JPH0351186B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0351186B2
JPH0351186B2 JP60282350A JP28235085A JPH0351186B2 JP H0351186 B2 JPH0351186 B2 JP H0351186B2 JP 60282350 A JP60282350 A JP 60282350A JP 28235085 A JP28235085 A JP 28235085A JP H0351186 B2 JPH0351186 B2 JP H0351186B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filling
back pressure
tank
processed material
pressure tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60282350A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62146128A (ja
Inventor
Akira Sugisawa
Kazuya Sekiguchi
Kyoaki Tsuji
Akinobu Ono
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
House Foods Corp
Original Assignee
House Food Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by House Food Industrial Co Ltd filed Critical House Food Industrial Co Ltd
Priority to JP60282350A priority Critical patent/JPS62146128A/ja
Priority to DE8686117431T priority patent/DE3681009D1/de
Priority to EP86117431A priority patent/EP0229995B1/en
Priority to US06/942,376 priority patent/US4861559A/en
Publication of JPS62146128A publication Critical patent/JPS62146128A/ja
Publication of JPH0351186B2 publication Critical patent/JPH0351186B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/16Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by heating loose unpacked materials
    • A23L3/18Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by heating loose unpacked materials while they are progressively transported through the apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B3/00Packaging plastic material, semiliquids, liquids or mixed solids and liquids, in individual containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, or jars
    • B65B3/04Methods of, or means for, filling the material into the containers or receptacles
    • B65B3/10Methods of, or means for, filling the material into the containers or receptacles by application of pressure to material
    • B65B3/14Methods of, or means for, filling the material into the containers or receptacles by application of pressure to material pneumatically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B55/00Preserving, protecting or purifying packages or package contents in association with packaging
