JPH03502177A - 圧力濾過する方法および当該方法を実施するための装置 - Google Patents

圧力濾過する方法および当該方法を実施するための装置

Info

Publication number
JPH03502177A
JPH03502177A JP1501174A JP50117488A JPH03502177A JP H03502177 A JPH03502177 A JP H03502177A JP 1501174 A JP1501174 A JP 1501174A JP 50117488 A JP50117488 A JP 50117488A JP H03502177 A JPH03502177 A JP H03502177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
pressure
filter cloth
cloth
guide rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1501174A
Other languages
English (en)
Inventor
カルルソン、マッツ
ヨンソン、トルビェルン
Original Assignee
サラ・インターナショナル・アクチボラグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サラ・インターナショナル・アクチボラグ filed Critical サラ・インターナショナル・アクチボラグ
Publication of JPH03502177A publication Critical patent/JPH03502177A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D25/00Filters formed by clamping together several filtering elements or parts of such elements
    • B01D25/003Filters formed by clamping together several filtering elements or parts of such elements integrally combined with devices for controlling the filtration
    • B01D25/007Filters formed by clamping together several filtering elements or parts of such elements integrally combined with devices for controlling the filtration by pressure measuring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D25/00Filters formed by clamping together several filtering elements or parts of such elements
    • B01D25/12Filter presses, i.e. of the plate or plate and frame type
    • B01D25/127Filter presses, i.e. of the plate or plate and frame type with one or more movable filter bands arranged to be clamped between the press plates or between a plate and a frame during filtration, e.g. zigzag endless filter bands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D25/00Filters formed by clamping together several filtering elements or parts of such elements
    • B01D25/12Filter presses, i.e. of the plate or plate and frame type
    • B01D25/19Clamping means for closing the filter press, e.g. hydraulic jacks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D25/00Filters formed by clamping together several filtering elements or parts of such elements
    • B01D25/32Removal of the filter cakes
