JPH0343334Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0343334Y2
JPH0343334Y2 JP1985040662U JP4066285U JPH0343334Y2 JP H0343334 Y2 JPH0343334 Y2 JP H0343334Y2 JP 1985040662 U JP1985040662 U JP 1985040662U JP 4066285 U JP4066285 U JP 4066285U JP H0343334 Y2 JPH0343334 Y2 JP H0343334Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
opening
closing lid
piece
catch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985040662U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61157667U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985040662U priority Critical patent/JPH0343334Y2/ja
Publication of JPS61157667U publication Critical patent/JPS61157667U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0343334Y2 publication Critical patent/JPH0343334Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は開閉蓋のロツク機構、詳しくは開閉
蓋と該開閉蓋をロツクするロツク部材との一方に
固定したベースプレートと、該ベースプレートに
揺動自由に支持されたキヤツチハンドルと、該キ
ヤツチハンドルに枢着され、且つ前記開閉蓋とロ
ツク部材との他方に設けたフツクに係合するキヤ
ツチ環とから成るロツク機構に関する。
〔従来の技術〕
一般にキヤブオーバ型の自動車は、車体フロア
の下方にエンジンを配設していることから、車室
内のフロアパネルに、前記エンジンを点検修理す
るためのサービスホールを形成し、該ホールに開
閉蓋を開閉自由に枢支すると共に、この開閉蓋と
前記サービスホールとの間にロツク機構を設け、
該ロツク機構の解除操作により前記開閉蓋を開放
して前記エンジンの点検修理を行い、また前記エ
ンジンの点検修理時以外には、前記開閉蓋を前記
ロツク機構でロツクし、この開閉蓋で前記サービ
スホールを閉鎖するごとくしている。
しかして従来のロツク機構は、例えば実開昭59
−62166号公報に記載されているごとく、前記開
閉蓋の自由端にフツクを取付けると共に、前記フ
ロアパネルにベースプレートを固定して、該ベー
スプレートにキヤツチハンドルを揺動自由に支持
する一方、このキヤツチハンドルに前記フツクと
係合するキヤツチ環を枢着しており、斯くして前
記開閉蓋のロツク時には、前記キヤツチハンドル
を前記ベースプレートに対し起立状に揺動させ、
この状態で前記キヤツチ環を前記フツクに係合さ
せ、この後前記キヤツチハンドルを前記ベースプ
レートに対し起立状に揺動させ、この状態で前記
キヤツチ環を前記フツクに係合させ、この後前記
キヤツチハンドルを前記ベースプレートに対し倒
伏状に揺動させることにより、前記キヤツチ環に
引張方向のモーメントを付与し、このキヤツチ環
に付与される引張モーメントにより前記開閉蓋を
閉鎖状態に保持するごとくしている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところで前記従来のロツク機構では、自動車の
急制動時又は衝突時などに、前記開閉蓋側に設け
たフツクと前記キヤツチハンドル側に取付けたキ
ヤツチ環との間に相対移動が生じ、該キヤツチ環
が前記フツクから抜け出て、前記開閉蓋が開放し
たりすることがあつた。 本考案は以上のごとき
問題点に鑑みて考案したもので、その目的は、自
動車の急制動時又は衝突時などに、前記フツクと
キヤツチ環との間に相対移動が生じることがあつ
ても、該キヤツチ環の前記フツクからの離脱を確
