JPH0337561B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0337561B2
JPH0337561B2 JP58114305A JP11430583A JPH0337561B2 JP H0337561 B2 JPH0337561 B2 JP H0337561B2 JP 58114305 A JP58114305 A JP 58114305A JP 11430583 A JP11430583 A JP 11430583A JP H0337561 B2 JPH0337561 B2 JP H0337561B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
mold
water
polymerization
hydrogel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58114305A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS606705A (ja
Inventor
Mitsuru Yokota
Shuji Fujioka
Tsutomu Goshima
Hidenori Gonjo
Kazunari Furumaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP58114305A priority Critical patent/JPS606705A/ja
Priority to DE8484107077T priority patent/DE3475791D1/de
Priority to EP84107077A priority patent/EP0129840B1/en
Priority to US06/623,261 priority patent/US4548983A/en
Publication of JPS606705A publication Critical patent/JPS606705A/ja
Publication of JPH0337561B2 publication Critical patent/JPH0337561B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/04Polymerisation in solution
    • C08F2/10Aqueous solvent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/20Esters of polyhydric alcohols or phenols, e.g. 2-hydroxyethyl (meth)acrylate or glycerol mono-(meth)acrylate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕 本発明は、成形後、鋳型からの剥離が容易な、
親水性のヒドロゲル成形品の製造方法に関するも
のであり、該ヒドロゲル成形品は、主として医療
材料として利用されるものである。 〔従来技術〕 近年高分子材料の医療分野への応用が盛んに検
討されるようになつてきた。中でも水に不溶で、
かつ親水性のヒドロゲルは、物質(気体・イオ
ン・分子等)透過性や含水性を有することが注目
され、各種の分離膜、カテーテル、ソフトコンタ
クトレンズ、血液保存容器、細胞培養用基材、血
流回路、酵素や医薬品などの包埋材などとして用
いられるようになつてきている。 この様な目的のために、これまでアルキレング
リコールモノ(メタ)アクリレートや(メタ)ア
クリル酸などの、分子内に水酸基やカルボキシル
基をもつ化合物を用いたヒドロゲルが多く使われ
ており、これらのヒドロゲルの製造方法も数多く
提案されている。特に成形品を再現性良く製造す
るための方法として、例えば特公昭41−12629に
は、回転鋳型内で重合成形によりコンタクトレン
ズを作る方法が、また特開昭52−117647には可撓
性のリム部品をどちらか一方につけた2個1組の
成形型内でソフトコンタクトレンズを重合成形す
る方法が、また特開昭54−43268には凹凸鋳型間
に原液を注入しコンタクトレンズを成形する方法
が記載されている。 このように鋳型内でヒドロゲル成形品を成形す
る方法において最も重要なのは、鋳型からの成形
品の取り出しである。特に鋳型内で溶液重合によ
り成形が行なわれる場合には、溶媒を含んだ状態
のゲルは強度が低いために大きな問題となる。更
に、分子内に水酸基やカルボキシル基を含有する
化合物を含むヒドロゲル成形品を得ようとする場
合、これらの水酸基やカルボキシル基と鋳型の表
面との相互作用が強いために、鋳型からの成形品
の剥離が困難となり、成形品が損傷を受け易くな
る。 〔発明の目的〕 本発明の目的は、鋳型内に形成させたヒドロゲ
ル成形品を収率よく、かつ容易に鋳型から剥離す
る方法を提供することにある。 〔発明の構成〕 本発明は、 分子内に水酸基および/もしくはカルボキシル
