁33
dと中央の梁33dとの間隔が部屋ユニットlの柱11
の妻方向の間隔とほぼ同一に設定されている。また、奥
行方向に並設された梁33a、33b、33cのうち前
記梁33aは、幅方向に設けられた奥側の梁33dと手
前側の梁33eとの間に架設され、前記梁33bは奥側
の呆33dと中央の梁33dとの間に架設され、前記梁
33cは中央の梁33dと手前側の梁33eとの間に架
設されている。また、前記梁33a、33eは柱31a
、31b、31b、31aの下端部に固定されており、
補強金具34.34.34゜34は梁33a、33b、
33c、33d、33d、33eの連結部分に設けられ
ている。外壁材35は柱31b、31c、31c、31
c、31aの外側面に固定され、L形の壁面を形成して
いる。また、穴付ブラケット36は、縦板部361と横
板部362で逆り字形に構成され、前記縦板部361で
バルコニーの奥行方向に設けられた奥側の梁33dの先
端面に固定されている。また、該縦板部361にはボル
ト穴363が上下に二個形成されており、横板部362
の中央部にはボルト穴364が一個形成されている。切
欠付ブラケット37は、縦板部371と横板部372で
逆り字形に構成され、前記縦板部371でバルコニー奥
行方向に設けられた中央の梁33dの先端面に固定され
ている。また、該縦板部371にはボルト穴373が上
下に二個形成されており、横板部372にはボルト頭を
挿入可能な切欠部375が形成されている(第5図参照
)。
次に、第4図〜第7図に基づいて実施例の作用を説明す
る。
部屋ユニット1と折制バルコニーユニット2及び妻側バ
ルコニーユニット3を連結する際の施工手順について説
明する。
まず、部屋ユニットlを基礎(図示省略)に据え付け、
隣接する部屋ユニット1.を同士を連結する。そして、
第4図に示すようにバルコニーが連結される部屋ユニッ
トlの柱11の上端面に連結ビン4を取り付ける。尚、
連結ビン4の取り付けは、連結ビン4をボルト穴114
から挿入し、その裏側に溶着されたナツト115に螺合
させて行う。
次に、折制バルコニーユニット2をクレーン等で吊り上
げて前記部屋ユニット1の折倒隣に移動させ、その部屋
ユニット1の柱11の上端面に、折制バルコニーユニッ
ト2に固定された穴付ブラケット28の横板部282を
載せる。この時、横板部282に形成されているボルト
穴284に前記連結ビン4を挿入させるようにすると、
折制バルコニーユニット2は連結ビン4がガイドになっ
て所定位置に位置合せされる。また、折制バルコニーユ
ニット2は、穴付ブラケット28の横板部282が柱I
Iの上端面に係止されることによって上下方向に移動規
制され、ボルト穴284に連結ビン4が挿入することに
よって左右方向に移動規制される。
このように部屋ユニットlと折制バルコニーユニット2
の位置合せを行った後、第4図に示すように、穴付ブラ
ケット28を、縦板部281のボルト穴283で部屋ユ
ニット1の柱11の上端部側面にボルト締めによって固
定する。尚、前記縦板部281の固定は、ボルト5を座
金51及びバネ座金52を介してボルト穴283に挿入
し、裏当て材112のネジ穴113に螺合させて行う。
次に、妻側バルコニーユニット3をクレーン等で吊り上
げて前記部屋ユニット■の妻側隣に移動させ、穴付ブラ
ケット36と切欠付ブラケット37を部屋ユニット1の
柱11に固定させる。尚、穴付ブラケット36の固定は
、上述した折倒バルコニーユニット2の場合と同様であ
るので、詳細な説明及び図面は省略する。
一方、切欠付ブラケット37は前記折倒バルコニーユニ
ット2と共通の柱11に固定する。即ち、まず、第5図
に示すように、折倒パルコニユニット2に固定された穴
付ブラケット28の横板部282の上に切欠付ブラケッ
ト37の横板部372を載せる。この時、切欠付ブラケ
ット37の横板部372に形成されている切欠部374
に連結ビン4を挿入させるようにすると、妻側バルコニ
ーユニット3は連結ビン4がガイドになって所定位置に
位置合せされる。また、妻側バルコニーユニット3は、
切欠付ブラケット37の横板部372が穴付ブラケット
28の横板部282を介して柱11の上端面に係止され
ることによって垂直方向に移動規制され、切欠部374
に連結ビン4が挿入することによって水平方向に移動規
制される。
このように部屋ユニットlと妻側バルコニーユニット3
の位置合せを行った後、切欠付ブラケット37を、縦板
部371のボルト穴373で部屋ユニットlの柱11の
上端部側面にボルト締めによって固定する。尚、前記縦
板部371の固定は、ボルト6を座金61及びバネ座金
62を介してボルト穴363に挿入し、裏当て材112
のネジ穴113に螺合させて行う。次に、連結ビン4を
