JPH03501104A - インク補強ポリウレタンフィルム - Google Patents

インク補強ポリウレタンフィルム

Info

Publication number
JPH03501104A
JPH03501104A JP63504592A JP50459288A JPH03501104A JP H03501104 A JPH03501104 A JP H03501104A JP 63504592 A JP63504592 A JP 63504592A JP 50459288 A JP50459288 A JP 50459288A JP H03501104 A JPH03501104 A JP H03501104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
moisture vapor
vapor permeable
type material
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63504592A
Other languages
English (en)
Inventor
アブラハム,ウイリアム ダヴリュー.
ジェンテリア,ジョン エス.
Original Assignee
コンメド インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コンメド インコーポレーテッド filed Critical コンメド インコーポレーテッド
Publication of JPH03501104A publication Critical patent/JPH03501104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/02Adhesive plasters or dressings
    • A61F13/0246Adhesive plasters or dressings characterised by the skin adhering layer
    • A61F13/0253Adhesive plasters or dressings characterised by the skin adhering layer characterized by the adhesive material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/02Adhesive plasters or dressings
    • A61F13/023Adhesive plasters or dressings wound covering film layers without a fluid handling layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • C09J7/25Plastics; Metallised plastics based on macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00089Wound bandages
    • A61F2013/00153Wound bandages coloured or with decoration pattern or printing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00089Wound bandages
    • A61F2013/00246Wound bandages in a special way pervious to air or vapours
    • A61F2013/00259Wound bandages in a special way pervious to air or vapours thin film
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00544Plasters form or structure
    • A61F2013/00582Properties of backing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00544Plasters form or structure
    • A61F2013/00604Multilayer
    • A61F2013/00608Multilayer with reinforcing layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00727Plasters means for wound humidity control
    • A61F2013/00761Plasters means for wound humidity control with permeable adhesive layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00727Plasters means for wound humidity control
    • A61F2013/00761Plasters means for wound humidity control with permeable adhesive layers
    • A61F2013/00778Plasters means for wound humidity control with permeable adhesive layers porous layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00846Plasters with transparent or translucent part
    • A61F2013/00851Plasters with transparent or translucent part with grid or reference marks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00855Plasters pervious to air or vapours
    • A61F2013/00868Plasters pervious to air or vapours thin film
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00855Plasters pervious to air or vapours
    • A61F2013/00876Plasters pervious to air or vapours vapour permeability >500 g/mg/24h
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F2013/4593Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape allowing introduction of medical instruments without removing the absorbent article
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2475/00Presence of polyurethane
    • C09J2475/006Presence of polyurethane in the substrate