    • B01D25/34Removal of the filter cakes by moving, e.g. rotating, the filter elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D25/00Filters formed by clamping together several filtering elements or parts of such elements
    • B01D25/32Removal of the filter cakes
    • B01D25/34Removal of the filter cakes by moving, e.g. rotating, the filter elements
    • B01D25/346Removal of the filter cakes by moving, e.g. rotating, the filter elements by vibration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D25/00Filters formed by clamping together several filtering elements or parts of such elements
    • B01D25/32Removal of the filter cakes
    • B01D25/38Removal of the filter cakes by moving parts, e.g. scrapers, contacting stationary filter elements sprayers
    • B01D25/386Nozzles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 圧力が遇する方法および当該方法を実施するための装置1先公I この発明は請求の範囲1の項の前文に詳細に記載される種類の圧力r遇するため の方法に関するものである。
また、この発明は最初の装置の請求の範囲の項の前文に従って当該方法を実施す るよう使用される装置に関するものである。
1東弦l この発明はこの様な圧力濾過器から濾過ケーキを解き離して放出する問題の解決 に特に係るものである。このために、P布が振動されることが既に提案されてい る。
ドイツ国特許第3.341,636号、第3.527.735号明細書は、r布 が圧力板上に持ち上げられた旋回ブラケットやばねに吊下げられた周知の圧力− 過器を記載している。圧力室は一度に1つfつ開かれて、各P布の吊下ロットを 直接作動する可動振動装置によって濾過ケーキが緩められる、すなわち解き離さ れる。併し、この様な構成は欠点を持っている。濾過室が一度に1つfつ空にさ れるので、放出が非常に時間が懸かる。
濾過室を総て同時に空にするために、本出願人によるPCT/5E871000 321号明細書に、総ての吊下ロットと対応するr布を同時に振動するために振 動装ル上を圧力が過器の長手方向に水平な方向に枦布の吊下ロットが可動に吊下 げられることが開示されている。圧力板が離れる様にされる時の吊下ロッドの位 置は、圧力濾過器の可動のゲーブル板に互いに吊下ロッドを間隔装置が連結する 吊下ロットの端部に固着された可視性の枢動可能な間隔装置によって得られる。
この様な圧力濾過器は炉布からの濾過ケーキの非常に速い解き離しと従って短い 濾過サイクル時間とを許している。
この従来周知の圧力濾過器は優れたケーキ解き璽し効ら、従来周知の圧力濾過器 にて生じられるr布の振動に関連した種類の材料を解き離すよう困難な成る種の 部分な付着や他の手段における限りは、濾過ケーキの確実で完全な放出に常に基 かないので適切でない、従って、濾過ケーキの一部または全体が、終了した濾過 ケーキが放出された後に、濾過室の1つまたは幾つかに残されることがある。こ の様な残った濾過ケーキ部分は濾過室の上部に特に見られる。これは、次の濾過 サイクルの際に、有効な濾過室空間の部分が既に残りの濾過ケーキ残余物によっ て占められるために、濾過能力の低下の原因となる。また、この様な残りの濾過 ケーキ残余物は次の濾過サイクルの際に残り、−過室すなわちP布の壁に対して 大きく突き刺さる。従って、圧力濾過器の濾過能力の低下は恒久的になる。
この様な残りの濾過ケーキ残余物は、少なくとも成る濾過サイクルの間にr布に 濯ぎ流体を噴霧することによって少なくとも一部が除去できる。次いで、濾過ケ ーキ残余物はr過材料の液体懸濁液のための容器または同様なものに戻される。
洗浄によって解き離された濾過ケーキ残余物は、従って濾過器の濾過能力を悪化 する循環する負荷を圧力濾過器に形成する。また、大きな解き離され洗浄された 濾過ケーキ残余物は濯ぎ液体循環装置を停止したり或は妨害したりする。
