JPH0342845A - 半導体装置の樹脂封止成形金形装置 - Google Patents

半導体装置の樹脂封止成形金形装置

Info

Publication number
JPH0342845A
JPH0342845A JP17840989A JP17840989A JPH0342845A JP H0342845 A JPH0342845 A JP H0342845A JP 17840989 A JP17840989 A JP 17840989A JP 17840989 A JP17840989 A JP 17840989A JP H0342845 A JPH0342845 A JP H0342845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
resin
semiconductor element
cavity
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17840989A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Ueda
哲也 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP17840989A priority Critical patent/JPH0342845A/ja
Publication of JPH0342845A publication Critical patent/JPH0342845A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、テ・−プキャリアなどの内部リードに接続
支持された半導体素子部を絶縁封止する、半導体装置の
樹脂封止成形金型装置に関する。
〔従来の技術〕
半導体装置には、半導体素子を固着し内部リードに電気
接続する手段として、テープキャリアを用い、テープ面
に形成されである各内部リードに半導体素子上の金属バ
ンプを介し接合するテープオートメイテッド ポンディ
ング(TAB)法があるO このTAB法により装着された半導体素子を、トランス
ファーモールド法によυ樹脂封止成形されてなる半導体
装置かある。
この棟の半導体装置の樹脂封止成形前の状態を、第4図
(a)及び(b)に平面図及び断面図で示す。1はガラ
ス繊維入りエポキシ、ポリエチレン、ポリイミドなどか
らなる長尺の絶縁フィルム状のキャリアデー12面に、
多数のリード3がFf3戒されてなるテープキャリアで
ある0キヤリアテープ2には、幅方向中央部に半導体素
子4用の4角形の中心部穴2aと、この中央部穴2aの
四周側にほぼ長方形の外部リード部穴2bとが設けられ
てあシ、幅方向9111縁部に沿い一定間隔で多数の送
り穴2oが設けられ、一定のインデックスで送シ、かつ
、位置決めされるようにしている。筐た、キャリアテー
プ2の外部リード部穴2′bのうち、幅方向の中間部の
分には、流入樹脂案内部2dが形成されている。この流
入樹脂案内部2dは上金型のゲートの一力に対応し、樹
脂分岐路の底面の役をなし、流入樹脂が両側の外部リー
ド部穴2bに漏れないようにしている。
テープキャリア1の各リード3の形成は、次のようにさ
れる。キャリアテープ2上面に導電金属箔を接着し、フ
ォトリングラフ法などによう各リード3のパターンを形
成する。リード3は、内部リード部3a、外部リード部
3b及び端部のテストパッド部3Cからなっている。
半導体素子4の上面には電極をなす多数の金属バング4
aが設けられてかり、このバンプ4aを介し各内部リー
ド部3aに接合されている。
第5図(a)は従来の樹脂封止成形金型装置の要部斜視
図である。図にかいて、6は上金型で、下面には複数の
キャビティ8と、注入樹脂を導くランナ10と、このラ
ンナ10から注入樹脂を分岐しキャビティ8に充てんす
るためのグー)11とが設けられている。上金型6のキ
ャビティ8部を、第5図(1))に下面側の斜視図で示
す。第5図(1)に返り、7は上金型6の下方に対向す
る下金型で、上記各キャビティ8に対応する各キャビテ
ィ9が設けられている。
上記従来の金型装置により、TAB技術を用いた低正ト
ランス7アーモールド法による動作を、次に説明する。
第4図のように、半導体素子4を装着したテープキャリ
ア1を、第6図(a)に示すように、下金型7上に置き
、半導体素子4をキャビティ9の底面に載せる。つづい
て、上金型6を下金型7上に型締めする。こうして、注
入樹脂をう′ツナ10からゲート11を経てキャビティ
8.9に中入し、M6図(b)のように、半導体素子4
部を囲い下面は露出させた樹脂封止体12が底形される
この状態から上、下金m6.7を型開きし、封止された
半導体装置を取出し、不要のグー) 11部の樹脂を除
去し、テープキャリア1を単位長さごとに切断分離して
、第6図(0)に示す樹脂封止半導体装置15が得られ
る。このように、半導体素子4の下面を露出させたのは
、樹脂封止に際し、半導体素子4の下面を下金型7のキ
ャビティ9の底面からすき間をあけてかくと、樹脂の下
面側への回り込み不予となり、ボイドが生じることがあ
るので、これを防ぐため、半導体素子4の下面をキャビ
