JPH0338194A - 電話システム - Google Patents

電話システム

Info

Publication number
JPH0338194A
JPH0338194A JP17199389A JP17199389A JPH0338194A JP H0338194 A JPH0338194 A JP H0338194A JP 17199389 A JP17199389 A JP 17199389A JP 17199389 A JP17199389 A JP 17199389A JP H0338194 A JPH0338194 A JP H0338194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
candidate
extension
identification information
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17199389A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Hiroi
広井 誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP17199389A priority Critical patent/JPH0338194A/ja
Publication of JPH0338194A publication Critical patent/JPH0338194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、構内交換機等の電話システムに関するもので
ある。
(従来の技術〉 従来、構内交換機の機能としてダイレクト・イン・ライ
ン機能が知られている。ダイレクト・イン・ライン機能
によると、局線からの着信が予め定められた1または複
数の内線へ接続される。
複数の内線へ接続する場合にあっては、着信があった場
合に直ちに接続されるべき一次呼出候補のグループ(イ
メディエイト・リング)と、この一次呼出候補のグルー
プの内線で応答せずに所定時間経過した場合に接続され
るべき二次呼出候補のグループ(デイレイ・リング〉と
が設けられる。
このような構内交換機では二次呼出候補グループに対す
る呼出制御は第7図のフローチャートのプログラムによ
り行われていた。つまり、一次呼出候補グループに対す
る呼出を所定時間行っても応答がない場合に、スタート
となり、二次呼出候補グループの内線端末の識別情報を
検索しく701)登録されているか否か調べる(702
)。登録されていなければエンドとなり、登録されてい
るときには対応の内線端末に対して呼出しがなされる(
703)。
しかしながら、このような呼出制御によると、一次呼出
候補グループと二次呼出候補グループとは、通常、単に
近い場所にある内線端末であるからという理由で決定さ
れるであろうから、二次呼出候補グループの内線端末を
呼出したからといって必ずしも応答が保証されない問題
点があった。
(発明が解決しようとする課題〉 上記のように、従来の電話システムでは、着信があった
場合、直ちに一次呼出候補グループの内線端末を呼出し
、次に、このグループで応答せずに所定時間経過したと
きに二次呼出候補グループの内線端末を呼出すようにし
ていfSため、必ずしも応答するとは限らず、相手に迷
惑をかける可能性があり、サービスに欠ける問題点があ
った。
本発明はかかる問題点を解決せんとしてなされたもので
、その目的は着信に対して長く待たせずに的確に応答し
得る電話システムを提供することである。
[発明の構成コ (課題を解決するための手段〉 本発明では、複数の内線端末と、 着信があった場合に呼出すべき内線端末について一次呼
出候補内線識別情報、二次呼出候補内線識別情報、特定
端末識別情報が各回線毎に少なくとも格納されたメモリ
と、 タイマと、 回線に着信があると前記メモリの対応する一次呼出候補
内線識別情報に基づいて対応の内線端末への呼出しを行
う一次候補呼出手段と、前記タイマを参照し、前記一次
候補呼出手段が呼出しを行っても応答せぬ時間が第1の
時間を越えると前記メモリの対応する二次呼出候補内線
識別情報に基づいて対応の内線端末への呼出しを行う二
次候補呼出手段と、 前記タイマを参照し、前記二次候補呼出手段が呼出しを
行っても応答せぬ時間が第2の時間を越えると前記メモ
リの対応する特定端末識別情報に基づいて対応の特定内
線端末へ呼出しを行う特定端末呼出手段とを備えさせて
電話システムを構成した。
(作用) 上記の構成によると、二次呼出候補の内線端末に呼出し
を行って応答されぬ時間が第2の所定時間を越えた場合
に、特定端末を呼出すため、常時に応答者のいる端末を
特定端末としておくことで、確実に応答がなされること
になる。
(実胞例〉 以下、添付図面を参照して本発明の一実施例を説明する
。第1図は本発明の一実施例のブロック図である。同図
において、1は内線電話機を示し、局線8と切換接続部
101を介して接続される。
102はメモリを示し、局線対応に(#81〜#8.に
対応して)一次呼出候補内線識別情報(グループ内の内
線識別情報)、二次呼出候補内線識別情報、特定端末識
別情報が格納されている。
103は一次候補呼出手段を示し、局線8に着信がある
と、メモリ102を参照して対応の一次呼出候補内線識
別情報を求め、この情報の内線電話機lへ呼出しを行う
とともに、この制御に係る情報を二次候補呼出手段10
