JPH0351647Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0351647Y2
JPH0351647Y2 JP1984068198U JP6819884U JPH0351647Y2 JP H0351647 Y2 JPH0351647 Y2 JP H0351647Y2 JP 1984068198 U JP1984068198 U JP 1984068198U JP 6819884 U JP6819884 U JP 6819884U JP H0351647 Y2 JPH0351647 Y2 JP H0351647Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
burner
opening
valve body
flame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984068198U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60181564U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6819884U priority Critical patent/JPS60181564U/ja
Publication of JPS60181564U publication Critical patent/JPS60181564U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0351647Y2 publication Critical patent/JPH0351647Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)
  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、一端が閉塞したパイプバーナの他端
側に、ガスコツクを介しガスボンベを接続して使
用するガスコンロに関するものである。
(従来の技術) パイプバーナは、簡単に製作されるうえに、加
熱の目的や器具の種類、形状に応じた適宜形状で
設置し易い。このことからガスボンベ組込式のい
わゆる簡易なガスコンロに用いたものが知られて
いる。
(考案が解決しようとする課題) しかし前記のようなパイプバーナを直条状態に
て用いるのでは、ガスコンロの調理域全般を有効
に加熱するための配置上、パイプバーナを並列に
接続して設ける等、配管構造が複雑になるので得
策ではない。
そこでパイプバーナを両端が互いに近接する環
状形にするのがよいが、パイプバーナの長さが大
きくなり、その分パイプバーナの一端閉塞側での
ガス圧が、他端側でのそれよりも大きく下回るの
で、通常の弱火操作位置では自然消化し易い。こ
のことはガスボンベからガスを供給する場合に特
に著しい。
また、パイプバーナの一側にはガスボンベがセ
ツトされるが、このガスボンベと近接する位置で
パイプバーナが通常の燃焼を行うのでは、ガスボ
ンベを過熱状態にして危険である。
そこで本考案は、パイプバーナのガスボンベに
対向する部分を巧みに利用した構造に併せ、自動
点火機構やクリツク信号機構、自動復帰機構等の
関連した改良によつて、前記のどの問題も解消す
ることができるガスコンロを提供することを目的
とするものである。
(課題を解決するための手段) 本考案は上記課題を解決するため、一端が閉塞
したパイプバーナの他端側に、ガスコツクを介し
ガスボンベを接続して使用するガスコンロにおい
て、パイプバーナを他端側がガスボンベと平行に
なり端部どうしが近接する環状形に形成するとと
もに、前記他端側から所定距離離れた位置以降に
炎孔を配設し、前記他端側からの最初の炎孔に対
向した点火プラグを持つと共にガスコツクの開き
操作に連動する自動点火装置と、ガスコツクのパ
イプバーナの閉塞端部で自然に消化しない程度の
弱火操作位置にてクリツク信号を与えるクリツク
手段を設け、前記弱火操作位置より消化側操作位
置にあるときガスコツクを閉止位置まで自動的に
復帰させる自動復帰手段を備えたことを特徴とす
るものである。
(作用) 本考案の上記構成によれば、パイプバーナがそ
の両端が近接する環状形に形成されており、一本
のバーナによつてガスコンロの調理域の全域に亙
つて燃焼熱を充分に及ぼすことができる。またパ
イプバーナはガスコツクを介しガスバーナに接続
される他端側でガスボンベと平行になり、この他
端側から所定距離離れた位置以降に炎孔が配設さ
