JPS5965866A - 電子写真複写機の転写装置 - Google Patents

電子写真複写機の転写装置

Info

Publication number
JPS5965866A
JPS5965866A JP17638882A JP17638882A JPS5965866A JP S5965866 A JPS5965866 A JP S5965866A JP 17638882 A JP17638882 A JP 17638882A JP 17638882 A JP17638882 A JP 17638882A JP S5965866 A JPS5965866 A JP S5965866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
bias
potential
output
photoreceptor drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17638882A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Asano
浅野 政司
Yoshiro Suzuki
義郎 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP17638882A priority Critical patent/JPS5965866A/ja
Publication of JPS5965866A publication Critical patent/JPS5965866A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/1665Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer by introducing the second base in the nip formed by the recording member and at least one transfer member, e.g. in combination with bias or heat
    • G03G15/167Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer by introducing the second base in the nip formed by the recording member and at least one transfer member, e.g. in combination with bias or heat at least one of the recording member or the transfer member being rotatable during the transfer
    • G03G15/1675Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer by introducing the second base in the nip formed by the recording member and at least one transfer member, e.g. in combination with bias or heat at least one of the recording member or the transfer member being rotatable during the transfer with means for controlling the bias applied in the transfer nip

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、リテンション可能な電子写真複写機+1f
fiにおけるバイアスローラ形転写装置に関する。
第1図は、従来の一静電潜像よシ複数枚の複写を行なう
、いわゆるリテンションの行なえる複写機の一例を示す
ものである。図において、1は感光体ドラムであり、感
光体とし7てはセレン等が使用されている。感光体ドラ
ム1は矢印方向に回転し、帯′α器qによシ帯電され、
次いで露光部2で原稿に対応する光をうけ、感光ドラム
1.1上に静電潜像が形成される。この静電潜像は乾式
二成分現像器3により現像されて、可視化されたトナー
像となり、バイアス印加転写ロー24により転写紙8に
転写され、コピーが得られる。感光体ドラム1は、更に
クリーニング装置6により表面が清掃され、次の複写に
備える。また、トナー11!が転写された転写紙8は、
定着器5により定着される。
以上のプロセスは、一枚の原稿の一回の露光動作により
一枚の複写物を得る場合であるが、多数枚の複写物を得
ようとするときは、クリーニング装置6と帯liL器7
とを不作動状態にし、そして、感光体ドラム1に転写ロ
ーラ4でトナー像を転写紙8に転写した後、再び静電潜
像を保持したまま、現像器3によシ再現像され、再び新
しい次の転写紙8にトナー像を転写させる。以上のプロ
セスを指定回数行なうことにより、−回の露光にょ9多
数枚の複写物を得ることができる。
ところが、このようにリテンション動作を行わせた場合
、転写条件の変化、例えば、多湿状態になると、転写ロ
ーラの表面抵抗や放電的性が変化し、更には転写紙も吸
