JPH035046Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH035046Y2
JPH035046Y2 JP13064787U JP13064787U JPH035046Y2 JP H035046 Y2 JPH035046 Y2 JP H035046Y2 JP 13064787 U JP13064787 U JP 13064787U JP 13064787 U JP13064787 U JP 13064787U JP H035046 Y2 JPH035046 Y2 JP H035046Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
upper cover
cover
lower cover
lamp
support member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13064787U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6434712U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13064787U priority Critical patent/JPH035046Y2/ja
Publication of JPS6434712U publication Critical patent/JPS6434712U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH035046Y2 publication Critical patent/JPH035046Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 この考案は、デスクスタンドなどの照明器具に
関するものである。
〔背景技術〕
従来から、器具本体のアームの先端に灯具を固
定したデスクスタンド式の照明器具がある。灯具
は、上カバーと下カバーおびアームに連結する支
持具からなり、下カバーはフツクで上カバーに取
り付けている。ところで、上カバーにはソケツト
が設けられており、上カバーにはランプの着脱の
ために強度が必要となり、下カバーと合わせて箱
形として、その強度を分坦している。また、灯具
の姿勢を変える際も、上カバーおび下カバーを持
つて操作するため、上カバーおよび下カバーの強
度は必要となる。このように、ランプの着脱や灯
具の姿勢変更に際して、灯具に無理な力が作用す
ると、上カバーと下カバーが損傷することがあつ
た。特に、下カバーには、ランプ着脱のため、お
よび照度重視のため、透光窓が明いており、灯具
に強度がかかつたとき、下カバーが外れてしまう
という問題もあつた。
〔考案の目的〕
この考案の目的は、灯具に無理な力が作用した
際に、上カバーならびに下カバーが損傷したり、
下カバーが外れたりせず、しかも外観の良い照明
器具を提供することである。
〔考案の開示〕
この考案の照明器具は、上カバーと下カバーか
らなる灯具を器具本体に取付けたアームの先端に
固定したものである。灯具の先端側は、下カバー
の係止部を上カバーの被係止部に係止してあり、
後端側は上下カバーの一方に形成した当接部を他
方の端面に当接しかつ重ね部を他方に対して前後
方向に重ねて支持部材で上下方向に挟持してあ
る。このように、上カバーと下カバーの重なり部
分を上下方向に支持部材で挟持してあるので、上
カバーと下カバーとが一体化して固定が強固に行
え、灯具の強度が向上し、灯具に無理な力が作用
しても、上カバーならびに下カバーが損傷した
り、あるいは下カバーが外れたりするのを防止で
きる。さらに、上下カバーが重なつているで、上
カバーと下カバーの間に〓間が発生せず、外観が
向上する。
実施例 この考案の一実施例を第1図ないし第8図に基
づいて説明する。第1図および第2図は、照明器
具全体の一部破断側面図および一部破断正面図を
示しており、照明器具10に取付けたアーム24
の先端に、ソケツト12を有した上カバー11と
この上カバー11の下端に取り付けられる透光窓
14を有した下カバー13とからなる灯具15を
固定したものである。
灯具15は、第3図に示すように、下カバー1
3の先端側に上カバー11の被係止部29に係止
する係止部16を形成し、下カバー13の後端側
に、上カバー11の端面11a′に当接する当接部
17aを形成すると共に上カバー11の後面に重
なる重ね部17bを形成し、上カバー11と下カ
バー13を断面略コ字形の支持部材18の上下片
18a,18bで上下方向に挟持する。
まず、第1図、第2図および第4図を用いて、
器具本体10について説明する。器具本体10
