JPH034074Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH034074Y2
JPH034074Y2 JP1987192433U JP19243387U JPH034074Y2 JP H034074 Y2 JPH034074 Y2 JP H034074Y2 JP 1987192433 U JP1987192433 U JP 1987192433U JP 19243387 U JP19243387 U JP 19243387U JP H034074 Y2 JPH034074 Y2 JP H034074Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield
lid
case
shield case
high frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987192433U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0195795U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987192433U priority Critical patent/JPH034074Y2/ja
Publication of JPH0195795U publication Critical patent/JPH0195795U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH034074Y2 publication Critical patent/JPH034074Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、例えば一実施例として、マイクロ波
を使用する送信装置又は受信装置の高周波回路部
分に使用するシールドケースに関する。
(従来の技術) 従来のこの種のシールドケースを第1図に示
す。図において、1はその内部が仕切壁により複
数に分割されたスペースを有するケース、2はプ
リント基板、3は蓋、4はシールドパツキン、5
は固定用ネジである。
各スペースに所定のプリント基板2を設置し、
前記スペースに対応したシールドパツキン4を介
して、蓋3により該シールドパツキン4を押圧す
るようにしてネジ5により固着している。
したがつて、従来のシールドケースは (1) シールドパツキン4のスペース確保による仕
切壁の厚さの増大、 (2) シールドパツキン4の押し付け力に負けない
蓋3の厚さの確保又は蓋3の強度を補うための
締付けネジ5の増加、 (3) シールドパツキン4の取り付けにバラツキが
生じ易い、 (4) シールドパツキン4が高価、 (5) シールドパツキンは適合品の制約を受ける、 等の種々の問題点があつた。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、以上のような従来の欠点を解消し
て、安価な費用でシールド効果を実現し、組立て
方法を単純化して、作業性を高めるシールドケー
スを提供することを目的とし、仕切壁の間口に沿
つて複数段の階段状の段差を設け、該各段差毎に
嵌合する複数枚の板状のシールド用中蓋をはめ込
む構造としたものである。
(作用) 本願考案は、シールドケースと中蓋とのすき間
を複数段の段差と複数枚の中蓋とで分散すること
により、漏洩電波の伝搬径路を長くして減衰させ
るものである。
(実施例) 以下に第2図及び第3図を用いて説明する。
なお、第1図と相応する部分には同一符号を付
してある。
第2図及び第3図において、6,6a,6b,
6cは中蓋、7,7a,7b,7cはケース1の
分割された各スペースの仕切壁の間口の内側に設
けた複数段の階段状の段差である。
各スペースの所定のプリント基板2を設置し、
前記段差7にシールド用の中蓋6を載置して蓋3
を被せ、ネジ5によりケース1に固着するように
したものである。
(考案の効果) このような構造にすることによつて、 (1) 中蓋6の取り付けは、間口の段差の幅で行わ
れ、仕切壁の厚さを従来より薄くすることがで
きる。
(2) 特に密封の必要が生じた場合、ケース1と中
蓋6の端面の隙間にペースト状のシールド材を
充填することも可能であり、対応の幅が広くシ
ールド効果が大である。
(3) 組立てが容易である。
(4) 市販の板材の外形切断のみで、中蓋6が製作
できるので、加工費が安い。
(5) 市販材料が豊富で適合材を見つけるのが容易
である。
(6) 中蓋6の枚数加減でシールド効果の改善が出
来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のシールドケースを示す分解斜視
図、第2図は本考案の一実施例を示す分解斜視
図、第3図は本考案の一実施例の部分断面図であ
る。 1……ケース、2……プリント基板、3……
蓋、4……シールドパツキン、5……ネジ、6…
…中蓋、7……段差。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 送信器あるいは受信器の高周波回路をシールド
    するための高周波シールドケースにおいて、該シ
    ールドケースの開口部内側に複数段の階段状の段
    差を設け、該各段差毎に嵌合する複数枚の板状の
    シールド用中蓋を嵌着し、蓋により固着するよう
    にしたことを特徴とする高周波シールドケース。
JP1987192433U 1987-12-18 1987-12-18 Expired JPH034074Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987192433U JPH034074Y2 (ja) 1987-12-18 1987-12-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987192433U JPH034074Y2 (ja) 1987-12-18 1987-12-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0195795U JPH0195795U (ja) 1989-06-26
JPH034074Y2 true JPH034074Y2 (ja) 1991-02-01

Family

ID=31483292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987192433U Expired JPH034074Y2 (ja) 1987-12-18 1987-12-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH034074Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6224699A (ja) * 1985-07-24 1987-02-02 松下電器産業株式会社 筐体
JPS6223495B2 (ja) * 1978-04-26 1987-05-23 Teledyne Inc

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6223495U (ja) * 1985-07-26 1987-02-13
JPS62172198U (ja) * 1986-03-31 1987-10-31

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6223495B2 (ja) * 1978-04-26 1987-05-23 Teledyne Inc
JPS6224699A (ja) * 1985-07-24 1987-02-02 松下電器産業株式会社 筐体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0195795U (ja) 1989-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5008487A (en) Casing structure
US5600091A (en) HF shielded electrical enclosures
US4794206A (en) RF shielded and acoustic room
US4711361A (en) Interlocking module housing
GB2252677A (en) RFI screened housing for electronic circuitry
JPH034074Y2 (ja)
US3531577A (en) Door for a shielded enclosure
CA1100049A (en) Speaker system
US5827998A (en) Electromagnetic shielding structure having radio wave-absorbing material
JP2001057495A (ja) 包囲体
JPH10107476A (ja) 高周波回路基板の接地及び電波シールド構造
JP3304282B2 (ja) シールドケース
JPH0319257Y2 (ja)
US5004115A (en) Acoustically insulating electrical box
CN211019849U (zh) 一种屏蔽装置
JPS6033596Y2 (ja) 高周波加熱装置の扉体
JP2020136612A (ja) 電子機器筐体
JP2001085918A (ja) 平面アンテナ
JP2751921B2 (ja) 電子機器筐体
JPH0423359Y2 (ja)
JPH01214200A (ja) 電子機器
JPH10107475A (ja) 電子機器のシールド構造
JPH10322076A (ja) 高周波用シールドケース構造
JPH10145077A (ja) 筐体のシールド構造
GB2194683A (en) Shielding against electromagnetic radiation