湿して抵抗値を1げ、転写の都度、バイアス印加転写ロ
ーラ4がら転写紙8を通して、感光ドラム1に移行する
電荷I11:は多くなり、原稿に対応した静電潜像以外
の像、いわゆるベースカブリが生ずる。このペースカプ
リを防ぐため、高湿条件に合わせて転写ローラ4の転写
バイアス電圧を設定すると、低湿時において乾燥した紙
を用いた時には、その湿度に対応した良好な転写に比べ
、十分な転写が行われないという現象が生ずる。すなわ
ち、高湿時において、転写バイアス′f、複数枚コピ一
時にベースカブリが発生しない低いレベルに設定すると
、転写効率は70%程度に低下するが、実用的には問題
はない。しかしながら、転写ローラの表面抵抗や、複写
紙の吸湿の程度によって感光体ドラムへ移行する電荷量
が異なるので、低湿時に転写する場合には、ベースカブ
リが発生しない転写バイアスレベルは、更に高く設定で
き、転写効率も80〜9o夕σと高くするととができる
。ところが、従来は、転写バイアス金( 一定値(高湿時にペースカプリ現象が生じない値)に設
定しているため、低湿時には、更に転写バイアスを上げ
てもベースカブリが発生せず、転写効率も上げることが
できるのに、不満足な状態で転写せざるを得ないという
欠点があった。
本願発明は、従来のリテンション可能なγa子写真複写
機におけるバイアスローラ形転写装置のかかる欠点を解
消すべくなされたもので、バイアス電圧の印加された転
写ローラによる感光ドラム表面の電位上昇を予め表面電
位計等にょシ検出し、その出力に応じて、転写バイアス
電圧を適切な値に補正制御して、転写条件が変化しても
ベースカブリが発生せず、高い転写効率で常に安定した
転写が行えるようにしたバイアスローラ形転写装置を提
供することを目的とするものである。
次に本願発明の原理について説明する。先に述べたよう
に、感光体ドラムに対するバイアス印加転写ローラの接
触によって、感光体ドラムに電荷が移行し、感光体ドラ
ムの表面電位が1昇するが、この移行′[i(、荷によ
る感光体ドラムの電位上昇は、湿度ばかシでなく、次の
ような条件によっても左右される。すなわち、転写ロー
ラを形成する半導性ゴムの抵抗値、転写圧力、プロセス
スピード、バイアス電圧などによっても変化する。第2
図は、−例として、転写ローラの半導電性ゴノ、の抵抗
率が10〜10Ω・cm、転写圧力が20〜50 f/
−/cm、転写速度が70 wn / seaの場合に
おいて、バイアス’itJ、圧ヲ種々変化させた場合の
、環境湿度に対する、転写ローラに感光ドラムが1回接
触した時の注入電荷による感光ドラム表面の電位上昇の
変化を示したものである。この現象は、湿度の変化によ
って、転写ローラの表面抵抗や転写ローラの界面空気の
放電%性が変化することによシ生ずるものであシ、実際
の転写動作時においても、転写紙とし、て特殊な調湿な
どを施したものなど金剛いない限り、転写紙よシ転写ロ
ーラの特性の変化の方が、電荷移行量に与える影響が大
きいので、この特性は余り変らない。
例えば、現像バイアス電圧を100〜150Vにした場
合には、ドラム表面の電位上昇が100V以下であれ( ば、ベースカブリが発生しないことが実験的に確認され
ている。すなわち、]露光20枚のリテンションを行う
枚写機では、1枚転写する毎の電位上昇は5V(基3”
A ’rlt圧)以下であれば、潜像のベース′Iル位
上昇は僅かであるので、ベースカブリは発生しない。し
たがって、基準電圧は現像バイアス及びリテンション回
数によって概略決定できる。
先に述べたように、電荷移行による電位上昇は種々の要
因で変化するが、全ての要因からの結果として、この電
位上昇を、リテンション動作でベースカブリが発生しな
い電圧にとどめれば、常に安定した転写が行われること
になる。すなわち、転写ローラから感光体ドラムへの電
荷の移行に1、環境湿度によっても異なシ、第2図から
れかるように、80%の高湿時で1.OKVの転写バイ
アス電圧を印加した場合には、IOV以上の電位上昇が
あり、例えば、同一潜像から20枚どシを行う場aには
、1枚毎に転写ローラから電荷が注入され、20枚目に
(は]50〜250■になシ、ベース′亀位十P+、と
じては高い値になシ、現像器によシ現像さハでしまう′
電位になってカブリ現象が現われてしまう。どの場合、
予め表面電位の上昇を検知して、すれに応じて転写バイ
アス’rij圧を、例えば0.8KVとし、ドラム−回
転毎の′[[L位上昇を5V以下にな乙ように切換えれ
ば、カブリ現象の発生を防止することができる。
このように、感光体ドラムの表面Ut位に昇を予め検知
して、その出力に応じて転写バイアス電圧を、適切な電
圧に補正制御すれば、更境条件の変化、転写ローラのゴ
ムの抵抗率の変化、転写圧力の差等の転写条件の変化が
あっても、常に安定した転写を行うことができることに
なる。
以下実施例に基づき本願発明の詳細な説明する。
第3図は、本願発明に係るバイアスローラ形転写装置の
一実施例を示す。この実施例では、第1図に示した従来
の装置の構成に、転写ロー24との対向部より下流側で
感光体ドラム1に対向して配置され、転写ロー24によ
るドラム1の表面1(5位の上昇を測定する表面電位計
9と、該電位計9の出力と同−fa像に対する複写枚数
にルして転写バイアス電圧f:適正値に補正変換するバ
イアス変換制御装置]0とが追加されている。
表面’it位計9は複写動作を行なう直前に動作するよ
うに構成されている。すなわち、原稿が投入されて複写
