JPH0348004A - 複動型アクチュエータ - Google Patents

複動型アクチュエータ

Info

Publication number
JPH0348004A
JPH0348004A JP1177073A JP17707389A JPH0348004A JP H0348004 A JPH0348004 A JP H0348004A JP 1177073 A JP1177073 A JP 1177073A JP 17707389 A JP17707389 A JP 17707389A JP H0348004 A JPH0348004 A JP H0348004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tubular body
reinforcing structure
braided reinforcing
pressurized fluid
braided
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1177073A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Negishi
公一 根岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP1177073A priority Critical patent/JPH0348004A/ja
Priority to US07/550,929 priority patent/US5067390A/en
Publication of JPH0348004A publication Critical patent/JPH0348004A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/08Characterised by the construction of the motor unit
    • F15B15/10Characterised by the construction of the motor unit the motor being of diaphragm type
    • F15B15/103Characterised by the construction of the motor unit the motor being of diaphragm type using inflatable bodies that contract when fluid pressure is applied, e.g. pneumatic artificial muscles or McKibben-type actuators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Actuator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、加圧流体の給排により軸線方向に伸長又は
収縮し得るエアーバッグタイプのアクチュエータに関す
るものである。
(従来の技術) 加圧流体の有するエネルギーを効率よく運動エネルギー
に変換するエアーバッグタイプのアクチュエータとして
は、例えば、第4図に示したようなアクチュエータがあ
る。
このアクチュエータ10は、管状体12の外周に編組み
補強構造体14を配設し、それらの両端開口部を封止部
材16にてそれぞれ封止し、少なくとも一方の封止部材
に形成した接続孔18を介しての管状体12の内部空間
20内への加圧流体の供給による、編み組み補強構造1
4の初期編み組み角度θの拡大、つまりパンダグラフ運
動によって、管状体12の膨径と、それに由来した軸線
方向の収縮、即ち、両射止部材間の縮小をもたらすもの
であって、その構造ゆえに極めて軽量であり、適用する
加圧流体の圧力の調整により、アクチュエータとしての
コンプライアンスを適宜に変更することができる等の数
多くの利点がある。
なお、管状体12としては、その内部に適用される加圧
流体に対する不透過性及び充分なる可撓性を考慮してゴ
ム又はゴム状弾性材料、更には、その均等物が、また、
編組み補強構造体としては、管状体の最大膨径時におい
て、初期編組み角度、例えば10’〜25°から、いわ
ゆる静止角(54°44′)に至るような編組み構造を
有する有機又は無機質の高張力繊維類が用いられている
そして、このようなアクチュエータにあっては、内部空
間20からの加圧流体の排出に際し、管状体12の弾性
復原力により、初期形状に復帰し得るものの、その復原
力が充分なものでないことから、アクチュエータの収縮
変形に対抗する弾性力が付与される圧縮ばね等の弾性部
材を協働させる必要があった。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、圧縮ばね等の弾性部材は、そのばね定数
及び外径が一定であることがら、弾性部材を含むアクチ
ュエータとしてのコンプライアンス、更にはその外形寸
法を変更したい場合には、ばね定数及び外径寸法を個々
の要求に合わせて変更したばね部材を再度、設計製作す
る必要があった。
本発明はこのような問題に鑑みてなされたものであり、
圧縮ばね等の弾性部材を必要とせず、又コンプライアン
スを自由に変更し得るアクチュエータを提供することを
その目的とする。
(課題を達成するための手段) この目的を達成するため、本発明アクチュエータにあっ
ては、ゴム又はゴム状弾性材料よりなる第1の管状体と
、第1の管状体を囲繞する第1の罐組み補強構造体と、
第1の編組み補強構造体を囲繞してその外方に空間を画
成する、ゴム又はゴム状弾性材料よりなる第2の管状体
と、第2の管状体を囲繞する第2の編組み補強構造体と
、それら第1及び第2の管状体及び[Miみ補強構造体
の両端開口部を封止合着する封止部材と、それら管状体
の軸線方向への運動を許容すると共に、交差する方向へ
の運動を拘束する案内手段とを具え、第1の編組み補強
構造体は、第1の管状体への加圧流体の適用に際してそ
の軸線方向への伸長運動を許容する初期編み組み角度を
、また、第2の編組み補強構造体は、第2の管状体へ加
圧流体の適用に際してその軸線方向への収縮運動を許容
する初期編み組み角度をそれぞれ有し、各管状体内への
加圧流体の給排により往復動可能としてなる。
(作 用) 両端開口部がそれぞれ封止部材により封止された、第1
の管状体及びそれを囲繞する第1の編組み補強構造体は
、編組み補強構造体の初期編み組み角度が65°〜85
°の角度範囲内にあることから、第1の管状体内への加
圧流体の適用に際して、僅かに半径方向に収縮すると共
に、その軸線方向に伸長する。
一方、両端開口部が封止部材により封止さた第2の管状
体及び編み組み補強構造体は、編み組み補強構造体の初
期編み組み角度が10°〜25°の角度範囲内にあるこ
とから、第2の管状体内への加圧流体の適用に際して、
膨径しその軸線方向に収縮することになる。
それゆえ、第1及び第2の管状体への加圧流体の給排を
適宜に調整して、それら伸長力及び収縮力を増大又は減
少させることにより、アクチュエータに所望の運動を生
起することができる。
また、管状体内に配設した案内手段は、各管状体のその
軸線方向に平行な運動を許容する一方、軸線に交差する
方向の運動を拘束するので、アクチュエータの運動方向
を、常に所定の方向に一致させることができる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の好適な実施例について詳
述する。
第1図は、本発明に係るアクチュエータ30の一実施例
を断面にして示す図であり、ゴム又はゴム状弾性材料よ
りなる第1の管状体32の外周に、有機又は無機質の高
張力繊維類、例えば芳香族ポリアミド繊維、極細金属ワ
イヤのようなフィラントの撚り又は無撚りの束等を編組
んだ第1の編組み補強構造体34を配設し、それらの両
端開口部を封止部材36により封止すると共に、それら
の両端部を、第1のかしめリング38を用いて外方から
かしめ、管状体及び編組み補強構造体の封止部材からの
脱落を防止する。
そして、第1の鴫組み補強構造体34を囲繞して、第1
の管状体32と同等な材料よりなる第2の管状体40を
配設して、第1の編組み補強構造体の外方に空間を画成
する一方、第2の管状体40の外周に第2の編組み補強
構造体42を配設し、それら第2の管状体及び編組み補
強構造体の両端開口部を、封止部材36を用いてそれぞ
れ封止し、それらの両端部を第2のかしめリング44を
用いてその外方から締めつけ、それら第2の管状体及び
編組み補強構造体が、封止部材から外れないようにする
ところで、第I及び第2の管状体及び編組み補強構造体
の両端開口部を封止する封止部材36は、本実施例にあ
っては、各管状体32及び40の内径寸法にほぼ等しい
外径のそれぞれの円柱体を共軸に一体的に形成したが、
これに限定さるものではなく、それら円柱体を分離可能
に形成しても良い。
そして、好ましくは、アクチュエータの取付けを容易な
ものとするため、各封止部材の軸線方向に沿ってその端
面に螺合部54を形成するものとする。
そして、各封止部材36には、第1の管状体32の内部
空間46に連通ずる一接続孔50又は第2の管状体40
の内部空間48に接続する接続孔52をそれぞれ形成し
、それら接続孔を介して各管状体の内部空間に加圧流体
を給排し得るようにする。なお、管状体から離間する封
止部材の端面に開口する各接続孔50及び52の開口部
にめねし部を形成し、加圧流体を給排する管路(図示せ
ず)との接続を容易なものとする。
また、第1の管状体32の内部には、各封止部材36の
管状体の軸線方向に沿う相対運動を許容する一方、その
軸線に交差する方向へのそれら封止部材の運動を拘束す
る案内手段56を配設する。
この案内手段56は、本実施例にあっては、それぞれの
一端が相対的に摺動可能に係合し他端が封止部材36に
固着されて管状体の軸線方向に延在させた筒状部材56
aと、筒状部材に嵌合する棒状部材56bとを具備する
ものとしたが、例えば、軸線方向に延在させた溝孔を有
する部材と、その溝孔に係合する突起を先端部に存する
部材とからなるものであっても良く、この実施例に限定
されるものではない。
ここで注意することは、第1及び第2の編組み補強構造
体34及び42のそれぞれの初期編組み角度θ1及びθ
2である。
第2図に示したように、第1の編組み補強構造体34の
初期編組み角度θ1は、関連する第1の管状体32への
加圧流体の適用に際し、管状体32の軸線方向への伸長
を許容すると共に、その最大伸長時に、いわゆる静止角
(54°54′)に至るよう編組まれたものであり、初
期編み組み角度としては、65°〜85°の角度範囲内
から選択することが好ましい。
これに対し、第2の編組み補強構造体42の初期編組み
角度θ2は、関連する第2の管状体42への加圧流体の
適用に際し、管状体42の軸線方向への収縮を許容する
と共に、その最大収縮時に、いわゆる静止角(54°5
4′)に至るよう編組まれたものであり、初期編み組み
角度としては、lO°〜25゜の角度範囲内から選択す
ることが好ましい。
このように、第1及び第2の編組み補強構造体34及び
42の初期編組み角度をそれぞれ選択することにより、
封止部材36により両端が封止された第1の管状体32
及び第1の編組み補強構造体34は、加圧流体を適用す
ると、僅かに半径方向に収縮して軸線方向に伸長するの
に対し、封止部材36により両端が封止された第2の管
状体40及び第2の編組み補強構造体42は、加圧流体
の適用に際して半径方向に膨出すると共に、軸線方向に
収縮する。
ところが、第1及び第2の管状体及びm[み補強構造体
の両端開口部を封止する封止部材36は、それら管状体
及び績組み補強構造体にそれぞれ共通るするものである
ことから、それら第1及び第2の管状体の内部空間に適
用される加圧流体の圧力を適宜に調整することにより、
両射止部材間の距離、つまりアクチュエータのストロー
クを自在に変更することができる。
しかも、各管状体内に加圧流体が適用された場合に、内
方に位置する第1の管状体32が半径方向内方に収縮す
るのに対し、外方に位置する第2の管状体40は、半径
方向外方に膨出することになるので、関連する編組み補
強構造体を含め、それぞれの運動が干渉し合うことがな
い。
なお、このようなアクチュエータを使用する場合に、初
期設定状態においては、内方に位置する第1の管状体3
2の内部空間に初期設定圧力を作用させて、管状体32
を予め伸長させることになるので、第2の管状体40及
び編組み補強構造体42のそれぞれの自然長を、初期設
定圧力が適用されて伸長した第1の管状体の有効長さに
ほぼ等しくするものとする。従って、第2の管状体40
及び編組み補強構造体42は、第1図に示したように、
その内部空間48に加圧流体が適用されない状態にあっ
ては、中間部にたわみが生ずることとなる。
次に、このアクチュエータの作動について説明するが、
各管状体32及び40のそれぞれの接続孔50及び52
には、加圧流体の給排を制御する既知の弁手段を含む適
当な操作圧力源、例えばエアーコンプレッサに接続され
た給排管が接続されているものとする。
第1の管状体の内部空間46に、接続孔50に接続され
た図示しない給排管を介して初期設定圧力を適用すると
、関連する第1の編組み補強構造体34の初期編組み角
度θ1の減少に伴って第1の管状体がその軸線方向に伸
長し、第2の管状体40及び編組み補強構造体42をそ
の軸線方向に伸長させる。
そこで、第2の管状体40の内部空間48に、接続孔5
2に接続された図示しない給排管をを介して加圧流体を
供給すると、関連する第2の編組み補強構造体42の初
期編組み角度θ2の拡開に伴って第2の管状体40が膨
径変形し、第1の管状体の伸長力に抗して軸線方向に収
縮力を生起し、伸長力及び収縮力が平衡する。この様子
を第3図に示す。
第2の管状体の内部空間48に引き続いて加圧流体を給
排すると、その収縮力が第1の管状体に生起された伸長
力に打ち勝つ結果、封止部材36間の距離の縮小がもた
らされる。
この場合に、第2の管状体40の内部空間48への加圧
流体の給排に合わせて、第1の管状体の内部空間46か
ら加圧流体を排出してその伸長力を低減させることによ
り、第2の管状体に生起される収縮力を、効率よく機械
的な運動に変換することができ、又アクチュエータとし
ての応答性を向上させることができる。
一方、アクチュエータ30を初期設定状態に復帰させた
い場合には、第2の管状体の内部空間48から加圧流体
を排出してその収縮力を低減させれば良い。勿論、この
場合にあっても、第1の管状体32に加圧流体を供給す
る一方、第2の管状体40から加圧流体を排出しても良
く、また、第1及び第2の管状体に供給される加圧流体
の圧力を相対的に高く設定すれば、アクチュエータとし
てのコンプライアンスも高く設定することができ、これ
に対して供給される加圧流体の圧力を相対的に低く設定
すれば、アクチュエータのコンプライアンスも低く設定
することかできる。
なお、いずれの場合にも、第1の管状体32の内部に配
設した案内手段56により、加圧流体の適用に際して伸
長する第1及び第2の管状体の横方向への運動が拘束さ
れるので、封止部材36間の軸線方向への相対・運動が
担保される。
なお、本発明はこれら実施例に限定されるものではなく
、案内手段に、封止部材間の相対運動量を検知する検知
手段、例えば、作動トランスを配設すること、そのよう
な検知手段からの信号に応じて各管状体内への圧力を制
御すること、更には、各封止部材の相対運動量を規制す
る係止手段を設けることもでき、特許請求の範囲内で種
々の変更が可能である。
(発明の効果) かくして本発明によれば、各管状体への加圧流体の給排
を制御することにより、軸線方向に伸長又は収縮すると
共に、そのコンプライアンスを適宜に変更することがで
きる、極めて軽量なエアーバッグタイプの複動型アクチ
ュエータを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明複動型アクチュエータを断面にして示
す説明図、 第2図は、第1図に示すアクチュエータの編組み補強構
造体のそれぞれの編組み角度を示す説明図、 第3図は、第1図に示すアクチュエータの初期作動状態
を示す断面図、そして 第4図は、従来のエアーバッグタイプのアクチュエータ
を示す説明図である。 30−・・アクチュエータ 32.40−管状体34.
42・−環組み補強構造体 36−封止部材    38.44・・−かしめリング
46.48−・−内部空間  50.52−・−接続孔
56−・・案内手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ゴム又はゴム状弾性材料よりなる第1の管状体と、
    第1の管状体を囲繞する第1の編組み補強構造体と、第
    1の編組み補強構造体を囲繞してその外方に空間を画成
    する、ゴム又はゴム状弾性材料よりなる第2の管状体と
    、第2の管状体を囲繞する第2の編組み補強構造体と、
    それら第1及び第2の管状体及び編組み補強構造体の両
    端開口部を封止合着する封止部材と、それら管状体の軸
    線方向への運動を許容すると共に、交差する方向への運
    動を拘束する案内手段とを具え、第1の編組み補強構造
    体は、第1の管状体内への加圧流体の適用に際してその
    軸線方向への伸長運動を許容する初期編み組み角度を、
    また、第2の編組み補強構造体は、第2の管状体内への
    加圧流体の適用に際してその軸線方向への収縮運動を許
    容する初期編み組み角度をそれぞれ有し、各管状体内へ
    の加圧流体の給排により往復動可能としたことを特徴と
    する複動型アクチュエータ。
JP1177073A 1989-07-11 1989-07-11 複動型アクチュエータ Pending JPH0348004A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1177073A JPH0348004A (ja) 1989-07-11 1989-07-11 複動型アクチュエータ
US07/550,929 US5067390A (en) 1989-07-11 1990-07-11 Double-acting flexible wall actuator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1177073A JPH0348004A (ja) 1989-07-11 1989-07-11 複動型アクチュエータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0348004A true JPH0348004A (ja) 1991-03-01

Family

ID=16024653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1177073A Pending JPH0348004A (ja) 1989-07-11 1989-07-11 複動型アクチュエータ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5067390A (ja)
JP (1) JPH0348004A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007097009A1 (ja) * 2006-02-25 2007-08-30 Squse Inc. アクチュエータ作動方法及びアクチュエータ作動システム
JP2018071740A (ja) * 2016-11-02 2018-05-10 学校法人 中央大学 流体装置
JP2018527963A (ja) * 2015-06-26 2018-09-27 スクオーラ スペリオーレ サンタンナ 器官を作動するための空気圧デバイス

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0437792B1 (en) * 1989-12-20 1995-10-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Flexible finger member
JPH04145206A (ja) * 1990-10-04 1992-05-19 Bridgestone Corp 中空型弾性伸縮体
US5697285A (en) * 1995-12-21 1997-12-16 Nappi; Bruce Actuators for simulating muscle activity in robotics
US6209443B1 (en) * 1998-07-09 2001-04-03 Hiflex Technologies Inc. Low pressure actuator
FI20002040A (fi) * 2000-01-17 2001-07-18 Juhani Korhonen Laite energian siirtoon
US6513418B1 (en) 2000-08-07 2003-02-04 Bfs Diversified Products, Lls Air actuator
CA2343480C (en) * 2001-04-06 2008-09-23 Hiflex Technologies Inc. Chain and cartridge actuator
ITTO20010984A1 (it) * 2001-10-17 2003-04-17 Carlo Ferraresi Attuatore deformabile a fluido a doppio effetto.
US6612223B2 (en) 2002-01-31 2003-09-02 Bfs Diversified Products, Llc Pneumatic actuator
US6666127B2 (en) * 2002-05-03 2003-12-23 Muscle Tech Ltd. Artificial muscle
US20040123732A1 (en) * 2002-12-17 2004-07-01 Lindsay Scott C. Pneumatic actuator
ITTO20040150A1 (it) * 2004-03-10 2004-06-10 Torino Politecnico Attuatore deformabile a fluido a doppio effetto a tre camere
US20060127247A1 (en) * 2004-12-10 2006-06-15 Hamilton Sundstrand Corporation Magnetic pulse pump/compressor system
US7837144B2 (en) * 2006-08-11 2010-11-23 Techno-Sciences, Inc. Fluid-driven artificial muscles as mechanisms for controlled actuation
DE102007050013A1 (de) 2006-10-18 2008-08-21 Glinberg, Valeriy, Dipl.-Ing. Langhubiger Zylinder
US7677036B2 (en) * 2007-07-02 2010-03-16 Hall David R Hydraulic energy storage with an internal element
