JPH0345582B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0345582B2
JPH0345582B2 JP61023972A JP2397286A JPH0345582B2 JP H0345582 B2 JPH0345582 B2 JP H0345582B2 JP 61023972 A JP61023972 A JP 61023972A JP 2397286 A JP2397286 A JP 2397286A JP H0345582 B2 JPH0345582 B2 JP H0345582B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
path
memory
maximum likelihood
signal
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP61023972A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62183226A (ja
Inventor
Kaneyasu Shimoda
Tadayoshi Kato
Juzo Ageno
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61023972A priority Critical patent/JPS62183226A/ja
Priority to CA000528732A priority patent/CA1260142A/en
Priority to DE87101556T priority patent/DE3788143T2/de
Priority to EP87101556A priority patent/EP0231943B1/en
Priority to US07/011,537 priority patent/US4710746A/en
Publication of JPS62183226A publication Critical patent/JPS62183226A/ja
Publication of JPH0345582B2 publication Critical patent/JPH0345582B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/37Decoding methods or techniques, not specific to the particular type of coding provided for in groups H03M13/03 - H03M13/35
    • H03M13/39Sequence estimation, i.e. using statistical methods for the reconstruction of the original codes

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 組織符号を復号するシーケンシヤル復号器であ
つて、受信シンボルの誤りが集中的に発生して、
受信シンボルを一時的に蓄積するシンボルメモリ
がオーバフローとなつた時に、シンボルメモリに
蓄積された信号ビツトをそのまま出力して、誤り
の多いシンボル区間をスキツプし、受信シンボル
の誤りが少ない状態となると、最尤パス判定回路
のパスメトリツクが単調増加となるから、それを
検出してスキツプを停止し、最尤パス判定回路に
よる復号出力を選択出力するものであり、誤り集
中によるシンボルメモリのオーバフローによつ
て、復号処理が継続できなくなる状態を回避する
ものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、組織符号を復号するシーケンシヤル
復号器に関するものである。
組織符号(Systematic code)は、信号ビツト
と、この信号ビツトから形成されたパリテイビツ
トとからなるものであり、この組織符号を復号す
るシーケンシヤル復号法(sequential decoding)
は、樹枝状符号の中の一つのパスと、受信系列と
のパス値を計算し、そのパス値が或る閾値以上の
場合に情報ビツトを復号し、パス値が或る閾値を
切つた場合に、誤りのパスに入つたものとして、
正しいパスの探索を行い、正しいパスに於ける情
報ビツトを復号するものである。
〔従来の技術〕
組織符号は、例えば、第3図に示す符号化器に
より形成されるもので、符号化率R=1/2、符
号の拘束長K=4の場合について示すものであ
る。送信信号は、遅延回路(T)31〜34に順
次加えられ、遅延回路31を介した送信信号は信
号ビツトとなり、又モジユロ2の加算器35,3
6により加算された出力がパリテイビツトとな
る。この信号ビツトとパリテイビツトとが直交変
調等による送信シンボルとして送信される。
第4図は組織符号の説明図であり、前述の符号
化器により符号化される場合の一例を示し、送信
信号“1011100……”が矢印方向に順次遅延回路
31に入力されたとすると、信号ビツトはその送
信信号と同じ“1011100……”となる。又初期状
態で遅延回路31〜34の出力を“0”とする
と、パリテイビツトは、遅延回路31,32の出
力を加算器35で加算した加算出力に、遅延回路
34の出力を加算器36で加算した加算出力の
“1111001……”となる。この信号ビツトとパリテ
イビツトとを直交変調等により送信するものであ
る。