柱11のボルト穴114から取り外し、第6図に示すよ
うに、穴付ブラケット28を横板部282のボルト穴2
84で前記部屋ユニットlの柱11の上端面にボルト締
めによって固定する。
尚、前記横板部282の固定は、ボルト7をボルト穴2
84から挿入し、前記ナツト115に螺合させて行われ
る。また、前記ボルト7の頭は切欠付ブラケット37の
切欠部374に挿入される。
上述したように、本実施例の部屋ユニットlと折倒バル
コニーユニット2及び妻側バルコニーユニット3の連結
構造にあっては1位置合せの際に部屋ユニットlの柱1
1によって折倒パルコニユニット2及び妻側バルコニー
ユニット3を移動規制させることができるので、折倒バ
ルコニーユニット2も妻側バルコニーユニット3も安定
した状態でボルト締めを行うことができる。
また、折倒バルコニーユニット2は、第7図に示すよう
に、穴付ブラケット28が部屋ユニットlの柱11の上
端部側面と上端面とに固定されているので、水平荷重に
対しても垂直荷重に対しても高い連結強度が得られる。
また、妻側バルコニーユニット3は、穴付ブラケット3
6が部屋ユニットlの柱11の上端部側面と上端面とに
固定され、かつ、切欠付ブラケット37が部屋ユニット
lの柱11の上端部側面に固定されていると共に、柱1
1の上端面に係止されているので、水平荷重に対しても
垂直荷重に対しても高い連結強度が得られる。しかも、
切欠付ブラケット37は、横板部372に形成されてい
る切欠部374にボルト7の頭を挿入させることができ
るので、ボルト7の頭を出っ張らせずに。
折倒バルコニーユニット2と妻側バルコニーユニット3
を部屋ユニットlの共通の柱11に連結することができ
る。
以上、本発明の実施例を図面により詳述してきたが、具
体的な構成はこの実施例に限られるものではなく本発明
の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等があっても本発明
に含まれる。
例えば、折倒バルコニーユニットの穴付ブラケットと妻
側バルコニーユニットの切欠付ブラケットを入れ替えて
、妻側バルコニーユニットに穴付ブラケットを固定し、
折倒バルコニーユニットに切欠付ブラケットを固定して
もよい。その場合には、妻側バルコニーユニットを先に
部屋ユニットに連結し、折割バルコニーユニットを後で
部屋ユニットに連結する。
(発明の効果) 以上説明してきたように、本発明の部屋とバルコニーユ
ニットの連結構造にあっては、安定した位置合せ状態で
ボルト締めを行うことができ、作業性が良好であると共
に、部屋と折開パルコニユニット及び妻側バルコニーユ
ニットを部屋の共通の柱に対して高い強度で連結するこ
とができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例のバルコニーユニットの連結構造
を示す斜視図、第2図及び第3図は本実施例のバルコニ
ーユニットを示す横断面図、第4図〜第6図は本実施例
構造の施工手順を示す斜視図、第7図は第6図の■−四
四面面図ある。 ■・・一部屋ユニット(部屋) 11・・・柱 2・・−折割バルコニーユニット 23b−・・梁 28・・・穴付ブラケット 281・・−縦板部 283・−・ボルト穴 3・・・妻側バルコニーユニット 33d・・−梁 36・・・穴付ブラケット 361・・・縦板部 363・・−ボルト穴 37−・・切欠付ブラケット 371・・・縦板部 373・・・ボルト穴 374・・・切欠部 5.6.7・−・ボルト 282・・・横板部 284・・・ボルト穴 362−−・横板部 364・・−ボルト穴 372・・・横板部 374・・・切欠部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)部屋と、該部屋の桁側に隣接して設けられる桁側バ
    ルコニーユニットと、前記部屋の妻側に隣接して設けら
    れる妻側バルコニーユニットの連結構造であって、 縦板部と横板部のそれぞれにボルト穴が形成されている
    逆L字形の穴付ブラケットが前記一方のバルコニーユニ
    ットの梁に固定され、また、縦板部にボルト穴が形成さ
    れ、かつ横板部にボルト頭を挿入可能な切欠部が形成さ
    れている逆L字形の切欠付ブラケットが前記他方のバル
    コニーユニットの梁に固定され、前記穴付ブラケットが
    、縦板部のボルト穴で前記部屋の柱の上端部側面にボル
    ト締めによって固定されていると共に、横板部のボルト
    穴で前記柱の上端面にボルト締めによって固定され、前
    記切欠付ブラケットが、縦板部のボルト穴で前記柱の上
    端部側面にボルト締めによって固定されていると共に、
    横板部で前記穴付ブラケットの横板部上面に係止されて