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、インクでコートされた薄いフィルムに関し、より具体的には所定の位 置に静脈内注射用針を保持するのに有用なポリウレタンフィルムに関する。
発明の背景 例えば所定の位置に静脈注射用針を保持するために、患者に用いられる接着材料 の材質は、感染に対する保護能を備えていなければならないし、また同時に表皮 からの水分蒸発を可能とするものでなければならない。従って、使用される材質 は、あまり低過ぎることも高過ぎることもない水分蒸気透過速度を有するもので なければならない。再発行米国特許第31887号明細書にみられるように、こ れまでにこのような接着テープとしては、未補強ポリウレタンフィルムの切目の ない裏材を切目のない接着テープに接合することが試みられてきている。
このような膜には、あまりにも多くの水分を透過させるものがしばしばあり、補 強された材質に比して、はるかに破損し易く、また使用が困難である。それゆえ 、最適の水分蒸気透過速度を維持し、適用の容易性のためのよが望ましい。また 、より優れた強度及び引裂き抵抗を有する他の薄いフィルムを得ることも望まし い。
−1・された部分は、コートされていない膜自体のものに比して、より低い水分 蒸気透過性を有するために、より大きな安定性及び適応性を備えた製品を提供す ることが見出された。適切な接着剤と接合されるインクコ−1・されたポリウレ タン膜は、十分なレベルの水分透過性を維持するより強靭な製品を与えるので、 静脈内注射用針や他の同種類のものを皮膚上に保持するための非常に望ましい材 質である。
本発明のインクコートされたポリウレタンもしくは他の膜は、接着剤を必要とし ない適用分野にも使用することができる。例えば、粘着性のない薄いフィルム材 のシートにより、腕や他の部位を巻くことがより望ましい場合もある。本発明の 方法により補強され得るこのフィルムは、接着性裏材を必要としない。
図面の簡単な説明 第1図は、本発明の補強ポリウレタン膜の斜視図である。
第2図は、インク型材質のとり得る他の1つのパターンを有する本発明の膜の平 面図である。
好ましい態様の詳細な説明 第1図及び第2図に示すような本発明の水分蒸気透過性材料は、インクタイプの 材料でコートされたポリウレタン裏材からなる。インクタイプの材料(12)は 、第1図に示されるストライブ形状としてポリウレタン膜(10)の部分に設け られることが好ましい。インクは、如何なるパターンにも印刷することができ、 膜(10)の表面もしくは裏面に設けられ得る。最適には、インクタイプ材料は 、表面積の1〜85%を覆うことである。
第1図に示されるパターンは、より大きな安定性を与え、「ウィング型」離型ラ イナーの除去及び製品のその後の適用を容易にする。このインクパターン及び他 のインクパターンは、先行技術の膜においては必要であった製品のフレームの必 要性を解消するのに十分なまでポリウレタン膜を補強することができる。裏材に おけるインクタイプの材料のもう一つのパターンは、第2図に示されている。
多くの違ったインクタイプのコーティングが、ポリウレタン裏材の補強のために 首尾よく用いられており、なお満足な水分蒸気透過率を維持している。理想的に は、医学的に認可された着色剤と一緒に無毒性インクが、使用され得る。このコ ーティングの一つとして、米国政府が認可した着色剤である銅フタロシアニンを 含む助溶媒ポリアミドポリマー系インクであってよい。もう一つの好ましいイン ク材は、アルコール又はメチルエチルケトンのような溶媒に溶解されたスチレン である。また、インクタイプの材料としてポリエチレンを使用することも可能で ある。
インクタイプの材料は、当該技術上現在知られている如何なる適切な仕方によっ ても、ポリウレタン膜に適用され得る。例えば、インクは、従来の印刷機及び方 法により適用され得る。膜上にインクを与える方法の一つは、印刷のグラビアフ レックス(gravure flex)法として知られている。更に、インクの パターンは、熱溶融物質または細いテープのストリップとして付与することによ りポリウレタン上に設けることができる。これら方法の全てにおいて、インクタ イプの材料のパターンは、ポリウレタン上に設けられることができ、結果とし、 て増強された効果的な製品が得られる。
適当な接着剤とともに用いられる場合には、本発明のインク補強膜は、患者の皮 膚上の所定の位置に静脈内注射用針及びその信置種類のものを保持するために使 用され得る。このような接着性膜は、従来方法によりインクコ−1・されたポリ ウレタン裏部材の下側に適当な接着剤を付与することにより作られる。使用され る接着剤は、製品を水分が透過し得るために多孔性とするか、もしくは電極と共 に用いられるような親水性タイプのものとすべきである。接着剤は、裏部材に連 続的にあるいは不連続的に設けられ、皮膚への十分な粘着性を与える如何なる望 ましいパターンをも形成し得る。その結果として得られる製品は、患者の皮膚上 に静脈内注射用針、電極、もしくはその他の装置などを保持するのに適した増強 された水分蒸気透過性接着テープである。