5へ与える。二次候補呼出手段105は上記情報を受取
るとタイマ104を参照して時間T1の経過を検出し、
時間T1が経過しても一次候補呼出手段103から内線
電話機の応答があった旨の通知がなければ、メモ1月0
2内の上記局線8に対応する二次呼出候補内線識別情報
を求め、この情報に対応する内線電話機1へ呼出しを行
うとともに、この制御に係る情報を特定端末呼出手段1
06へ与える。特定端末呼出手段106は上記情報を受
取ると、タイマ104を参照して時間T2の経過を検出
し、時間T2が経過しても二次候補呼出手段105から
内線電話機の応答があった旨の通知がなければ、メモリ
102内の上記局線8に対応する特定端末識別情報を求
め、この情報に対応する内線電話機1へ呼出しを行う。
上記のいずれの段階でも内線電話機1の応答があると、
各手段103 、105 、106は切換接続部101
を制御して接続を行うとともに、呼出しを停止する。な
お、第1図においては、11を特定内線端末、12〜1
1を二次呼出候補グループ、11.1〜IIIIを一次
呼出候補グループとして示しである。
このような電話システムは第2図に示す構内交換機とし
て実現される。内線電話機11〜1□は内線回路21〜
2IIlに接続され、局線8には局線トランク回路41
〜4oが接続される。スイッチ回路3は内線回路21〜
2II1間、また内線回路21〜2IIlと局線トラン
ク回路41〜41間の通話路の接続を行う。6は中央制
御部を示し、メインメモリ7内のプログラムを用いて各
部を制御する。5はバスであり、中央制御部6と各部と
の情報伝送に用いられる。
内線電話機lは第3図のようである。即ち、送受話器1
1とフック機構12、ダイヤルキー13、各種機能キー
14が設けられている。
また、メインメモリ7には第1図のメモ1月02の情報
及び時間T1、T2が第4図に示されるように格納され
ている。タイマは中央制御部6が内蔵している。なお、
局線対応に複数の内線電話機が一次呼出候補、二次呼出
候補として割当てられているが(第4図)、これら全て
について呼出しを行っても、または、定められた順で着
信毎に数台づつ呼出しを行ってもよい。
このように構成された構内交換機では、中央制御部6が
主メモリ7内の第5図、第6図に示されるようなフロー
チャートのプログラムに基づきダイレクト・イン・ライ
ンの制御を行う。即ち、局線着信があると、第5図のフ
ローチャートがスタートとなり、デイ(DAY>モード
か検出する(501)。デイモードでなければ、定めら
れた〈主メモリ7に登録された〉夜警室等の端末へ呼出
しを行って(502)エンドとなる。デイモードである
と、主メモリ7内の第4図に示したメモリテーブルを検
索して対応の呼出候補が登録されているが検出する(5
03) 、登録がなければ図示せぬ中継台を呼出しく5
04)エンドとなる。登録があると、登録に係る識別情
報を続出しく505) 、i別情報の端末の種類を検出
する(506)。端末が特定端末であればステップ50
2へ進み、中継台であればステップ504へ進む。また
、内線電話機であれば、一次呼出候補の識別情報を読み
出しく507) 、二次呼出候補が登録されているかを
確認する(50B)。登録があればタイX値下1を主メ
モリ7から読みタイマセットする(509)。登録がな
い場合及びタイマセット終了後、一次呼出候補識別情報
に対応する内線電話機lを呼出して(510)エンドと
なる。
一方、タイマからのタイムアツプ割込みがあると、第6
図のフローチャートがスタートとなり、T2のタイムア
ツプか検出する(601)。T2のタイムアツプでなけ
れば、主メモリ7の対応する二次、呼出候補の識別情報
を続出しく602) 、登録があるか検出する(603
)。なければエンドとなり、登録があれば、第4図の第
2タイマセツトフラグをセット(1) L(604) 
、タイマ値T2を読出してタイマをセットしく605)
 、二次呼出候補識別情報に対応する内線電話fitを
呼出して(606) 、エンドとなる。また、タイムア
ツプ割込みを受けて、T2のタイムアツプを検出した場
合には、主メモリ7から対応する特定端末の識別情報の
読出しを行い(607) 、登録の有無を調べる(60
8)。登録がなければエンドとなり、あれば、呼出し中
の内線への呼出しを止め(609) 、特定端末を呼出
す(610)[発明の効果] 以上説明したように、応答がない場合に二次呼出候補ま
で呼出して放置するのではなく、予め決められた特定端
末を呼出すので、特定端末として常時応答者がいるもの
を選べば、確実な応答が保証され、相手に失礼がなく、
サービスの向上を図り得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は本発
明を適用した構内交換システムのブロツク図、第3図は
内線電話機の平面図、第4図は主メモリの要部のメモリ
マツプを示す図、第5図、第6図は本発明の一実施例の
動作を説明するためのフローチャート、第7図は従来の
電話システムの動作を説明するためのフローチャートで
ある。 11〜11Il・・・内線電話機 21〜21・・内線回路 3・・・スイッチ回路 41〜4o・・・局線トランク回路 5・・・バス      6・・・中央制御部7・・・
主メモリ    8.81〜8o・・・局線11・・・
送受話器    12・・・フック機構13・・・ダイ
ヤルキー  14・・・機能キー101・・・切換接続
部  102・・・メモリ103・・・一次候補呼出手
段 104・・・タイマ 105・・・二次候補呼出手段 106・・・特定端末呼出手段