実に阻止することができるのは勿論のこと、フツ
クの強度を同時に高めることの出来る開閉蓋のロ
ツク機構を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
しかして本考案のロツク機構は、開閉蓋aと該
開閉蓋aをロツクするロツク部材bとの一方に固
定したベースプレート1と、該ベースプレート1
に揺動自由に支持されたキヤツチハンドル3と、
該キヤツチハンドル3に枢着され、且つ前記開閉
蓋aとロツク部材bとの他方に固定したフツク4
に係合するキヤツチ環5とから成るロツク機構で
あつて、前記フツク4に、開閉蓋とロツク部材と
の他方に固定する固定片41を設ける一方、前記
キヤツチ環5の該フツク4からの離脱移動軌跡上
に交差する抜け止め片6bと、前記固定片41に
重合する重合片6aとを備えた阻止体6を、前記
フツク4とは異なる板材により形成して、前記重
合片6aを前記フツク4の固定片41に重合して
固定すると共に、前記抜け止め片6bの遊端側を
前記重合片6aに向けて屈曲させ、延屈曲部6c
の遊端部を前記重合片6aに接触させていること
を特徴とするものである。
〔作用〕 本考案によれば、前記開閉蓋aをロツク部材b
にロツクするときには、前記キヤツチハンドル3
を前記ベースプレート1に対し起立状に揺動させ
て、前記キヤツチ環5を前記フツク4に係合さ
せ、この後前記キヤツチハンドル3を前記ベース
プレート1側に倒伏状に揺動させることにより、
前記開閉蓋aの前記ロツク部材bに対するロツク
を行うのであり、斯くのごとき開閉蓋aのロツク
時に、自動車の急制動又は衝突などにより、前記
フツク4とキヤツチ環5との間に相対移動が生じ
たような場合、前記フツク4に固定した阻止体6
の抜け止め片6bにより、前記キヤツチ環5の前
記フツク4からの離脱を阻止し、前記開閉蓋aの
開動作を防止するし、また前記キヤツチ環5の前
記抜け止め片6bへの当接に伴い、前記抜け止め
片6cに大きな荷重が作用した場合でも、前記屈
曲部6cにより前記荷重を受け止めて、前記抜け
止め片6bが変形するのを阻止するのである。
また前記フツク4の固定片41には前記重合片
6aを重合固定しているので、前記フツク4の強
度が高まるのである。
〔実施例〕
以下本考案にかかる開閉蓋のロツク機構を図面
の実施例によつて説明する。
第1図の実施例では、フロアパネルbに形成し
たサービスホールcとの対向位置に、開閉蓋aを
開閉自由に枢支すると共に、前記フロアパネルb
を前記開閉蓋aのロツク部材bとして用い、この
ロツク部材bと前記開閉蓋aとの間にロツク機構
を介装させ、該ロツク機構で前記開閉蓋aの自由
端側を前記ロツク部材bにロツク可能としてい
る。
前記ロツク機構は、前記ロツク部材bに固定ボ
ルトBで固定された平板状のベースプレート1
と、該ベースプレート1に枢支軸2を介して上下
揺動自由に支持された断面コ字形状のキヤツチハ
ンドル3と、該キヤツチハンドル3の両側壁に枢
着され、前記開閉蓋aの自由端側に取付けたフツ
ク4に係合するキヤツチ環5とから構成され、該
キヤツチ環5を前記フツク4に係合させて、前記
キヤツチハンドル3を前記枢支軸2を中心に前記
ベースプレート1側に倒伏状に揺動させることに
より、前記開閉蓋aを前記ロツク部材bにロツク
するようにしている。
しかして前記のごときロツク機構において、前
記フツク4に前記開閉蓋aに固定する固定片41
を設ける一方、前記固定片41に重合する重合片
6aと、前記キヤツチ環5の該フツク4からの離
脱移動軌跡上に交差する抜け止め片6bとを備え
た阻止体6を、前記フツク4とは異なる板材から
別途形成するのである。
具体的には、第2図に詳しく示すごとく、細長
の板材の一端側に前記重合片6aを設けて、該重
合片6aを前記フツク4の固定片41に重合固定
すると共に、前記板材の他端側を屈曲して、前記
キヤツチ環5の離脱移動軌跡上に立設する抜け止
め片6bを設け、且つ該抜け止め片6bの遊端部
を前記重合片6aに向けて屈曲して、該屈曲部6
cの遊端を前記重合片6aに接触させ、前記キヤ
ツチ環5と前記フツク4とのロツク時に、これら
フツク4とキヤツチ環5との相対位置が変動した
ような場合、前記キヤツチ環5を抜け止め片6b
に当接させて、前記キヤツチ環5の前記フツク4
からの離脱を阻止するように成している。
また図に示す実施例では、前記屈曲部6cをく
の字状に曲成して、該屈曲部6cの前記抜け止め