れているので、このガスボンベと対向した他端側
での燃焼をなくすか小さな範囲に抑えてガスボン
ベが過熱するようなことを回避することができる
とともに、この炎孔のない部分をガスと空気の混
合部に利用して充分な混合を図り燃焼効率を上げ
ることができる。
しかもパイプバーナの炎孔のない部分は、他端
側からガスの供給を受け、他端側から最初の炎孔
に到達する時期を遅らせることになるが、前記ガ
スの供給を開始するのにガスコツクを開いて弱火
操作位置まで操作する間の操作時間に対応させる
ことができ、弱火操作位置までガスコツクが開か
れた時点との大きなズレなく前記最初の炎孔から
供給がスが出始めて、この炎孔に対向して設けら
れている1つの点火プラグによつて点火され、そ
の火は以降の炎孔からの流出ガスにも順次移つて
いくと共に、前記弱火操作位置の設定によつてパ
イプバーナの一端閉塞部での自然消化の心配が解
消されるので、ガスコツクを一旦強火操作位置ま
で操作して点火を見た後火加減をすると云つた場
合のように、大量生ガスが一挙に点火されるよう
なことなしに点火を達成し、弱火状態から順次に
ゆつくり火加減していけるようにすることができ
る。
さらにクリツク機構が、ガスコツクの前記弱火
操作位置となる開度位置をクリツク信号によつて
操作者に知らせるので、前記弱火操作位置での点
火が難なく確実に達成されるようにすることがで
きるし、万一ガスコツクの操作が弱火操作位置に
達していない場合は自動復帰手段が働いてガスコ
ツクを消化位置に自動復帰させるので点火せず、
あるいは点火しても自然消化するような状態でガ
スコツクが開いたままとなるのを回避することが
できる。
(実施例) 図に示される実施例について説明すれば、図1
に示すように、扁平な方形器体1は、その内部の
長手方向一旦側がガスボンベ装着室2、他の部分
がバーナ設置室3とされた金属板製のケースであ
る。ガスボンベ装着室2内に、ガス圧調整器4お
よびガスコツク5を直列に接続したガス供給具6
と、このガス供給具6のボンベ接続口6aに対
し、室2内に装填されたガスボンベ(図示せず)
を押圧接続するボンベ押圧接続機構7とが設けら
れている。
8は機構7の操作レバーであつて、ガスボンベ
を接続口6aに接続しまたその接続を解除する。
バーナ室3には、金属パイプよりなる一端が閉塞
されたパイプバーナ9が設置され、ガス供給具6
によつて開口端9aからガスが送入されるように
している。
器体1の底面に、脚10がビス止め11されて
いる。器体1のバーナ設置室3の底部に汁落口1
2が開設され、その両側口縁を器体1下へ延長し
て形成された左右一対のガイドレール13上に、
器体1下の脚10による空間部に位置し得る水皿
14が、抜き差し自在に保持されている。水皿1
4の口縁前部に取手14aが一体形成されてい
る。室3の段状開口縁15に鋳造製品である焼網
16が着脱自在に装着されている。ガスボンベ装
着室2とバーナ設置室3との間には、バーナ9と
ガス供給具6との接続部を除く範囲に位置する遮
熱板17が設けられている。
遮熱板17は、器体1の室3側端部壁1aおよ
び室3の天板1bを形成した器体上板18に一体
形成され、器体1の前部壁1c、後部壁1dは、
室2,3の底部を形成している器体下板19に一
体形成されている。
ガスボンベ装着室2の器体1上面から室2側端
部に及び開口20に、断面鉤形の蓋21がその下
端部を軸着22して開閉自在なよう設けられてい
る。23はガスコツク5の操作ツマミである。
バーナ9は、ガスボンベ装着室2に対向する部
分を開口端9a側の空気混合部9bとされ、他の
閉塞端9c側の部分9d内周に炎口24が連続的
に配設されている。空気混合部9dは器体1の室
2,3の境界部にほぼいつぱいに直状状態で横た
わり、他の部分9dは、バーナ設置室3の室2と
の境界を除く他の3周壁1a,1c,1dに沿つ
て屈曲され、平面より見て開口端9aおよび閉塞
端9cが近接する矩形環状に形成されている。バ
ーナ9の平面環状形は調理部の設計平面形状に合
せて種々変えればよい。
矩形環状のバーナ9は取付金25が溶接結合さ
れていて、この取付金25を器体下板19に取付
けた支持金26にビス止め27して適当な高さで
固定されている。焼網16は、バーナ設置室3の
開口縁15に対し、バーナ保護用汁受枠28を介
し装着されている。汁受枠28は、口縁15にそ
の段部形状を利用して着脱自在なようフランジ部
28aを位置決め状態で受けられ、矩形環状のバ
ーナ9の内周よりも内側にまで延びる内縁にカバ
ー周壁28bが垂設されて、調理物から飛び散る
油や汁がバーナ9に及ぶのを防いでいる。フラン
