JPH0414092B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0414092B2
JPH0414092B2 JP58020982A JP2098283A JPH0414092B2 JP H0414092 B2 JPH0414092 B2 JP H0414092B2 JP 58020982 A JP58020982 A JP 58020982A JP 2098283 A JP2098283 A JP 2098283A JP H0414092 B2 JPH0414092 B2 JP H0414092B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
crystals
water
dimethylcyclopropanecarboxylic acid
optically active
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58020982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59148736A (ja
Inventor
Masayoshi Minamii
Tadashi Katsura
Kazuhiko Hamada
Takeo Suzukamo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP2098283A priority Critical patent/JPS59148736A/ja
Priority to US06/482,259 priority patent/US4542235A/en
Priority to EP83301925A priority patent/EP0093511B1/en
Priority to DE8383301925T priority patent/DE3366389D1/de
Publication of JPS59148736A publication Critical patent/JPS59148736A/ja
Publication of JPH0414092B2 publication Critical patent/JPH0414092B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はデヒドロペプチダーゼ阻害剤の中間
体など医農薬の中間体、光学分割剤として、ある
いは光学活性アミンの光学純度測定用試薬として
有用な光学活性な2,2−ジメチルシクロプロパ
ンカルボン酸の取得方法に関する。
従来より、光学活性な2,2−ジメチルシクロ
プロパンカルボン酸の製造方法としては、dl−
2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸を光
学分割する方法が知られており、(1)キニンによる
分割(特開昭55−51023号公報)、(2)d−またはl
−α−フエネチルアミンによる分割(英国特許第
1260847号明細書)が公知である。
しかし、前者の方法は分割剤としては非常に高
価で、しかもその供給が不安定なキニンを使用し
なければならないうえ、収率も低いという問題が
あり、また後者の方法は旋光度がd−体は+65°、
l−体は−72°という光学純度の低いd−または
l−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸
しか得られないという問題があり、これらの方法
はいずれも光学純度の高いd−またはl−2,2
−ジメチルシクロプロパンカルボン酸を工業的に
有利に得る方法とは言えない。
このようなことから、本発明者らは光学的純度
の高いd−またはl−2,2−ジメチルシクロプ
ロパンカルボン酸を好収率で、工業的有利に製造
すべく検討の結果、本発明に至つた。
すなわち本発明は、dl−2,2−ジメチルシク
ロプロパンカルボン酸に、一般式() (式中、R1およびR2は水素原子または低級アル
キル基を示す。) で示される光学活性なフエニルエチルアミン類を
作用させて光学分割することを特徴とする光学活
性な2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸
の製造方法である。
但し、正の旋光度を有する光学活性なフエニル
エチルアミン類を作用させて光学分割し、d−
2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸を得
る場合を除く。
以下、本発明を詳細に説明する。
dl−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン
酸の光学分割処理は、該カルボン酸と前記一般式
()で示される光学活性なフエニルエチルアミ
ン類とを溶媒中で反応させて、ジアステレオマー
塩を形成せしめ、反応混合物を徐冷して一方の光
学活性体のジアステレオマー塩を析出させ、これ
を分離したのち分解することにより行われる。
ジアステレオマー塩の生成反応において用いら
れる光学活性なフエニルエチルアミン類の使用量
は、dl−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボ
ン酸に対して通常1.2倍モル以下、好ましくは0.5
〜1倍モルである。
ここで一般式()で示される光学活性なフエ
ニルエチルアミン類としては、たとえばd−また
はl−α−フエニル−β−(p−トリル)−エチル