本発明のインク補強方法は、水分蒸気透過性部材に限られることなく、水分蒸気 透過性でない他の藩いフィルムにも使用することが可能である。インク補強は、 より一層の強度、粘性、及び引裂き抵抗を与えるために、サランラップ(商標名 )のような多くの水分蒸気透過性の薄いフィルムに適用される。インクタイプの 材料は、ポリウレタン膜とともに用いられるとき、技術上現在知られている如何 なる適した仕方によっても適用されることができる。
補正書の翻訳文提出書(特許法第184条の8)平成1年10月236型 特許庁長官 吉 1)文 毅 殿 1 国際出願の表示 PCT/US88101568 2 発明の名称 インク補強ポリウレタンフィルム 3 特許出願人 住 所 アメリカ合衆国 13501 ニューヨーク州 ウチカブロード スト リート 310 名 称 コンメト インコーポレーテ・ソド代表者 アブラハム、ウィリアム  タ゛つ°’ll:L−1国 籍 アメリカ合衆国 4代理人 住 所 〒541大阪市中央区平野町2−1−2 沢の鶴ビル氏名(6521) 弁理士三枝英二r) 1989年5月22日 請求の範囲 請求項1〜14及び19を削除します。
20 切れ目のない水分蒸気透過性部材を機械的に強化させるように補強するた めに、上記水分蒸気透過性部材の少なくとも一方の表面上に一定のパターンで設 けられたインクによるコーティングを少な(とも一部分に有する切れ目のない水 分蒸気透過性部材からなる医学的適用に使用するためのフィルム材。
21 インクが医学的に認可された着色剤を含む無毒性インクからなる請求項2 0に記載のフィルム材。
22 無毒性インクがポリウレタンポリマーを含む請求項21に記載のフィルム 材。
23 着色剤が銅フタロシアニン着色剤からなる請求項20に記載のフィルム材 。
24 インクがポリエチレンを含む請求項20に記載のフィルム材。
25 インクが溶媒に溶解されたスチレンである請求項20に記載のフィルム材 。
26 溶媒がメチルエチルケトンからなる請求項25に記載のフィルム材。
27 溶媒がアルコールからなる請求項25に記載のフィルム材。
28 水分蒸気透過性部材上にコートされる接着剤をさらに含む請求項20に記 載のフィルム材。
2つ 膜を増強するためにポリウレタン膜上に一定のパターンでインク材料のコ ートを形成することからなる水分蒸気透過性ポリウレタン膜の補強方法。
30 インクタイプの材料が切れ切れに付与される請求項2つに記載のポリウレ タン膜の補強方法。
(以 」二) 国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 裏材を補強するためのインクタイプの材料で少なくとも一部分がコーティン グされた裏材からなる水分蒸気透過性材料。 2 裏材の表面積の1〜85%をインクタイプの材料が覆う請求項1に記載の水 分蒸気透過性材料。 3 インクタイプの材料が医学的に認可された着色剤を含む無毒性インクからな る請求項1に記載の水分蒸気透過性材料。 4 無毒性インクがポリアミドポリマーを含む請求項3に記載の水分蒸気透過性 材料。 5 着色剤が銅フタロシアニン着色剤からなる請求項3に記載の水分蒸気透過性 材料。 6 インクタイプの材料がポリエチレンを含む請求項1に記載の水分蒸気透過性 材料。 7 インクタイプの材料が適当な溶媒に溶解されたスチレンである請求項1に記 載の水分蒸気透過性材料。 8 溶媒がメチルエチルケトンからなる請求項7に記載の水分蒸気透過性材料。 9 溶媒がアルコールからなる請求項7に記載の水分蒸気透過性材料。 10 インクタイプの材料でコートされたポリウレタン裏材と適当な接着剤とか らなる水分蒸気透過性接着テープ材。 11 接着剤が多孔性である請求項10に記載の水分蒸気透過性接着テープ材。 12 接着剤が親水性タイプである請求項10に記載の水分蒸気浸透性接着テー プ材。 13 インクタイプの材料でコートされた薄いフィルムからなる補強された薄い フィルム材。 14 薄いフィルムがサランラップからなる請求項13に記載の補強された薄い フィルム材。 15 ポリウレタン膜上にインクタイプの材料のコートを形成することからなる 水分蒸気透過性ポリウレタン膜の補強方法。 16 インクタイプの材料が切れ切れに付与される請求項15に記載のポリウレ タン膜の補強方法。 17 ポリウレタン接着テープ上にインクタイプの材料のコートを付与すること からなる水分蒸気透過性ポリウレタン接着テープの補強方法。 18 インクタイプの材料が切れ切れに加えられる請求項17に記載のポリウレ タン接着テープの補強方法。 19 薄いフィルム材上にインクタイプの材料のコートを形成することからなる 薄いフィルム材の補強方法。
JP63504592A 1987-05-12 1988-05-11 インク補強ポリウレタンフィルム Pending JPH03501104A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US4893287A 1987-05-12 1987-05-12
US048,932 1987-05-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03501104A true JPH03501104A (ja) 1991-03-14