受信側では、受信変調波を復調することによ
り、例えば、同相チヤネルが信号ビツト、直交チ
ヤネルがパリテイビツトとなり、この受信シンボ
ルはシンボルメモリに順次蓄積され、最尤パス判
定回路により最尤パスの判定が行われ、パスメト
リツクが或る閾値以上の場合に正しいパスと判定
されて復号されパスメモリに蓄積される。
又パスメトリツクが或る閾値を切る場合は、誤
つたパスと判定されるので、正しいパスを求める
為に後退によるパス探索が行われるものであり、
パスメモリから前の復号出力が読出されると共
に、前の受信シンボルシンボルがメモリから読出
されて最尤パス判定回路で正しいパスの判定が行
われる。このような最尤パスの判定により逐時復
号されて、誤り訂正された復号出力がパスメモリ
から出力される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
シンボルメモリに加えられる受信シンボルは、
順次歩進する書込アドレスに従つて書込まれ、最
尤パス判定処理に従つて読出アドレスが歩進され
る。しかし、前述の後退によるパス探索時には、
読出アドレスが後退され、正しいパスが探索され
ると、前進によるパス探索に移行し、処理時間が
長くなる。従つて、受信シンボルの誤りが集中的
に発生すると、次第に未処理の受信シンボルが多
くなる。シンボルメモリの記憶容量ば有限である
から、未処理の受信シンボルが多くなると、新た
な受信シンボルを書込む余地がなくなり、未処理
の受信シンボルを破壊するようなオーバフロー状
態となる。このようなオーバフローにより、未処
理の受信シンボルが破壊されて、符号系列の順序
が乱れた時は、復号処理が継続できなくなる。
本発明は、シンボルメモリのオーバフローを防
止して、復号出力を継続できるようにすることを
目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のシーケンシヤル復号器は、受信シンボ
ルの誤り集中により、シンボルメモリがオーバフ
ロー状態となると、誤りの大きいシンボル区間の
最尤パス判定による復号処理をスキツプするもの
であり、第1図を参照して説明する。
受信変調波を復調して得られた受信シンボルを
蓄積するシンボルメモリ1と、この受信シンボル
を用いて最尤パスの判定を行う最尤パス判定回路
2と、パスメモリ3とを備えて、組織符号を復号
するシーケンシヤル復号器に於いて、伝送誤りが
非常に多くなつてシンボルメモリ1がオーバフロ
ー状態となつたことを検出するオーバフロー検出
回路4と、このオーバフロー検出回路4のオーバ
フロー検出信号によつて、シンボルメモリ1から
読出した信号ビツトを復号出力としてパスメモリ
3に加え、誤りの多いシンボル区間をスキツプす
る切替部5と、最尤パス判定回路2から出力され
るパスメトリツクの増減を監視し、受信シンボル
の誤りが零或いは少なくなると、パスメトリツク
が単調に増加するから、これを検出して、最尤パ
ス判定回路2の復号出力をパスメモリ3に加える
ように切替部5を制御するパスメトリツク増減監
視回路6とを設けたものである。
〔作用〕
組織符号は、信号ビツトとパリテイビツトとに
より構成されるものであり、オーバフロー検出回
路4によりシンボルメモリ1のオーバフロー状態
を検出すると、シンボルメモリ1に蓄積された信
号ビツトの誤り訂正をすることなく、そのまま復
号出力として切替部5を介してパスメモリ3に加
え、誤りの多いシンボル区間をスキツプする。そ
れによつて、シンボルメモリ1の受信シンボルが
最尤パス判定回路2に於ける処理と関係なく読出
されることになり、未処理の受信シンボルが破壊
されることはなくなる。従つて、受信シンボルの
誤り集中によるシンボルメモリ1のオーバフロー
を防止して、復号処理を停止しなければならない
状態を回避できる。
又最尤パス判定回路2のパスメトリツクは、受
信シンボルの誤りが少なくなると、単調増加の傾
向を有するものであり、前述のスキツプ状態に於
いてパスメトリツクの単調増加をパスメトリツク
増減監視回路6で検出すると、切替部5を制御し
て、最尤パス判定回路2による復号出力をパスメ
モリ3に加え、通常の復号処理に移行する。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明の実施例について詳
細に説明する。
第2図は本発明の実施例のブロツク図であり、
11はシンボルメモリ、12は最尤パス判定回
路、13はパスメモリ、14はオーバフロー検出
回路、15はスキツプ制御回路、16はパスメト
リツク増減監視回路、17は切替回路、18はア
ドレスカウンタ、19はアドレスポインタ、20
はアドレス制御部であつて、第1図の各部と名称
が同一のものは同一の機能を有するものであり、
又スキツプ制御回路15と切替回路17とによ
り、第1図の切替部5が構成されている。受信変
調波は復調部(図示せず)により復調され、信号
ビツトとパリテイビツトとからなる受信シンボル
が、クロツク信号に同期してシンボルメモリ11
に加えられる。
アドレスカウンタ18はクロツク信号をカウン
トしてシンボルメモリ11のアドレス信号を形成
するものであり、アドレス制御部20を介してシ
ンボルメモリ11に加えられる。又アドレスポイ
ンタ19は、最尤パス判定回路12に於けるパス
探索処理時のシンボルメモリ11から受信シンボ
ルを読出す先頭アドレスを指示するもので、図示
を省略した制御部から、最尤パス判定回路12に
於ける処理に対応して制御され、アドレス制御回
路20を介してシンボルメモリ11に、読出先頭
アドレス信号として加えられる。アドレス制御部
20は、シンボルメモリ11に対する書込アドレ
スと読出アドレスとを切替えて加える制御を行う
ものである。
シンボルメモリ11から読出された受信シンボ
ルの信号ビツトaとパリテイビツトbとは、最尤
パス判定回路12に加えられる。最尤パス判定回
路12は、この受信シンボルと、パスメモリ13
から読出した符号の拘束長K分の復号信号hとを
用いてパスメトリツクを演算し、所定の閾値と比
較する。パスメトリツクが所定の閾値以上の場合
は、正しいパスと判定し、その復号信号gを切替
回路17を介してパスメモリ13に加える。
パスメトリツクが所定の閾値を切る状態の場合
は、誤つたパスと判定し、後退によるパス探索が
行われる。その時、パスメモリ13から前の復号
信号hが読出され、又アドレスポインタ19によ
る先頭アドレスが後退され、それに従つてシンボ
ルメモリ11から前の受信シンボルが読出され
て、最尤パス判定回路12によるパスメトリツク
についての判定が行われる。このような処理に於
いても、受信シンボルは順次シンボルメモリ11
に書込まれるものである。
アドレスポインタ19で指示する先頭アドレス
を、アドレスカウンタ18によるアドレスが同じ
になると、未処理の受信シンボルの格納位置に、
新たな受信シンボルを書込むことになり、未処理
の受信シンボルが破壊されることになる。このよ
うな状態となる前に、オーバフロー検出回路14
は、アドレスポインタ19による先頭アドレス
と、アドレスカウンタ18によるアドレスとを比
較して、オーバフロー状態を検出する。このオー
バフロー検出信号dは、スキツプ制御回路15に
加えられる。
スキツプ制御回路15は、オーバフロー検出信
号dによつて切替回路17に切替制御信号fを加
えて、最尤パス判定回路12から誤り訂正した復
号信号gの代わりに、シンボルメモリ11から読
出した信号ビツトaをパスメモリ13に復号信号
として加え、誤り集中シンボル区間をスキツプす
る。この場合、最尤パス判定回路12に於ける復
号処理と関係なく、シンボルメモリ11から順次
読出しが行われ、未処理の受信シンボルが次第に
少なくなり、オーバフローは完全に回避できるこ
とになる。そして、シンボルメモリ11から読出
された信号ビツトaは、誤り訂正処理が施されな
い復号信号となる。
パスメトリツク増減監視回路16は、最尤パス
判定回路12に於けるパスメトリツクcの増加、
減少を監視し、単調に増加している時は、受信シ
ンボルの誤りが少ない区間であるから、前述のス
キツプ状態に於いても、パスメトリツクの増加、
減少を監視しており、パスメトリツクの単調増加
を検出すると、誤り訂正再開信号eをスキツプ制
御回路15に加える。スキツプ制御回路15は、
この誤り訂正再開信号eにより切替回路17に切
替制御信号fを加えて、最尤パス判定回路12に
より誤り訂正された復号信号gをパスメモリ13
に加えて、通常の復号処理に移行する。
組織符号に於いては、受信シンボルの信号ビツ
トに誤りがなければ、そのまま受信ビツトとして
使用できるものであり、受信シンボルの誤り集中
の状態の時は、最尤パス判定回路12による誤り
訂正による復号処理の時間が長くなり、シンボル
メモリ11にオーバフローが発生して、復号処理
の継続ができなくなるが、その場合は、誤りビツ
トが含まれている信号ビツトをそのまま復号信号
として出力することにより、オーバフローを防止
できるから、完全に復号処理を継続できなくなる
ことを回避できる。
又最尤パス判定回路12、オーバフロー検出回
路14、パスメトリツク増減監視回路16等は、
プログラム制御のプロセツサの処理機能によつて
実現することも可能であり、又組織符号として
は、前述の拘束長K=4以外の種々の拘束長Kと
することができるものである。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、オーバフロー
検出回路4によつて、受信シンボルを蓄積するシ
ンボルメモリ1のオーバフローを検出した時に、
誤りの多いシンボル区間をスキツプして誤り訂正
していない信号ビツトを復号信号として出力し、
パスメトリツク増減監視回路6により、最尤パス
判定回路2のパスメトリツクの単調増加を検出し
た時に、スキツプ状態から通常の誤り訂正による
復号信号を選択出力させる状態に移行するもので
あつて、受信シンボルの誤り集中区間をスキツプ
することにより、シンボルメモリ1のオーバフロ
ーを防止して、復号処理の継続が不可能となるこ
とを回避できる。従つて、シンボルメモリ1の記
憶容量を比較的小さくすることが可能となり、経
済的な構成を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロツク図、第2図は本
発明の実施例のブロツク図、第3図は組織符号化
器のブロツク図、第4図は組織符号の説明図であ
る。 1,11はシンボルメモリ、2,12は最尤パ
ス判定回路、3,13はパスメモリ、4,14は
オーバフロー検出回路、5は切替部、6,16は
パスメトリツク増減監視回路、15はスキツプ制
御回路、17は切替回路、18はアドレスカウン
タ、19はアドレスポインタ、20はアドレス制
御部である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 シンボルメモリ1と最尤パス判定回路2とパ
    スメモリ3とを備えて、組織符号を復号するシー
    ケンシヤル復号器に於いて、 前記シンボルメモリ1のオーバフローを検出す
    るオーバフロー検出回路4と、 該オーバフロー検出回路4のオーバフロー検出
    信号によつて、前記シンボルメモリ1から読出し
    た信号ビツトを復号出力として前記パスメモリ3
    に加える切替部5と、 前記最尤パス判定回路2から出力されるパスメ
    トリツクの増減を監視し、単調増加が検出された
    時に、前記最尤パス判定回路2の復号出力を前記
    パスメモリ3に加えるように前記切替部5を制御
    するパスメトリツク増減監視回路6とを設けた ことを特徴とするシーケンシヤル復号器。
JP61023972A 1986-02-07 1986-02-07 シ−ケンシャル復号器 Granted JPS62183226A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61023972A JPS62183226A (ja) 1986-02-07 1986-02-07 シ−ケンシャル復号器
CA000528732A CA1260142A (en) 1986-02-07 1987-02-02 Sequential decoding device for decoding systematic code
DE87101556T DE3788143T2 (de) 1986-02-07 1987-02-05 Sequenzielles Dekodierungsgerät zur Dekodierung von Systemkodes.
EP87101556A EP0231943B1 (en) 1986-02-07 1987-02-05 Sequential decoding device for decoding systematic code
US07/011,537 US4710746A (en) 1986-02-07 1987-02-06 Sequential decoding device for decoding systematic code

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61023972A JPS62183226A (ja) 1986-02-07 1986-02-07 シ−ケンシャル復号器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62183226A JPS62183226A (ja) 1987-08-11
JPH0345582B2 true JPH0345582B2 (ja) 1991-07-11

Family

ID=12125464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61023972A Granted JPS62183226A (ja) 1986-02-07 1986-02-07 シ−ケンシャル復号器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4710746A (ja)
EP (1) EP0231943B1 (ja)
JP (1) JPS62183226A (ja)
CA (1) CA1260142A (ja)
DE (1) DE3788143T2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8609711D0 (en) * 1986-04-21 1986-05-29 Clark A P Channel estimation & detection
US4847871A (en) * 1987-01-28 1989-07-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Viterbi detector for digital signal
US4748626A (en) * 1987-01-28 1988-05-31 Racal Data Communications Inc. Viterbi decoder with reduced number of data move operations
EP0293620A1 (de) * 1987-05-25 1988-12-07 BBC Brown Boveri AG Signalübertragungsverfahren
US5710785A (en) * 1987-08-07 1998-01-20 Nec Corporation Sequential decoder having short synchronization recovery time
JPH0624348B2 (ja) * 1988-05-24 1994-03-30 日本電気株式会社 誤り訂正装置における同期検出方法およびその装置並びに該装置を用いる同期方法
JP2531533B2 (ja) * 1988-08-25 1996-09-04 富士通株式会社 逐次復号器
US5295142A (en) * 1989-07-18 1994-03-15 Sony Corporation Viterbi decoder
JPH03195129A (ja) * 1989-12-22 1991-08-26 Mitsubishi Electric Corp 最尤系列推定装置
FR2660503B1 (fr) * 1990-03-30 1992-06-05 Alcatel Transmission Procede et dispositif de decodage sequentiel d'un train numerique code par un code correcteur d'erreurs de type convolutif.