テイ9底面に接するようにしておき、樹脂封止したもの
である。この半導体素子4下面の露出は、冷却効果が向
上し、さらに、ヒートシンクに接触させることもできる
ところが、金型に樹脂を注入すると、第7図(e)のよ
うに、キャビティ8.9に圧入された注入樹脂が、キャ
ビテイ9底面への圧着力が小さい半導体素子4の下面に
回す込み、ボイド13が生じたり、横力旨ばシができた
ルすることがあった。
また、第7図(b)に示すように、樹脂封止された半導
体装置を取出す際、上、下金型6.7を型開きするが、
樹脂封止体12の金型への接着力がかなり大きい。この
ため、第7図(0)に示すように、樹脂封止体12が半
導体素子4との界面ではがれができ、すき間14.15
が生じることがあった。
さらに、注入樹脂がキャビティ9内の半導体素子4の下
面への回り込みが大きい場合には、第7図(cl)のよ
うに、半導体素子4が傾いて封止される場合があった。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記のような従来の樹脂封止金型装置では、半導体素子
4部が置かれた、上、下金型6.7のキャビティ8.9
内に注入樹脂を圧入すると、半導体素子4の下面に樹脂
が回υ込み、ボイドや樹脂ばbができることがあり、筐
た、半導体素子4が傾いて樹脂封止されることがあるな
ど品質を低下させる問題点があった。
さらに、上、下金型6.7を型開きすると、樹脂封止体
12が半導体素子4との界面からはがれを生じることが
あυ、信頼性を低下するという問題点があった。
この発明は、このような問題点を解決するためになされ
たもので、半導体素子の下面を露出させて樹脂封止し、
注入樹脂が半導体素子の下面への1ωり込みをなくシ、
型開きにおける樹脂封止体が半導体素子との界面からは
がれを生じることを防ぎ、品質を向上するようにした半
導体装置の樹脂封止成形金型装置を得ることを目的とし
ている。
〔課題を解決するための手段〕
この発明にかかる半導体装置の樹脂封止成形金型装置は
、上金型と下金型のうち、少なくとも下金型にキャビテ
ィ内に立て方向に通じる連通穴を設け、外部からこの連
通穴に、型開きの際は外部から圧縮空気を圧入し、型締
めし樹脂注入の際は下金型にかいては、キャビティ底面
に置かれた半導体素子に対し連通穴によう外部から負圧
吸引するようにしたものである。
〔作用〕
この発明にかいては、上、下金型のキャビティに入れら
れた半導体装置の半導体素子に対し、下金型のキャビテ
ィへの連通穴により負圧吸引しキャビティ底面に吸着し
ておく。この状態でと、下金型のキャピテイに注入樹脂
を圧入し、半導体素子を封止し下面を露出させた樹脂封
止体を形成する。型開きの際は、少なくとも下金型のキ
ャビティに下方の連通穴から圧縮空気を吹出し、樹脂封
止半導体装置をキャビティからの型離れをよくするO 〔実施例〕 第1図はこの発明の一実施例による樹脂封止成形金型装
置を示す要部断面図であり、1,2,3゜3a〜3a 
、 4 、4a 、 6〜11 、12は上記従来装置
と同一のものである。下金型7にはキャピテイ9に下方
から通じる連通穴21が外部から設けられている。
この連通穴の外部には真空ポンプなどの真空吸引源から
の配管と、空気巴縮機などの圧縮空気供給源からの配管
とが接続されていて、双方が弁手段(いづれも図示は略
す)によυ切換えられるようにしている。
次に動作を説明する。まず、−h記第4図に示すように
して形成された、内部リード部3aに金属バンプ4aに
よう半導体素子4を結合したテープキャリア1を下金型
7上に置き、半導体素子4をキャピテイ9底面に載せる
の真空吸引源により連通穴21から矢印A方向に負正吸
引し、半導体素子4をキャビティ9底而に吸着状態にし
ておく。
上金型6を下金型7)、に型締めし、注入樹脂をランナ
10からゲート11を経てキャビティ8.9に圧入する
こうして、第1図(1))に示すように、半導体素子4
部を封止し下面のみを露出させた樹脂封止体12が成形
される。つづいて、第1図(C)のように、上。
下金型6,7を型開きするとともに、圧縮空気源からの
圧縮空気を連通穴21から矢印Bのように吹出す。これ
により、樹脂封止半導体装置が型離れよく取出される。
こうして取出され、不要のゲート11部の樹脂を除去し
、テープキャリア1を単位長さごとに切断分離して、第
1図(d)に示す樹脂封止半導体装置22が得られる。
第2図(a)はこの発明の第2の実施例による樹脂封止
成形金型装置の要部を示す。下金型7のキャビティ9の
底面中央には、突出座23が設けられ、下方から連通穴
21があけられている。
このようにされた下金型7上に半導体素子4を装着した
キャリアテープ1を置き、キャビティ9の突出座23に
半導体素子4を載せ、連通穴21から負圧吸引してかく
。つづいて上金型6を下金型7上に型締めし、注入樹脂
をキャビティ8.9に圧入する。
こうして、第2図(b)のように、半導体素子4部を封
止し下面央部のみを露出させた樹脂封止体12が成形さ
れる。つづいて、第2図(Q)のように、上。
下金型6.7を型開きするとともに、圧縮空気を連通穴
21から吹出す。これにより、樹脂封止半導体装置が型
離れよく取出される。
