JPH0338258Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0338258Y2
JPH0338258Y2 JP10624685U JP10624685U JPH0338258Y2 JP H0338258 Y2 JPH0338258 Y2 JP H0338258Y2 JP 10624685 U JP10624685 U JP 10624685U JP 10624685 U JP10624685 U JP 10624685U JP H0338258 Y2 JPH0338258 Y2 JP H0338258Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water level
stopper roller
gate
door body
counterweight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10624685U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6216123U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10624685U priority Critical patent/JPH0338258Y2/ja
Publication of JPS6216123U publication Critical patent/JPS6216123U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0338258Y2 publication Critical patent/JPH0338258Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Barrages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (考案の技術分野) 本考案は水位が上ると浮力により扉体が上昇し
て放水及び排砂を行い、水位が下ると降下して全
閉となるように自動的に開閉を行うフローテイン
グゲート、特に水位の変動により自動的にゲート
の開度を制御する装置に関する。
(先行技術の説明) 水位の上下変動に追従して浮力により扉体を上
下昇降させて自動的に開閉を行うようにしたフロ
ーテイングゲートは、この出願前から一般に知ら
れている。公知のフローテイングゲートは第4図
に示すようにゲート巻上用のワイヤロープの引出
端を固定して扉体を浮力により上下昇降させるも
ので、扉体は、その自重と諸抵抗および浮力のバ
ランス関係により上下昇降するため水位が低下し
て扉体が着底しても浮力とのバランス関係により
底部ゴム圧着力が確保できず、そのため塵芥のか
み込みや漏水が発生した。又排砂ゲートとして使
用した場合は、水量が少ないと直ぐに着底するた
め拝砂能力を充分に発揮できなかつた。
(考案の目的) 本考案はこのような従来の問題点を解決しよう
とするもので、その目的の第1は、水位が上昇し
て設定水位に達すると自動的に扉体が浮上して放
水及び排砂を確実に行うことのできるフローテイ
ングゲートの開度制御装置を提供することであ
り、第2の目的は高水位で扉体が開となつた後
に、中間水位まで水位が下つた場合に扉体の下降
を制御して小開度保持を確実に行うことのできる
フローテイングゲートの開度制御装置を提供する
ことである。又第3の目的は水位が設定された低
下位置まで下つた場合には自動的に扉体の降下規
制を解除することにより扉体を着底位置へ確実に
降下させ底部ゴム圧着に必要な加圧力により水密
を完全に行うことのできるフローテイングゲート
における開度制御装置を提供することにある。
(考案の構成) 本考案はこのような目的を達成するため、水位
の変動に追従して浮力により扉体を上下昇降させ
るように配備したフローテイングゲートにおい
て、扉体の昇降に応動するように扉体巻上用ワイ
ヤロープの端部に吊設されたカウンタウエート
と、そのカウンタウエートの動きを規制するよう
に進退移動して係脱を行うストツパローラと、そ
れに弾力を附勢したばね、及び水位が下り、所定
の水位に達すると自重で前記ストツパローラを引
つ込め係合を外すように該ローヤにワイヤロープ
にて連結した扉体降下水位決定用フロートとによ
り構成させている。
設定された低下水位Xにおいて扉体の着底時の下
面圧力を、水密ゴムの圧縮に必要な加圧力となる
ように規定している。
(実施例) 本考案の好ましい実施例を次に示す。
第1図に示すように、扉体1は水路の側壁両側
に設けられたガイド溝2にガイドローラ3を嵌入
してこれをガイドに上下昇降しうるように設置さ
れる。この扉体1は水位が上るとそれ自体を浮上
させるのに必要な浮力を有するものが用いられ
る。又は別途にフロートを附設してフロートの浮
力により上下昇降させることもできる。
扉体巻上用のワイヤロープ4は、巻上ドラム5
から繰り出して滑車6,7を経てロープ端部にカ
ウンタウエート8を吊設する。
巻上ドラム5は必要なときはモータ9により駆
動して扉体1の巻上げを行うが、普段は停止して
固定したものとなす。したがつて、扉体1が浮力
により上昇するとワイヤロープ4が緩んでカウン
タウエート8は下降し、逆に扉体1が下降すると
ワイヤロープ4が緊張してカウンタウエート8は
上昇する。
ストツパローラ10は、案内箱12に進退移動
可能に設けられ、ばね11によりカウンタウエー
ト8との係合可能位置へ突出しようとする弾力を
附勢させている。
このストツパローラ10には、該ローラを後方
へ牽引させるようにワイヤロープ13を連結し、
そのロープ端に扉体降下水位決定用フロート14
を取付ける。
フロート14は、水位が上昇してZ或いはYの
ときには浮力が作用してロープ13を弛緩させて
いるが、水位が低下してXになると、水面上に吊
り下がじ、自重によりロープ13を緊張してスト
ツパローラ10をばね11の附勢に抗して後方へ
引つ込めるように重力が規定されている。
第1図において、15は滑車、16はロープ緊
張用の補助ウエートである。
(作用及び効果) 扉体1は、水位がZ位置以下のときは、扉体自
体に浮力が生じないので着底しており、カウンタ
ウエート8は最上部位置Aに引き上げられてい
る。
この状態で水位が上昇しY位置になると、扉体
1は浮力により浮き上るからカウンタウエート8
はストツパローラ10の下へ降下する。このとき
フロート14も水位に追従して上昇するため、ス
トツパローラ10はばね11の弾力により右方
(矢印イ)へ移動しカウンタウエート8の直上に
臨む。
水位が下降すると扉体1も下がるが、ストツパ
ローラ10によりカウンタウエート8の上昇が規
制されるため、扉体1は途中でぶら下つた状態で
止まる。
さらに水位が下がり、設定された低下水位X以
下になると、フロート14はその水面上から離間
し自重で吊り下がるのでワイヤロープ13を介し
ストツパローラ10を左方(矢印ロ)へ牽引す
る。そのため今までストツパローラ10に係合さ
