JPH0353818Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0353818Y2
JPH0353818Y2 JP1986195188U JP19518886U JPH0353818Y2 JP H0353818 Y2 JPH0353818 Y2 JP H0353818Y2 JP 1986195188 U JP1986195188 U JP 1986195188U JP 19518886 U JP19518886 U JP 19518886U JP H0353818 Y2 JPH0353818 Y2 JP H0353818Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
polishing
welding rod
core wire
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986195188U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63101190U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986195188U priority Critical patent/JPH0353818Y2/ja
Publication of JPS63101190U publication Critical patent/JPS63101190U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0353818Y2 publication Critical patent/JPH0353818Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、被覆溶接棒のホルダ部を研磨して心
線を表面に出す研磨ローラに関する。
〔従来の技術と問題点〕
手溶接に使用される溶接棒には、溶接部の酸化
を防ぐ被覆剤が心線の周囲に塗装されているが、
通電のためホルダで挟む後端部分は心線を露出さ
せておく必要があり、また溶接開始時のアーク発
生を可能にするため先端部心線が表面に現われて
いるようにする必要がある。しかしかゝる被覆溶
接棒を製造する被覆剤塗装機は溶接棒用心線をそ
の両端を含めて全部被覆剤で塗装するから、この
塗装機を出た被覆溶接棒の先、後端部被覆を削り
取る必要がある。
第3図は先端部およびホルダ部を研磨した被覆
溶接棒Rの該先端部Tおよびホルダ部Hを示し、
図中1は被覆剤、2は心線である。被覆剤1は先
端部Tでほゞ45°に研磨され、溶接棒を母材に当
接したとき心線が該母材に接触して通電が可能に
なるようにされる。又被覆剤1はホルダ部Hで所
定長の心線が露出するように研磨され、溶接棒を
ホルダで挟むとき心線が該ホルダに接触して通電
が可能となるようにされる。
この先端部、ホルダ部の研磨は研磨ローラによ
り行なう。第4図に従来のホルダ部の研磨ローラ
を示す。この研磨ローラ3は駆動軸(図示しな
い)に嵌合する軸受円筒体4の周面にワイヤブラ
シを植設して研磨部5としたもので、研磨部5の
外周面はテーパdを付されており、回転中のロー
ラに図示の如く直角に接触する溶接棒Rが回転し
乍ら矢印方向に移動する際、ローラの外径の小さ
い部分から大きい部分へと移動して被覆剤の研磨
が行なわれ、所定長さの心線が露出される。
かゝる構造の研磨ローラを高速回転させて溶接
棒の被覆剤端部を切削すると、 ・ ワイヤブラシでの線研削のためホルダ部心線
に被覆剤が残留し易く通電性に問題を生じ、か
つ心線表面に傷が付き易い。
・ 被覆剤を研削中にワイヤが折損、欠落して剥
離した被覆剤中に混入する危険性があり、回収
使用する場合、欠落ワイヤは偏心溶接棒を発生
させ、又溶接欠陥を発生させる要因となるので
これを除去する手間を要する。
本考案は、かゝる欠点を除去するために案出さ
れたものである。
〔考案の構成〕
本考案の特徴とするところは、溶接棒のホルダ
部被覆剤研磨ローラにおいて、軸受円筒体の外周
面に、平面状のサンドペーパを多数枚、該平面が
軸受円筒体の軸方向に延び、該軸方向から見て放
射状になるように植設したことにある。
〔実施例〕
第1図a(一部は断面で示す側面図)、およびb
(これはaのA−A線から見た図)に、本考案の
具体例(ホルダ部用)を示す。
この研磨ローラ6は駆動軸(図示しない)に嵌
合する軸受円筒体7の周面にサンドペーパ8を第
1図bに示すように軸方向からみて放射状になる
ように多数枚植設し、該サンドペーパの円環体を
研磨部9としたもので、第1図と同様に研磨部9
の外周面はテーパdを付されている(α≒70〜
80°)。サンドペーパ8として#100〜#500のもの
を使用し、これをローラ中心角10°に対して3〜
5枚、樹脂製の円筒体7(全長150mm程度)の切
込み部(軸方向)に差し込み接着剤で固定する。
第2図は第1図aのB−B線図で被覆剤の研磨
状態を示し、図のようにサンドペーパ8は溶接棒
Rに面接触し、擦りながら被覆剤を剥脱する。こ
のとき被覆剤はサンドペーパの弾力により又遠心
力により矢印f方向に飛散しサンドペーパ間に附
着することがない。又面研削であることから被覆
剤を完全に除去できるとともに心線をも磨くので
ホルダ部心線は光沢をもち、極めて美麗な表面と
なる。さらに溶接棒Rの研磨中にサンドペーパの
砥粒、紙が脱落し剥離した被覆剤中に混入して
