JPH0343632B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0343632B2
JPH0343632B2 JP57202277A JP20227782A JPH0343632B2 JP H0343632 B2 JPH0343632 B2 JP H0343632B2 JP 57202277 A JP57202277 A JP 57202277A JP 20227782 A JP20227782 A JP 20227782A JP H0343632 B2 JPH0343632 B2 JP H0343632B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
data
flag
circuit
video ram
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57202277A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5991488A (ja
Inventor
Toshikyo Oonuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP57202277A priority Critical patent/JPS5991488A/ja
Publication of JPS5991488A publication Critical patent/JPS5991488A/ja
Publication of JPH0343632B2 publication Critical patent/JPH0343632B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は表示速度の向上を図つたカラーグラフ
イツクデイスプレイ装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
最近、オフイスコンピユータ等に搭載される
CRTデイスプレイ装置は文字と共にグラフイツ
ク表示を行なうものが増えており、且つカラー化
の要求も強まつている。
本発明はカラーグラフイツクデイスプレイ装置
において、赤・緑・青色のビデオ用リフレツシユ
メモリにイメージデータを本体側装置より受取り
表示する方式を採用し、表示速度を向上されるた
めに改良した装置構成につき提案するものであ
る。
第1図を用いて従来例の構成動作につき簡単に
説明する。図において、1,2,3は各々赤・
緑・青色に対応する表示データを保持するメモリ
回路であり、ランダムアクセスメモリ(RAM)
により構成されるメモリブレーン(面)である。
以降単にビデオRAMと称して説明を行なう。
4,5,6は並直列変換回路(RS;シフトレ
ジスタ)であり、それぞれ上記ビデオRAM1,
2,3からの出力を並直列変換して1ビツトずつ
ビデオ信号として出力する。7はアドレス生成回
路であり、上記ビデオRAM1,2,3のアドレ
ツシングを行なう。8,9,10はビデオRAM
1,2,3への書込み動作がどのビデオRAM
1,2,3に対して行なわれるかを示すフラグ
(それぞれBE,GE,RE)であり、各々がビデオ
RAM1,2,3に対応する。対応フラグ8,
9,10が“1”であるビデオRAM1,2,3
にはデータの書込みが行なわれ、“0”であるビ
デオRAM1,2,3にはデータ書込みが行なわ
れない。11,12,13は、ビデオRAM書込
みパルス信号(WP)を上記フラグ8,9,10
の状態により、ビデオRAM1,2,3に出力す
るか否かを制御するアンドゲートである。
ビデオRAM1,2,3への書込み動作を以下
に説明する。まず、上位装置により、データを書
入込むべきビデオRAM1,2,3のアドレスと
フラグ8,9,10の状態が設定される。仮り
に、書込むべきデータのデイスプレイへの表示色
を黄色とすれば、フラグ9,10が“1”、フラ
グ8が“0”に設定される。設定が終ると次に書
込み動作が行なわれる。このとき、書込みデータ
は、各ビデイオRAM1,2,3の入力データラ
インに送られるが、書込みパルス信号(WP)が
緑と赤のビデオRAM1,2に対してのみ送ら
れ、データ書込みはこの2面のビデオRAM1,
2にのみ行なわれる。青のビデイオRAM3の内
容は変わらない。
この様に構成された従来構成で上記例によれば
実はこの前後において、再びフラグ8を“1”、
フラグ9,10を“0”に再設定して青のビデイ
オRAM3にゼロデータを書込む必要がある。
そうしないとデイスプレイの表示画面上へは青
のビデイオRAM3に以前から書込まれているデ
ートも同時に表示されてしまうからである。即
ち、ビデイオRAM1,2,3への書込み動作を
2回行なう必要があり、これにより表示速度に悪
影響を及ぼすといつた欠点を有していた。
〔発明の目的〕
本発明は上記欠点を解消すべく、データ書込み
