JPH0344515Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0344515Y2
JPH0344515Y2 JP14936086U JP14936086U JPH0344515Y2 JP H0344515 Y2 JPH0344515 Y2 JP H0344515Y2 JP 14936086 U JP14936086 U JP 14936086U JP 14936086 U JP14936086 U JP 14936086U JP H0344515 Y2 JPH0344515 Y2 JP H0344515Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
pipe
foam molding
pipes
mounting frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14936086U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6353723U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14936086U priority Critical patent/JPH0344515Y2/ja
Publication of JPS6353723U publication Critical patent/JPS6353723U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0344515Y2 publication Critical patent/JPH0344515Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この考案は発泡成形装置に関し、より詳しく
は、成形型の型窩内へ発泡性熱可塑性樹脂粒子に
よる原料を充填し、該原料を蒸気等の加熱媒体に
より加熱膨脹させて発泡成形品を得る発泡成形装
置に関する。
〈従来技術及びその問題点〉 従来より、この種の発泡成形装置では、組み込
んだ成形型を加熱した後、成形型を冷却する冷却
水または冷却エアーの供給等につき、上記型取付
枠の枠内に所定の配管設備を設けている。
このような配管設備としては、枠外部の所定の
配管に接続される導管と、複数の成形型に対して
直接的に冷却水または冷却エアを噴射する冷却用
パイプ等からなつており、例えば各配管は、成形
型に冷却むらが起きないように、適宜型取付枠の
枠内全面に亘つて当初から格子状などに組み合わ
され、複数の成形型冷却用パイプにあつては、適
当な間隔を隔てて上記導管に溶接されている。
ところで、上記複数の成形型冷却用パイプにつ
いては、各々が導管に溶接されていることから、
その本数の増減やパイプの配管状態の変更は容易
ではなく、特に、従来、対応する成形型の両側に
沿うべく、中間部が略コ字状に屈曲成形されたパ
イプもあり、そのような変形パイプでは、成形型
が交換されれば、新たに交換された成形型の専用
パイプとしては使用できないなど、成形型の交換
毎に上記配管設備を一括して交換しなければなら
なかつた。
また、多数の成形型冷却用パイプのうち、1〜
2本のパイプに管づまりや損傷が起きた場合で
も、同じく配管設備を一括して取り変えねばなら
ないなど、交換に際しては、かなりの費用がかか
ると共に、パイプの補修や掃除など配管設備のメ
ンテナンスが大変繁雑なものであつた。
〈目的〉 この考案は上記問題点に鑑みてなされたもので
あり、枠内配管設備を固着化することなく、パイ
プの増減や任意のパイプの取り付け取り外しによ
る配管状態の変更を可能としたメンテナンス性の
よい、また費用のかからない発泡成形装置を提供
することを目的とする。
〈問題点を解決するための手段〉 上記目的を達成するためのこの考案の発泡成形
装置としては、成形型の型窩内へ発泡性熱可塑性
樹脂原料を充填し、該原料を加熱膨脹させて発泡
成形を行なう装置において、成形型を組み込む型
取付枠に、所定の枠外配管に接続される導管を取
り付け、上記成形型の近傍に、適当な間隔を隔て
て複数本の成形型冷却用パイプを配設すると共
に、上記導管の外周面には、上記成形型冷却用パ
イプを着脱可能に接続する複数個のパイプ接続部
を形成したものである。
〈作用〉 上記構成の発泡成形装置によれば、複数個のパ
イプ接続部を介して、導管の外周面に成形型冷却
用パイプを着脱可能に接続するので、必要に応じ
て、パイプを容易に増減することができ且つ例え
ば他の配管設備と共有可能なパイプの、取り付け
取り外しを行うことができる。
従つて、成形型の交換毎に配管設備を一括して
交換する必要はなくなり、配管状態を容易に変更
することができ、また例えば1〜2本のパイプに
管づまりや損傷が起きた場合でも、該当のパイプ
だけ交換することができ、これによつても、配管
設備を一括して取り替える必要がなくなる。
〈実施例〉 以下実施例を示す添付図面によつて詳細に説明
する。
まず、第3図及び第4図に発泡成形装置の一般
的概略構造を示す。発泡成形装置は、固定側ダイ
プレート1と移動側ダイプレート2とに、夫々対
応する型取付枠3,4とを具備しており、両型取
付枠3,4には、第4図に示すように、双方が適
宜対応して組み付けられた状態で、互いに協働し
て型窩6を形成する成形型7と8とが組み込まれ
ている。
この場合、成形型7が雌型として、また成形型
8が雄型として構成されており、成形型7の開口
9には、発泡性熱可塑性樹脂粒子による原料を型
窩6へ充填する充填機5が取り付けられている。