ジ部28aの段部28cに焼網16を着脱自在に
受載し、位置決めしている。29は室2,3間の
補助遮熱板であつて、遮熱板17が設けられてい
ない範囲に設置されている。
バーナ9の炎口配設端の一方、つまり空気混合
部9b側の炎孔配設端に点火プラグ30が設けら
れ、空気混合部9b側の配設端の炎孔24に点火
電極30aが対向させられている。操作ツマミ2
3のコツク開き操作に伴う自動点火圧電装置31
の作動で、点火プラグ30から空気混合部9b側
の配設端炎孔24に対し放電を起こすから、その
炎孔24を通じてバーナ9から初めて噴き出よう
とする生ガスに対し点火することができる。次い
で前記炎孔24に続く炎孔24から順次噴き出し
て行く生ガスに対しては、その噴き出しと共に最
初の点火による炎から順次確実に火移りし、他方
の配設端炎口24まで確実に点火される。32は
プラグカバーである。
空気混合部9bは、その開口端9a部の吸気口
9fを通じて外気を吸引し、供給ガスに混合させ
るが、室2,3境界部に横設されて器体1の大型
化を招かずに充分長いものとされ得るから、空気
とガスの混合を充分に行わせ得る。
環状バーナ9は、室2,3の境界部、つまりガ
スボンベ装着室2に対向する部分が、炎孔24を
持たない空気混合部9bとされて、ガスの燃焼は
起こらず、他の部分9dでのみ燃焼を行わせる。
これによつて、焼網16が設けられる調理部の、
室2側端部は余り温度が上がらず、室2に装着さ
れるガスボンベに対する熱影響を抑え、ボンベ過
熱や爆発の危険を防止し得るし、焼網16の室2
側端部上では、焼き上がつた調理物をそれ以上焼
けるようなことなしに適当に温めておく保温部と
して有用であり、焼網16の他の部分ではバーナ
9の三方からの加熱によつて充分な火力で焼物調
理がなされる。
ガスコツク5は、第2図に示されるようなコツ
ク本体47と環状段部49aをばね48によつて
コツク本体47の内壁面に押圧される弁体49と
から構成されている。コツク本体47は、ガス圧
調整器4およびバーナ9の空気混合部9bにそれ
ぞれ通ずる連通孔47a,47bが設けられ、弁
体49は軸線方向孔49bのほかに、特定回転位
置でコツク本体47の連通孔47aと連通する周
面開口49cが設けられている。
これによつて、弁体49は、第2図のように、
開口49cが連通孔47aと連通しない回転位置
に操作されると、ガス供給源側のガスをバーナ9
側に通さない全閉状態となり、開口49cが連通
孔47aと完全に連通する回転位置に操作される
と、ガス供給源側のガスを開口49c、軸線方向
孔49bを介してバーナ9側の連通孔47bに通
す全開状態となる。
弁体49は、その先端係合溝49dに係合する
弁体操作杆50によつて回転操作される。弁体操
作杆50は、器体1の前面操作パネル52から突
出端に操作ツマミ23が装着され、弁体49の先
端係合溝49dと係合する係合突部50aの基端
部には、前記ばね48によつてコツク取付け部材
53の内壁に押圧される回動板54が嵌め込まれ
ている。
コツク取付部材53は、コツク本体47の前面
開口部に対応する部分が弁体49側に若干突出す
る円形突部53aに形成され(第2図から第4
図)、前記回動板54とは、この円形突部53a
の突出面で当接している。この円形突部53aに
は、第3図、第4図に示されるように、弁体操作
杆50の連通孔53bに連結する扇形の開口53
cが連通孔53bの中心に対して対称の位置に2
個設けられている。扇形の開口53cは、自動点
火圧電装置31のカムレバー55aをコツク取付
け部材53からはずれないように保持する切起し
片を形成したときにできる開口を利用しているた
め、この実施例では2個となつているが、1以上
の任意の個数としてもよい。
コツク取付け部材53に押圧される回動板54
には、弁体49が弁体操作杆50により設定され
た操作位置まで回動されたときに、コツク取付け
部材53の各開口53cと対応する外周辺部に、
開口53c側へ円周方向断面山形形状をなして突
出するカム54aが第3図、第5図、第6図のよ
うに形成されている。カム54aは、ばね48の
回動板54に対する押圧により、常時コツク取付
け部材円形突部53aに押し付けられながら弁体
49の回動に同動し、弁体49の閉止側への回動
に対しカム54aは第6図矢符の方向に移動す
る。円形突部53aのカム圧接面には、カム54
aの頂部54a1に対し開口53cの弁体開き方向
側の開口縁53i近くに位置するクリツクストツ
プ凹部53jが形成されている。
頂部54a1は、凹部53iに対し、弁体49が
バーナ9をその閉塞端側で勝手に消化することの