WO1992012611A1 (en) * 1991-01-09 1992-07-23 Welch Allyn, Inc. Low wattage metal halide lamp apparatus
GB2255482B (en) * 1991-05-01 1995-05-10 Silicon Systems Inc Maximum likelihood sequence metric calculator
US5491705A (en) * 1992-06-18 1996-02-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force De bruijn graph based VLSI viterbi decoder
CA2115445A1 (en) * 1992-06-22 1994-01-06 Masami Abe Device for and method of continuing bit errors and device for and method of identifying signals
JP3467343B2 (ja) * 1994-03-24 2003-11-17 シリコン システムズ インコーポレーテッド Prmlチャネルのためのビタビ検出器を実現するための装置
US6134277A (en) * 1997-09-04 2000-10-17 Ericsson Inc System and method for self-adaptive maximum likelihood sequence detection
JP3349696B2 (ja) * 1998-06-02 2002-11-25 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 逐次復号器及び該逐次復号器を備えた受信機
US6934343B2 (en) * 2000-11-15 2005-08-23 Texas Instruments Incorporated Computing the full path metric in viterbi decoding

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3457562A (en) * 1964-06-22 1969-07-22 Massachusetts Inst Technology Error correcting sequential decoder
US3665396A (en) * 1968-10-11 1972-05-23 Codex Corp Sequential decoding
US4583078A (en) * 1984-11-13 1986-04-15 Communications Satellite Corporation Serial Viterbi decoder

Also Published As

Publication number Publication date
EP0231943A3 (en) 1990-07-11
EP0231943B1 (en) 1993-11-18
JPS62183226A (ja) 1987-08-11
DE3788143T2 (de) 1994-04-28
DE3788143D1 (de) 1993-12-23
US4710746A (en) 1987-12-01
CA1260142A (en) 1989-09-26
EP0231943A2 (en) 1987-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0345582B2 (ja)
KR930001071B1 (ko) 에러 정정회로
KR960003094B1 (ko) 프로덕트 코드를 디코딩하는 디코더 및 방법
US4998253A (en) Syndrome sequential decoder
JPH0812612B2 (ja) 誤り訂正方法及び装置
KR920017378A (ko) 인코딩/디코딩 회로 및 디지탈 비디오 시스템
JP3170123B2 (ja) 誤り訂正回路
US6138263A (en) Error correcting method and apparatus for information data having error correcting product code block
US4853930A (en) Error-correcting bit-serial decoder
EP0343639B1 (en) Bit and symbol timing recovery for sequential decoders
EP0612166A2 (en) A method and apparatus for error-control coding in a digital data communications system
JP2004007582A (ja) 積符号を復号するための低コストな方法及び装置
JPH048979B2 (ja)
JP3271208B2 (ja) エラー訂正復号装置
JP2778024B2 (ja) アドレス再生装置
JPS60130927A (ja) 積符号の復号方法
JP3277062B2 (ja) 誤り訂正符号の復号装置
JP3057856B2 (ja) 逐次復号装置
JPH0258815B2 (ja)
JP2696867B2 (ja) エラー訂正回路の制御装置
KR19990066105A (ko) 2차원 리드-솔로몬 코드의 오류정정방법
JPS62114334A (ja) シ−ケンシヤル復号器
JPS63185125A (ja) 多段復号化方法
JPH0123972B2 (ja)
JPH1168583A (ja) 誤り訂正符号復号化方法及びコンピュータ読取り可能な記録媒体