が行なわれないビデイオRAMに対し、他のビデ
イオRAMに対するデータ書込み動作と同時にゼ
ロ書込みを可能にして性能の向上(表示速度の向
上)を図つたグラフイツクデイスプレイ装置の提
供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は、赤・緑・青用のビデイオRAMが上
位装置からイメージデータを受取り表示するもの
において、上記3面のビデイオRAMのうち、表
示データを書込むべきビデイオRAM面が指定さ
れるフラグと、このフラグ状態により表示データ
とゼロデータのうちいずれか一方を選択出力する
セレクタと、上記3面のビデイオRAMに対する
ゼロ書込みを有効あるいは無効にするフラグと、
これらフラグの状態により、任意のビデイオ
RAMに対し、データ書込み指示信号を送出せし
めるゲートとを持ち、データ書込みが行なわれな
いビデイオRAMに対し、他のビデイオRAMに
対する入力データの書込みと同時にゼロ書込みを
行なうカラーグラフイツクデイスプレイ装置に特
徴を持つ。このことより表示速度が向上する。
〔発明の実施例〕 以下、第2図を使用して本発明に関し詳細に説
明する。
第2図は本発明の実施例を示すブロツク図であ
る。図において21,22,23はそれぞれ赤・
緑・青の表示的に対応するビデイオRAMであ
る。これらビデイオRAM21,22,23より
得られる表示データはそれぞれ並直列変換器2
4,25,26を介して図示されないカラーグラ
フイツクモニタへ供給される。上記ビデイオ
RAM21,22,23はアドレス生成器27に
よりアドレツシングされる。
28はフラグ回路である。フラグ(EE)28
は上記ビデイオRAM21,22,23に対する
ゼロデータの書込みを有効/無効することを表示
する。このフラグ(EE)28は上位装置(図示
せず)によりセツト/リセツトされ、その出力は
オアゲート29,30,31の一方の入力端子へ
供給される。32,33,34もフラグ回路であ
る。フラグ(BE・GE・RE)32,33,34
は上記ビデイオRAM21,22,23への書込
み動作がどのビデイオRAMに対して行なわれる
かを表示するものであつて、各々がビデイオ
RAM21,22,23に対応する。対応するフ
ラグが“1”であるビデイオRAMにはデータ書
込みが行なわれ、“0”であるビデイオRAMに
はデータ書込みは行なわれない。
このフラグ回路32,33,34出力はそれぞ
れオアゲート31,30,29の他力の入力端子
へ供給されると共に、セレクタ37,36,35
の選択入力端子に供給される。セレクタ35,3
6,37はビデイオRAM21,22,23に対
する書込みデータ(WDAT)か、或いはダイレ
クト入力データであるゼロデータ“0”のいずれ
か一方を選択する回路であつて、上記フラグ回路
32,33,34の状態により切換え制御され、
それぞれ対応するビデイオRAM21,22,2
3へ供給される。尚、上記オアゲート29,3
0,31出力はアンドゲート38,39,40の
一方の入力端子へ供給される。アンドゲート3
8,39,40の他方の入力端子へは外部より書
込みパルス(WP)が共通に供給される。
以下本発明の動作につき説明する。
フラグ回路(EE28)が“0”状態のときは
第1図と同様“1”状態にあるフラグ回路
(BE・GE・RE)32,33,34に対応するビ
デイオRAM21,22,23にのみ書込みを行
ない、“0”であるフラグに対応するビデイオ
RAM21,22,23には書込み動作は行なわ
れない。フラグ回路(EE28)が“1”状態に
あると、ビデイオRAM21,22,23に対す
る書込みパルス(WP)はフラグ回路(BE・
GE・RE)32,33,34の状態に係わりなく
ビデオRAM21,22,23に供給される。
又、ビデオRAM21,22,23に対する入
力データは、“1”状態のフラグに対応するビデ
オRAMに対しては書込みデータが、“0”状態
のフラグに対応するビデオRAMに対してはゼロ
とされる。即ち、“1”状態のフラグに対応する
ビデオRAMにはデータが書込まれ、“0”状態
のフラグに対応するビデオRAMにはゼロが書込
まれる。
フラグ(EE)28の設けたのは、ケースによ
つて対象外のビデオRAM21,22,23にゼ
ロの書きたくないことがあるためである。
〔発明の効果〕
以上説明の如く本発明によれば、表示色及び表
示データ(イメージデータを含む)を変更する
際、一担ビデオRAMへのゼロ書込みを行ない、
次に表示データを書込むといつた2ステツプの動
作が不要となり、従つて表示速度を高速化するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はカラーグラフイツクデイスプレイ装置
の従来構成を示すブロツク図、第2図は本発明の
実施例を示すブロツク図である。 21,22,23……ビデオRAM、24,2
5,26……並直列変換器、27……アドレス生
成器、28,32,33,34……フラグ回路、