周知の圧力−過器の上述した欠点に基いて、この発明の目的は、ケーキ放出の期 間の際に濾過室の炉布から濾過ケーキを効果的に完全に解き離す方法を提供する ことにある。この発明の別の目的は、当該方法を実施する装置を教えることにあ る。
この発明に従えば、この目的は、上述した種類の圧力濾過器を用いる時に請求の 範囲lの特徴とする部分に記載されるところに従って処理することによって達成 される。この方法を実施するための装置は最初の装置の請求の範囲の特徴とする ところに記載される特長によって特徴付けられている。
l訓点1元 この発明に従った方法は、PCT/5E871000321号明細書に記載され るところに従った同時的な総てのP布の振動と好適に組合せ出来る。そこで、濾 過り−キの主要部分は振動による周知の方法に従って解き離されて放出できると 共に、この発明に従った方法は残りの濾過ケーキ残余物を何とかして解き離すよ うに用いられる。
この発明の第1の実施例において、濾過ケーキは、炉布の下部が平面方向に横方 向に動かされるために剪断力を受ける。炉布が横方向に動かされる時に、皺が形 成されてそこの処に濾過ケーキや濾過ケーキ残余物が位置されて、従って十分な 剪断力が炉布に近接して配置された濾過ケーキの部分に生じられて、濾過ケーキ が炉布から解き離される。
この発明の第2の実施例に従えば、濾過ケーキは、r布を支持する案内レールを 上昇して固定の停止体に対して案内レールを落下させることによって急激な加速 力が作用される。落下する炉布が急に制動される時に、特に濾過ケーキの大きな 残余物が解き離される。従って、この方法は、振動によって濾過ケーキを解き離 すよう為す従来周知の方法とは主に異なっている。多量の残りの濾過ケーキ残余 物は振動の振幅に票著な抑制する影響を持っている。低振動振幅は勿論、振動の ケーキ解き離し効果を低下する。
また、振動の振幅は圧力濾過器の異なった部分にて異なることが出粂る。振動の 振幅は、種々の減衰効果に基いて中央濾過セルで特に小さく出来る。動いている 振幅のこの様な相違は、案内レールが上昇されて次いで固定の停止体に対して落 下される時には存在しない。
この発明の別の好適な実施例に従えば、炉布の吊下装置は、例えば直接または間 接に作用する吹出し装置乃至はドロップハンマーによって上方向に好適に吹出し を受ける。この様な吹出し装置は案内レールの上昇と落下に似た効果を生じる。
この発明の他の好適な実施例に依れば、残った濾過ケーキの存在は、処理制御装 置に信号を伝える負荷センサーによって検出される。処理制御装置は、濾過ケー キ残余物が残っている場合に、上述のケーキ解き離し処理工程の1つまたは幾つ かを始めるように制御信号を伝えてたり、或は警告信号を伝えたり、手動浄化の ために濾過処理工程を中断するように造ることが出来る。この様な負荷センサー が用いられ1ば、ケーキ残余物が実際に残っている時に、上述したケーキ解き離 し処理工程をこれらの場合に用いるよう制限できる。この様に、炉布の吊下装置 の機械的応力は低減される。
この発明が、添付の部分的な概要図を参照しての幾つかの実施例にによって詳細 に説明されよう。
の   を 第1図は吹出し装置が設けられたこの発明に従った圧力濾過器を示す図、 第2図は閉鎖状態の圧力−過器の概略断面図、第3図は残りの濾過ケーキ残余物 を示す開放状態での第2図に対応する断面図、 第4a図および第4b図は偏心上昇装置および固定停止面を示す実施例の詳細図 、 第5図は炉布の下部を動かすための装!を示すこの発明に従った圧力濾過器の断 面図、 第6図は上述した動かすための装置の詳細図、第7図は案内レールと案内レール に取付けられた吹出し装置の断面図、   ゛ である。
を   るt・めの最 の 。
第1図は本来周知である圧力濾過器1を示している。
この圧力濾過器1はPCT出1iPcT/5E871000321号明細書に記 載される圧力濾過器に相当するもので、この発明に直接関係するこれら実施例を 除いて設計と作用に間してこの明細書に対して説明が特に参照される。圧力濾過 器1は、固定のゲーブル板3を支持するフレーム2と、可動のゲープル板4と、 これらゲーブル板3.4間に設けられた圧力板5.6とから主に構成されている 。ゲーブル板および圧力板3.4.5.6は互いに押圧でき、流体シリンダ7に よって互いに隔てられている。ゲーブル板および圧力板3.4.5.6は、2つ のP布9が夫々設けられた圧力室9間に互いに組に形成されている。
r布9は、2つの可視性すなわち弾性の支持案内レール12上を水平方向に移動 できる吊下ロッド10によって支持されている。支持案内レール12は両端が可 視性すなわち弾性の支持部材14、例えばゴムブロックまたは蔓巻ばねによって 支持されている。支持部材14は、床またはフレーム2の一部、或はフレーム2 から突出するキャビネットに固着された個別の支柱から成るよう出来る支持体1 6によって支持されている。支持案内レール12は、バイブレータ20を支持す る横ヨーク18によって両端が互いに連結されている。また、圧力が過器1には 材料のための入口導管Aと、−過材のための出口導管B、C,D、Eと、圧力流 体のための入口導管Fとが設けられている。