は、台19と、台19に固定し点灯装置20を内
蔵したケース21,22とからなり、ケース2
1,22の上端にヒンジ23を介して回動自在に
アーム24が取付けられている。
また、灯具15は、第5図および第6図に示す
ように構成されている。すなわち、上カバー11
と下カバー13とからなり、上カバー11の内面
にはソケツト12ならびに反射板26が固設され
ている。ソケツト12には、片口金蛍光ランプ2
5が装着されている。また、下カバー13は、上
カバー11の下端に取付けられ、中心に四角形の
透光窓14が形成されている。この透光窓14の
ソケツト12側の終端部14′に隣接して、上カ
バー11と下カバー13後端側に凹所27が形成
され、上カバー11の凹所27部分にねじ取付部
28が突設されている。
上カバー11と下カバー13の取付けについて
説明する。上カバー11の外周の下端面の複数箇
所に被係止部29が形成されている。この被係止
部29に対向して、下カバー13の上端に係止部
16が複数個突設されている。また、下カバー1
3の凹所27部分には、上カバー11の側壁11
aの下端面11a′に当接する当接部17aと、側
壁11aの後面に重なる重ね部17bが折曲形成
されている。下カバー13は、第3図に示すよう
に、係止部16を上カバー11の被係止部29に
係止し、後端側の当接部17aを上カバー11の
側壁11aの下端面11a′に当接し、かつ重ね部
17bを上カバー11の側壁11aの後面に重ね
て配置する。そして、支持部材18を上カバー1
1と下カバー13の凹所27内に嵌合する。上カ
バー11の凹所27の側面には、第8図に示すよ
うに、突起30が突設されており、支持部材18
の側面の切欠31に突起30を挿入して、支持部
材18を凹所27内に嵌合する。支持部材18
は、断面略コ字形に形成されており、第3図に示
すように、上片18aが上カバー11の上面に接
し、下片18bが下カバー13の当接部17aの
下面に接し、上カバー11ならびに下カバー13
を上下方向から挟持している。そして、支持部材
18の四隅に設けたねじ挿通孔32にねじ13を
挿通し、上カバー11のねじ取付部28に締結す
る。上カバー11の切り欠き36は、灯具15へ
のリード線を通すための切り欠きであり、リード
線を収めてから下カバー13を嵌めて支持部材1
8でリード線を固定する。
さらに、灯具15は、第1図に示すように、支
持部材18の開口部35に固定したヒンジ34を
介してアーム24の先端に回動自在に取り付けあ
る。なお、第7図は、第5図の−断面図であ
る。
このように構成された照明器具によると、第3
図に示すように、灯具15の先端側は、下カバー
13の係止部16を上カバー11の被係止部29
に係止してあり、後端側は下カバー13の当接部
17aを上カバー11の側壁11aの下端面11
a′に当接しかつ重ね部17bを側壁11aの後面
に重ねて支持部材18で上下方向に挟持してあ
る。このように、上カバー11と下カバー13の
重なり部分を上下方向に支持部材18で挟持して
あるので、上カバー11と下カバー13とが一体
化して固定が強固に行え、灯具15の強度が向上
し、灯具15に無理な力が作用しても、上カバー
11ならびに下カバー13が損傷したり、あるい
は下カバー13が外れたりするのを防止できる。
また、下カバー13の重ね部17bが上カバー
11に重なつているので、上カバー11と下カバ
ー13の間に〓間が発生せず、特に第3図の矢印
A方向から見た場合の外観が向上する。
また、支持部材18が、下カバー13の透光窓
14のソケツト12側の終端部14′に固定され
ており、灯具15の重心位置とほぼ一致し、灯具
15とアーム24とを連結しているヒンジ34に
無理なひねり方向の回転トルクが発生せず、灯具
15の回動動作が円滑に行える。
さらに、下カバー13は先端側の係止部16を
被係止部16に係止し、後端側を支持部材18に
て挟持して固定する。このように、上カバー11
と下カバー13の取付けに際して、ねじ止め作業
が不要となり、取付け作業が簡単に行える。
なお、前記実施例では、重ね部17bが側壁1
1aの後面に重なるものがあつたが、側壁11a
の前面に重なるものであつてもよい。また、下カ
バー13の後端側に当接部17aならびに重ね部
17bを形成したが、上カバー11の後端側に当
接部ならびに重ね部を形成してもよい。
〔考案の効果〕
この考案の照明器具は、上カバーと下カバーか
らなる灯具を照明器具に取付けたアームの先端に
固定したものである。灯具の先端側は、下カバー
の係止部を上カバーの被係止部に係止してあり、
後端側は上下カバーの一方に形成した当接部を他
方の端面に当接しかつ重ね部を他方に対して前後
方向に重ねて支持部材で上下方向に挟持してあ
る。このように、上カバーと下カバーの重ね部を
