JPH0345105A - リニアモータ搬送装置 - Google Patents

リニアモータ搬送装置

Info

Publication number
JPH0345105A
JPH0345105A JP1179608A JP17960889A JPH0345105A JP H0345105 A JPH0345105 A JP H0345105A JP 1179608 A JP1179608 A JP 1179608A JP 17960889 A JP17960889 A JP 17960889A JP H0345105 A JPH0345105 A JP H0345105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
linear motor
carrier
dlm
linear
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1179608A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Yasutake
正憲 安武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1179608A priority Critical patent/JPH0345105A/ja
Publication of JPH0345105A publication Critical patent/JPH0345105A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/60Electric or hybrid propulsion means for production processes

Landscapes

  • Control Of Linear Motors (AREA)
  • Non-Mechanical Conveyors (AREA)
  • Control Of Vehicles With Linear Motors And Vehicles That Are Magnetically Levitated (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は工場内の物品等を、高速かつ高精度に位置決め
して搬送を行なうリニアモータ搬送装置に関する。
従来の技術 従来の工場内搬送ラインは、ベルトコンベアを用いるが
、台5図に示す如く、誘導型リニアモータの固定子1.
1′を一定間隔に置き、その間を中間ガイドレール3等
で結合し、リニアモータの磁石可動体くキャリア)2.
2’で搬送するようにしたものが知られていた。また、
第6図に示す如く、リニアモータの固定子1を長く設置
して高速、高精度位置決めの搬送ラインを構築したもの
と知られていた。4,4′はリニアモータの制御回路で
、第7図に示す様に多数のリニアモータの固定子5を制
御回路7にて制御される複数の駆動回路6にて駆動する
ように構成されている。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、ベルトコンベア方式では安価であるが、
高速、高精度で搬送することが困難である。又、第5図
に示す誘導リニアモータを用いた方式では、ある程度高
速に搬送することは可能であるが高精度に搬送すること
は困難である。
さらに、磁石可動型のリニアモータを長く設置したもの
においては、高速、高精度に搬送することは可能である
が、モータ、位置センサを長ストローク用につくる必要
があり、コストが高く、又製作しにくいという問題があ
った。
課題を解決するための手段 本発明は、高速、高精度で搬送することが可能である磁
石可動型ブラシレスDCリニアモータ(以下DLMと記
す)を一定長さのモジュールとし、そのモジュールを複
数個連続的に接続し、かつ各モジュールの接続部におい
て前段の接合部近傍の固定子を後段のリニアモータ制御
装置でコントロールできる切換スイッチを具備したこと
を特徴とする。
作   用 本発明の上記構成によると、複数個のモジュールの接続
により任意の長さの高速、高精度のリニアモータ搬送装
置を得ることができ、かつ各モジュールの接合部におい
て磁石可動体く以下キャリアと記す)が制御性を落とす
ことなく滑らかに移動制御できる。
実  施  例 以下、本発明の一実施例を第1図〜第4図を参照しなが
ら詳細に説明する。
第■図は全体ブロック図であり、1は定尺のDLMであ
る。これをシステムに合わせ任意につなぎ合わせ使用す
る。第1図の1′は、DLMにつないだDLMであり、
各々のDLMl、1’は各々の制御回路4,4′で制御
を行なっている。
5.5′は固定子で、U、V、W相が定尺分組込まれて
おり、U、V、W相のコイル駆動を切換えることによっ
てキャリア2が移動する。
キャリア2がDLMIの最後のU、V、W相に移動した
時点で、コイルU、V、Wの駆動状態を駆動切換回路9
より制御回路4′が読み込むと共にキャリア2の位置情
報をリニアセンサ8から制御回路4を介して読み込み、
D L Mlを制御する。
DLMIから1′への切換へタイミングは駆動切換回路
9からDLMI’への割込み信号発生によって行われる
駆動切換回路9を第2図に示す。10.12はORゲー
ト、】1はラッチ回路である。U相について説明すると
、DLMIの最後のU、V、Mのの時、駆動切換回路9
が有効になり、リニアモータ制御回路4より駆動入力信
号aおよび駆動制御信号dにより駆動信号Cを出力する
。この駆動信号Cをリニアモータ制御回路4′が読み込
んだ後、キャリア2の制御をDLMI”のリニアモータ
制御回路4′にて行なう。上記はU相についてのみ述べ
たがv、W相についても同様である。
第3図はキャリア2.2’、2”が各々のDLMl、l
’、1″に1つある状態を示し、DLMl′上にキャリ
ア2′がL2の領域にある時はDLMl上のキャリア2
がDLM!’に移動できないように成されている。第2
図の回路に第4図の回路を付加することにより可能とな
る。第4図のSGは第3図におけるキャリア2′がD 
L M 1− ’上のL2i域にある状態信号であり、
SGがオンの時には第4図の回路によりDLMI’の制
御回路4′はDLMIの最後のU、V、W相のコイルを
制御できず、キャリア2はDI、Ml’上に移動できな
い。
発明の効果 本発明によれば、高速、高精度位置決めを要する長スト
ロークのリニア搬送装置において、定尺のD L Mを
複数個連結して長ストローク化を実現することができ、
かつ個々のDLMの制御装置が隣接するD L Mの一
部をキャリアの位置によって制御することにより、キャ
リアをスムーズに移動できるとともに冗長性の冨んだシ
ステムを構築できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は同駆
動切換回路の回路図、第3図は1つのリニアモータ上に
1つのキャリアがある状態図、第4図は1つのリニアモ
ータ上に1つのキャリアを保持する為の回路図、第5図
、第6図はそれぞれ従来例の概略構成を示す斜視図、第
7図は従来例の駆動回路図である。 1.1’、1″・・・・・・定尺の磁石可動型ブラシレ
スDCリニアモータ(DLM)、2・・・・・・磁石可
動体くキャリア)、4.4’・・・・・・制御回路、5
゜5′・・・・・・固定子、6・・・・・・駆動回路、
8,8′・・・・・・Jニアセンサ、9・・・・・・駆
動切換回路。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)定尺の磁石可動型ブラシレスDCリニアモータを
    複数連続的に接続し、リニアモータの接合部において前
    段の接合部近傍の固定子を後段のリニアモータ制御装置
    でコントロールできる切換スイッチを具備したことを特
    徴とするリニアモータ搬送装置。
  2. (2)磁石可動体が各リニアモータの固定子上に1台の
    み存在するように、後段のリニアモータの固定子上の磁
    石可動体の位置情報を前段のリニアモータ制御装置に伝
    達する手段と、その情報が前段に伝達されるまで切換ス
    イッチが切換わらないように切換防止回路を具備したこ
    とを特徴とする請求項1記載のリニアモータ搬送装置。
JP1179608A 1989-07-11 1989-07-11 リニアモータ搬送装置 Pending JPH0345105A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1179608A JPH0345105A (ja) 1989-07-11 1989-07-11 リニアモータ搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1179608A JPH0345105A (ja) 1989-07-11 1989-07-11 リニアモータ搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0345105A true JPH0345105A (ja) 1991-02-26