基を有する重合体を含有するヒドロゲルを鋳型内
で水溶性溶媒と共に溶液重合により製造する際、
水または該溶媒とは異なる水溶性有機物質を重合
原液中に0.01〜10重量%添加することを特徴とす
るヒドロゲル成形品の製造方法 である。 分子内に水酸基および/もしくはカルボキシル
基を有する重合体を含有するヒドロゲルとは、 一般式
〔発明の効果〕
本発明の効果は次の通りである。 (1) ヒドロゲル成形品中の水酸基やカルボキシル
基と鋳型表面との相互作用が水溶性物質の存在
によつて阻害・減少させられるため、成形品の
鋳型からの剥離が容易となる。 (2) 水溶性物質を用いているために、成形品を鋳
型から剥離した後、純水あるいは生理食塩水中
で抽出処理を行なうことにより、容易に成形品
中から除去することができる。 〔応用範囲〕 本発明により、鋳型内に形成されたヒドロゲル
成形品を容易に取り出すことができ、本発明は、
ソフトコンタクトレンズ、カテーテル、細胞培養
用基材、血流回路、各種の分離膜などの製造に好
ましく用いることができる。 以下に実施例をもつて本発明の効果を説明す
る。なお実施例中、部は重量部である。 実施例 1 2−ヒドロキシエチルメタクリレート90部をア
ゾビスジメチルバレロニトリルを重合開始剤とし
て、N,N−ジメチルアセトアミド360部中で窒
素雰囲気下で50℃,8時間重合を行なつた後、メ
タクリル酸クロリド0.72部を添加し、ピリジンを
触媒として反応を行なわせた。次いでこの溶液を
1,4−ジオキサン中に投じて分子内に重合性の
二重結合を有する2−ヒドロキシエチルメタクリ
レートの重合体を沈殿させて回収し、乾燥した。 この分子内に重合性の二重結合を有する2−ヒ
ドロキシエチルメタクリレートの重合体28部、2
−ヒドロキシエチルメタクリレート5部、メタク
リル酸メチル6.2部、メタクリル酸2.8部、トリメ
チロールプロパントリメタクリレート0.14部、ア
ゾビスジメチルバレロニトリル0.014部、クエン
酸1.0部を、ジメチルスルホキシド55.1部とプロ
ピレングリコール2.9部に溶解して透明な原液を
得た。この原液を、ソフトコンタクトレンズの形
状を形成させるガラス製の2個1組の鋳型中に窒
素雰囲気中で注入した後、電気炉中で40℃から80
℃まで4時間かけて昇温し、重合を行なつた。重
合終了後、鋳型を冷やさないように注意しなが
ら、85℃の25%ジメチルスルホキシド水溶液中に
浸漬した。2個の鋳型を引き離すと、レンズは一
方の鋳型についていたので、更に浸漬,加熱を続
けると、レンズは鋳型から浮き上つた。このレン
ズを生理食塩水中で加熱し、溶媒、未反応単量
体、クエン酸を抽出除去して、透明なソフトコン
タクトレンズ状の成形品を得た。このレンズを10
倍のルーペにより観察したが、光学的欠陥や傷は
みられなかつた。 実施例 2 メタクリル酸メチル50部、2−ヒドロキシエチ
ルメタクリレート50部、メタクリル酸5部を1.4
−ジオキサン700部に溶解し、アゾビスジメチル
バレロニトリル0.42部を添加して、窒素雰囲気中
で50℃、8時間重合を行なつた。重合終了後、メ
タクリル酸クロリド0.9部を添加し、ピリジンを
触媒として反応を行なつた。次いでこの溶液を水
中に投じて、分子内に重合性の二重結合を有する
共重合体を沈殿・回収し、乾燥した。 この分子内に重合性の二重結合を有する重合体
23.1部、2−ヒドロキシエチルメタクリレート20
部、メタクリル酸0.3部、トリメチロールプロパ
ントリメタクリレート0.2部、クエン酸1.1部、ア
ゾビスジメチルバレロニトリル0.2部を、ジメチ
ルスルホキシド60.9部、グリセリン3.2部に溶解
し、均一・透明な原液を得た。この原液を、コン
タクトレンズの形状を形成させるステンレス製の
2個1組の鋳型中に、窒素雰囲気中で注入した
後、電気炉中で40℃から90℃まで4時間かけて昇
温し、重合を行なつた。重合終了後、鋳型を35%
ジメチルスルホキシド水溶液中に浸漬した他は、
実施例1と同様にして、剥離・後処理を行なつた
ところ、欠陥のないコンタクトレンズが得られ
た。 比較例 実施例1の原液の中クエン酸とプロピレングリ
コールを除いた他は同一の組成の原液を用い、実
施例1と同様にして原液の注入、重合、25%ジメ
チルスルホキシド水溶液中への浸漬を行なつた。
浸漬2時間後、鋳型を引き離そうとしたところ、
強い力が必要であり、またレンズ状のゲルの一部
は破れてしまつた。更に、損傷を受けなかつたレ
ンズも、10倍のルーペで観察すると、光学的欠陥
がみられた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 分子内に水酸基および/もしくはカルボキシ
    ル基を有する重合体を含有するヒドロゲルを鋳型
    内で水溶性溶媒と共に溶液重合により製造する
    際、水あるいは該溶媒とは異なる水溶性有機物質
    を、重合原液中に0.001〜10重量%添加すること
    を特徴とするヒドロゲル成形品の製造方法。