上下方向に支持部材で挟持してあるので、上カバ
ーと下カバーとが一体化して固定が強固に行え、
灯具の強度が向上し、灯具に無理な力が作用して
も、上カバーならびに下カバーが損傷したり、あ
るいは下カバーが外れたりするのを防止できる。
さらに、上下カバーが重なつているので、上カバ
ーと下カバーの間に〓間が発生せず、外観が向上
するという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例の部分破断側面
図、第2図はその部分破断正面図、第3図はその
灯具の部分斜視図、第4図はその器具本体の部分
断面図、第5図はその灯具の断面図、第6図は同
じくその灯具の見上げ図、第7図は第5図の−
断面図、第8図その上カバーと支持部材の斜視
図である。 10……器具本体、11……上カバー、11a
……側壁、11a′……端面、12……ソケツト、
13……下カバー、14……透光窓、15……灯
具、16……係止部、17a……当接部、17b
……重ね部、18……支持部材、24……アー
ム。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 器具本体に取付けたアームの先端に、ソケツト
    を有した上カバーとこの上カバーの下端に取付け
    られ透光窓を有した下カバーとからなる灯具を固
    定した照明器具において、前記下カバーの先端側
    に形成した係止部を前記上カバーの先端側に形成
    した被係止部に係止し、前記上下カバーの後端側
    の一方に他方の端面に当接する当接部を形成する
    と共に他方に対して前後方向に重なる重ね部を形
    成し、断面コ字形の支持部材の上下片で前記上下
    カバーを上下方向に挟持した状態で前記支持部材
    の中片を前記上カバーに固定し、かつ前記支持部
    材の中片を前記アームに固定したことを特徴とす
    る照明器具。
JP13064787U 1987-08-25 1987-08-25 Expired JPH035046Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13064787U JPH035046Y2 (ja) 1987-08-25 1987-08-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13064787U JPH035046Y2 (ja) 1987-08-25 1987-08-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6434712U JPS6434712U (ja) 1989-03-02
JPH035046Y2 true JPH035046Y2 (ja) 1991-02-08

Family

ID=31386003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13064787U Expired JPH035046Y2 (ja) 1987-08-25 1987-08-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH035046Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6434712U (ja) 1989-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH035046Y2 (ja)
JPH0582037B2 (ja)
JPH0648655Y2 (ja) 片口金蛍光灯照明器具
JPH0411294Y2 (ja)
JPH079293Y2 (ja) 照明器具
JPH046145Y2 (ja)
JPH0429443Y2 (ja)
JPH0753214Y2 (ja) 照明器具
JPH0241773Y2 (ja)
JPH1012022A (ja) 照明器具
JPS5921447Y2 (ja) 照明器具
JPH03269907A (ja) 照明器具
JPH0239284Y2 (ja)
JP2710261B2 (ja) 照明器具
JPS59652Y2 (ja) 照明器具の枠体装置
JPH0343611Y2 (ja)
JPH02265104A (ja) 照明器具
JPS6321851Y2 (ja)
JPH0122175Y2 (ja)
JPH033924Y2 (ja)
JPH0629907Y2 (ja) 蛍光灯用ソケット取付装置
JPS638014Y2 (ja)
JP2528820Y2 (ja) 表札板を取付けた郵便受け箱
JP2567116Y2 (ja) 照明器具の反射板取付構造
JP2521364B2 (ja) 照明器具