片6b側に、前記キヤツチ環5を前記フツク4へ
と案内する案内面6dを設け、前記キヤツチ環5
の前記フツク4への挿入係合時に、第2図仮想線
に示すごとく、前記キヤツチ環5を前記案内壁6
d上に載せ、該案内壁6bに沿つて前記フツク4
に係合可能としている。
また前記フツク4は、その開口部遊端側で前記
阻止体6の抜け止め片6bと対向する部分を、前
記阻止体6側に向けて屈曲4aさせ、前記フツク
4とキヤツチ環5との相対移動により、該キヤツ
チ環5が前記阻止体6の抜け止め片6bに当接し
て、その反動で跳ね上がつたようなとき、第2図
点線で示すごとく、前記キヤツチ環5を前記フツ
ク4の屈曲部4aに係合させて、前記キヤツチ環
5の前記フツク4からの離脱を阻止可能としてい
る。
本考案にかかるロツク機構は以上のごとく構成
したもので、前記開閉蓋aをロツク部材bにロツ
クするときには、前記キヤツチハンドル3を前記
ベースプレート1に対し起立状に揺動させ、この
状態で前記キヤツチ環5を前記阻止体6を経て前
記フツク4に係合させ、この後前記キヤツチハン
ドル3を前記ベースプレート1側に倒伏状に揺動
させて、前記キヤツチ環5と前記フツク4とをロ
ツクするのである。
斯くのごとき開閉蓋aのロツク時に、自動車の
急制動又は衝突などにより、前記フツク4とキヤ
ツチ環5との間に相対移動が生じたような場合、
該キヤツチ環5が前記フツク4に設けた阻止体6
の抜け止め片6bに当接されて、前記キヤツチ環
5の前記フツク4からの離脱が阻止され、前記開
閉蓋aの開動作が防止されるのであり、また前記
抜け止め片6bに大きな荷重が作用した場合で
も、前記屈曲部6cにより前記荷重を受け止め
て、前記抜け止め片6bが変形するのを阻止する
のである。
一方、前記開閉蓋aとロツク部材bとのロツク
解除時には、前記キヤツチハンドル3を上方に起
立状に揺動させ、この状態で前記キヤツチ環5を
前記阻止体6と前記フツク4の開口遊端側との間
から外方に抜き出すのである。
〔考案の効果〕
以上説明したごとく本考案にかかる開閉蓋のロ
ツク機構では、前記フツク4に、開閉蓋とロツク
部材との他方に固定する固定片41を設ける一
方、前記キヤツチ環5の該フツク4からの離脱移
動軌跡上に交差する抜け止め片6bと、前記固定
片41に重合する重合片6aとを備えた阻止体6
を、前記フツク4とは異なる板材により形成し
て、前記重合片6aを前記フツク4の固定片41
に重合して固定すると共に、前記抜け止め片6b
の遊端側を前記重合片6aに向けて屈曲させ、延
屈曲部6cの遊端部を前記重合片6aに接触させ
たことにより、前記開閉蓋aのロツク部材bに対
するロツク時に、自動車の急制動又は衝突などに
より、前記フツク4とキヤツチ環5との間に相対
移動が生じたような場合、前記フツク4に固定し
た阻止体6の抜け止め片6bにより、前記キヤツ
チ環5の前記フツク4からの離脱を阻止すること
ができるのは勿論のこと、また前記キヤツチ環5
の前記抜け止め片6bへの当接に伴い、前記抜け
止め片6cに大きな荷重が作用した場合でも、前
記屈曲部6cにより前記荷重を受け止めて、前記
抜け止め片6bが変形するのを阻止することが出
来、全体として前記開閉蓋aの開放を確実に防止
できるのである。
しかも本考案によれば、前記フツク4の固定片
41に前記阻止体6の重合片6aが重合固定され
ているので、該フツク4の強度を高めることが出
来るし、また前記阻止体6が前記フツク4とは異
なる板材から別途形成されているので、該阻止体
6に設ける抜け止め片6bの形状が自由に設定出
来るのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のロツク機構による開閉蓋のロ
ツク部材へのロツク状態を示す側面図、第2図は
同ロツク機構要部の拡大図である。 1……ベースプレート、3……キヤツチハンド
ル、4……フツク、41……固定片、5……キヤ
ツチ環、6……阻止体、6a……重合片、6b…
…抜け止め片、6c……屈曲部、a……開閉蓋、
b……ロツク部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 開閉蓋aと該開閉蓋aをロツクするロツク部材
    bとの一方に固定したベースプレート1と、該ベ
    ースプレート1に揺動自由に支持されたキヤツチ
    ハンドル3と、該キヤツチハンドル3に枢着さ
    れ、且つ前記開閉蓋aとロツク部材bとの他方に