ない弱火操作位置に位置したとき、ばね48の付
勢により嵌り込み、弁体49を弱火操作位置に弾
性係止して安定させると共に、操作者に対し係合
音および弾性係止によつて弱火操作位置であるこ
とのクリツク信号を与える。第7図に示されるよ
うに、カム54aの弁体開き側の斜面54a2の頂
部54a1横に段部54a3を形成して、開口縁53
iに単に係合するようにしても、弾性係止機能は
ないが弁体操作に対し弱火操作位置のクリツク信
号を係合音により与え得る。
弁体49が弱火操作位置から少しでも閉止位置
側に移動すると、第1図から第6図の実施例の場
合は頂部54a1が凹部53iから弁体閉止側に外
れて開口53cへ落ち込み、第7図の実施例の場
合は段部54a3が開口縁53iから弁体閉止側に
外れて開口53cへ同じく落ち込み、何れの場合
もカム54aの弁体開き側斜面54a2が開口縁5
3iに圧接される。これによつて、カム54aを
持つ回動板54は、弁体閉止側への回転分力を受
け、弁体49を伴つて閉止側に回動され、ガスコ
ツク5を自動的に閉止状態に復帰させる。この自
動復帰作用は、弁体49が弱火操作位置に達しな
い程度の開き操作された場合もなされる。
コツク取付け部材53の前面側には、第4図に
示すように周辺部から半径方向と一定の角度をな
して水平方向に突出するカムレバー55aと、周
辺部に切欠き55bが形成された円形の点火圧電
装置操作部材55が弁体操作杆50に嵌め込んで
一体に回動されるように取付けられており、該操
作部材55は、前記円形突部53aの周辺部から
中心の方向に向かつて形成された切起し辺53d
によつてコツク取付け部材53から離れないが、
回動摺動可能に保持されている。
コツク取付け部材53には、操作部材55の前
面を遮閉するように、コ形折曲げ両端部に外向き
フランジ56aが形成された操作杆用受け部材5
6がコツク取付け部材53の切起し片53e,5
3eによつて保持されるとともに、フランジ56
aおよびコツク取付け部材53に設けられた各挿
通孔56b,53fに挿通されるねじ57によつ
て、コツク本体47のフランジ47cに固着され
る。弁体操作杆50は、受け部材56のコ形内に
位置する部分に取付けられたスナツプリング58
と操作部材55との間に装着されたばね59によ
つて操作パネル52の前面側に押圧されており、
前記円形突部53aの挿通孔53bより若干大き
く形成された係合突部50aによつてコツク取付
け部材53から抜け出るのを防止されている。ば
ね59は弁体操作杆50を押し回し式にして弁体
49の開口操作を安全にするとともに、操作部材
55をコツク取付け部材53に押圧してカムレバ
ー55aの着火操作を確実にしている。
カムレバー55aの先端部がとどくコツク取付
け部材53の部分には、上下方向に所定形状の大
きな開口53gが設けられ、該開口53gには、
弁体操作杆50の開き動作に連動して回転される
カムレバー55aにより着火作用が行われる自動
点火圧電装置31が保持されている。自動点火圧
電装置31は、チユーブ状の絶縁ケース60とそ
の内部上方に保持される圧電素子61、および絶
縁ケース60の下部にばね63により摺動可能に
保持されたハンマー62とから構成される。ばね
63は開口53gの下端部に形成された上向き突
部53hとハンマー62の下端面に設けられた凹
孔62aとの間に装着される。60aはカムレバ
ー55aの回動時の先端軌跡より若干大きめに絶
縁ケース60に設けられた切欠きで、カムレバー
55aはこの切欠き60aの部分でハンマー62
の環状段部62bを押圧して圧電素子61に衝撃
を与え、リード線64を介してバーナ9に近接し
て配設された前記点火プラグ30を働かせて自動
点火を行う。
第8図に示される実施例は、コツク取付け部材
円形突部53aに、クリツクストツプ凹部53j
とその弁体閉止方向側に開口に代わるカム斜面5
3kを凹陥形成し、回動板54にはそれらに圧接
する突部54bが形成されている。突部54bは
弁体弱火操作位置で凹部53jに係合してクリツ
クストツプ機能を発揮し、弁体が弱火操作位置よ
りも弁体閉止側に操作されると、突部54bは凹
部53jから弁体閉止側に外れてカム斜面53k
に圧接し、弁体閉止方向への回転分力を受け、弁
体を閉止位置に自動復帰させる。
(考案の効果) 本考案によれば、 a パイプバーナがその両端が近接する環状形に
形成されており、一本のバーナによつてガスコ
ンロの調理域の全域に亙つて燃焼熱を充分に及
ぼすことができ、均一かつ強力な加熱調理が達
成される。
b またパイプバーナはガスコツクを介しガスバ
ーナに接続される他端側でガスボンベと平行に