こうして取出して不要のゲート11部の樹脂を除去し、
テープキャリア1を単位長さごとに切断分離して、第2
図((1)に示す樹脂封止半導体装[24が得られる。
第3図(a)はこの発明の第3の実施例による樹脂封止
成形金型装置の要部を示す。下金型7は上記第1の実施
例のものと同一である。しかし、上金型6にはキャビテ
ィ8に上方から通じる連通穴26が外方から設けられ、
圧縮空気供給源に配管(図示していない)で接続されて
いる。連通穴26のキャビティ8への出口は弁座26a
に形成され、弁群が常時は閉じている。弁27は空気圧
シリンダ。
電磁ソレノイドなどの弁駆動手段28により上昇。
下降され、型開きのときのみ上昇され、連通穴26の出
口を開く。
半導体素子4が装着されたテープキャリアlを下金型7
上に置き、半導体素子4をキャビティ9の底面に負圧吸
引し、上金型6を下金型7に型締めする。このとき、弁
27は閉じられている。この状態で注入樹脂をキャビテ
ィ8.9に圧入し、第3図<1))で示す状態になる。
つづいて、第3図(Q)に示すように、上、下金型6.
7を型開きをし、同時に、圧縮空気を連通穴21から矢
印Bのように吹上げるとともに、弁27を開き連通穴2
6からも圧縮空気を矢印Cのように吹下ろす。
これにより1樹脂封止半導体装置が上、下金型6.7か
ら型離れよく取出される。
こうして取出して不要のゲート11部の樹脂を除去し、
テープキャリア1を単位長さごとに切断分離して、第1
図(a>に示す樹脂封止半導体装置22が得られる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、上金型と下金型のう
ち、少なくとも下金型にキャビティ内に立て方向に通じ
る連通穴を外部から設け、型開きの際は外部から圧縮空
気を連通穴に圧入するようにし、と、下金型の型締めか
ら樹脂注入の際は、下金型の連通穴に外部から負圧をか
けるようにしたので、下金型のキャビティの底面部との
半導体素子が吸着支持され、注入樹脂が半導体素子の下
面に回り込むことなく露出され、ボイドや樹脂ばりが生
じたり、半導体素子が傾いて樹脂封止されることがなく
される。
また、上、下金型の型開きには、樹脂封止半導体装置が
型離れがよく取出され、樹脂封止体が半導体素子との界
面からはがれを生じることが防がれ、品質が向上される
【図面の簡単な説明】
第1図(&)〜(c)はこの発明の一実施例による樹脂
封止成形金型装置の要部を示し、第1図(a)は下金型
に半導体装置を載せ上金型を型締めした状態の断面図、
第1図(b)は第1図(a)のと、下金型内に樹脂を出
入した状態の断面図、第1図(c)は第1図(b)の上
、下金型の型開きしている状態の断面図、第1図(d)
は第1図(c)の型開きから取出され完成された樹脂封
止半導体装置の断面図である。 第2図(a)〜(4)はこの発明の第2の実施例による
樹脂封止成形金型装置の要部を示し、第2図(、)は下
金型に半導体装置を載せ上金型を型締めした状態の断面
図、第2図(b)は第2図(a)の上、下金型内に樹脂
を巴大した状態の断面図、第2図(c)は第2図(1)
)の上、下金型を型開きしている状態の断面図、第2図
(d)は第2図(、)の型開きから取出され完成された
樹脂封止半導体装置の断面図である。 第3図(a)〜(c)はこの発明の第3の実施例による
樹脂封止成形金型装置の要部を示し、第311(a)は
下金型に半導体装置を載せ上金型を型締めした状態の断
面図、第3図(b)は第3図(1)の上、下金型内に樹
脂を圧入した状態の断面図、第3図(0)は第3図(1
))の上、下金型を型開きしている状態の断面図である
。 第4図(a)はこの発明と従来の樹脂封止成形金型装置
によう樹脂封止される半導体装置を示す平面図、第4図
(b)は第4図(a)のIV −IV線に釦ける断面図
である。 第5図(a)は従来の樹脂封止成形金型装置の要部を示
す斜視図、tJc5図(b)は第5図(a)の上金型の
下面側からの斜視図、第6図(a)は第5図の下金型と
に半導体装置を載せ上金型を型締めした状態の断面図、
第6図(b)は第6図(a)の状態の上、下金型内に樹
脂を圧入した状態の断面図、第6図(c)は第6図(b
)の状態から型開きし取出され完成された樹脂封止半導
体装置の断面図、第7図(a)は第6図(a)金型内に
樹脂を圧入し半導体素子の下面に樹脂が回す込みボイド
が生じた状態を示す断面図、第7図(b)は第7図(a
)のJ:、、下金型を型開きしている状態の断面図、第
7図(0)は第7図(a)の状態から型開きにより樹脂
封止体にはがれが生じ取出され完成された樹脂封止半導
体装置の断面図、第7図(d)は第7図(a)の状態で
半導体素子が樹脂の下面への回り込みにより傾斜して封
止されて取出され完成された樹脂封止半導体装置の断面
図である。 1・・・テープキャリア、3・・・リード、4・・・半
導体素子、5・・上金型、7・・・下金型、8.9・・
・キャビティ、21・・・連通穴、22 、24・・・
樹脂封止半導体装置、26・・・連通穴 な釦、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上面に半導体装置を載せ半導体素子をキャビティの底部
    で受ける下金型と、この下金型のキャビティに対応する