    • B65B55/02Sterilising, e.g. of complete packages
    • B65B55/12Sterilising contents prior to, or during, packaging
    • B65B55/14Sterilising contents prior to, or during, packaging by heat

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (1) 産業上の利用分野 本発明は、気体圧の制御が可能なタンクによつ
て殺菌機に背圧をかけながら処理物を殺菌するた
めの殺菌装置(特開昭59−164062号;特願昭58−
39705号以下「先願」と称します)の改良に関す
る。その改良点は、先願のものと同様にして処理
物を殺菌しながら、さらに処理物の充填を行なえ
るようにしたことにある。
なお、本発明で対象となる処理物は、液状のも
の、特に固形物を含む液状物である。
(2) 技術背景 先願の発明は、背圧用タンクの気体圧で殺菌機
に背圧をかけながら、殺菌後の処理物を背圧用タ
ンクに順次回収するという構成からなる。そし
て、殺菌の終了時に殺菌機と背圧用タンクとの間
がバルブによつて遮断され、この状態で処理物は
空の充填機へと送られて、充填される。したがつ
て、処理物の殺菌及び充填は、別々に行なわれ、
同時性及び連続性がない。
本発明は、先願の前記問題点を解消するもので
あつて、処理物の殺菌と充填とを同時に連続的に
行なうことができるようにする殺菌充填装置を提
供することを目的とする。
(3) 本発明の技術内容 本発明は、背圧用タンクの下流でかつ充填機の
上流に、該タンクから該充填機に送られる処理物
の流量を、殺菌機から該タンクに送られる処理物
の流量と等しいか、或いは少なく制御することを
骨子とする。
特に、本発明によれば、処理物を殺菌するため
の殺菌機、該殺菌機の前方に設けられた処理物の
圧送装置、前記殺菌機の後方に設けられ、処理物
の殺菌中殺菌機に気体圧によつて背圧をかけるた
めの背圧用タンク、及び背圧用タンクの後方に設
けられた充填機からなる処理物を殺菌充填装置に
おいて、 前記充填機が前記背圧用タンクからの処理物を
受ける充填用タンク、前記充填用タンクに設けた
レベルセンサー、処理物を背圧用タンクから充填
用タンクに流入させるための、前記背圧用タンク
と前記充填機との間に介在させたバルブ、及び該
バルブを前記レベルセンサーの処理物レベルの高
低何れであるかの検出に応答してオン/オフする
ための制御機構とを有し、 前記圧送装置から背圧用タンクに送られる処理
物の流量をF1、背圧用タンクから充填機側に送
られる処理物の流量をF2、充填機の充填量をF3、
充填機の稼働開始時に背圧用タンクに蓄えられる
殺菌済処理物の量をQ1、並びにレベルセンサー
の検出に応答してバルブがオン/オフする間に、
背圧用タンクから充填用タンクに流入される処理
物の量をQ2とした場合に、これら間に以下の関
係式を満足するようにして、背圧用タンクから充
填機に送られる処理物の流量を、圧送装置から背
圧用タンクに送られる処理物の流量と等しいか、
或るいは少なく制御されることを特徴とする殺菌
充填装置、を提供する。
式 F2≧F3 (Q2÷F2)×F1+Q1≧Q2 本発明の上記装置によつて、一連の装置内の著
しい圧力損失を招かない。またタンクから充填機
側への気体の流出を極力押えることによつて可能
な限り安定に殺菌機に背圧をかけることができ
る。同時に殺菌後の処理物は、充填機へと送られ
るので処理物の充填も同時に行なうことができ
る。
本発明装置の実施例 以下、本発明を添附図面に示す実施例により具
体的に説明する。
(装置の構造) 第1図−aに示す如く、背圧用タンク5の下流
でかつ充填機32の上流にバルブ31(無菌バル
ブ)を設ける。バブ31としては、装置の無菌性
を損わずに処理物の流量制御が可能であるもの、
例えば、仕切り弁等を用いる、処理物が固形物を
含む場合には、上記の機能に加えて固形物を通す
ことが可能であるもの、例えばダイヤフラムバル
ブ、ボールバルブ等を用いることができる。ま
た、充填機32としては、充填ピストン、充填ノ
ズル等(ともに図示せず)が用いられ、その上流
に、第1図−bに拡大して示す如くレベルセンサ
ー34を備えた充填用タンク33が設けられる。
バルブ31と充填用タンク33のレベルセンサー
34との間には、下記する機能を有する適当な制
御系が組みこまれる。
(装置の機能) 処理物は、殺菌機の上流に設けられた圧送装置
によつて、一定流量(例えばF1)で殺菌機に送
られ、背圧用タンク5の気体圧で背圧をかけられ
ながら殺菌される。殺菌後の処理物は、該殺菌機