次いで、第1図に、上記概略構造を基本構造と
して採用した型取付枠であつて、本願考案の特徴
を有する固定側型取付枠3′を代表的に示す。
型取付枠3′は、平面視矩形の枠組み構造を取
り、その枠内には、上記第4図で示した型取付枠
3の成形型7と同様の成形型7′が複数個組み込
まれている。
この型取付枠3′では、例えば、横方向に3列
a,b,c、縦に上から6段A,B,C,D,
E,Fの複数の成形型7′が配設されている。そ
して、各列の上段Aの成形型7′に対応する型取
付枠3′内側には、型取付枠3′の一端から他端に
かけて延る比較的内径の大きい導管10が取り付
けられている。
導管10は、型取付枠3′の外方に突設された
ホースニツプル11を介して、型取付枠3′の枠
外に配管され且つ加熱後の成形型7′を冷却する
ための冷却水または冷却エアーを供給する供給管
(図示せず)等に接続されている。
このような導管10の外周面には、その長手方
向に適当な間隔を隔てて、後述のパイプ13を螺
着するための接続部12が多数設けられている。
接続部12は、第1図Bの拡大斜視図に示すよ
うに、導管10の半径方向に形成されたねじ孔1
4とこのねじ孔14に螺合するニツプル15とで
構成されており、ニツプル15は、例えば端部周
面に雄ねじを刻設したパイプ13を螺合可能に接
続するものである。
これにより、パイプ13は任意の接続部12に
接続可能となり、この実施例では、固定側型取付
枠3′の両側部内側に各1本と、成形型7′の各列
a,b,cの近傍に適当な間隔を隔てて2本ずつ
配設されており、適宜対応する位置の接続部12
に螺着されている。
パイプ13は、供給されてきた冷却水や冷却エ
アー等を無数の図示せぬ噴出孔から噴出させ、直
接成形型7′に吹き付けるものであつて、加熱後
の成形型7′を冷却する冷却用パイプとして使用
されるものである。
なお、第1図に示す各パイプ13の配管位置
は、同図に配設した複数の成形型7′に対し、こ
れら成形型7′に冷却むらが起きない最適の位置
となつている。
また、パイプ13が接続されずに残された接続
部12では、第1図Bの拡大斜視図からよく分る
ように、ねじ孔14へニツプル15に替えてブラ
インドキヤツプ16が装着されている。
ここで、好ましくは、第1図Cの拡大斜視図に
示すように、上記複数本のパイプ13の各先端が
偏平状に潰されてリング状に形成され、その先端
部分に環状部13′が設けられると共に、この環
状部13′に管回り止め部材17が抜き取り可能
に挿通されていることである。これによれば、接
続部12に螺着された各パイプ13の回動が管回
り止め部材17により阻止され、接続部12から
パイプが緩んで外れることを防止することができ
る。
管回り止め部材17は、例えば、線状の鋼材に
より形成されており、各列の下段Fの成形型7′
に対応する型取付枠3′内側に、型取付枠3′の一
端から他端にかけて延設されている。この場合、
管回り止め部材17は、例えば型取付枠3′の一
端側から他端側に向けて挿通され、パイプ13に
直交するように設けられている(図示せず)。
なお、接続部12のニツプル15は、枠面に対
し、第2図に示すように、所定角度(2〜3°)傾
斜させた状態で取り付けられている。これによれ
ば、パイプ13の接続部12への取り付け取り外
しが容易となる。
そして、型取付枠3′のパイプ13の各先端側
には、パイプ13から噴出される水液などを抜く
ドレン弁の取付孔18が設けられている。
以上の構成であれば、例えば、第1図示の状態
にあるように、パイプ13が型取付枠3′の両側
部内側や、成形型7′の各列a,b,cの近傍に
配置されている場合、成形型7′の配列が変えら
れたり、同型7′が他の形状や大きさに変えられ
ても、パイプ13のみを成形型7′との関係にお
いて最適位置、最適状態に付け替えることができ
る。即ち、パイプ13を増減し、更には、他の配
管設備と共有可能なパイプを採用して夫々の好ま
しい位置に配設し対応した接続部12に接続させ
得る。
なお、以上の実施例では、固定側ダイプレート
1(第4図参照)に対応する固定側型取付枠3′
に適用される場合について説明したが、この他、
第4図に示すような移動型取付枠4にも有効に適
用され得る。
また、接続部12は、ねじ孔14とこのねじ孔
14に螺合し且つパイプ13を螺着するニツプル
15とからなつているが、特に、このような構成
に限られることなく、例えばパイプ13の導管1
0への直接のねじ込み等他の公知の接続方式の採
用も可能である。
更にまた、上記各パイプ13については、直線
的に形成されたものを用いたが、この他に、中間
部コ字状形、L字形、S字形、ジグザグ形等に屈
曲された変型パイプの適用も可能であるなど、こ
の考案の要旨を変更しない範囲で種々の設計変更
を施すことができる。
〈考案の効果〉 以上のように、この考案の発泡成形装置によれ
ば、成形型冷却用パイプの導管への接続に際して
は、複数個のパイプ接続部により、任意の接続部
を選んで螺着することができるので、必要に応じ
て、パイプを容易に増減することができ且つ例え
ば他の配管設備と共有可能なパイプの、取り付け
取り外しを行うことができる。
従つて、成形型の交換毎に枠内配管設備を一括
して交換する必要はなくなり、新たな成形型の組
み込み状態に応じてその都度配管設備の溶接をや
り直すというムダを省略して、配管状態を容易に
変更し得る。
また、パイプ交換に際しても、該当するパイプ
のみを交換することができ、従来のように溶接で
固着された配管設備全体を一括して取り替える必
要がないなど、メンテナンス性を高めると共に、
製造コストを低減させることができるという特有