動作前の空転が開始すると、バイアス変換制御装置11
は、予め設定されている′lL圧を出力し、転写ローラ
4に印加する。それと同時に感光体ドラム1が回転を始
め、予め設定されたバイアス’ltL圧が印加された転
写ロー24と接触して、湿匿等の転写条件に応じた電位
の」−外が生じた部分が、表面’tiL位計9により測
定される。この際、環境湿度が低い場合は、その測定値
Vよ低く、寸た高湿の場合は高くなるが、この測定出力
はバイアス変換制御装置】0に入力される。バイアス変
換制御装置10は、上昇電位の大きさに応じて、バイア
ス電圧を適切な補正電圧に切換え選択して転写ローラ4
に印加する。バイアス補正電圧t1,20枚どりの場合
、上列電位5Vに対し印加バイアス電圧を1.01(V
とするのを標準にして、第4図に示すような関係をもた
ぜて、上昇電位に応じ−C設定される0すなわち、上昇
電位5■のときは]、OKV 、 10V(7)ときは
0.8KV、15Vc))ときは0.7KVという如く
、測定した上昇電位に応じて、バイアス電圧を補正する
。なお、同一潜像に対する複y+、′枚数が20枚以外
の場合に、その枚数に応じてバ・rアス電圧を補正して
やると、更に良好な転′IJが11ゎIする。
また、この実施例では、バイアス補j1.電圧tま、転
写動作前の電位」二昇を検出して、20オ(どりの場合
、上昇′電位5Vに対し印加バイアス箱:圧ヲ1.OK
Vとするのを基準にして設定したものを示したが、先に
述べたように、実際の転写動作時には、ドラムの電位上
昇値は多少変化する場合もあるから、その場合は、その
変r(d)をも考慮してバイアス補正電圧値を設定すれ
ば、更に適確な転写を得ることができる。
このようにして、転写ローラからの電荷移行量を予め検
知して、環境湿既等の転写条件に応じて最適な転写バイ
アス電圧を設定することが可能になシ、この最適バイア
ス電圧を設定したのち、複写動作を開始させ、常にベー
スカブリの生じない高効率の転写を行わせることができ
る。
次に、バイアス変換制御装置10の具体的+19成につ
いて述べる。第5図はその一描成例を示すもので、11
は第1ソリノブフロツプで、そのセット端子S1には、
コピースタート時の転写ローラの圧接によ5 jQj作
するスイッチから発生するコピースタート信号C8が、
チャタリング除去用のワンショット回路J2を介して入
力され、リセット端子1モ、にはコピー終了信号OEが
入力されている。第】フリップフロップ】1の出力端子
Q、は、アントゲ−1・j3の入力端子に接続されてお
シ、該アンドゲート】3には更にクロック信号CLI(
が入力している。アンドゲートj3の出力はカウンタJ
4に入力されてお漫、カウンタ14の紀]出力端子Aは
、す゛ンプリング・ホールド回路15に入力されている
表面電位計の出力電圧をホールドするため、該回路15
に接続されている。カウンタ】4の第2出力端子Bは、
第2フリツプフロツプ】6のセット端子S!と、インバ
ータINVを介してアンドゲート13の入力端子とに接
続されている。第2フリツプフロツプ16の出力端子Q
5は、リレー17を制御するトランジスタTrのベース
に接続されている。SWはリレー17の切換スイッチで
、リレー】7の消勢時には、接点りが接続され、該接点
りに接続されている基準電11回路18の基準電圧を補
正回路】9に接続し、リレー17が付勢されると、接点
Cに切換接続され、該接点Cに接続されているサンプリ
ング−ホールド回路15の出力を、補正回路19に接続
するものである1、補正回路】9の出力は、バイアス用
電源回路20を制御し、補正バイアス′Ill:圧を転
写ローラに印加するように構成されている。21はオア
ゲートで、コピースタート信号O8、コピー終了信号O
E及びリセット信号Itsが入力され、その出力端子は
、カウンタ14のクリア端子OLR,、第2フリツプフ
ロツプ】6のリセット端子几實及びサンプリング参ボー
ルド回路15のクリア端子OL I(、、に接続されて
いる。
次にこのように構成されている転写バイアス電圧変換制
御装置10の動作を、第6図に示した各部の波形図を参
照し役から説明する。
まず、複写機の電源を投入すると、マスターリセット信
号几Sが発生し、オアゲート21全通してカウンタ14
及びサンプリング・ホールド回路15をクリアし、第2
フリツプフロツプ]6をリセットする。第2フリツプフ
ロツプ16がリセットされて、出力端子Q、が低レベル
になると、トランジスタTrがOFI”となり、リレー
】7が消勢される。したがって、補正回路】9にtよ、
基準電圧回路】8によシ予め設定された基準電圧が入力
され、その基準電圧に対応した所定の初期バイアス屯圧
が転写ローラに印加される。
次にコピースタート信号C8が発生すると、ワンシコソ
ト回路12を介して第1フリツプフロツプ11のセット
9jia子S、に印加され、出力端子Q、の出力でアン
ドゲートJ3を開いて、クロックパルス信号OI、Kを
カウンタ14で計数させる。コピースタート信号によシ
転写ローラが感光体ドラムに当接してから、そのドシム
の最初に当接した部分が回転して、表面電位計の位1遣
に到達するまでに要する時間より僅かに長い時間に相当
するクロックパルス数をカウンタ14がカウントした時
に、出力端子Aより出力信号を出し、この出力信号によ
シ、サンプリング・ホールド回路15に入力されでいる
表面′電位計からの出力電圧をホールドする。(第6図
参照)カウンタ14の出力端子Aからの出力信号よシ若
干遅れて出される出力端子Bからの出力信号により、ア
ンドゲート13f:閉じて、カウンタ14のカウント全
停止すると共に、第2フリツプフロツプ】6をセットし
、そのセット出力によりトランジスタTrをONシ、リ
レー17を付勢する。リン−17が付勢孕れると、切換
スイッチSWが接点Cに切換えられ、補正回路19には
、サンプリング・ホールド回路】5にホールドされてい
た表面’Ilt位計の出力が入力される。補正回路19
は、この1+1’、位計の出力に応じて転写バイアス電
圧値を補正選定し、転写ローラに印カロする。そして、
この状態でコピー動作が開始する。
】枚目の原稿の所定枚数のコピーが終了すると、コピー
終了信号OEが出され、第17リソブフロツプ】1をリ
セットしてアンドゲート】3を閉じ、また、オアゲー 
ト2J全通してカウンタ14、サンプリング・ホールド
回路】5及び第2フリツプフロツプ16にも印加される
ので、それらをクリアあるいはリセットして、次の原稿
の複写のために待期する。
以上実施例に基づき詳細に説明したように、本願発明は
、1つの静電潜像から複数のコピーを得る、いわゆるリ
テンション形の電子写X複写機における転写装置を、バ
イアス威圧の印加された転写ロー)による感光ドラム表
面の電位−ヒ昇を予め表面電位計などにより測定し、そ
の測定出力に応じて転写バイアス′「1■、圧を適切な
値に補正制御するように構成したので、湿度等の環境条
件の変化、転写ローラの抵抗率、転写圧力の差等の種々
の転写条件が変化しても、ベースカブリを発生せず、転
写効率の高い転写を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、一般のリテンションの行メる電子写真複写機
の一例の概略図、第2図は、更境湿度と、転写ローラに
感光ドラムが1回接触した時の注入1a荷による感光ド
ラム表面の上昇電位との関係を示す図、第3図は、本願
発明に係るバイアスローラ形転写装置の一実施例の概略
図、第4図は、20枚とシの場合における、ドラム表面
上昇電位に対する適正転写バイアス亀圧を示す図、第5
図は、本願発明に係る転写装置の転写バイアス変換制御
装置の一宿成例を示す図、第6図は、第1j図に示した
装置σの各部の信号波形を示す図である。 図において、1は感9゛C体ドラム、2は露光部、3は
現像器、4はバイアス印加転写ロー ン、5は定着器、
6はクリーニング装置、7は帯″+lf、器、8は転写
紙、9は表面h1位計重10はバーイア(変換制御装置
、11は第1フリツプフロツプ、12i1、ワンシザン
 )0 リ ンク′ ヨツト回路、14はカウンタ、J5は嗣んTi’==「
−鼾一ド・ホールド回路、J7はリレー、18は基錦’
ti−t、 ICE回路、19は補正回路、20はバイ
アス電源回路を示す。 第1 図 第2図 □ シI」先(RH) %3図 4 − 表面を升艷仮

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 感光体ドラムに形成した同一静電潜像から多数のコピー
    を得ることが可能な電子写真複写機の転写装置において
    、感光体ドラムに対向して配置されバイアス電圧が印加
    される転写ローラと、該転写ローラとの対向部より下流
    側で感光体ドラムに対向して配置され、転写ローラによ
    る感光体ドラムの表面電位の上昇を転写動作前に予め測
    定する手段と、該表面電位測定手段の出力に応じた転写
    バイアス’FII圧を設定する転写バイアス変向制御装
    置とを備えたことを特徴とするバイアスローラ形転写装
    置。
JP17638882A 1982-10-08 1982-10-08 電子写真複写機の転写装置 Pending JPS5965866A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17638882A JPS5965866A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 電子写真複写機の転写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17638882A JPS5965866A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 電子写真複写機の転写装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5965866A true JPS5965866A (ja) 1984-04-14

Family

ID=16012772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17638882A Pending JPS5965866A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 電子写真複写機の転写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5965866A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5151736A (en) * 1989-04-28 1992-09-29 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with controlled transfer voltage