れていたカウンタウエート8はフリーになり上昇
するから扉体1は降下し着底する。
このときの扉体下面の圧力は、ゴム圧縮に必要な
加圧力となるよう低下水位Xが設定されているか
ら水は完全に止まる。
また途中の小開度保持による扉体1のフラツシ
ユ作用で排砂性能も向上する。
本考案は上述の構成からなるものであつて、水
位が上昇して設定水位に達すると浮力により扉体
が上昇して放水及び排砂を確実に行うと共に、上
昇した水位が中間水位まで下降した場合はストツ
パローラにカウンタウエートが係合して扉体の下
降を規制し、小開度保持によるフラツシユ作用で
下降を規制し、小開度保持によるフラツシユ作用
で排砂性能を高めることができ、又設定された低
下水位になるとフロートの作用で前記の係合を自
動的に外して扉体を着底させることができる。而
もこの際には扉体の下面圧力が水密ゴム圧縮に必
要な加圧力となるように規定されるため、底部ゴ
ム圧着力が確保され、従来のように塵芥のかみ込
や漏水の発生を完全になくすことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
本考案を実施したフローテイングゲートの側面
図、第2図は本考案開度制御装置の平面図、第3
図は同縦断側面図、第4図はフローテイングゲー
トの側面図である。 1……扉体、2……ガイド溝、4……ワイヤロ
ープ、5……巻上ドラム、8……カウンタウエー
ト、10……ストツパローラ、11……ばね、1
3……ワイヤロープ、14……フロート。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 水位の変動に追従して浮力により扉体を上下
    昇降させるように配備したフローテイングゲー
    トにおいて、扉体の昇降に応動するように扉体
    巻上用ワイヤロープの端部に吊設されたカウン
    タウエートと、そのカウンタウエートの動きを
    規制するように進退移動して係脱を行うストツ
    パローラと、それに弾力を附勢したばね、及び
    水位が下り所定の水位に達すると自重で前記ス
    トツパローラを引つ込め係合を外すように該ロ
    ーラにワイヤーロープにて連結した扉体降下水
    位決定用フロートとよりなることを特徴とする
    フローテイングゲートにおける開度制御装置。 (2) 設定された低下水位Xにおいて扉体の着底時
    の下面圧力を、水密ゴムの圧縮に必要な加圧力
    となるように規定してなる前記実用新案登録請
    求の範囲第1項記載のフローテイングゲートに
    おける開度制御装置。
JP10624685U 1985-07-10 1985-07-10 Expired JPH0338258Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10624685U JPH0338258Y2 (ja) 1985-07-10 1985-07-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10624685U JPH0338258Y2 (ja) 1985-07-10 1985-07-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6216123U JPS6216123U (ja) 1987-01-30
JPH0338258Y2 true JPH0338258Y2 (ja) 1991-08-13

Family

ID=30981425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10624685U Expired JPH0338258Y2 (ja) 1985-07-10 1985-07-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0338258Y2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5393403B2 (ja) * 2009-11-05 2014-01-22 開成工業株式会社 逆流防止ゲート
JP5762822B2 (ja) 2011-05-20 2015-08-12 日立造船株式会社 浮体式フラップゲート
JP5873745B2 (ja) * 2012-03-26 2016-03-01 日立造船株式会社 水底設置型フラップゲート式防波堤
JP5873759B2 (ja) * 2012-05-25 2016-03-01 日立造船株式会社 浮体式フラップゲート
JP5948206B2 (ja) * 2012-10-09 2016-07-06 日立造船株式会社 浮体式フラップゲート
JP6358498B2 (ja) * 2014-04-22 2018-07-18 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 漂流物の流出防止装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6216123U (ja) 1987-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1991006710A1 (fr) Passe a poissons a basculement automatique
JPH0338258Y2 (ja)
CN215165326U (zh) 一种新型水利工程用自动启闭闸门
KR101065780B1 (ko) 권양기를 이용한 수문
KR101126909B1 (ko) 수문걸림장치가 구비된 와이어로프식 수문
CN108301392A (zh) 一种水利河道船闸闸室用船体临时稳固装置
WO2015003424A1 (zh) 一种两用船
JP2527333B2 (ja) 建物内への流水防止装置
JPH1193148A (ja) 上流水位調整水門
CN206800336U (zh) 一种防洪闸
JPS6125858B2 (ja)
CN112195811A (zh) 一种用于雨天警示的减速带
JPH04102633A (ja) 建物の浮上り防止工法及び装置
JPH0338262Y2 (ja)
JPS6138009A (ja) 横引き式防水扉装置
CN218894045U (zh) 一种新型水库防渗漏装置
JPS5914502Y2 (ja) ゲ−ト用充水バルブ装置
JP2000177946A (ja) エレベーターの制御装置
JP7354653B2 (ja) 取水口開閉制御装置
CN212605686U (zh) 一种自动升降浮排装置
CN221421845U (zh) 一种防卡顿的水利闸门
KR102129969B1 (ko) 두 가지 방식으로 작동할 수 있는 멀티 핀 잭과 분리된 이중 수문
WO2022044933A1 (ja) 油圧リフト
JP2507519Y2 (ja) 河川横断橋昇降兼パラペット切欠部開閉装置
JP3972027B2 (ja) 遮水膜昇降式選択取水設備