から背圧用タンク5に送られ、同タンクに蓄えら
れる。尚、殺菌充填装置の稼働開始時において
は、バルブ31を閉じて殺菌処理を開始して、背
圧用タンク5に殺菌済の処理物が一定量(例えば
Q1)蓄えられた後に、後記する充填処理を開始
する。背圧用タンク5に蓄えられた処理物は、前
記圧送装置と背圧用タンク5の気体圧とによつ
て、充填機32側に流量F2で送られ、一旦充填
用タンク33に貯められてから充填ピストン及び
充填ノズルに送られて容器等に充填される。
このようにして本発明の装置の稼働を続ける場
合において、充填ピストン及び充填ノズルの処理
物の充填量(充填能力)F3を、背圧用タンク5
から充填機32側に送られる処理物の流量F2よ
りも高くならないようにする(F2≧F3)。これに
よつて、充填用タンク33には処理物が徐々に貯
められる。そこで、充填用タンク33のレベルセ
ンサー34とバルブ31との間に、後記する制御
を働かせることで、背圧用タンク5から充填機3
2側に送られる処理物の流量を、圧送装置から背
圧用タンク5に送られるそれより少なくとして制
御する。
制御系の説明 充填用タンク33に処理物が溜まり一定レベル
に達すると、レベルセンサー34がこれを検知し
“ON”の検出信号が発信される。これに基づい
て前記バルブ31が閉鎖される。
一方、前記の状態で稼働が進み、充填用タンク
33内の処理物の量が一定レベルまで減ると、レ
ベルセンサー34がこれを検知し“OFF”の検
出信号が発信される。これに基づいてバルブ31
が開放され、背圧用タンク5から充填用タンク3
3に処理物が送られる。この場合に、充填用タン
ク33のレベルセンサー34が続いて上限レベル
を検出してバルブ31を閉じるまでの間に、充填
用タンク33に流入される処理物の量をQ2とす
ると、前記の圧送装置から背圧用タンク5に送ら
れる処理物の流量F1、背圧用タンク5から充填
機32側に送られる処理物の流量F2、及び稼働
開始時に背圧用タンク5に蓄えられる殺菌済の処
理物の量Q1との間に、以下の関係式を満足する
必要がある。
式 (Q2÷F2)×F1+Q1≧Q2 つまり、これによつて、稼働中、背圧用タンク
5に絶えず殺菌済の処理物が蓄えられ、同タンク
が空になることはなく、同タンク内及び前方の殺
菌機の圧力が損なわれることはない。尚、充填用
タンク33への処理物の流入量Q2の調節は、充
填用タンク33の容量、配管33の径(バルブ3
1の開放径)等を適宜の大きさとすることで行え
ばよい。
上述したように、充填用タンク33のレベルセ
ンサー34によるバルブ31の制御により、背圧
用タンク5から充填機32側へ送液される処理物
の流量が、殺菌機から背圧用タンク5へ送液され
る処理物の流量よりも僅かに少ない流量となるよ
うに制御される。
このようにして装置が稼働される場合には、装
置内の圧力は損われず、また背圧用タンク5から
充填機32側への気体の流出がなく、背圧用タン
ク5内の圧力は極めて安定に制御され、これによ
つて殺菌機には充分安定な背圧がかけられる。一
方、これと同時に充填用タンク33からは充填ピ
ストン及び充填ノズルに連続的に処理物が送ら
れ、処理物の充填操作も連続的に行なうことがで
きる。
尚、前述のように本発明の装置を稼働する場合
には、背圧用タンク5には徐々に処理物が溜まる
が、背圧用タンク5の容量を適当に決定すること
によつて、所定の時間装置の稼働を続けることが
できる。
前記の装置によると、充填用タンク33のレベ
ルセンサー34とバルブ31との間に制御系が組
まれ、バルブのON/OFF操作により(バルブが
全開又は全閉状態で)処理物の流量を所望の量に
制御することが可能である。しかして、バルブの
部分で狭隙を形成しない点で、固形物を含む処理
物を処理する場合に特に有効である。加うるに例
えば充填用タンク33と充填ピストン及び充填ノ
ズルとの間にバルブ(図示せず)を設け、充填ピ
ストン及び充填ノズルに支障が生じた場合には、
該バルブを閉鎖し、応急的に処理物を充填用タン
ク33に収容して、処理物の殺菌を続けることも
可能である。
更に、万一充填用タンク33のレベルセンサー
34とバルブ31との間の制御に支障をきたし、
背圧用タンク5から充填機32側へ気体が流出し
て殺菌機に所定の背圧が達成できないような事態
(背圧用タンク5が空になるような事態)を防止
するために、背圧用タンク5内の処理物の量が一
定量以下になつたことを検知し、該検知信号に基
づいてバルブ31を閉鎖する機能を設けることも
できる。
尚、前記の如き充填用タンク33のレベルセン
サー34とバルブ31との間の制御は、第2図に
示すようなフローチヤートに基づいてコンピユー
タ制御をすることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図−aは、本発明に於て制御装置としてバ
ルブを使用する場合を示す。第1−bは、第1図
−aに示す充填機の充填用タンクを拡大して示す
