JPH0337534B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0337534B2
JPH0337534B2 JP6123782A JP6123782A JPH0337534B2 JP H0337534 B2 JPH0337534 B2 JP H0337534B2 JP 6123782 A JP6123782 A JP 6123782A JP 6123782 A JP6123782 A JP 6123782A JP H0337534 B2 JPH0337534 B2 JP H0337534B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
salt
crystals
excess
dimethylcyclopropanecarboxylic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6123782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58177935A (ja
Inventor
Masayoshi Minamii
Tadashi Katsura
Kazuhiko Hamada
Takeo Suzukamo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP6123782A priority Critical patent/JPS58177935A/ja
Priority to US06/482,259 priority patent/US4542235A/en
Priority to EP83301925A priority patent/EP0093511B1/en
Priority to DE8383301925T priority patent/DE3366389D1/de
Publication of JPS58177935A publication Critical patent/JPS58177935A/ja
Publication of JPH0337534B2 publication Critical patent/JPH0337534B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、デヒドロペプチダーゼ阻害剤の中
間体などとして、あるいは光学分割剤として有用
なd−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン
酸の取得方法に関する。
従来より、d−2,2−ジメチルシクロプロパ
ンカルボン酸の製造方法としては、dl−2,2−
ジメチルシクロプロパンカルボン酸を光学分割す
る方法が知られており、分割方法として1)キニ
ンによる分割(特開昭55−51023号公報)、2)d
−またはl−α−フエネチルアミンによる分割
(英国特許第1260847号明細書)が公知である。
しかし、前者の方法は分割剤としては非常に高
価で、しかもその供給が不安定なキニンを使用し
なければならないうえ、収率も低いという問題が
あり、また後者の方法は旋光度が+65゜という光
学純度の低いd−2,2−ジメチルシクロプロパ
ンカルボン酸しか得られないという問題があり、
これらの方法はいずれも光学純度の高いd−2,
2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸を工業的
に有利に得る方法とは言えない。
このようなことから、本発明者らは光学的純度
の高いd−2,2−ジメチルシクロプロパンカル
ボン酸を好収率で、工業的有利に製造すべく検討
の結果、本発明に至つた。
すなわち本発明は、d−体を過剰に含む2,2
−ジメチルシクロプロパンカルボン酸に、正の旋
光度を有する一般式() (式中、R1およびR2は水素原子または低級ア
ルキル基を示す。) で示される光学活性アミンを作用させて光学分割
することを特徴とするd−2,2−ジメチルシク
ロプロパンカルボン酸の製造方法である。
以下、本発明を詳細に説明する。
出発原料として用いられるd−体を過剰に含む
2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸はた
とえば米国特許第4029690号明細書に記載される
ような方法により容易に得ることができる。
ここで、d−体過剰率すなわち光学純度は任意
であるが、通常15%以上、好ましくは30%以上が
よい。
d−体を過剰に含む2,2−ジメチルシクロプ
ロパンカルボン酸の光学分割処理は、該カルボン
酸と前記一般式()で示される光学活性アミン
とを溶媒中で反応させて、ジアステレオマー塩を
形成せしめ、反応混合物を徐冷してd−体のジア
ステレオマー塩を析出させ、これを分離したのち
分解することにより行われる。
ジアステレオマー塩の生成反応において用いら
れる光学活性アミンの使用量は、d−体を過剰に
含む2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸
に対して通常1.2倍モル以下、好ましくは0.5〜1
倍モルである。
ここで一般式()で示される光学活性アミン
としては、たとえば(+)−α−フエニル−β−
(p−トリル)−エチルアミン、(+)−α−(p−
トリル)−β−フエニル−エチルアミン、(+)−
α−フエニル−β−フエニル−エチルアミンなど
があげられる。
上記反応で使用される有機溶媒としては、メタ
ノール、エタノール、イソプロパノール、n−プ
ロパノール、アセトンおよびそれらの水溶液また
は酢酸エチル、トルエン、ベンゼン、クロロホル
ム、ヘキサン、テトラヒドロフランあるいはそれ
らの混合溶媒等が例示される。
反応温度については−20℃〜使用溶媒の沸点の
範囲で任意であるが、生成したジアステレオマー