29,30,31……オアゲート、35,36,
37……セレクタ、38,39,40……アンド
ゲート。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 赤・緑・青の各色に対応するデータが格納さ
    れる3面のビデオRAMと、表示データを書込む
    べき上記ビデオRAM面が設定される第1の回路
    と、この回路状態により上記それぞれのビデオ
    RAM面に対する入力データを切換えるセレクタ
    と、上記第1の回路によらずいずれのビデオ
    RAM面にもデータ書込みを行なわせしめる第2
    の回路と、上記第1の回路と第2の回路状態とに
    より任意のビデオRAM面に対し書込み指示信号
    を送出する第3の回路とを具備することを特徴と
    するカラーグラフイツクデイスプレイ装置。
JP57202277A 1982-11-18 1982-11-18 カラ−グラフイツクデイスプレイ装置 Granted JPS5991488A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57202277A JPS5991488A (ja) 1982-11-18 1982-11-18 カラ−グラフイツクデイスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57202277A JPS5991488A (ja) 1982-11-18 1982-11-18 カラ−グラフイツクデイスプレイ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5991488A JPS5991488A (ja) 1984-05-26
JPH0343632B2 true JPH0343632B2 (ja) 1991-07-03

Family

ID=16454869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57202277A Granted JPS5991488A (ja) 1982-11-18 1982-11-18 カラ−グラフイツクデイスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5991488A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS617882A (ja) * 1984-06-21 1986-01-14 富士通テン株式会社 表示装置におけるビデオメモリ書込み器
DE3588174T2 (de) * 1984-07-23 1998-06-10 Texas Instruments Inc Videosystem

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5991488A (ja) 1984-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5129059A (en) Graphics processor with staggered memory timing
US5598526A (en) Method and system for displaying images using a dynamically reconfigurable display memory architecture
US4684935A (en) Combined graphic and textual display system
JP2796329B2 (ja) 表示メモリとそれを備えた画像処理装置
JPH0695271B2 (ja) 逐次スキャンに応用するための改良された半導体メモリ素子
JPH0343632B2 (ja)
JPH0120430B2 (ja)
JPH03130988A (ja) 半導体記憶装置
JPH0160835B2 (ja)
JPS58136093A (ja) 表示制御装置
JPS61151689A (ja) メモリ書き込み制御方式
JPH0346833B2 (ja)
JPS5915983A (ja) カラ−表示制御装置
JPH0544680B2 (ja)
JPS6024586A (ja) 表示デ−タの処理回路
JPS5893097A (ja) 色切換回路
JPH04166887A (ja) 表示装置
JPH0469908B2 (ja)
JPS6159483A (ja) 表示画面制御方式
JPH03116194A (ja) ディスブレイ制御装置
JPH0253797B2 (ja)
JPS5968784A (ja) ドツトマトリツクス表示パネルの駆動装置
JPS6037595A (ja) テキスト・グラフィック表示方式
JPS61118793A (ja) メモリ集積回路
JPS6048075A (ja) ダイナミツクメモリ表示回路