ものである。第2図は、本発明の充填用タンクの
レベルセンサーと、バルブとの間の、コンピユー
ター制御を示すフローチヤートである。 5…背圧用タンク、31…バルブ、32…充填
機、33…充填用タンク、34…レベルセンサ
ー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 処理物を殺菌するための殺菌機、該殺菌機の
    前方に設けられた処理物の圧送装置、前記殺菌機
    の後方に設けられ、処理物の殺菌中殺菌機に気体
    圧によつて背圧をかけるための背圧用タンク、及
    び背圧用タンクの後方に設けられた充填機からな
    る処理物を殺菌充填装置において、 前記充填機が前記背圧用タンクからの処理物を
    受ける充填用タンク、前記充填用タンクに設けた
    レベルセンサー、処理物の背圧用タンクから充填
    用タンクに流入させるための、前記背圧用タンク
    と前記充填機との間に介在させたバルブ、及び該
    バルブを前記レベルセンサーの処理物レベルの高
    低何れであるかの検出に応答してオン/オフする
    ため制御機構とを有し、 前記圧送装置から背圧用タンクに送られる処理
    物の流量をF1、背圧用タンクからの充填機側に
    送られる処理物の流量をF2、充填機の充填量を
    F3、充填機の稼働開始時に背圧用タンクに蓄え
    られる殺菌済処理物の量をQ1、並びにレベルセ
    ンサーの検出に応答してバルブがオン/オフする
    間に、背圧用タンクからの充填用タンクに流入さ
    れる処理物の量をQ2とした場合に、これら間に
    以下の関係式を満足するようにして、背圧用タン
    クから充填機に送られる処理物の流量を、圧送装
    置から背圧用タンクに送られる処理物の流量と等
    しいか、或るいは少なく制御されることを特徴と
    する殺菌充填装置。 式 F2≧F3 (Q2÷F2)×F1+Q1≧Q2
JP60282350A 1985-12-16 1985-12-16 殺菌充填装置 Granted JPS62146128A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60282350A JPS62146128A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 殺菌充填装置
DE8686117431T DE3681009D1 (de) 1985-12-16 1986-12-15 Vorrichtung zum kontinuierlichen sterilisieren und abfuellen.
EP86117431A EP0229995B1 (en) 1985-12-16 1986-12-15 Continuous sterilizing and filling apparatus
US06/942,376 US4861559A (en) 1985-12-16 1986-12-16 Continuous sterilizing and packing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60282350A JPS62146128A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 殺菌充填装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62146128A JPS62146128A (ja) 1987-06-30
JPH0351186B2 true JPH0351186B2 (ja) 1991-08-06

Family

ID=17651270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60282350A Granted JPS62146128A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 殺菌充填装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4861559A (ja)
EP (1) EP0229995B1 (ja)
JP (1) JPS62146128A (ja)
DE (1) DE3681009D1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4961446A (en) * 1987-08-05 1990-10-09 Promation Incorporated Container filling system
DE3885672T2 (de) * 1987-08-05 1994-03-10 Promation Inc Behälterfüllsystem.
