JPH0345122B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0345122B2
JPH0345122B2 JP1302365A JP30236589A JPH0345122B2 JP H0345122 B2 JPH0345122 B2 JP H0345122B2 JP 1302365 A JP1302365 A JP 1302365A JP 30236589 A JP30236589 A JP 30236589A JP H0345122 B2 JPH0345122 B2 JP H0345122B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pva
strength
polymer
polymerization
fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1302365A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02160910A (ja
Inventor
Yukio Sugita
Shunpei Naramura
Juji Kawase
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP30236589A priority Critical patent/JPH02160910A/ja
Publication of JPH02160910A publication Critical patent/JPH02160910A/ja
Publication of JPH0345122B2 publication Critical patent/JPH0345122B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Artificial Filaments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は粘度平均分子量40万以上のポリビニル
アルコール(以下PVAと略記する)系ポリマー
からなる高強力繊維に関するものである。
従来PVA繊維は、ポリアミド、ポリエステル、
ポリアクリロニトリル系繊維に比べて強度、モジ
ユラスが高く、産業資材用やセメントなどの補強
材に使用されている。
しかしこれまでに工業的規模で生産されている
該PVA繊維は、強度でせいぜい10g/d程度の
ものであり、また文献上でも18g/d程度であ
る。例えば特公昭47−8186号公報には平均重合度
2400〜3500(分子量105600〜154000)のPVA水溶
液を紡糸原液とし、これを苛性アルカリを主とす
る水溶液からなる凝固浴中に湿式紡糸し、常法の
紡糸延伸、中和を行ない、洗浄、乾燥後全延伸倍
率が13〜18倍になるように熱延伸、熱処理するこ
とによつて、高強力なPVA繊維が得られること
が開示されているが、そこで開示される最高強度
のPVA繊維は重合度3000の場合の18.2g/dの
ものであり、またここでの教示は、原料PVAの
重合度が3500や3800といつた高重合度のものより
も2400〜3500程度のものが好適でありとするもの
である。
本発明は、PVA繊維の用途上の要請から、こ
れ等従来技術で得られるPVA繊維より、より一
段と優れた高強度、高弾性率を有するPVA系合
成繊維を提供せんとするものである。
即ち、本発明は、粘度平均分子量40万(重合度
約9000)以上の超高分量ポリビニルアルコールポ
リマーを用い、強度19g/d以上、弾性率400
g/d以上の高強力PVA系繊維を提供せんとす
るものである。
本発明の目的とする高強力PVA系合成繊維を
得るために、その用いるPVAとして、その粘度
平均分子量が40万以上の超高分量ポリマーを用い
ることが最適であることがわかつた。かかるポリ
マーの製造法については、例えば塊状重合、懸濁
重合あるいは放射線重合など分子量が40万以上の
ポリマーが得られる限り何ら特定されることなく
採用することができる。
なお該ポリマーとしては、そのケン化度が98モ
ル%以上で分岐度の低い連鎖状のものが好まし
い。
高強度繊維を得るためには、前記の超高分量ポ
リマーを用いると共に、繊維を構成する分子鎖全
体を、どの程度まで繊維軸方向に伸びた状態にな
し得るかにかかつており、紡糸、延伸段階でポリ
マー分子鎖を引き揃え、配向をさせ易くする必要
がある。そのためにまず分子鎖が十分にほぐれた
ポリマー溶液を作製することが肝要である。
かかるポリマー溶液作製のための溶剤として
は、例えばジメチルスルホキシド、ジメチルホル
ムアミド、ジエチレントリアミン、エチレングリ
コールなどが用いられるが、その中でもポリマー
に対する溶解力の大きい溶剤、特にジメチルスル