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の内線端末と、 着信があった場合に呼出すべき内線端末について一次呼
    出候補内線識別情報、二次呼出候補内線識別情報、特定
    端末識別情報が各回線毎に少なくとも格納されたメモリ
    と、 タイマと、 回線に着信があると前記メモリの対応する一次呼出候補
    内線識別情報に基づいて対応の内線端末への呼出しを行
    う一次候補呼出手段と、 前記タイマを参照し、前記一次候補呼出手段が呼出しを
    行っても応答せぬ時間が第1の時間を越えると前記メモ
    リの対応する二次呼出候補内線識別情報に基づいて対応
    の内線端末への呼出しを行う二次候補呼出手段と、 前記タイマを参照し、前記二次候補呼出手段が呼出しを
    行っても応答せぬ時間が第2の時間を越えると前記メモ
    リの対応する特定端末識別情報に基づいて対応の特定内
    線端末へ呼出しを行う特定端末呼出手段とを備えたこと
    を特徴とする電話システム。
JP17199389A 1989-07-05 1989-07-05 電話システム Pending JPH0338194A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17199389A JPH0338194A (ja) 1989-07-05 1989-07-05 電話システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17199389A JPH0338194A (ja) 1989-07-05 1989-07-05 電話システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0338194A true JPH0338194A (ja) 1991-02-19

Family

ID=15933539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17199389A Pending JPH0338194A (ja) 1989-07-05 1989-07-05 電話システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0338194A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5211259A (en) * 1990-10-31 1993-05-18 Japanic Corporation Lifting apparatus
US5249642A (en) * 1991-03-22 1993-10-05 Japanic Corporation Lifting apparatus
US5982754A (en) * 1996-08-20 1999-11-09 Fujitsu Limited Method of charging for additional services, and additional-service communication system
US6122358A (en) * 1996-09-11 2000-09-19 Fujitsu Limited Operator connection control method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5211259A (en) * 1990-10-31 1993-05-18 Japanic Corporation Lifting apparatus
US5249642A (en) * 1991-03-22 1993-10-05 Japanic Corporation Lifting apparatus
US5982754A (en) * 1996-08-20 1999-11-09 Fujitsu Limited Method of charging for additional services, and additional-service communication system
US6122358A (en) * 1996-09-11 2000-09-19 Fujitsu Limited Operator connection control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100275590B1 (ko) 가정용 기지국에서 발신자 식별코드 전송방법
JPH0338194A (ja) 電話システム
KR19990047972A (ko) 전화기에서 발신측에 따른 가변적인 링 발생 방법
JPH0693789B2 (ja) 移動機位置情報の検出方式
JPH0683297B2 (ja) デイジタル電話機
JPS5836065A (ja) 不応答呼処理方式
JP2000078305A (ja) 通信システム
KR100229883B1 (ko) 키폰시스템에서 자동발신 및 음성정보 송출방법
KR0184176B1 (ko) 자동 응답 서비스 방법
JPH07240960A (ja) 電話システム
JP2645029B2 (ja) 構内電話交換機
KR19990056005A (ko) 사설교환시스템에서 패어 지정된 내선 단말의 호 처리 방법
JPH01228359A (ja) ファクシミリ到着通知方式
JPS60121865A (ja) ステツプコ−ル方式
JPS59154864A (ja) 不応答呼接続処理方式
JPS611197A (ja) 内線接続方式
JPH0738660A (ja) ポケットベルの転送制御方法
JPH05145643A (ja) 電話装置
JPS60165193A (ja) 自動構内交換機の分散中継台方式
KR960006322A (ko) 무선호출 자동수신 전환 방법
KR19990053802A (ko) 착신서비스를 제공하기 위한 씨티-2 착신정합 교환시스템 및 그제어방법
JPH06296195A (ja) 呼種別通知機能を備えた構内交換システム、このシステムで使用される構内交換機および内線端末装置
JPH1141355A (ja) 構内自動交換機
JPS6041389A (ja) 夜間局線着信方式
JPS6395763A (ja) 局間メツセ−ジウエイテイングランプ制御方式