なり、この他端側から所定距離離れた位置以降
に炎孔が配設されているので、このガスボンベ
と対向した他端側での燃焼をなくすか小さな範
囲に抑えてガスボンベが過熱するようなことを
回避することができるとともに、この炎孔のな
い部分をガスと空気の混合部に利用して充分な
混合を図り燃焼効率を上げることができ、使用
の安全と燃費の向上とを図り得る。
c しかもパイプバーナの炎孔のない部分は、他
端側からガスの供給を受け、他端側から最初の
炎孔に到達する時期を遅らせることになるが、
前記ガスの供給を開始するのにガスコツクを開
いて弱火操作位置まで操作する間の操作時間に
対応させることができ、弱火操作位置までガス
コツクが開かれた時点との大きなズレなく前記
最初の炎孔から供給がスが出始めて、この炎孔
に対向して設けられている1つの点火プラグに
よつて点火され、その火は以降の炎孔からの流
出ガスにも順次移つていくと共に、前記弱火操
作位置の設定によつてパイプバーナの一端閉塞
部での自然消化の心配が解消されるので、ガス
コツクを一旦強火操作位置まで操作して点火を
見た後火加減をすると云つた場合のように、大
量生ガスが一挙に点火されるようなことなしに
点火を達成し、弱火状態から順次にゆつくり火
加減していけるようにすることができ、使用上
便利で安全なものになる。
d さらにクリツク機構が、ガスコツクの前記弱
火操作位置となる開度位置をクリツク信号によ
つて操作者に知らせるので、前記弱火操作位置
での点火が難なく確実に達成されるようにする
ことができるし、万一ガスコツクの操作が弱火
操作位置に達していない場合は自動復帰手段が
働いてガスコツクを消化位置に自動復帰させる
ので点火せず、あるいは点火しても自然消化す
るような状態でガスコツクが開いたままとなる
のを回避することができ、前記便利で安全な使
用が確実に行われる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一実施例のガスボンベ組込式焼肉器に
適用した場合を示す一部を切除して見た平面図、
第2図は要部の断面図、第3図は要部の分解斜面
図、第4図は要部の第3図とは反対側の分解斜視
図、第5図は一部の拡大正面図、第6図は一部の
拡大断面図、第7図、第8図はそれぞれ各別の他
の実施例を示す一部の拡大断面図である。 {47……コツク本体、48……ばね、49…
…弁体、50……操作杆、23……操作ツマミ、}
5……ガスコツク、9……パイプバーナ、53…
…コツク取付け部材、53a……円形突部、53
c……開口、{53i……開口縁、53j……凹
部、54a1……頂部、54a3……段部、}クリツ
ク信号手段、{53i……開口縁、53k……カ
ム斜面、54a……カム突部、54a2……斜面、
54b……突部、}自動復帰手段。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 一端が閉塞したパイプバーナの他端側に、ガス
    コツクを介しガスボンベを接続して使用するガス
    コンロにおいて、 パイプバーナを他端側がガスボンベと平行にな
    り端部どうしが近接する環状形に形成するととも
    に、前記他端側から所定距離離れた位置以降に炎
    孔を配設し、前記他端側からの最初の炎孔に対向
    した点火プラグを持つと共にガスコツクの開き操
    作に連動する自動点火装置と、ガスコツクのパイ
    プバーナの閉塞端部で自然に消化しない程度の弱
    火操作位置にてクリツク信号を与えるクリツク手
    段を設け、前記弱火操作位置より消化側操作位置
    にあるときガスコツクを閉止位置まで自動的に復
    帰させる自動復帰手段を備えたことを特徴とする
    ガスコンロ。
JP6819884U 1984-05-09 1984-05-09 ガスコンロ Granted JPS60181564U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6819884U JPS60181564U (ja) 1984-05-09 1984-05-09 ガスコンロ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6819884U JPS60181564U (ja) 1984-05-09 1984-05-09 ガスコンロ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60181564U JPS60181564U (ja) 1985-12-02