塩が析出する温度以上が好ましい。
上記の反応によつてジアステレオマー塩を生成
せしめたのち、反応混合物を徐冷し、目的とする
d−体のジアステレオマー塩を析出させる。
もし必要とあらば取得した結晶はさらに再結晶
を繰りかえし精製することができる。
このようにして得た結晶はこれを別し、さら
に必要ならば乾燥させたのち、酸あるいはアルカ
リによつてこれを分解する。酸を用いる場合は塩
酸、硫酸、リン酸、酢酸等が用いられ、遊離する
d−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸
は有機溶媒(たとえばトルエン、ベンゼン、クロ
ロホルム、酢酸エチルエステル、エチルエーテル
など)で抽出単離される。
分解反応にアルカリを用いる場合は苛性ソーダ、
苛性カリ等が用いられ、分解反応液を有機溶媒で
抽出することにより、分割剤として使用した光学
活拙アミンが有機溶媒層に移行し、当該光学活性
カルボン酸は塩として水層に移行する。この水層
に酸を加えて中和し、有機溶媒で抽出するとd−
2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸が有
機層に抽出される。
このときの酸および抽出有機溶媒としては、前
記と同様のものが用いられる。
かくしてd−2,2−ジメチルシクロプロパン
カルボン酸が効率よく得られ、また使用した光学
活性アミンも回収することができる。
次に実施例をあげて本発明を説明する。
実施例 1 2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸
(d体過剰率58.4%)30g、d−α−フエニル−β
−(p−トリル)−エチルアミン55.5gおよびベン
ゼン2lをフラスコに仕込み1時間還流する。その
後30〜40℃で、別途に調製したd−2,2−ジメ
チルシクロプロパンカルボン酸とd−α−フエニ
ル−β−(p−トリル)エチルアミンのジアステ
レオマー塩の結晶を種晶として少量加え、10℃ま
で徐冷し、析出した結晶を別する。
得られる結晶はさらに18倍重量部のベンゼンで
再結晶を行い、44.1gの結晶を得た。
次にここで得た塩43.0g、エチルエーテル200ml
および水50mlの混合液に10%塩酸水56gを加えて
塩を分解し、d−2,2−ジメチルシクロプロパ
ンカルボン酸を有機層に抽出する。有機層を水洗
し、エーテルを留去したのち、蒸留によりd−
2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸
14.6g(収率50%、対仕込カルボン酸)を得た。
〔α〕20 D145.1゜(C=1、クロロホルム) d体過剰率98.4%(過剰率はl−メントールと
のエステルにし、ジアステレオマーとしてガスク
ロマトグラフイーにより測定した。) 実施例 2 フラスコに2,2−ジメチルシクロプロパンカ
ルボン酸(d体過剰率73.9%)15g、イソプロピ
ルアルコール240ml、水320mlおよびd−α−フエ
ニル−β−(p−トリル)−エチルアミン27.8gを
加え、30分還流する。その後45〜50℃で実施例1
と同じ種晶を少量加え、15℃まで徐冷し、析出し
た結晶を別する。塩30.5gを得た。
次にここで得た塩25g、エチルエーテル120ml
および水30mlをフラスコに仕込み、10%塩酸32g
を加え、塩を分解する。以下実施例1に準じて後
処理、精製し、得られる残渣を蒸留する。
得量8.63g(収率70.2%対仕込カルボン酸) 〔α〕20 D146.4゜(C=1、クロロホルム) d体過剰率 99.8%、含量 98.9% 実施例 3 2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸
(d体過剰率81.5%)11.4g、d−α−フエニル−
β−(p−トリル)−エチルアミン21.1gおよびト
ルエン500mlをフラスコに仕込み1時間還流する。
その後55〜60℃にて種晶を少量加え、20℃まで徐
冷し、析出した結晶を別する。
得られる結晶はさらに15倍重量部のトルエンで
再結晶を行い、20.5gの結晶を得た。
次にここで得た結晶、トルエン50mlおよび水30
mlをフラスコに仕込み、10%塩酸27gを加え、塩
を分解する。以下実施例1および2に準じて後処
理、精製する。
得量7.81g(収率68.5%) d体過剰率 98.3% 実施例 4 実施例3においてトルエン500mlをメタノ−ル
60ml、水600mlに変更する以外は実施例3と同様
に反応し、70〜80℃にて接種、20℃まで徐冷す
る。析出した結晶は19.7gであつた。
次にここで得た塩19g、トルエン50mlおよび水
30mlをフラスコに仕込み、10%塩酸26gを加え、
塩を分解する。以下実施例2に準じて後処理精製
する。
得量6.63g(60.3%) d体過剰率 97.8% 実施例 5 フラスコに2,2−ジメチルシクロプロパンカ
ルボン酸(d体過剰率75.1%)22.8g、d−α−
フエニル−β−(p−トリル)−エチルアミン
38.0g、水400mlおよびイソプロピルアルコール
400mlを加え30分還流する。その後45℃で実施例
1と同じ種晶を少量加え、15℃まで徐冷し、析出
した結晶を別する。塩44.9gを得た。
次にここでで得た塩32.5g、トルエン150mlおよ
び水50mlをフラスコに仕込み、20%苛性ソーダ
24gを加え、塩を分解する。水層を分液し、10%
塩酸46.8gを加え、遊離するカルボン酸をエチル
エーテル80mlにて抽出する。以下実施例1に準じ
て後処理、精製し得られる残渣を蒸留する。トル
エン層からはd−α−フエニル−β−(p−トリ
ル)−エチルアミンを回収する。
得量11.28g(収率68.3%対仕込カルボン酸) 〔α〕20 D146.1゜(C=1、クロロホルム) d体過剰率 99.7%、含量 98.7%