ホキシド、ジエチレントリアミンがより好まし
い。またポリマー濃度としては、ポリマーの分子
量が高く紡糸原液の粘度が高くなるために、一般
に低くする必要がある。溶剤の種類、ポリマーの
分子量等にも依存し、一義的に規定することは困
難であるが、概ね3〜10重量%範囲内に設定する
ことが望ましい。
PVA繊維の紡糸法としては、PVA原液を空気
中へ押出す方法(例えば特公昭44−26409号)、凝
固浴中へ押出す方法(例えば特公昭43−16675
号)、空気層を介して凝固浴中へ押出す方法(例
えば特公昭31−8313号)あるいは空気層を介して
冷却浴中へ押出す方法(例えば特開昭55−107506
号)等が知られており、本発明においてもこれ等
いずれの方法をも採用することができる。
いずれの紡糸法によるゲル糸においても、後続
する高倍率の延伸を可能ならしめるために、均質
な凝固ゲル糸を作製することが望まれ、そのため
に凝固条件が原液の種々の条件と総合的に検討さ
れ設定されることが望ましい。
凝固したゲル糸条は、その後常法によつて湿熱
延伸、乾熱延伸が組合わされ高倍率に延伸される
が、全延伸倍率としては10数倍以上になるように
行なうことが必要である。ここで全延伸倍率と
は、紡糸時の湿延伸倍率にさらに乾熱延伸倍率を
乗じたものを意味する。またその乾熱延伸の際、
高延伸で配向結晶化を促進させるためには200℃
以上、より好ましくは210℃以上の延伸温度が好
ましい。
以上本発明は、分子量40万以上のPVAポリマ
ーを用い、該紡出糸条を高倍率延伸を行なうこと
によつて、強度19g/d以上のPVA系繊維が得
られるもので、このような繊維は従来のPVA系
繊維に比し強力、弾性率がより一段と優れた繊維
となるものである。
以下実施例によつて本発明をさらに具体的に説
明する。
なお以下に述べる実施例中並びに本明細書中で
の物性値は、以下の方法で測定されたものであ
る。
1) PVAの分子量 JIS K−6726に基づき30℃におけるPVA水
溶液の比粘度ηspを5点測定し、次式(1)より極
限粘度〔η〕を求め、さらに次式(2)より粘度平
均重合度Aを算出する。
〔η〕= lim c→0ηsp/C ……(1) A= (〔η〕×104/8.29)1.613……(2) ただしηsp=t1−t0/t0 ここでt1:PVA水溶液のオストワルド粘度
計における落下時間 t0:水のみのオストワルド粘度計における
落下時間 〔η〕の単位:l/g 2) 引張強伸度、弾性率 JIS L1013に準じ、予め調湿された繊維を試
長20cmで、0.25g/dの初荷重および100%/
分の引張速度にて破断強伸度および初期弾性率
を求め、5点以上の平均値を採用した。デニー
ルは重量法により測定した。
実施例 1 塊状重合によつて調製したポリ酢酸ビニルをけ
ん化して得た粘度平均分子量約40万(重合度約
9000)のPVAをジエチレントリアミンに40℃で
溶解して濃度4%の溶液を調製して紡糸原液とし
た。この原液を孔径0.30mm、孔数10の紡糸口金か
ら吐出量4.7cm3/minで0℃のジエチレントリア
ミンを5%含有するメタノール凝固浴中に紡糸し
捲取速度4m/minで捲き取つた。この糸は透明
で均一な円形断面を有しジエチレントリアミンを
1.8%含んでおり、この糸をメタノールで洗浄し
てジエチレントリアミンを除去した。ついで、こ
の糸をスリツト式空気加熱機を用いて200℃で18
倍に延伸した。得られた繊維の強度は19g/d、
伸度は6%、弾性率は480g/dであつた。
実施例 2 粘度平均重合度88万(重合度2万)のPVAを
ジメチルスルホキシド(DMSO)に85℃で溶解
して4%溶液をつくり、これを紡糸原液とした。
この紡糸原液を孔径0.08mm、孔数100の口金より
吐出量60g/minで、10℃のDMSO30%を含むメ
タノールからなる凝固浴に押し出し、引き続きメ
タノールでDMSOを抽出しながら湿延伸4倍を
行ない、乾燥後225℃の空気浴で全延伸倍率が19
になるように乾熱延伸を行なつた。得られた延伸
糸の強度は20.6g/d、伸度は3.5%、弾性率は
500g/dと、従来にない高強力高弾性率繊維と
なつた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 粘度平均分子量40万以上のポリビニルアルコ
    ール系ポリマーからなり強度が19g/d以上であ
    る高強力ポリビニルアルコール系合成繊維。
JP30236589A 1989-11-20 1989-11-20 高強力ポリビニルアルコール系合成繊維 Granted JPH02160910A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30236589A JPH02160910A (ja) 1989-11-20 1989-11-20 高強力ポリビニルアルコール系合成繊維