AU634724B2 (en) * 1988-10-03 1993-03-04 Donald Cook's (Proprietary) Limited Method of pasteurizing and aseptically packaging food pieces,and installation therefor
US6419850B1 (en) 1991-06-03 2002-07-16 Airel-West System and composition for decontaminating fluids
US5285828A (en) * 1992-05-28 1994-02-15 Promation Incorporated Apparatus for introducing filler material into containers
JP2844043B2 (ja) * 1993-08-30 1999-01-06 ハウス食品株式会社 食品殺菌装置
US5503064A (en) * 1994-08-31 1996-04-02 Custom Control Products, Inc. Apparatus and method for controlling a pasteurizing system
JP3308477B2 (ja) * 1997-12-01 2002-07-29 ハウス食品株式会社 無菌液体調理ソースの製造方法及び装置
US9085449B2 (en) * 2010-03-08 2015-07-21 The Coca-Cola Company Aseptic dosing system
US10252852B2 (en) 2011-04-22 2019-04-09 Jbt Food & Dairy Systems B.V. Adaptive packaging for food processing systems
US9241510B2 (en) 2011-04-23 2016-01-26 Ics Solutions B.V. Apparatus and method for optimizing and controlling food processing system performance
US8893518B2 (en) 2011-04-25 2014-11-25 Ics Solutions B.V. Accelerating, optimizing and controlling product cooling in food processing systems
US9955711B2 (en) 2011-05-20 2018-05-01 Jbt Food & Dairy Systems B.V. Method and apparatus for increased product throughput capacity, improved quality and enhanced treatment and product packaging flexibility in a continuous sterilizing system
US9131729B2 (en) 2011-09-28 2015-09-15 Ics Solutions B.V. Safe and efficient thermal transfer media for processing of food and drink products
CA2883317C (en) * 2012-09-24 2017-10-24 Nestec S.A. Methods and systems for coordination of aseptic sterilization and aseptic package filling rate
WO2016209255A1 (en) * 2015-06-26 2016-12-29 Transitions Optical, Inc. Filling system for spin coater coating cartridges
JP7344638B2 (ja) * 2018-11-06 2023-09-14 大成ラミック株式会社 液状被包装物の吐出制御装置および液状被包装物の吐出制御方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59164062A (ja) * 1983-03-09 1984-09-17 ハウス食品工業株式会社 殺菌装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2019491A (en) * 1927-08-06 1935-11-05 Grindrod Process Corp Apparatus for treating foods
WO1980001797A1 (en) * 1979-02-22 1980-09-04 D Haig Precision material filling systems
GB2137865B (en) * 1983-03-09 1987-02-18 House Food Industrial Co Sterilization apparatus
GB2139994B (en) * 1983-04-19 1986-08-13 House Food Industrial Co Sterilizing + filling apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59164062A (ja) * 1983-03-09 1984-09-17 ハウス食品工業株式会社 殺菌装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0229995A1 (en) 1987-07-29
JPS62146128A (ja) 1987-06-30
DE3681009D1 (de) 1991-09-26
EP0229995B1 (en) 1991-08-21
US4861559A (en) 1989-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0351186B2 (ja)
US4496342A (en) Surge prevention system for an ophthalmic instrument
JPS583705B2 (ja) 二重ロ過型血漿分離交換装置
US7578416B2 (en) Water purification apparatus
US4539903A (en) Filling apparatus
EP0443379B1 (de) Lithotripsie-Vorrichtung
JPH04348252A (ja) メンブランフィルタの完全性検査方法及び検査装置
US5112492A (en) Automated bubble trap
AU2003294069A1 (en) Method and installation used to regulate the filling of a container with a liquid
JPH09248552A (ja) 浄水供給装置
JPH0940092A (ja) 配管内残液回収方法
JPS59225796A (ja) 嫌気反応器の制御
CN211486002U (zh) 基于角度检测自动关断智能点滴装置
AU3603195A (en) Process and device for degassing a liquid in a substantially closed system
JPH06278868A (ja) 粉粒体高圧輸送システム用輸送圧力調整装置
PL326762A1 (en) Flow controlling method as well as apparatus and container provided therealong
JPS5865165A (ja) ガス滅菌装置
JPS62167472A (ja) 溶媒供給装置
JP3248867B2 (ja) 液化ガス容器内の残液の有無を検知する方法、液化ガス容器の切替方法及び切替装置、液化ガスの流れの有無を検知する方法及び装置
JPS62168896A (ja) 充填機の液面制御方法及び装置
JP2806209B2 (ja) 液体の充填方法
US20230091173A1 (en) Tube for a medical treatment system, and medical treatment system
JPH1080673A (ja) 灰の処理方法及び処理装置
JPH0754383A (ja) 水道水の浄化給水装置
JP2946783B2 (ja) 燃料電池設備

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees