JPH0347032Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0347032Y2
JPH0347032Y2 JP1986138551U JP13855186U JPH0347032Y2 JP H0347032 Y2 JPH0347032 Y2 JP H0347032Y2 JP 1986138551 U JP1986138551 U JP 1986138551U JP 13855186 U JP13855186 U JP 13855186U JP H0347032 Y2 JPH0347032 Y2 JP H0347032Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
idler
mounting device
guide
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986138551U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6344888U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986138551U priority Critical patent/JPH0347032Y2/ja
Publication of JPS6344888U publication Critical patent/JPS6344888U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0347032Y2 publication Critical patent/JPH0347032Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は装軌式走行装置のフロントキヤリア
レールのマウント装置に関し、特にマルチローラ
車足まわりの上部前方レールの取付装置に関する
ものである。
(従来の技術) 従来この種のレールの取付装置としては、例え
ば第3図に示すように、フロントキヤリアレール
aはアイドラ装置bの前後ストロークに合せて揺
動可能なようにマウントされたものがある。
図において、aはレール、bはアイドラ、cは
トラツクフレーム、dはブラケツト、eはレール
aに設けた長穴、fは長穴eに嵌入するプレート
でピンgによつて回動自在となるように装着され
る。
AとBはフロントキヤリアレールaの2箇所の
マウント位置を示し、一端はAのようにアイドラ
アセンブリb側に、他端はトラツクフレームcと
一体又はボルト締めされたブラケツトdにマウン
トされている。
このようにしてアイドラbが前後にストローク
するとプレートfの外周部である上下2面とレー
ルの長穴e内周部の上下2面とが摺動する。
(考案が解決しようとする問題点) しかして上記従来のフロントキヤリアレールの
取付装置においては、アイドラアセンブリの前後
ストロークに伴つてフロントキヤリアレールが摺
動するとき、レールの長穴部に土砂が噛み込んで
マウント部が破損して、耐久性の点で不具合を生
じ、また長穴を設けること自体この部分のレール
が強度上問題となる。
さらに摺動部が摩耗すると、レールが上下にが
たつくことになつて、履帯の上下振動や騒音が発
生する等の不具合を有している。
(問題点を解決するための手段及び作用) この考案は上記の点に鑑みなされたものであつ
て、アイドラとガイドとヨークにより形成される
アイドラアセンブリに対して、フロントキヤリア
レールを前後2箇所において弾性支持させて取付
けることにより、レールのマウント部に摺動部分
を廃止できるので強度が高まり、レールがアイド
ラアセンブリの前後ストロークに伴つて摺動する
ときにレールの破損を防いで耐久性が向上され、
振動や騒音を低減できる。
(実施例) 以下にこの考案の実施例を図面に基づいで説明
する。
第1図は要部の概略正面図で第2図はX−Xの
断面図を示す。
図において、1はフロントキヤリアレール、2
はアイドラである。レールはととの2箇所に
おいてマウントされるが、上記従来のものとは異
なり2箇所ともアイドラアセンブリ側においてマ
ウントされる。3,3′はそれぞれマウント装置
を示す。4はガイド、5はヨーク、6はガイドと
ヨークを連結するボルトであつて、アイドラ2と
共にアイドラアセンブリを形成する。
マウント装置3の構造は第2図に示すようにな
つており、アイドラアセンブリに対しレール1は
ガイド4に取付けたブラケツト7、ゴムブツシユ
8、ピン9、ボルト11によつて軟式支持されて
いる。10はガイド4に対してブラケツト7を固
定するボルトである。マウント装置3′はヨーク
5に取付けたブラケツト7′を用いてレールを軟
式支持しているが、その具体的構成は上記マウン
ト装置3と同様である。
このような簡単な構造によつて履帯に張力がか
かつたとき、フロントキヤリアレール1はアイド
ラ2と共にスムースに移動できるもので、またマ
ウント装置3,3′はいずれもゴムブツシユのよ
うな弾性体を用いたことにより弾性体のエネルギ
吸収効果により衝撃荷重を減らし、レールがロー
ラから受ける衝撃を緩和する。
そしてレールに摺動長穴部を設けていないため
マウント部が破損することもなく、履帯の上下振
動や騒音の発生を著しく低減でき耐久性が向上さ
れる。
なお上記の箇所にあるマウント装置3′にお
いても、ガイド4からブラケツトを出してこれに
レールをマウントするようにしても差支ない。
(考案の効果) この考案は以上詳述したようにして成り、フロ
ントキヤリアレールのマウントをすべてアイドラ
アセンブリ側で行なうことになり、従来のものの
ようなレールの摺動穴部が廃止される結果、レー