の実用的効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図Aはこの考案の一実施例に係る発泡成形
装置の型取付枠の斜視図、第1図B及び第1図C
は型取付枠の要部拡大斜視図、第2図は第1図
−線略断面図、第3図は発泡成形装置の概略構
造を示す分解斜視図、第4図は組立後の発泡成形
装置の要部断面図。 3′……型取付枠、7′……成形型、10……導
管、12……接続部、13……パイプ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 成形型の型窩内へ発泡性熱可塑性樹脂原料を
    充填し、該原料を加熱膨脹させて発泡成形を行
    なう装置において、 成形型を組み込む型取付枠に、所定の枠外配
    管に接続される導管を取り付け、 上記成形型の近傍に、適当な間隔を隔てて複
    数本の成形型冷却用パイプを配設すると共に、 上記導管の外周面には、上記成形型冷却用パ
    イプを着脱可能に接続する複数個のパイプ接続
    部を形成したことを特徴とする発泡成形装置。 2 上記パイプ接続部が、導管に形成されるねじ
    孔とこのねじ孔に螺合するニツプルとから構成
    されたものであり、成形型冷却用パイプの接続
    端部が、このニツプルを介して上記ねじ孔に連
    通可能に螺着されるものである上記実用新案登
    録請求の範囲第1項記載の発泡成形装置。 3 上記型取付枠の枠内に設けられる管回り止め
    部材を具備し、 上記成形型冷却用パイプが、上記管回り止め
    部材により交差状に係合され、その回動が阻止
    されてなるものである上記実用新案登録請求の
    範囲第1項又は第2項に記載の発泡成形装置。
JP14936086U 1986-09-29 1986-09-29 Expired JPH0344515Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14936086U JPH0344515Y2 (ja) 1986-09-29 1986-09-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14936086U JPH0344515Y2 (ja) 1986-09-29 1986-09-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6353723U JPS6353723U (ja) 1988-04-11
JPH0344515Y2 true JPH0344515Y2 (ja) 1991-09-19

Family

ID=31064492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14936086U Expired JPH0344515Y2 (ja) 1986-09-29 1986-09-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0344515Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100369113B1 (ko) * 2000-11-07 2003-01-24 정권호 열가소성수지 사출성형용 금형의 기대
JP5084803B2 (ja) * 2009-09-30 2012-11-28 積水化成品工業株式会社 推力伝達材とそれを備える推進管

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6353723U (ja) 1988-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3439986B2 (ja) 一体型ソケットを備えた複合パイプと当該複合パイプを製造するための方法
JP5219292B2 (ja) 金型冷却配管を備えた発泡成形装置
JPH0344515Y2 (ja)
US6131220A (en) Mat for nursing bed
US5536399A (en) Filter device
JP2009234198A (ja) 発泡成形装置における金型冷却装置及びこれを用いた発泡成形方法
JP2003071845A (ja) 横型発泡成形装置
JP2003002007A (ja) 中実タイヤ車輪組立体
KR970000406Y1 (ko) 스티로폴 성형용 형틀
JPH0541851Y2 (ja)
JP2009028774A (ja) 内部強制冷却金型入子における冷却水漏出防止装置
KR20010092629A (ko) 관이음과 그의 제조장치 및 제조방법
JPS6213778Y2 (ja)
ITTO950459A1 (it) Testina di lavaggio per macchine alimentari.
JP3708659B2 (ja) 合成樹脂製コルゲート管の製造方法と装置
KR0137057Y1 (ko) 고압 분무기의 밸브 외통 및 그 제조장치
KR20050106368A (ko) 피브이씨관의 성형기
JPH031226Y2 (ja)
JPS645728Y2 (ja)
KR0113368Y1 (ko) 콩나물 재배용 급수 장치의 급수통
KR19990073416A (ko) 스티로폼성형용형틀의에너지공급연결장치
KR970000578Y1 (ko) 농작물 급수용 점적 호오스
KR0169561B1 (ko) 가스보일러의 수관구조
JP2584943Y2 (ja) シャワー装置
JP3318861B2 (ja) 樹脂吐出装置用ノズル分配器