第2.3図は圧力板と炉布とを詳細に示している。中空の吊下ロッド10は濯ぎ 水入口Gに接続され、上方を向いた位置決めリブ22と濯ぎ水ノズル24灰設け られている。r布は分割できるスリーブ26と、下縁に挿入されたロッド28と が設けられている。各圧力板5.6の両側のロッド28は端部がゴムバンド30 によって接続されている。第3図は、圧力−過器lが開放位置にある時に、種々 な具合に残余の濾過ケーキ32がr布9番ミ嵌合されていることを示している。
振動によって解き離すことが出来ない残余の濾過ケーキ32を解き離すために、 上昇位置から枢支されたア−ム38の上に落下されるドロップハンマー34.3 6によって突然の加速力が生じられる。アーム38は両端が支持案内レール12 のヨーク18に当接されている。併し、ドロップハンマーや他の形のハンマーに よって好適に上方を向いた吹出しを炉布9の吊下ロッド10と支持案内レール1 2が他の具合に受ける様に出来る。
第4図は、偏心上昇装置40と、支持案内レールが落下できる傾斜面とを有する この発明の別の実施例に従った支持案内レールの一端の詳細を示している。この 場合に、支持体16は支持案内レール12が持上げられない位置に在る時に、ク ロスパー42が支持案内レール12を支持するよう造られた弾性支持部材14の 頂部の上にクロスパー42を支持する。バイブレータ20(図示しない)はクロ スパー42の中心に適宜に固着され、従って吹出し応力から保護される。4つの 案内ロッド44がクロスパー42または支持体16から上方に突出し、支持案内 レール12に固着された案内スリーブ46を通って延びている。支持部材14と 支持体16の間には負荷センサー、例えば圧力伝送器が取付けられ、圧力r過器 の処理制御装置(図示しない)に接続されている。
偏心上昇装置40は軸50に組に取付けられ、偏心上昇装置40を連結する案内 レール12やヨーク18の突出する端部と当接するよう造られている。偏心装置 40は、例えば床の上に立てられた支柱の様な支持体52(詳しくは図示しない )上に回転可能に取付けられている。
軸50は、例えばチェン駆動装置または歯車モータ等による如くして1つまたは 幾つかの駆動装置(詳しく図示しない)と−緒に回転すべく造られている。偏心 上昇装置40には持上がり部54が設けられていて、合致する案内レール12ま たはヨーク18が、金敷または停止面として作用する半上昇部56上に落ちるよ うになる。偏心上昇装置40の下部は上方を向くように普通に造られて、従って 案内レール12に当接しない、案内レール12は濾過期間の間および振動の間は クロスパー42によって支持されている。濾過ケーキが放出される時に、偏心上 昇装置40は一回転されて、案内レール12は上昇され、次いで落下される。こ の上昇サイクルは、負荷センサー48が濾過ケーキ32の残余物を検出する場合 に、繰返し出来る。初めから濾過ケーキ残余物が無い場合には、処理制御装置は 上昇が行われない信号を伝えることが出来る。
第4b図は別の実施例を示しており、上昇された位置にて案内レール12の端部 またはヨークの下の位置に動くよう遣られた別の可動な金敷60の上に、案内レ ール12の端部または横ヨークが落下するように造られている。これは、例えば 他端が軸50上の偏心ディスク64に取付けられた引張ロッド62によって達成 することが「  出来る。偏心ディスク64は偏心上昇装置40にて妨害されな いために対応する偏心上昇装置40の外側に配置される。
第5図および第6図は、炉布を揺動して、この様にして剪断力を作用して濾過ケ ーキ32の残余物を解き離すよう造られた装置を示す、この装置は2つの長い棒 66と、この棒66から突出して炉布9の下縁の第2の組のロッド28と丁度対 向して配置されたフィンガ68とを有している。これらフィンガ68は、例えば 流体シリンダ70によってロッド28の端部に向かって押圧でき、いずれの第2 の炉布の組、も図面にて右方に押されたり左方に押されたりする0反対方向に炉 布の下部を動かすために長手方向に棒66を動かすように別の制御装置が使用で きる。ロッド28の端部を制御するよう用いられる装置はこの発明に従って別の 手段、例えば手動で制御できる。これは、−過器に残っている濾過ケーキ残余物 に基いて負荷センサー48によって警告信号が発信される時に行うことが出来る 。ロッド28の端部を制御するよう造られたこの装置は、上述した濾過ケーキを 解き離すための方法の残りの工程と組合せ出来る。
第7図は、急激な加速力を生じるよう造られたこの発明に従った装置を示してい る。この装置において、案内レール10は横補強フランジ72が下に設けられて いる。
“ラッパー”と呼ばれる幾つかの吹出し装置がこの7ランジ72に取付けられて おり、案内レール10に対して上方に向けられた吹出しを生じるよう造られてい る。この様な吹出し装置は従来周知で、例えばアーチ形スクリーンから付着材料 を解き離し、不作動のスクリーンを傾斜して、この様な具合にしてスクリーンの 詰まりを防止するよう用いられる。