    いることを特徴とするバルコニーユニットの連結構造。
JP14018089A 1989-05-31 1989-05-31 バルコニーユニットの連結構造 Pending JPH035536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14018089A JPH035536A (ja) 1989-05-31 1989-05-31 バルコニーユニットの連結構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14018089A JPH035536A (ja) 1989-05-31 1989-05-31 バルコニーユニットの連結構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH035536A true JPH035536A (ja) 1991-01-11

Family

ID=15262758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14018089A Pending JPH035536A (ja) 1989-05-31 1989-05-31 バルコニーユニットの連結構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH035536A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06101277A (ja) * 1992-09-21 1994-04-12 Misawa Homes Co Ltd バルコニ付きユニット式建物
US9773877B2 (en) 2004-05-13 2017-09-26 Cree, Inc. Wide bandgap field effect transistors with source connected field plates
US9847411B2 (en) 2013-06-09 2017-12-19 Cree, Inc. Recessed field plate transistor structures

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06101277A (ja) * 1992-09-21 1994-04-12 Misawa Homes Co Ltd バルコニ付きユニット式建物
US9773877B2 (en) 2004-05-13 2017-09-26 Cree, Inc. Wide bandgap field effect transistors with source connected field plates
US9847411B2 (en) 2013-06-09 2017-12-19 Cree, Inc. Recessed field plate transistor structures

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3014203U (ja) 建物ユニットの連結構造
JPH035536A (ja) バルコニーユニットの連結構造
JPH0525862A (ja) 住宅ユニツトの接合補強構造
JPH035535A (ja) バルコニーユニットの連結構造
KR200255525Y1 (ko) 조립식 건물의 지붕 구조
JP2003301520A (ja) ユニット式建物
JP2524409B2 (ja) 軸組、パネル工法の家屋
JPH0694689B2 (ja) 家屋の柱の構造
JPH11131663A (ja) 架構体
JPH072804Y2 (ja) 柱連結金具
JP2607596B2 (ja) 建物ユニット
JP2686059B2 (ja) エレベータを内蔵する建築物
KR200223787Y1 (ko) H빔결합용 건축자재
JPH0762726A (ja) バルコニーの連結構造
JPH03194044A (ja) ユニット住宅
JPH0715923Y2 (ja) 木造建築物用支柱締結装置
JP2750074B2 (ja) トラス
JPH0978696A (ja) 建物ユニット
JPH0497039A (ja) 住宅ユニットの接合構造
KR20030013948A (ko) 조립식 건물의 지붕구조체와 벽체 간의 결합구조 및 방법
JPH0738508Y2 (ja) 家屋の構造
JPH06104987B2 (ja) 家屋の構築部材
JP2845301B2 (ja) 鋼材の接合構造
JPH02311644A (ja) 軸組構造用合成梁
JPH02167946A (ja) 屋根ユニット