JPH0352511B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0352511B2
JPH0352511B2 JP57010643A JP1064382A JPH0352511B2 JP H0352511 B2 JPH0352511 B2 JP H0352511B2 JP 57010643 A JP57010643 A JP 57010643A JP 1064382 A JP1064382 A JP 1064382A JP H0352511 B2 JPH0352511 B2 JP H0352511B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
heat storage
sodium acetate
ammonium
storage material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57010643A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58127776A (ja
Inventor
Tatsunori Nakajima
Tokio Hashimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd filed Critical Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP1064382A priority Critical patent/JPS58127776A/ja
Publication of JPS58127776A publication Critical patent/JPS58127776A/ja
Publication of JPH0352511B2 publication Critical patent/JPH0352511B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は太陽熱を利用する暖房器用の蓄熱材と
して使用される酢酸ナトリウム3水塩の性能改善
に関する。 酢酸ナトリウム3水塩は融点が58℃、融解熱が
単位重量当り60cal/g、単位体積当り87cal/c.c.
という特性をもち、太陽熱を利用する蓄熱材とし
てその実用化が期待される化合物である。 しかし、融解蓄熱−凝固放熱のヒートサイクル
を長期にわたつてくり返すと、系に酢酸ナトリウ
ム無水塩の結晶が徐々に析出してくる。該無水塩
の生成自体はヒートサイクルの支障にはならない
が、これが次第に大量となり系の底部に沈澱堆積
し初めると、いわゆる相分離現象がおこり効率的
な熱の取り出しが不可能となるのでその解決が必
要である。 かかる対象として酢酸ナトリウム3水塩にゲル
化剤を配合したり、あるいは酢酸ナトリウム3水
塩をカプセル化する等の方法が提案されている
が、その効果が必ずしも充分ではない。 しかるに本発明者等はかかる問題を解決すべく
鋭意研究を重ねた結果、酢酸ナトリウム3水塩に
硝酸アンモニウム、炭酸アンモニウム、リン酸2
水素アンモニウム、クエン酸アンモニウム、硫酸
リチウム、硫酸マグネシウム、硝酸マンガン、か
ら選ばれる少なくとも一種の化合物を配合した蓄
熱材組成物は、長期にわたつて蓄熱−放熱のヒー
トサイクルをくり返しても酢酸ナトリウム無水塩
の析出、沈澱による相分離が全くおこらず効率的
な熱交換が実施出来ると共に、上記化合物の添加
によつて酢酸ナトリウム3水塩の凝固点が若干低
下するので、比較的安価な集熱器を使用しても効
率良く、所定量の熱量を取得することが出来る等
の顕著な効果を奏し得ることを見出し本発明を完
成するに致つた。本発明の化合物は単独でも又、
2種以上を併用しても差支えない。 特に好適な化合物としては塩化アンモニウムが
挙げられる。 該化合物の配合量は組成物全体に対して5〜20
重量%好ましくは7〜15重量%の範囲から選ばれ
る。5重量%以下では効果に乏しく、一方20重量
%以上では蓄熱量の低下がおこる。 蓄熱材組成物の調製に際しては少量の他の蓄熱
材、蓄熱助剤等の任意の成分の併用も可能であ
る。 かくして得られる蓄熱材組成物は太陽熱を利用
するソーラーシステムの暖房用に好適に用いら
れ、長期にわたつて安定なヒートサイクルを実施
することが可能である。 実例 1 次に実例を挙げて本発明の蓄熱材を更に具体的
に説明する。 酢酸ナトリウム3水塩90.3gに塩化アンモニウ
ム9.7gを加え80℃に加温して均一に溶解させ蓄
熱材組成物を得た。(組成物の凝固点は49.5℃) 該組成物を用いて70℃−45℃のヒートサイクル
をくり返した。ヒートサイクルを120回くり返し
ても相分離は全く認められなかつた。 一方、塩化アンモニウムの使用を省略したとこ
ろ(凝固点は58℃)次第に酢酸ナトリム無水塩の
沈澱が認められ、120回目のヒートサイクル後に
は初期の蓄熱量の65%しか放熱がなかつた。 実例 2〜8 表に示す種々の化合物を用いて実例1と同様の
実験を行つた。その結果を表に示す。
【表】
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 酢酸ナトリウム3水塩に硝酸アンモニウム、
    炭酸アンモニウム、リン酸2水素アンモニウム、
    クエン酸アンモニウム、硫酸リチウム、硫酸マグ
    ネシウム、硝酸マンガンから選ばれる化合物の少
    なくとも一種を配合してなる蓄熱材組成物。 2 化合物の配合割合が5〜20重量%である特許
    請求の範囲第1項記載の蓄熱材組成物。
JP1064382A 1982-01-25 1982-01-25 蓄熱材組成物 Granted JPS58127776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1064382A JPS58127776A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 蓄熱材組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1064382A JPS58127776A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 蓄熱材組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58127776A JPS58127776A (ja) 1983-07-29
JPH0352511B2 true JPH0352511B2 (ja) 1991-08-12

Family

ID=11755893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1064382A Granted JPS58127776A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 蓄熱材組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58127776A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104559940B (zh) * 2013-01-01 2017-05-24 北京工业大学 低熔点混合熔盐传热蓄热介质
JP6500152B1 (ja) * 2018-07-04 2019-04-10 東邦瓦斯株式会社 潜熱蓄熱材組成物

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55142078A (en) * 1979-04-23 1980-11-06 Sekisui Chem Co Ltd Heat-storing composition
JPS57102982A (en) * 1980-12-19 1982-06-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Heat accumulating material

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55142078A (en) * 1979-04-23 1980-11-06 Sekisui Chem Co Ltd Heat-storing composition
JPS57102982A (en) * 1980-12-19 1982-06-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Heat accumulating material

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58127776A (ja) 1983-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63280100A (ja) 結晶性ヒトプロインシュリンおよびその製造方法
JPH0352511B2 (ja)
JPS5966480A (ja) 塩化カルシウム6水化物とカリウム塩の可逆相変化組成物
JPS58176291A (ja) 蓄熱材組成物
JPH0240715B2 (ja)
JP2001031956A (ja) 潜熱蓄熱材組成物
JPS588711B2 (ja) 蓄熱材料
JPS604583A (ja) 潜熱蓄熱材
JPH0226160B2 (ja)
CN103881661B (zh) 一种相变储能介质及制备方法
JPS606780A (ja) 蓄熱材組成物の製造法
JPS55120686A (en) Latent-heat regenerating material
JPS608380A (ja) 潜熱蓄熱材
JPH0562158B2 (ja)
JPH0134475B2 (ja)
JPH03128987A (ja) 潜熱蓄熱材
JPH0153713B2 (ja)
JPS61197668A (ja) 蓄熱材
JPS6111275B2 (ja)
JPS6058480A (ja) 蓄熱材
JPS584755B2 (ja) 蓄熱材
JPH0753865B2 (ja) 潜熱蓄熱剤組成物
JPH0788503B2 (ja) 蓄熱材組成物
JPS59181236A (ja) 固体ジプロピオン酸カリウムの製造方法
JPS6318990B2 (ja)