この発明は図示の実施例に限定されるものではなく、詳細に説明されると共に図 示される如く且つ請求の範囲に記載される様に、この発明の種々な特徴を気侭な 具合に組合せるように出来るものである。
国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.互いに押圧できて放出導管が設けられ且つ2つのほぼ垂直な濾布が夫々配置 された少なくとも1つの圧力室(8)を組にて形成すると共に可撓性または弾性 支持された案内レール(12)上に水平方向に動くよう出来る吊下ロッド(10 )によって濾布が支持された多数の圧力板(3、4、5、6)を支持するフレー ム(2)を備え、液体中の固体粒子の懸濁は圧力下にて入口導管(A)を通って 各圧力室(8)に供給されて、液体が入口圧力に基き且つ膜により作用される圧 力に基き乃至はガス吹出しに基いて濾布(9)を通って通過するように押圧され て放出導管この放出導管に接続された出口導管(B、C、D、E)とを通って除 去され、濾布(9)間の各圧力室内に残って濾過ケーキを形成する固体粒子は圧 力板(3、4、5.6)から離れた後に圧力室(8)から放出され、濾布(9) の吊下装置(10、12)が濾布(9)から濾過ケーキ(32)を解き離すため に機械的揺動を受ける型の圧力濾過器(1)を使用する方法において、 濾布(9)を支持する案内レール(12)の上昇と固定の停止体(56、60) に対する案内レールの落下とによって急激な加速力乃至は濾布の平面方向の横方 向の濾布(9)の下部の移動による剪断力を濾布に作用することによって濾布( 9)から濾過ケーキ(32)が解き離されることを特徴とする圧力濾過する方法 。 2.直接的または間接的に作用する吹出し装置(74)乃至はドロップハンマー (34、36)による上方向を向いた吹出しを濾布の吊下装置(10、12)が 受けることを特徴とする請求項1記載の方法。 3.信号を圧力濾過器(1)の処理制御装置に伝える圧力送信機(48)の様な 負荷センサーによって残りの濾過ケーキ(32)または濾過ケーキ残余物の存在 が検知されることを特徴とする請求項1記載の方法。 4.それ自体は周知の総ての濾布(9)が、濾過ケーキ(32)の放出の際に案 内レール(12)上に配置された振動装置(20)によって連動して振動される ことを特徴とする請求項1記載の方法。 5.互いに押圧できて且つ互いに離れるようにされると共に2つのほぼ垂直な濾 布を有する少なくとも1つの圧力室(8)を組にて形成して材料のための入口( A)と濾材のための出口(B、C、D、E)に接続された圧力板(3、4、5、 6)を支持するフレーム(2)を備え、可撓性または弾性支持された案内レール (12)上に水平方向に動くよう出来て圧力室内に形成された濾過ケーキ(32 )を濾布(9)から解き離すために機械的揺動を濾布の吊下装置(10、12) に作用するよう出来る吊下ロッド(10)から吊下げられるべく濾布(9)が造 られた圧力濾過器において、急激な加速力乃至は剪断力を濾布(9)と濾過ケー キ(32)が受けるよう造られた装置を備えることを特徴とする圧力濾過器。 6.濾布の下縁に取付けられたロッド(28)と係合し、濾布(9)と濾過ケー キ(32)の間に剪断力を生じるために濾布(9)の平面方向に横方向に濾布の 下部を押圧するよう造られた部材(66、68、70)を備えることを特徴とす る請求項5記載の圧力濾過器。 7.濾布の吊下装置(10、12)に直接的または間接的にドロップハンマー( 34、36)や“ラッパー”と呼ばれる電気的または空圧的吹出し装置を作用す る吹出し装置と、案内レール(12)と付着する濾布を上昇して急激な加速力を 生じるために垂直方向に少なくとも固定の停止面に対してこれら案内レールおよ び濾布を落下するように造られた上昇装置(40)とを備えることを特徴とする 請求項5記載の圧力濾過器。 8.案内レール(12)と付着する炉布(9)を振動する装置(20)と、残っ ている濾過ケーキ残余物(32)の存在を検出する圧力伝送器の様な負荷センサ ー(48)と、水平方向に案内レール(12)を固着するよう造られた制御装置 (44、46)とを備えることを特徴とする請求項5記載の圧力濾過器。
JP1501174A 1988-01-08 1988-12-13 圧力濾過する方法および当該方法を実施するための装置 Pending JPH03502177A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8800039A SE462832B (sv) 1988-01-08 1988-01-08 Foerfarande och anordning vid pressfilter
SE8800039-3 1988-01-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03502177A true JPH03502177A (ja) 1991-05-23

Family