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30236589A JPH02160910A (ja) 1989-11-20 1989-11-20 高強力ポリビニルアルコール系合成繊維

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20743282A Division JPS59100710A (ja) 1982-11-25 1982-11-25 高タフネス繊維の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02160910A JPH02160910A (ja) 1990-06-20
JPH0345122B2 true JPH0345122B2 (ja) 1991-07-10

Family

ID=17908022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30236589A Granted JPH02160910A (ja) 1989-11-20 1989-11-20 高強力ポリビニルアルコール系合成繊維

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02160910A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100230437B1 (ko) 1997-04-22 1999-11-15 손욱 면 방전형 교류 플라즈마 표시 패널의 구동 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55107506A (en) * 1979-02-08 1980-08-18 Stamicarbon Filament with high tensile strength and elastic ratio and method
JPS59100710A (ja) * 1982-11-25 1984-06-11 Kuraray Co Ltd 高タフネス繊維の製造法
JPS59130314A (ja) * 1982-09-30 1984-07-26 アライド・コ−ポレ−シヨン 高強度および高モジュラスのポリビニルアルコール繊維およびその製造法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55107506A (en) * 1979-02-08 1980-08-18 Stamicarbon Filament with high tensile strength and elastic ratio and method
JPS59130314A (ja) * 1982-09-30 1984-07-26 アライド・コ−ポレ−シヨン 高強度および高モジュラスのポリビニルアルコール繊維およびその製造法
JPS59100710A (ja) * 1982-11-25 1984-06-11 Kuraray Co Ltd 高タフネス繊維の製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02160910A (ja) 1990-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2072006C1 (ru) Способ изготовления целлюлозного формованного изделия
US7014807B2 (en) Process of making polypeptide fibers
US5208104A (en) High-tenacity water-soluble polyvinyl alcohol fiber and process for producing the same
AU648618B2 (en) A method for producing a cellulose shaped article
US4454091A (en) Solutions, which can be shaped, from mixtures of cellulose and polyvinyl chloride, and shaped articles resulting therefrom and the process for their manufacture
JP2569352B2 (ja) 高強度水溶性ポリビニルアルコール系繊維およびその製造法
JPH0611927B2 (ja) 高強度、高弾性率ポリビニルアルコ−ル系繊維およびその製造法
CN1081686C (zh) 聚乙烯醇湿法交联纺丝工艺
JPH0627366B2 (ja) ポリビニルアルコール系繊維、該繊維からなるタイヤコード並びにそれらの製造法
JPS6021905A (ja) 高強度,高弾性率アクリル系繊維およびその製造法
JP4172888B2 (ja) モノフィラメントおよびその製造方法
JPH0345122B2 (ja)
JPS61108713A (ja) 優れた繊維物性を有するポリビニルアルコ−ル系繊維およびその製造法
JPH0718052B2 (ja) 高強度アクリル系繊維の製造法
JPS61119710A (ja) 高強度、高弾性率アクリル系繊維の製造法
JP2856837B2 (ja) ポリビニルアルコール系繊維およびその製造法
JP2710408B2 (ja) ポリビニルアルコールモノフイラメント及びその製造法
JPS6385105A (ja) 耐摩耗性に優れた有機系高強度繊維
JPS61215708A (ja) マルチフイラメントヤ−ンの製造方法
JPH02300308A (ja) ポリビニルアルコール繊維及びその製造法
JPH10158928A (ja) 分割性アクリル系合成繊維及びその製造方法
JPH04240207A (ja) ポリビニルアルコール系繊維及びその製造法
JPH07109616A (ja) ポリビニルアルコール系繊維とその製造方法及び乾湿式紡糸用紡糸口金
JPH08284013A (ja) 優れた耐熱水性を有する高強度,高初期弾性率ポリビニルアルコール系モノフィラメント糸とその製造方法
JP2000273718A (ja) ポリビニルアルコール系繊維の高速紡糸方法