JPH0346704A - 高分子固体電解質の製造法 - Google Patents

高分子固体電解質の製造法

Info

Publication number
JPH0346704A
JPH0346704A JP1180801A JP18080189A JPH0346704A JP H0346704 A JPH0346704 A JP H0346704A JP 1180801 A JP1180801 A JP 1180801A JP 18080189 A JP18080189 A JP 18080189A JP H0346704 A JPH0346704 A JP H0346704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solvent
high polymer
dissolved
polymer material
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1180801A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiko Noda
智彦 野田
Shuichi Ido
秀一 井土
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Original Assignee
Yuasa Battery Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuasa Battery Corp filed Critical Yuasa Battery Corp
Priority to JP1180801A priority Critical patent/JPH0346704A/ja
Publication of JPH0346704A publication Critical patent/JPH0346704A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Primary Cells (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は一次電池、二次電池、エレクトロミックデイス
プレィ、電気化学センサー、イオントフォレVス、及び
コンデンサー等の電気化学的デバイスに用いる高分子固
体電解質の製造法に関するものである。
従来技術とその間透照 従来の高分子固体電解質は、高分子量ポリエーテμと塩
の複合体、ポリエーテルの交差結合体と塩の複合体、分
子運動性の高い主鎖にボリエーテ〃の@鎖を持つ高分子
と塩の複合体が中心であった。これらのものは、高分子
の運動性によってイオンを移動させるものであり、イオ
ン伝導性が低いという欠点があった。
発明の目的 本発明は上記従来の問題点に鑑みなされたものであり、
イオン伝導性の高い高分子固体電解質を提供することを
目的とするものである。
発明の構成 本発明は、上記目的を達成するべく、 高分子物質、イオン解離性塩を該高分子物質に対して相
溶性又は膨潤性を示す溶剤ムと溶剤Bに溶解した均一な
液より溶剤Bを除くことによって、高分子物質と溶剤A
とイオン解離性塩の複合固体となしたことを特徴とする
高分子固体電解質の製造法である。
又、高分子物質がポリビニルメチルエーテルである前記
高分子固体電解質の製造法である。
作用 本発明による高分子固体電解質は、溶剤ムとイオン解離
性塩が高分子物質の中にほぼ均一)こ含有し、実質的に
固体であることを特ダとしており、イオン解離性塩は溶
剤人中で解離し、イオンは主に溶剤人中を動くため高い
イオン伝導性を与える。
溶剤Aは高分子物質に対して相溶性又は膨潤性を示す溶
剤であり、イオン解離性塩を溶解することができるもの
である。溶剤Bは高分子物質に対して非溶剤であること
もあり得るが、望ましくは相溶性のあるもの又は膨潤性
のものである。
さらに溶剤Bに対してもイオン解離性塩が溶解すること
が望ましい。
高分子物質は従来法で使用されたポリエチレンオキノド
のようにガラス転移温度の低いものよりもガラス転移温
度の高いものが望ましい。
望ましくは0℃以上のガラス転移温度を有するものが良
い。これは溶剤を含むため、その可塑化作用により、機
械的強度が低下するためである。さらにイオン解離性塩
の含有により、溶剤の高分子物質に対する相溶性の低下
又は、前記塩と高分子物質との相互作用により、固体維
持能力が増すため、溶剤を多く含ませることが可能であ
る。
溶剤Bは最終的に除くことが必要であるが、除去の方法
は、真空乾燥、常圧乾燥、他の溶剤中に浸漬して抽出除
去するなどの方法によれば良い。乾燥法では溶剤Aの飽
和蒸気中でおこなったり、溶剤Aに対して溶剤Bの蒸気
圧が高いものを使用したりする。
浸漬抽出法では、溶剤AK対して抽出能が但(、溶剤B
tC対して抽出能が高い浸漬用溶剤を用いる。
好ましくは溶剤入と同じ浸漬溶剤を用いる。
上記の方法によれば良いが、しかし上記に限定されるも
のではない。
イオン解離性塩を溶解することができる溶剤は、テトラ
ヒドロフフン、2−メチルテトラヒドロフラン、f、3
−!/オキソフン、4.4−ジメチル−1,5−ジオキ
サン、r−プチロフクトン、エチレンカーボネート、プ
ロピレンカーボネート、ブチレンカーボネート、スルホ
フン、3−メチルスルホフン、tert、−ブチ〜エー
テ〜、180−グチyエーテ〜、1,2ジメトキシエタ
ン、1.2エトキンメトキンエタン、メチ〜ジグフイム
、メチルトリグライム、メチ〜テトフグライム、エチル
グツイム、工f/%/ジグライムなどがある。
イオン解離性塩としては、Li0NO4,LiBF4゜
L土ム8F6 、  Li0F3SO3、LiPF6 
、  LiI  LiBrLl、SCN、 NaI、 
Li2B1001IQ、 Li0F3002 。
NaBr、 Na5ON、 KSOH,kitp012
. N9(RO4)2゜(OJ)4NBF4. (CH
3)4NBr  (02H5)4NCIIO4゜(oz
Hs)4NI  (03H7)4NBr、 (n−04
H9)4NolO4゜(n−04Hv)4NI、 (n
−OsHll)4NI、6を好まシイ力、限定しない。
実施例 以下本発明について一実施例により説明する。
ポリビニルメチルエーテルの50wt%溶液20m11
cデロビレンカーボネー)5g+/を加え、均−lc溶
解した。その後、過塩素酸リチウム59を溶解させた。
この溶解液をガラス板上に流延し、風乾してメタノ−y
を除失し、透明な厚さ50μmのフィルムを得た。この
膜のイオン伝導度を交流インピーダンス法で調べたとこ
ろ、5×10 ’ 87cm (iff 25℃)テア
ッた。
比較例1 分子量100万のポリエチレンオキノドをメタノ−/L
/#c18解し55wt%の溶液とした。この液100
重量部に対して0.4重量部の過塩素酸リチウムを加え
て均一な溶液とした。この溶液をガラス板上に流延し、
メグノールを真空乾燥により除去した。この膜の厚さは
30μmで交流インピーダンス法によるイオン伝導度は
lXl0−’S/c濯(温度25℃)であった。
比較例2 分子量1000のモノメトキシ化ポリエチレンオキシド
のメチルメタクリレート50重量部を、ジメトキVエタ
ン50重量部に溶解し、さらに過塩素酸リチウム5重量
部を均一に溶解した液をテフロン基板上に流延した。ジ
メトキVエタンを真空乾燥して、生成した膜の厚さは3
0μmであった。交流インピーダン7法によるイオン伝
導度は7X10−5S/cm (25℃)テアツタ。
比較例3 分子量3000の3官能性ポリ工チレンオキシド10重
量部に、1重量部の過塩素酸リチウムを溶解して均一な
液とした。この液IC0,84重量部のヘキサメチレン
ジイソシアネートと若干のジプチルスズアセテートを加
えて混合し、その後ガラス板上に流延し、均一な膜を得
た。この膜の厚味は30μmで交流インピーダンス法に
よるイオン伝導度はlX10”−’S/正(25℃)で
あった。
発明の効果 上述した如く、本発明はイオン伝導性の高い高分子固体
電解質な提供することが出来るので、その工業的価値は
極めて大である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高分子物質、イオン解離性塩を該高分子物質に対
    して相溶性又は膨潤性を示す溶剤Aと溶剤Bに溶解した
    均一な液より溶剤Bを除くことによって、高分子物質と
    溶剤Aとイオン解離性塩の複合固体となしたことを特徴
    とする高分子固体電解質の製造法。
  2. (2)高分子物質がポリビエルメチルエーテルである請
    求項1記載の高分子固体電解質の製造法。
JP1180801A 1989-07-13 1989-07-13 高分子固体電解質の製造法 Pending JPH0346704A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1180801A JPH0346704A (ja) 1989-07-13 1989-07-13 高分子固体電解質の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1180801A JPH0346704A (ja) 1989-07-13 1989-07-13 高分子固体電解質の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0346704A true JPH0346704A (ja) 1991-02-28