US5296903A (en) * 1991-10-18 1994-03-22 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having control based on detected toner charge and transfer efficiency
US5461461A (en) * 1992-01-22 1995-10-24 Ricoh Company, Ltd. Image transferring device and medium separating device for an image forming apparatus
US5557384A (en) * 1992-01-22 1996-09-17 Ricoh Company, Ltd. Image transferring device for image forming equipment
US5640660A (en) * 1992-01-22 1997-06-17 Ricoh Company, Ltd. Image transferring device for image forming equipment
US5659843A (en) * 1992-01-22 1997-08-19 Ricoh Company, Ltd. Image transferring device for image forming equipment

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5151736A (en) * 1989-04-28 1992-09-29 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with controlled transfer voltage
US5296903A (en) * 1991-10-18 1994-03-22 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having control based on detected toner charge and transfer efficiency
US5461461A (en) * 1992-01-22 1995-10-24 Ricoh Company, Ltd. Image transferring device and medium separating device for an image forming apparatus
US5557384A (en) * 1992-01-22 1996-09-17 Ricoh Company, Ltd. Image transferring device for image forming equipment
US5640660A (en) * 1992-01-22 1997-06-17 Ricoh Company, Ltd. Image transferring device for image forming equipment
US5659843A (en) * 1992-01-22 1997-08-19 Ricoh Company, Ltd. Image transferring device for image forming equipment
US5666622A (en) * 1992-01-22 1997-09-09 Ricoh Company, Ltd. Image transferring device and medium separating device for an image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3542085B2 (ja) トナー濃度制御方法及び画像形成装置
JP2704277B2 (ja) 画像形成装置
JP2738749B2 (ja) 画像形成装置
JP2996045B2 (ja) 電子写真装置
JPS5965866A (ja) 電子写真複写機の転写装置
JP2728830B2 (ja) 印刷機における感光体のクリーニング方法
JP4250269B2 (ja) 画像形成装置
JPH11219042A (ja) 画像形成装置
JPH0772689A (ja) 画像形成装置
JPH0962161A (ja) 電子写真装置
JP2630785B2 (ja) 静電記録装置の画像形成方法
JP2510690B2 (ja) 電子写真装置の予備帯電方法
JP3869486B2 (ja) 画像形成装置
JP2585354B2 (ja) 画像濃度設定方法
JPH08248829A (ja) 画像形成装置
JPH08160784A (ja) カラー画像形成装置
JPH0356403B2 (ja)
JP6805976B2 (ja) 画像形成装置
JPH08146683A (ja) 画像形成装置
JP3406754B2 (ja) 画像形成装置
JP2993293B2 (ja) クリーナレス画像形成装置
JPS61141475A (ja) 画像形成装置
JPH02230263A (ja) 両面画像形成装置
JPS61245180A (ja) 複写装置の画質安定化方法
JPH0473793B2 (ja)