Family

ID=16068724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1179608A Pending JPH0345105A (ja) 1989-07-11 1989-07-11 リニアモータ搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0345105A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9346371B2 (en) 2009-01-23 2016-05-24 Magnemotion, Inc. Transport system powered by short block linear synchronous motors
US9771000B2 (en) 2009-01-23 2017-09-26 Magnemotion, Inc. Short block linear synchronous motors and switching mechanisms
US9802507B2 (en) 2013-09-21 2017-10-31 Magnemotion, Inc. Linear motor transport for packaging and other uses
CN109552836A (zh) * 2017-09-25 2019-04-02 佳能株式会社 传送装置、传送系统和传送系统的控制方法
DE112021004585T5 (de) 2021-05-24 2023-06-29 Mitsubishi Electric Corporation Motortreibersystem

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9346371B2 (en) 2009-01-23 2016-05-24 Magnemotion, Inc. Transport system powered by short block linear synchronous motors
US9771000B2 (en) 2009-01-23 2017-09-26 Magnemotion, Inc. Short block linear synchronous motors and switching mechanisms
US10112777B2 (en) 2009-01-23 2018-10-30 Magnemotion, Inc. Transport system powered by short block linear synchronous motors
US9802507B2 (en) 2013-09-21 2017-10-31 Magnemotion, Inc. Linear motor transport for packaging and other uses
CN109552836A (zh) * 2017-09-25 2019-04-02 佳能株式会社 传送装置、传送系统和传送系统的控制方法
CN109552836B (zh) * 2017-09-25 2021-05-04 佳能株式会社 传送装置、传送系统和传送系统的控制方法
DE112021004585T5 (de) 2021-05-24 2023-06-29 Mitsubishi Electric Corporation Motortreibersystem
US11791753B2 (en) 2021-05-24 2023-10-17 Mitsubishi Electric Corporation Motor drive system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE39747E1 (en) Modular conveyor system having multiple moving elements under independent control
EP2599186B1 (en) System and method for providing power to a moving element
US8789678B2 (en) Multi-mode and multi-pitch conveyor system
EP2691319B1 (en) Pallet-based position adjustment system
KR102552246B1 (ko) 리니어모터반송시스템 및 그 운용방법
JPH0345105A (ja) リニアモータ搬送装置
JP2553043B2 (ja) 浮上式搬送装置
US6283039B1 (en) Conveying system using linear motor
JP5623039B2 (ja) 動的に可変の駆動範囲を有する搬送装置
US5163546A (en) Ac magnetic floating conveyor and operation method thereof
JP2010064897A6 (ja) 動的に可変の駆動範囲を有する搬送装置
JP4165117B2 (ja) 真空容器内搬送装置
JP2003339182A (ja) 磁石可動型リニアモータの速度制御方法
CA2507856C (en) Conveyor with independent control of multiple pallets
US20240083686A1 (en) Linear motor conveyor system with alternate drive
JP2555542B2 (ja) 浮上式搬送装置
JPH01291605A (ja) リニアモータ式搬送システムにおける軌道分岐装置
JP2581043B2 (ja) リニアモ−タ式搬送装置
JPS63316601A (ja) リニアモ−タ搬送体の分岐制御装置
JP2000099148A (ja) 搬送装置
JP2001286171A (ja) 磁石可動型リニアモータの速度制御方法
JPS62166709A (ja) 磁気浮上式のリニアモ−タ利用の搬送設備
JPH05304701A (ja) 搬送駆動方法及び搬送装置
JPH04112117A (ja) リニア搬送装置からの乗り移り制御方法
JPH01110407A (ja) スライドフォーク装置