    固定したフツク4に係合するキヤツチ環5とから
    成るロツク機構であつて、前記フツク4に、開閉
    蓋とロツク部材との他方に固定する固定片41を
    設ける一方、前記キヤツチ環5の該フツク4から
    の離脱移動軌跡上に交差する抜け止め片6bと、
    前記固定片41に重合する重合片6aとを備えた
    阻止体6を、前記フツク4とは異なる板材により
    形成して、前記重合片6aを前記フツク4の固定
    片41に重合して固定すると共に、前記抜け止め
    片6bの遊端側を前記重合片6aに向けて屈曲さ
    せ、延屈曲部6cの遊端部を前記重合片6aに接
    触させていることを特徴とする開閉蓋のロツク機
    構。
JP1985040662U 1985-03-20 1985-03-20 Expired JPH0343334Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985040662U JPH0343334Y2 (ja) 1985-03-20 1985-03-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985040662U JPH0343334Y2 (ja) 1985-03-20 1985-03-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61157667U JPS61157667U (ja) 1986-09-30
JPH0343334Y2 true JPH0343334Y2 (ja) 1991-09-11

Family

ID=30549761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985040662U Expired JPH0343334Y2 (ja) 1985-03-20 1985-03-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0343334Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5967466U (ja) * 1982-10-27 1984-05-07 三菱自動車工業株式会社 車両用エンジンカバ−の固定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61157667U (ja) 1986-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4508379A (en) Locking device of an automotive door
US3977712A (en) Vehicle door prop assembly
US11933088B2 (en) Sliding door structure
JPS6144039A (ja) 運搬車両用ロ−プフツク装置
JPH0343334Y2 (ja)
US20170253281A1 (en) Pop-up structure of tail gate
US6454325B1 (en) Closure hand lever that can be used in confined environments
JPH0571379U (ja) ドアロックのケーブル連結構造
JPH0617960Y2 (ja) 自動車用ロック装置
JP3725757B2 (ja) 自動車におけるバックドアのロック解除防止機構
JPH0426613Y2 (ja)
JPS5922864Y2 (ja) 運転室ドアのロツク装置
JP3095742B1 (ja) ウイング扉の係止装置
JPS6019872Y2 (ja) 開閉部材の締付装置
JPH0239859Y2 (ja)
JP2532482Y2 (ja) 車両用床点検蓋の開閉装置
JPS6141903Y2 (ja)
JPH0322455Y2 (ja)
JPH0439079Y2 (ja)
JPS61246483A (ja) 開閉蓋のロツク機構
JPH0628334U (ja) ヒンジ機構
JP2565406Y2 (ja) 自動車のフードパネルセイフティ装置
JPH0343331Y2 (ja)
JPH0535911Y2 (ja)
JPH08183396A (ja) 両開き可能なルーフボックス