ID=20371014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1501174A Pending JPH03502177A (ja) 1988-01-08 1988-12-13 圧力濾過する方法および当該方法を実施するための装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5133884A (ja)
JP (1) JPH03502177A (ja)
AU (1) AU2923089A (ja)
DE (1) DE3891215C2 (ja)
DK (1) DK163190D0 (ja)
ES (1) ES2012205A6 (ja)
FI (1) FI89010C (ja)
PT (1) PT89396B (ja)
SE (1) SE462832B (ja)
WO (1) WO1989006155A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU628750B1 (en) * 1991-06-21 1992-09-17 Ishigaki Company Limited A filter press with cake removing devices
ZA926693B (en) * 1991-09-09 1993-03-08 Envirotech Proprietary Limited Filter press and method of operation.
IT1258500B (it) * 1992-02-06 1996-02-27 Franco Grigoletti Dispositivo di scarico per filtro-pressa
US5292434A (en) * 1992-04-07 1994-03-08 Benesi Steve C Filter apparatus and method using belt filter medium
ATE129421T1 (de) * 1992-08-27 1995-11-15 Truem Clar Tech Fritz Truemmel Vorrichtung zum lösen des kuchens einer kammerfilterpresse und verfahren zu ihrem betrieb.
SE9403179L (sv) 1994-09-22 1996-03-11 Sala International Ab Förfarande och anordning vid pressfilter
US5674384A (en) * 1995-10-20 1997-10-07 Jwi, Inc. Filter press with weight-responsive bumping of filter plates
US5855778A (en) * 1997-08-07 1999-01-05 William R. Perrin Ontario Ltd. Filter press
US7252850B2 (en) * 2003-05-30 2007-08-07 Delavau Llc High protein and high fiber food products
SE0502409L (sv) * 2005-10-31 2007-04-24 Luossavaara Kiirunavaara Ab Filterplatta ingående i ett pressluftfilter för avvattning och torkning av suspensioner
SE529120C2 (sv) * 2005-10-31 2007-05-02 Luossavaara Kiirunavaara Ab Pressluftfilter innefattande filterplattor för avvattning och torkning av suspensioner
JP7033248B2 (ja) * 2018-11-05 2022-03-10 株式会社石垣 フィルタープレスのろ布洗浄方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1081420B (de) * 1955-03-29 1960-05-12 Otto Emele Pressfilter fuer zu entfeuchtendes Pressgut
DE1003090B (de) * 1955-07-05 1957-02-21 Faber Castell A W Druckkugelschreiber mit in der Ruhestellung abdichtbarer Luftzufuehrungsoeffnung der Mine
DE1897025U (de) * 1961-10-12 1964-07-23 Otto Emele Vorrichtung zum abloesen von filterkuchen in filterpressen.