    キャビティが上面に設けられ、下金型に型締めされる上
    金型と、上記上金型と下金型のうち、少なくとも下金型
    にはキャビティに立て方向に通じる連通穴が設けられて
    あり、型開きの際は外部から圧縮空気を連通穴に圧入す
    る手段と、型締めの際は外部から負圧吸引を下金型の連
    通穴に作用する手段とを備えたことを特徴とする半導体
    装置の樹脂封止成形金型装置。
JP17840989A 1989-07-11 1989-07-11 半導体装置の樹脂封止成形金形装置 Pending JPH0342845A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17840989A JPH0342845A (ja) 1989-07-11 1989-07-11 半導体装置の樹脂封止成形金形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17840989A JPH0342845A (ja) 1989-07-11 1989-07-11 半導体装置の樹脂封止成形金形装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0342845A true JPH0342845A (ja) 1991-02-25

Family

ID=16047988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17840989A Pending JPH0342845A (ja) 1989-07-11 1989-07-11 半導体装置の樹脂封止成形金形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0342845A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003513432A (ja) * 1998-07-06 2003-04-08 フィーコ ビー.ブイ. 型、封入装置及び封入法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003513432A (ja) * 1998-07-06 2003-04-08 フィーコ ビー.ブイ. 型、封入装置及び封入法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7618573B2 (en) Resin sealing method for electronic part and mold used for the method
US8304883B2 (en) Semiconductor device having multiple semiconductor elements
US6395579B2 (en) Controlling packaging encapsulant leakage
US7377031B2 (en) Fabrication method of semiconductor integrated circuit device
JP3194917B2 (ja) 樹脂封止方法
JP3581814B2 (ja) 樹脂封止方法及び樹脂封止装置
JP2002009096A (ja) 樹脂封止方法及び樹脂封止装置
KR20010082113A (ko) 수지몰드방법, 몰드성형용금형 및 배선기재
JP2004230707A (ja) 電子部品の樹脂封止成形方法及び装置
TWI244706B (en) Method of resin sealing a semiconductor device, resin-sealed semiconductor device, and forming die for resin sealing the semiconductor device
JPH1177733A (ja) 樹脂モールド方法及び樹脂モールド装置
JP3214788B2 (ja) 樹脂モールド装置および樹脂モールド方法
JP3473231B2 (ja) ベアチップの封止方法および封止装置
JP3139981B2 (ja) チップサイズパッケージの樹脂封止方法及び樹脂封止装置
JP3581816B2 (ja) フリップチップの樹脂注入方法
JPH0342845A (ja) 半導体装置の樹脂封止成形金形装置
JP2000311908A (ja) 樹脂封止装置、樹脂封止方法、及び基板保持装置
JPH0936155A (ja) 半導体装置の製造方法
JP5377807B2 (ja) 型、封入装置及び封入法
JP2000176967A (ja) 樹脂封止装置
JP2555931B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04355939A (ja) フィルムキャリアとこれを用いるモールド方法
JP4731058B2 (ja) 樹脂封止装置及び樹脂封止方法
JP2001145924A (ja) リリースフィルム使用樹脂成形用モールド金型装置
JP2761779B2 (ja) フィルムキャリアとこれを用いるモールド方法