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 d−体を過剰に含む2,2−ジメチルシクロ
    プロパンカルボン酸に、正の旋光度を有する一般
    (式中、R1およびR2は水素原子または低級ア
    ルキル基を示す。) で示される光学活性アミンを作用させて光学分割
    することを特徴とするd−2,2−ジメチルシク
    ロプロパンカルボン酸の製造方法。
JP6123782A 1982-04-12 1982-04-12 d−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸の製造方法 Granted JPS58177935A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6123782A JPS58177935A (ja) 1982-04-12 1982-04-12 d−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸の製造方法
US06/482,259 US4542235A (en) 1982-04-12 1983-04-05 Method for producing an optically active 2,2-dimethylcyclopropanecarboxylic acid
EP83301925A EP0093511B1 (en) 1982-04-12 1983-04-06 Method for producing and optically active 2,2-dimethylcyclopropanecarboxylic acid
DE8383301925T DE3366389D1 (en) 1982-04-12 1983-04-06 Method for producing and optically active 2,2-dimethylcyclopropanecarboxylic acid

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6123782A JPS58177935A (ja) 1982-04-12 1982-04-12 d−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58177935A JPS58177935A (ja) 1983-10-18
JPH0337534B2 true JPH0337534B2 (ja) 1991-06-05

Family

ID=13165415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6123782A Granted JPS58177935A (ja) 1982-04-12 1982-04-12 d−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58177935A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4576642B2 (ja) * 1998-01-29 2010-11-10 住友化学株式会社 光学活性な菊酸の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58177935A (ja) 1983-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Shechter et al. Orientation in Reactions of Nitryl Chloride and Acrylic Systems1
JPS6035038A (ja) ポリ塩化ビニル用安定剤
CA1060039A (fr) Derives des acides 3-benzoyl-phenylalcanoiques et-alcenoiques
JPH0337534B2 (ja)
JP3777408B2 (ja) カルボン酸誘導体の製造法
US4542235A (en) Method for producing an optically active 2,2-dimethylcyclopropanecarboxylic acid
JP3885497B2 (ja) 1,2,4−ブタントリオールの製造方法
JPH0417936B2 (ja)
US3910958A (en) Process for preparing arylacetic acids and esters thereof
US3666838A (en) Propenyl and propadienylphosphonic acids 2-propadienyl-4-oxo-1,3-dioxa-2-phosphanaphthalene-2-oxide
US2485116A (en) Synthesis of dl-methionine
JPH0368852B2 (ja)
JPH0558970A (ja) 含窒素ペルフルオロカルボン酸の光学活性体及びその製造方法
JP2512958B2 (ja) 1−ビフェニリルエタノ―ル誘導体およびその製法
JPH04112848A (ja) 結晶性バルプロン酸マグネシウムの製造方法
JPS625140B2 (ja)
JPH0414092B2 (ja)
JPH0143731B2 (ja)
JPS6365053B2 (ja)
JPS6377868A (ja) α−(ω−ヒドロキシアルキル)フルフリルアルコ−ル及びその製造法
JPS6326746B2 (ja)
JP3378273B2 (ja) d−フタル酸水素−2−exo−ノルボルニルの製造法
JPS5916844A (ja) 新規な光学活性化合物
JP4193437B2 (ja) 光学活性カルボン酸類
JPH04502165A (ja) キラルなスルタム