US7600376B2 (en) * 2007-07-02 2009-10-13 Hall David R Energy storage
US7526918B2 (en) * 2007-07-02 2009-05-05 Hall David R Hydraulic energy storage with reinforced layer
EP2486286B1 (en) * 2009-10-05 2015-05-06 Robert Bosch GmbH Energy storage system including an expandable accumulator and reservoir assembly
US8573534B2 (en) * 2010-04-29 2013-11-05 Techno-Sciences, Inc. Fluidic artificial muscle actuation system for trailing-edge flap
US8701398B2 (en) 2012-03-20 2014-04-22 Robert Bosch Gmbh Strain energy accumulator
JP6292580B2 (ja) * 2015-02-20 2018-03-14 株式会社コガネイ アクチュエータ
RU2687550C2 (ru) 2015-02-20 2019-05-14 Питер Г. Морис Устройство и способ для сообщения линейного перемещения механизму
CN107850095A (zh) * 2015-07-14 2018-03-27 株式会社普利司通 流体压致动器
CN105673606A (zh) * 2016-04-26 2016-06-15 苏州普来可瑞机电技术有限公司 内导向直线运动自动复位节能气动肌腱
CN105736505A (zh) * 2016-04-26 2016-07-06 苏州普来可瑞机电技术有限公司 输出直线运动与推力的节能气动肌腱
US10774855B2 (en) * 2016-11-07 2020-09-15 Bridgestone Corporation Hydraulic actuator
CA3008862A1 (en) * 2017-06-21 2018-12-21 Devon Brandon Belt tensioner for pumpjack

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR951885A (fr) * 1947-08-01 1949-11-04 Soc Fr Regulateurs Arca Perfectionnements aux membranes tubulaires utilisées comme servomoteurs
US3481254A (en) * 1967-08-14 1969-12-02 United Aircraft Corp Composite structure
FR2275663A2 (fr) * 1974-06-21 1976-01-16 Vergnet Marc Pompe perfectionnee
DE2601831C3 (de) * 1975-01-31 1979-08-02 Jan Edvard Nacka Persson (Schweden) Pumpe
CH596945A5 (ja) * 1975-12-09 1978-03-31 Studer Ag Fritz
DE2701843A1 (de) * 1977-01-18 1978-07-20 Dunlop Ltd Verstaerkter schlauch
US4111613A (en) * 1977-02-22 1978-09-05 Sealed Air Corporation Bladder actuated pumping system
CH657668A5 (fr) * 1984-08-01 1986-09-15 Cerac Inst Sa Pompe a fluide.
US4860639A (en) * 1984-12-11 1989-08-29 Bridgestone Corporation Flexible tubular wall actuator with end-mounted strain gauge
US4792173A (en) * 1987-10-30 1988-12-20 Duke University Fluid actuated limb

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007097009A1 (ja) * 2006-02-25 2007-08-30 Squse Inc. アクチュエータ作動方法及びアクチュエータ作動システム
JP2018527963A (ja) * 2015-06-26 2018-09-27 スクオーラ スペリオーレ サンタンナ 器官を作動するための空気圧デバイス
JP2018071740A (ja) * 2016-11-02 2018-05-10 学校法人 中央大学 流体装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5067390A (en) 1991-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0348004A (ja) 複動型アクチュエータ
JP2846344B2 (ja) 弾性伸長体を用いたアクチュエータ
JP5246717B2 (ja) 流体注入型アクチュエータ
JPH0324304A (ja) 弾性伸長体を用いたアクチュエータ
US6223648B1 (en) Artificial muscle actuator assembly
US20020083828A1 (en) Flexible actuator
JPH03113104A (ja) 湾曲可能なアクチュエータ
JPH04145206A (ja) 中空型弾性伸縮体
CN108608419B (zh) 闭合腔体、软体肌肉、软体机器人驱动系统和机器人系统
CN107810335B (zh) 致动器
JP2846346B2 (ja) 湾曲可能なアクチュエータ
JP6854504B2 (ja) 流体装置
JP2010127429A (ja) 流体アクチュエータ
JPS6262005A (ja) 弾性収縮体
JPH033791A (ja) 弾性収縮体を用いたマニプレータ
JP2001012414A (ja) 流体作動式回転駆動装置
JP2520103B2 (ja) 湾曲自在なアクチユエ−タ
JPH04194406A (ja) アクチュエータ
JPS62196407A (ja) アクチユエ−タ
JPH0567397B2 (ja)
JPS61153008A (ja) トルク・アクチユエ−タ
WO2023112446A1 (ja) 流体圧アクチュエータ
EP4450832A1 (en) Gripping device
JPH05566B2 (ja)
JPS61136004A (ja) ニユ−マチツク・アクチユエ−タ