Family

ID=16089584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1180801A Pending JPH0346704A (ja) 1989-07-13 1989-07-13 高分子固体電解質の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0346704A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62219469A (ja) * 1986-03-19 1987-09-26 Hitachi Maxell Ltd リチウム電池
JPS63213266A (ja) * 1987-02-18 1988-09-06 ドウテイ エレクトロニック コンポウネンツ リミテッド 固体状態電池電解質

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62219469A (ja) * 1986-03-19 1987-09-26 Hitachi Maxell Ltd リチウム電池
JPS63213266A (ja) * 1987-02-18 1988-09-06 ドウテイ エレクトロニック コンポウネンツ リミテッド 固体状態電池電解質

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5607485A (en) Method of making polymeric electrolytic cell separator membrane
JP2914388B2 (ja) 高分子固体電解質
Kim et al. Electrochemical characterization of gel polymer electrolytes prepared with porous membranes
JP2022125249A (ja) リチウムイオンキャパシタ
CN114400372B (zh) 一种各向异性离子传输通道的固态电解质薄膜的制备方法
KR102658513B1 (ko) 겔 전해질, 경질 겔 전해질, 및 전기 화학 디바이스
CA2393095C (en) Microporous membrane
EP1363346B1 (en) Gel electrolyte, process for producing the same, and use thereof
Ghahramani et al. Novel Single-ion conducting gel polymer electrolyte with honeycomb-like morphology prepared using brush copolymer for lithium-ion battery application
KR100376051B1 (ko) 고분자전해질이충전된전극및이의제조방법
Liu et al. UV-photopolymerized cellulose acetate-acrylate membranes for lithium-ion battery separator
KR100327096B1 (ko) 다공성 고분자막의 제조 방법, 이를 이용한 하이브리드형 고분자 전해질 및 리튬 폴리머 이차 전지, 및 이들의 제조 방법
Ghosh et al. PEO based block copolymer as solid state lithium battery electrolyte
Min et al. Gel polymer electrolytes prepared with porous membranes based on an acrylonitrile/methyl methacrylate copolymer
JPH0346704A (ja) 高分子固体電解質の製造法
JPH0359058A (ja) 高分子固体電解質及びその製造法
Zhou et al. Nanocomposite polymer electrolytes prepared by in situ polymerization on the surface of nanoparticles for lithium-ion polymer batteries
KR100327487B1 (ko) 리튬 고분자 이차전지 제조방법
KR19980078120A (ko) 고체 고분자 전해질 조성물
CN113889598B (zh) 固体电解质和正极材料一体化的电池正极及其制备和应用
JPH0343909A (ja) 高分子固体電解質の製造法
JPH0346703A (ja) 高分子固体電解質の製造法
KR20040042749A (ko) 다공성 고분자가 코팅된 겔화 세퍼레이터 및 이들을이용한 전기화학셀
JPH0362408A (ja) 高分子固体電解質及びその製造法
JPH0355708A (ja) 高分子固体電解質の製造法