JPH0351647Y2 true JPH0351647Y2 (ja) 1991-11-06

Family

ID=30602732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6819884U Granted JPS60181564U (ja) 1984-05-09 1984-05-09 ガスコンロ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60181564U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5208235B2 (ja) * 2011-03-01 2013-06-12 リンナイ株式会社 ガスコンロ装置
JP5208238B2 (ja) * 2011-03-07 2013-06-12 リンナイ株式会社 ガスコンロ装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5251292U (ja) * 1975-10-08 1977-04-12
JPS5743125A (en) * 1980-09-20 1982-03-11 Taada:Kk Apparatus for confirming stop position of cock of gas burner
JPS5747499U (ja) * 1980-08-27 1982-03-16
JPS5724859B2 (ja) * 1974-06-21 1982-05-26

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS606695Y2 (ja) * 1979-09-10 1985-03-04 株式会社ターダ ガス制御装置
JPS5724859U (ja) * 1980-07-11 1982-02-09

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5724859B2 (ja) * 1974-06-21 1982-05-26
JPS5251292U (ja) * 1975-10-08 1977-04-12
JPS5747499U (ja) * 1980-08-27 1982-03-16
JPS5743125A (en) * 1980-09-20 1982-03-11 Taada:Kk Apparatus for confirming stop position of cock of gas burner

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60181564U (ja) 1985-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20090065058A (ko) 버너 및 이를 포함하는 조리기기
AU2003229058A1 (en) Removable gas burner unit for barbecue grill
JP2012071106A (ja) ガスコンロ用グリル装置
KR20090063349A (ko) 버너 및 이를 포함하는 조리기기
KR20230164859A (ko) 휴대용 가스버너에 착탈 되는 용기
JPH0351647Y2 (ja)
KR100770408B1 (ko) 가스 회전식 솥
KR200424024Y1 (ko) 가스 회전식 솥
KR100938201B1 (ko) 버너 및 이를 포함하는 조리기기
KR200204601Y1 (ko) 조리기
JP3656063B2 (ja) 卓上用炭火コンロ
WO1996004830A1 (en) Side burner for barbecue grill
JPH0118964Y2 (ja)
JPH0210966Y2 (ja)
KR200289776Y1 (ko) 휴대용 직화구이 가스렌지
KR101402953B1 (ko) 화력조절이 용이한 숯불구이장치
CN220001546U (zh) 烧烤炉
JP2001004131A (ja) コック式点滅器
JPH0113258Y2 (ja)
KR0120985Y1 (ko) 구이용 휴대 가스렌지
KR20090064605A (ko) 버너 및 이를 포함하는 조리기기
KR0148769B1 (ko) 콕크누름장치
JPS596163Y2 (ja) 調理器
JPS6136098Y2 (ja)
KR890001567Y1 (ko) 여열을 이용한 상, 하 가열식 가스조리기