JP58114305A 1983-06-24 1983-06-27 ヒドロゲル成形品の製造方法 Granted JPS606705A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58114305A JPS606705A (ja) 1983-06-27 1983-06-27 ヒドロゲル成形品の製造方法
DE8484107077T DE3475791D1 (en) 1983-06-24 1984-06-20 Method of manufacturing shaped article of hydrogel
EP84107077A EP0129840B1 (en) 1983-06-24 1984-06-20 Method of manufacturing shaped article of hydrogel
US06/623,261 US4548983A (en) 1983-06-24 1984-06-21 Method of manufacturing shaped article of hydrogel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58114305A JPS606705A (ja) 1983-06-27 1983-06-27 ヒドロゲル成形品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS606705A JPS606705A (ja) 1985-01-14
JPH0337561B2 true JPH0337561B2 (ja) 1991-06-06

Family

ID=14634541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58114305A Granted JPS606705A (ja) 1983-06-24 1983-06-27 ヒドロゲル成形品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS606705A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08501504A (ja) * 1992-08-03 1996-02-20 ボシュ アンド ロム インコーポレイテッド シリコーン含有ヒドロゲルレンズの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08501504A (ja) * 1992-08-03 1996-02-20 ボシュ アンド ロム インコーポレイテッド シリコーン含有ヒドロゲルレンズの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS606705A (ja) 1985-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1231215A (en) Method for the preparation of hydrophilic gels by monomer casting
JP2874794B2 (ja) 親水性コンタクトレンズの製造方法
JP5220260B2 (ja) 低多分散性ポリhema組成物
US4143017A (en) Process of producing soft contact lenses
ATE85628T1 (de) Verfahren zur herstellung von hydrogel formteilen, einschliesslich kontaktlinsen.
JP2004004814A (ja) コンタクトレンズの超臨界流体での処理
JPH10507418A (ja) プラスチック製の型部品の処理方法
JP2001502734A (ja) 架橋性ポリマー
EP0220919A2 (en) Contact lens
JP2002113089A (ja) ポリマーおよびそれを用いた眼用レンズ
JPS6289926A (ja) ソフトコンタクトレンズの表面処理法
JPH0371965B2 (ja)
US4548983A (en) Method of manufacturing shaped article of hydrogel
JPS60209720A (ja) ヒドロゲルコンタクトレンズ
JPS60248717A (ja) 高エネルギー線硬化性接着剤組成物
JP2503028B2 (ja) コンタクトレンズの製造方法
JPH0337561B2 (ja)
JPH07266443A (ja) ソフトコンタクトレンズの製造方法
JPS6039688B2 (ja) 血液新和性医療用材料
JPH0332448B2 (ja)
EP0017512B1 (en) Polymeric materials, process for preparing them and shaped articles and contact lenses formed from them
JPS6221101A (ja) 高含水性光学材料
JP4158493B2 (ja) ポリマー成形品およびそれを用いた眼用レンズ
JPS59161420A (ja) ヒドロゲル
JPH0261970B2 (ja)