も、従来の欠落ワイヤのように塗装時および溶接
時において問題を生じることはなく不良溶接棒は
発生しないことが確認されている。
〔考案の効果〕
本考案によれば、ホルダ部の心線表面が美麗に
仕上り、通電性が向上する、研磨部のサンドペー
パが脱落して回収被覆剤中に混入しても溶接棒製
造、製品の不良要因とはならない、さらに剥脱さ
れた被覆剤が研磨部に附着しにくく高い研磨能力
を長時間維持できる、等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図a,bは本考案の具体例を示す側面(一
部は断面)図および端面図、第2図は研削状態の
説明図、第3図は溶接棒の先端部およびホルダ部
の説明図、第4図は従来のホルダ部の研磨ローラ
を示す側面(一部は断面)図である。 図面で1は被覆剤、2は心線、8はサンドペー
パ、7は軸受円筒体である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 軸受円筒体の外周面に、平面状のサンドペーパ
    を多数枚、該平面が軸受円筒体の軸方向に延び、
    該軸方向から見て放射状になるように植設したこ
    とを特徴とする溶接棒のホルダ部被覆剤研磨ロー
    ラ。
JP1986195188U 1986-12-18 1986-12-18 Expired JPH0353818Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986195188U JPH0353818Y2 (ja) 1986-12-18 1986-12-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986195188U JPH0353818Y2 (ja) 1986-12-18 1986-12-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63101190U JPS63101190U (ja) 1988-07-01
JPH0353818Y2 true JPH0353818Y2 (ja) 1991-11-26

Family

ID=31152850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986195188U Expired JPH0353818Y2 (ja) 1986-12-18 1986-12-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0353818Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59110548A (ja) * 1982-12-17 1984-06-26 Toshiba Corp 仕上げ装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58173421U (ja) * 1982-05-13 1983-11-19 日鐵溶接工業株式会社 溶接棒の被覆剤先端研磨ロ−ラ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59110548A (ja) * 1982-12-17 1984-06-26 Toshiba Corp 仕上げ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63101190U (ja) 1988-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0865874A3 (en) Polishing apparatus and method
JPH07204999A (ja) 金属ストリップ研磨方法
JPH0673813B2 (ja) 研磨用成形工具と、その製造方法
JPH0353818Y2 (ja)
WO2008026557A1 (fr) Barre de broyage dentaire et procédé de fabrication de ladite barre
JP2011194477A (ja) 切削ブレード
JPS6212500Y2 (ja)
JP2001205547A (ja) 線材表面研磨装置
JPH0344445Y2 (ja)
JPH07155969A (ja) 電極チップの研磨装置
US3063078A (en) Means for removing coating from the ends of a conductive core of a welding electrode
JPS6337869Y2 (ja)
JPH0732529Y2 (ja) 繊維用ボビンの糊跡除去装置
JP2981427B2 (ja) ダイヤモンドポイントドレッサおよびドレッシング方法
JPS6246313B2 (ja)
JPS6125909Y2 (ja)
JP2928357B2 (ja) 銀酸化物系線材の研磨方法
JPH0518054Y2 (ja)
JPS6144783Y2 (ja)
JPS5813784Y2 (ja) 回転ブラシにおけるブラシ材の折切防止装置
JP2004223631A (ja) スポンジゴムローラの加工方法
JPH0320273B2 (ja)
JPH0243589Y2 (ja)
JP3005077U (ja) 布製回転ブラシ
JPS6234513B2 (ja)