ル自体の強度が向上されると共に、摺動部を介し
て土砂等の噛込みが一切なくなるのでマウント部
が破損することもなく耐久性が著しく向上すると
共に、履帯の上下振動や騒音が著しく低減する。
そしてこの考案は特に前後方向へスライドする
アイドラマウントに前後間隔をおいてキヤリアレ
ールを弾性マウントしたことにより、アイドラが
前後方向に移動してもその動きに追随して履帯と
アイドラの接線方向が保たれ履帯の関節運動のう
ねりを防止しながら履帯回転のガイドをすること
ができる。
このようにこの考案では簡単な構造によつて履
帯に強力がかかつたときに、フロントキヤリアレ
ールはアイドラと共にスムースに移動できるもの
で、またレール支持部に弾性体を用いてあるので
弾性体のエネルギ吸収効果により衝撃荷重が減り
レールがローラから受ける衝撃力も緩和する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例の要部の概略正面
図、第2図は第1図のX−X断面図、第3図は従
来装置を示す。 1……フロントキヤリアレール、2……アイド
ラ、3,3′……マウント装置、4……ガイド、
5……ヨーク、7,7′……ブラケツト、8……
ゴムブツシユ、9……ピン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. フロントキヤリアレール1を前後2箇所で支持
    するマウント装置3,3′を共にアイドラアセン
    ブリ2側においてマウントするようにし、一方の
    マウント装置3はアイドラアセンブリ2に対しレ
    ール1をガイド4に取付たブラケツト7、ゴムブ
    ツシユ8、ピン9及びボルト11により軟式支持
    すると共に、他方のマウント装置3′はガイド4
    に連結したヨーク5に取付けたブラケツト7′を
    用いてレール1を軟式支持するようにしたことを
    特徴とする、多ローラ式履帯を有する装軌道車両
    のフロントキヤリアレールのマウント装置。
JP1986138551U 1986-09-11 1986-09-11 Expired JPH0347032Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986138551U JPH0347032Y2 (ja) 1986-09-11 1986-09-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986138551U JPH0347032Y2 (ja) 1986-09-11 1986-09-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6344888U JPS6344888U (ja) 1988-03-25
JPH0347032Y2 true JPH0347032Y2 (ja) 1991-10-04

Family

ID=31043640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986138551U Expired JPH0347032Y2 (ja) 1986-09-11 1986-09-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0347032Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5570377U (ja) * 1978-11-09 1980-05-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6344888U (ja) 1988-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3303020B2 (ja) スノーモービルのリヤサスペンション
JPH0347032Y2 (ja)
DE59602608D1 (de) Schienenfahrzeug mit einem Wagenkasten
US11970219B2 (en) Trim assembly for a vehicle
JPS6313110Y2 (ja)
KR100302721B1 (ko) 자동차현가장치의측변위장치
SU1743978A1 (ru) Ходова часть гусеничной тележки транспортного средства
CN219584340U (zh) 一种履带底盘
JPH0613039Y2 (ja) 装軌車両のアイドラガイド機構
JPS604460A (ja) 鉄道車両用台車
JPH01119486A (ja) 無限軌道式車両の懸架装置
JPS6039343Y2 (ja) 装軌車両の足まわり装置
JPS6040502U (ja) 軌道車両用地上分岐機構における緩衝器
JPH0313100Y2 (ja)
RU2025379C1 (ru) Ходовая часть гусеничной машины
JPS585607Y2 (ja) キヤスタ
JPS5919662Y2 (ja) 装軌車両の足まわり装置
JPS6245982Y2 (ja)
JPH0740379U (ja) クローラ式走行体の下部ローラ装置
JPH051672U (ja) リヤマツドガードの取付構造
SU1418168A1 (ru) Подвеска направл ющего колеса на гусеничной тележке транспортного средства
JP3743307B2 (ja) キャブマウント廻りの補強構造
JPH04100974U (ja) 装軌式車両のアイドラ装置
KR19990025332U (ko) 이송대차구조
JPS63978U (ja)