JPH0343758A - 電子写真プリンタ - Google Patents

電子写真プリンタ

Info

Publication number
JPH0343758A
JPH0343758A JP1178261A JP17826189A JPH0343758A JP H0343758 A JPH0343758 A JP H0343758A JP 1178261 A JP1178261 A JP 1178261A JP 17826189 A JP17826189 A JP 17826189A JP H0343758 A JPH0343758 A JP H0343758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
processing action
printing
counter
photosensitive body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1178261A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinori Tamura
田村 敏則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd filed Critical Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1178261A priority Critical patent/JPH0343758A/ja
Publication of JPH0343758A publication Critical patent/JPH0343758A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子写真プリンタに関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の電子写真プリンタは最終印字が終了し、
プロセスが停止した後、再起動がかかるまで待機状態を
保つようになっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の電子写真プリンタは最終印字が終了し、
プロセス動作が停止した後、長い間、次の印字起動がか
からないと、感光体の表面電位が徐々に低下するために
、次の印字起動がかかった場合、プロセス動作起動後の
感光体−回転目では通常よりも低い表面電位から帯電す
ることとなり、帯電電位が二回転目以降に比べて低くな
り、感光体−回転目が印字範囲に入る部分では低圧カブ
リが発生するという欠点があった。
本発明の目的は前記課題を解決した電子写真プリンタを
提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するため、本発明に係る電子写真プリン
タは、カールソンプロセスを用いた電子写真プリンタに
おいて、最終印字が終了したプロセス動作の停止を検出
する手段と、プロセス動作の停止からの経過時間を計測
する手段と、計測時間が設定の時間をこえたことを検出
して信号を発生する手段と、その信号を受けてカールソ
ンプロセスの少なくとも帯電及び除電のプロセス動作を
行なわせる制御手段とを有するものである。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図により説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す構成図である。
図において、本発明の電子写真プリンタは、最終印字が
終了してプロセス動作が終了停止してからの経過時間を
カウントするカウンタ(又はタイマー)2と、カウンタ
(又はタイマー)2のタイムオーバ信号を受はプロセス
ドライバー3を駆動させてカールソンプロセスの少なく
とも帯電及び除電の動作を行なわせる制御部1とを宥し
ている。
図において、制御部1は最終印字が終了してプロセス動
作が停止した後にカウンタ2をスタートさせ、次の印字
データが受信され、プロセス動作の再起動後にカウンタ
2をリセットする。ここで、最終印字が終了し、次のデ
ータがある時間以上受信されずに、プロセス動作が待機
状態の場合、カウンタ2はタイムオーバ信号を制御部1
に発生し、制御部1はこの信号を受はプロセスドライバ
ー3を駆動させてカールソンプロセスのうち少なくとも
帯電及び除電動作を画像形成用感光体に対して行なわせ
、再び待機状態にする。このとき、カウンタ2は再びス
タートし、時間内に再起動がかかればリセットされ、タ
イムオーバとなれば、前記のようにプロセス動作を行な
う。
このようにプリンタが待機中は、ある時間経過毎に、プ
ロセス動作を行なうようにする。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は最終印字が終了してプロセ
ス動作が停止してからの経過時間をカウントし、そのタ
イムオーバ信号を受けて一定時間毎にプロセス動作を行
なうことにより、長時間の待機状態による感光体の表面
電位の低下を防ぎ、再起動時の感光体−回転目の帯電電
位の低下を防ぎ、感光体−回転目が印字範囲に入る部分
の低圧カブリの発生を防止できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図である。 1・・・制御部    2・・・カウンタ3・・・プロ
セスドライバー 特 代 許 出 理 願 人 人 新潟日本電気株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カールソンプロセスを用いた電子写真プリンタに
    おいて、最終印字が終了したプロセス動作の停止を検出
    する手段と、プロセス動作の停止からの経過時間を計測
    する手段と、計測時間が設定の時間をこえたことを検出
    して信号を発生する手段と、その信号を受けてカールソ
    ンプロセスの少なくとも帯電及び除電のプロセス動作を
    行なわせる制御手段とを有することを特徴とする電子写
    真プリンタ。
JP1178261A 1989-07-11 1989-07-11 電子写真プリンタ Pending JPH0343758A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1178261A JPH0343758A (ja) 1989-07-11 1989-07-11 電子写真プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1178261A JPH0343758A (ja) 1989-07-11 1989-07-11 電子写真プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0343758A true JPH0343758A (ja) 1991-02-25

Family

ID=16045401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1178261A Pending JPH0343758A (ja) 1989-07-11 1989-07-11 電子写真プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0343758A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0545373A2 (en) * 1991-12-03 1993-06-09 Sharp Kabushiki Kaisha Electrophotographic printing machine
US6906411B1 (en) 2000-06-29 2005-06-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Multilayer substrate module and portable wireless terminal
JP2013083977A (ja) * 2011-10-06 2013-05-09 Toshiba Corp 画像形成装置及び画像形成方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0545373A2 (en) * 1991-12-03 1993-06-09 Sharp Kabushiki Kaisha Electrophotographic printing machine
US5396315A (en) * 1991-12-03 1995-03-07 Sharp Kabushiki Kaisha Electrophotographic printing machine
US6906411B1 (en) 2000-06-29 2005-06-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Multilayer substrate module and portable wireless terminal
JP2013083977A (ja) * 2011-10-06 2013-05-09 Toshiba Corp 画像形成装置及び画像形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102219417B1 (ko) 화상 형성장치 및 그 제어방법
KR0174698B1 (ko) 전자사진 현상방식을 이용하는 장치의 대전전압 제어방법
JPH0343758A (ja) 電子写真プリンタ
JP2004085707A (ja) トナー濃度制御装置、印字装置、及び複写機
JP3224462B2 (ja) 画像形成装置
US5495314A (en) Image forming apparatus controlled by microcomputer
JP2009204735A (ja) 画像形成装置
JPS5965866A (ja) 電子写真複写機の転写装置
JP3628738B2 (ja) 画像形成装置
US4669862A (en) Program controlled image forming apparatus
US4141646A (en) Electrophotography apparatus with downtime control circuitry
JPH02150870A (ja) 現像装置
JPS6157963A (ja) 電子写真装置
JPS62262063A (ja) 感光ドラムの表面電位制御方式
JPH0519558A (ja) 画像形成装置
JP3279416B2 (ja) 電子写真装置
JPS6265052A (ja) 感光体温度制御装置
JP2001142323A (ja) 画像形成装置
JP2000181216A (ja) 画像形成装置
KR100637073B1 (ko) 연속인쇄 시간의 단축이 가능한 화상형성장치 및 그연속인쇄시간 단축방법
JP3050933B2 (ja) クリーナレス型画像形成装置
JPH0778663B2 (ja) 画像形成装置
EP0604377A2 (en) Image forming apparatus having dew preventing mechanism
JPH11133823A (ja) 画像形成装置
JPH0695481A (ja) 画像形成装置