Family

ID=21957215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63504592A Pending JPH03501104A (ja) 1987-05-12 1988-05-11 インク補強ポリウレタンフィルム

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0358712B1 (ja)
JP (1) JPH03501104A (ja)
AU (1) AU626793B2 (ja)
CA (1) CA1292644C (ja)
DE (1) DE3889113T2 (ja)
WO (1) WO1988008787A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003505200A (ja) * 1999-07-30 2003-02-12 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 区別可能な相を有する接着複合材料
WO2017018315A1 (ja) * 2015-07-24 2017-02-02 ニチバン株式会社 皮膚縫合用又は皮膚縫合後の補強用テープ

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2768494B2 (ja) * 1988-05-05 1998-06-25 スミス アンド ネフュー ピーエルシー ドレッシングシステム
WO1991008724A1 (en) * 1989-12-15 1991-06-27 Williams Robert W An improved wound bandage
GB2270628A (en) * 1992-09-17 1994-03-23 Euromail Ltd Attachment of a breast prosthesis
GB2308306B (en) * 1995-12-22 1999-09-08 Alcare Co Ltd Adhesive plate with indicator function
DE69815547T2 (de) 1997-10-15 2004-04-22 Minnesota Mining & Manufacturing Company, St. Paul Abrasionsbeständige tinenzusammensetzungen und verwendungsverfahren
US6927315B1 (en) 1999-07-30 2005-08-09 3M Innovative Properties Company Adhesive composite having distinct phases
DE19950295A1 (de) * 1999-10-19 2001-04-26 Beiersdorf Ag Verbandmaterial auf Folienbasis mit Aufdruck
US6838589B2 (en) 2003-02-19 2005-01-04 3M Innovative Properties Company Conformable wound dressing
US7858838B2 (en) 2006-08-10 2010-12-28 3M Innovative Properties Company Conformable wound dressing
JP5580322B2 (ja) 2008-10-24 2014-08-27 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 適合可能な創傷ドレッシング

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO134790C (no) * 1968-07-09 1984-03-22 Smith & Nephew Klebende,; trykkfoelsomt, vanndamp-permeabelt produkt for bruk paa hud hos mennesker.
JPS5610346B2 (ja) * 1973-04-25 1981-03-07
IT1120621B (it) * 1978-11-02 1986-03-26 Minnesota Mining & Mfg Perfezionamento nelle etichette in materiale plastico e procedimento per la loro produzione
WO1983003549A1 (en) * 1982-04-08 1983-10-27 Smith And Nephew Associated Companies P.L.C. Surgical adhesive dressing
FR2544982B1 (fr) * 1983-04-26 1988-10-14 Thuasne & Cie Article de contention en tissu elastique

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003505200A (ja) * 1999-07-30 2003-02-12 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 区別可能な相を有する接着複合材料
WO2017018315A1 (ja) * 2015-07-24 2017-02-02 ニチバン株式会社 皮膚縫合用又は皮膚縫合後の補強用テープ
JPWO2017018315A1 (ja) * 2015-07-24 2018-05-10 ニチバン株式会社 皮膚縫合用又は皮膚縫合後の補強用テープ

Also Published As

Publication number Publication date
AU1792488A (en) 1988-12-06
EP0358712B1 (en) 1994-04-13
WO1988008787A1 (en) 1988-11-17
EP0358712A4 (en) 1990-12-12
EP0358712A1 (en) 1990-03-21
DE3889113D1 (de) 1994-05-19
DE3889113T2 (de) 1994-10-13
AU626793B2 (en) 1992-08-13
CA1292644C (en) 1991-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03501104A (ja) インク補強ポリウレタンフィルム
US3311084A (en) Indicator tape
CA1215626A (en) Coupon structure and method of using the same
US8258365B2 (en) Acrylate adhesive composition with water-resistant adhesive properties
JPH05239413A (ja) 接着剤転写テープ
CA2287238A1 (en) Textured, matte-finish, low adhesion coatings
US4965126A (en) Ink-reinforced polyurethane films
US3627559A (en) Multi-purpose adhesive tape
JPH0739566B2 (ja) 医療用粘着テープもしくはシートの製造方法
MX2015000487A (es) Adhesivos selectivamente liberables y articulos que los incorporan.
JP3319036B2 (ja) フィルム積層体
JP3145180B2 (ja) 基 材
JP3771641B2 (ja) 湿潤粘着性組成物、それを用いた貼付材およびその使用方法
CN1146917A (zh) 用于粘性绷带的粘性膜以及使用了该粘性膜的粘性绷带
JP3968608B2 (ja) 粘着フィルム用下塗り剤
KR840000840B1 (ko) 발포성전사지의 제조방법
JPS5871976A (ja) 粘着性物質用剥離材料
JPH0417959Y2 (ja)
JPH08231385A (ja) 経皮投与薬用支持体
US20200211690A1 (en) Information protection label, and product with the same pasted thereon
JPH0317325Y2 (ja)
CN207619322U (zh) 一种可剥离式的胶带结构
JP2001299808A (ja) 医療用テープ基材
JPH0361711B2 (ja)
JPH0441652B2 (ja)