US3622005A (en) * 1968-11-05 1971-11-23 Kurita Machinery Manuf Apparatus for automatically shaking filter cake in a filter press
US3669273A (en) * 1970-08-28 1972-06-13 Kurita Machinery Manuf Device for releasing filter cake in filter press
DE2158331C3 (de) * 1970-11-25 1975-07-24 Noritake Iron Works Co., Ltd., Osaka (Japan) Filterpresse
US4491519A (en) * 1982-11-19 1985-01-01 Kurita Machinery Manufacturing Company Limited Filter cloth arrangement for use in fixed filter cloth type filter press
DE3490756C2 (de) * 1984-08-15 1988-07-07 Georgij Kockin Filterpresse
JPS6140106U (ja) * 1984-08-17 1986-03-13 株式会社 栗田機械製作所 フイルタプレスの洗浄装置
SE453726B (sv) * 1986-07-10 1988-02-29 Sala International Ab Forfarande och anordning vid pressfilter
DE3640171A1 (de) * 1986-11-25 1988-05-26 Michael Steinroetter Verfahren und vorrichtung zum selbsttaetigen entleeren von filterpressen
JPH01207104A (ja) * 1988-02-15 1989-08-21 Ishigaki Kiko Kk フイルタプレスにおける濾布への加振装置
JP3163333B2 (ja) * 1993-06-30 2001-05-08 防衛庁技術研究本部長 ラムジェット

Also Published As

Publication number Publication date
DE3891215C2 (ja) 1992-07-23
FI903261A0 (fi) 1990-06-28
DK163190A (da) 1990-07-06
FI89010B (fi) 1993-04-30
AU2923089A (en) 1989-08-01
FI89010C (fi) 1993-08-10
ES2012205A6 (es) 1990-03-01
WO1989006155A1 (en) 1989-07-13
SE8800039L (sv) 1989-07-09
SE462832B (sv) 1990-09-10
PT89396A (pt) 1989-10-04
DK163190D0 (da) 1990-07-06
US5133884A (en) 1992-07-28
SE8800039D0 (sv) 1988-01-08
PT89396B (pt) 1993-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03502177A (ja) 圧力濾過する方法および当該方法を実施するための装置
US4500435A (en) Method and apparatus for cleaning pressure filters
US5167801A (en) Filter press with cake removing device
US4671867A (en) Method and means for treating foundry sands and the like
US3162910A (en) Apparatus for shaking out foundry flasks
JPS63501852A (ja) フイルタ−布に付着したケ−キを取り除く装置
CN211098014U (zh) 一种振动式除尘装置
CA1259570A (en) Filter cloth hanging apparatus for filter press
JP5294090B2 (ja) フィルタープレスにおけるろ布の吊設装置
AU558075B2 (en) Vibratory part scrubber and method
JP3484163B2 (ja) フイルタ再生及び活性化装置
US4714100A (en) Method and apparatus for changing a mold box on a molding machine
CN211987421U (zh) 一种用于洗煤振动弧形筛
AU626282B2 (en) Method for pressure filtering and device for carrying out same
JP5321550B2 (ja) フイルタープレスにおけるケーキの剥離装置
EP0815722B1 (en) A cleaning apparatus and method for cleaning cheese moulds with finely perforated walls
CN212916475U (zh) 改进型高温耐磨浇注料筛分机
CN217222372U (zh) 一种古韵普洱茶快速分离筛选的设备
JP2764676B2 (ja) 濾過排出装置
CN213377804U (zh) 一种新型振动筛除尘设备
CN213557669U (zh) 一种洗豆机用筛动去杂结构
JP2560517Y2 (ja) 鋳型解枠解砕機
CA2044897A1 (en) Filter press with cake removing devices
JPH09136004A (ja) 石粉混入液等のフィルタ・プレス装置と、これに使用 される上部ブロック
GB2103101A (en) Filter