アミン、d−またはl−α−(p−トリル)−β−
フエニル−エチルアミン、d−またはl−α−フ
エニル−β−フエニル−エチルアミンなどがあげ
られる。
上記反応で使用される有機溶媒としては、メタ
ノール、エタノール、イソプロパノール、n−プ
ロパノール、アセトンおよびそれらの水溶液また
は酢酸エチル、トルエン、ベンゼン、クロロホル
ム、ヘキサン、テトラヒドロフランあるいはそれ
らの混合溶媒等が例示される。
反応温度については−20℃〜使用溶媒の沸点の
範囲で任意であるが、生成したジアステレオマー
塩が析出する温度以上が好ましい。
上記の反応によつてジアステレオマー塩を生成
せしめたのち、反応混合物を徐冷し、一方の光学
活性体のジアステレオマー塩を析出させる。もし
必要とあらば取得した結晶はさらに再結晶を繰り
かえし精製することができる。
このようにして得た結晶はこれを別し、さら
に必要ならば乾燥させたのち、酸あるいはアルカ
リによつてこれを分解する。酸を用いる場合は、
塩酸、硫酸、リン酸、酢酸等が用いられ、遊離す
る光学活性な2,2−ジメチルシクロプロパンカ
ルボン酸は有機溶媒(たとえばトルエン、ベンゼ
ン、クロロホルム、酢酸エチル、エチルエーテル
など)で抽出単離される。
分解反応にアルカリを用いる場合は苛性ソー
ダ、苛性カリ等が用いられ、分解反応液を有機溶
媒で抽出することにより、分割剤として使用した
光学活性なフエニルエチルアミン類が有機溶媒層
に移行し、当該光学活性カルボン酸は塩として水
層に移行する。この水層に酸を加えて中和し、有
機溶媒で抽出すると光学活性な2,2−ジメチル
シクロプロパンカルボン酸が有機層に抽出され
る。
このときの酸および抽出有機溶媒としては、前
記と同様のものが用いられる。
結晶を別したのちの液からは、液中の溶
媒を留去してもう一方の光学活性体のジアステレ
オマー塩を得、これを必要に応じて再結晶したの
ち前記と同様に分解、後処理を行うことにより、
もう一方の光学活性な2,2−ジメチルシクロプ
ロパンカルボン酸を得ることができる。
かくして光学活性な2,2−ジメチルシクロプ
ロパンカルボン酸が効率よく得られ、また使用し
た光学活性なフエニルエチルアミン類も回収する
ことができる。
次に実施例をあげて本発明を説明する。
参考例 1 dl−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン
酸30g、d−α−フエニル−β−フエニルエチル
アミン51.9g、イソプロピルアルコール500mlお
よび水500mlをフラスコに仕込み、30分還流する。
その後、別途に調整したd−2,2−ジメチルシ
クロプロパンカルボン酸とd−α−フエニル−β
−フエニルエチルアミンとのジアステレオマー塩
の結晶を40℃で種晶として少量加え、20℃まて徐
冷し、析出した結晶を別する。
得られた結晶は、イソプロピルアルコール250
mlおよび水250mlの混合溶媒で再結晶を行ない、
28.9gの結晶を得た。
この結晶28.9gにエチルエーテル100mlおよび
水25mlを加え、これに10%塩酸水35.6gを加えて
塩分解し、d−2,2−ジメチルシクロプロパン
カルボン酸を有機層に抽出する。有機層を水洗
し、エーテルを留去したのち更に蒸留を行つてd
−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸
10.3g(収率34.3%)を得た。〔α〕20 D+147.1°
(C=1、クロロホルム) d−体過剰率 99.5% 含 量 99.2% 実施例 1 dl−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン
酸30g、d−α−フエニル−β−(p−トリル)
エチルアミン55.5g、メタノール240mlおよび水
60mlをフラスコに仕込み、30分還流する。その
後、別途に調製したl−2,2−ジメチルシクロ
プロパンカルボン酸とd−α−フエニル−β−
(p−トリル)エチルアミンとのジアステレオマ
ー塩の結晶を35〜40℃で種晶として少量加え、20
℃まで徐冷し、析出した結晶を別する。
得られた結晶はメタノール250mlおよび水250ml
の混合溶媒で再結晶を行ない、28.5gの結晶を得
た。
この結晶28.5gにエチルエーテル100mlおよび
水25mlを加え、これに10%塩酸水33.6gを加えて
塩分解し、l−2,2−ジメチルシクロプロパン
カルボン酸を有機層に抽出する。
有機層を水洗し、エーテルを留去したのち更に
蒸留を行つてl−2,2−ジメチルシクロプロパ
ンカルボン酸9.79g(収率32.6%)を得た。
〔α〕20 D−146.7° (C=1、クロロホルム) l−体過剰率 99.4% 含 量 99.3% 実施例 2 dl−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン
酸30g、l−α−(p−トリル)−β−フエニルエ
チルアミン55.5g、イソプロピルアルコール500
mlおよび水500mlをフラスコに仕込み、30分還流
する。その後、別途に調製したd−2,2−ジメ
チルシクロプロパンカルボン酸とl−α−(p−
トリル)−β−フエニルエチルアミンとのジアス
テレオマー塩の結晶を40℃で種晶として少量加
え、20℃まで徐冷し、析出した結晶を別する。
得られた結晶は、イソプロピルアルコール250
mlおよび水250mlの混合溶媒で再結晶を行ない、
28.2gの結晶を得た。
この結晶28.2gにエチルエーテル100mlおよび
水25mlを加え、これに10%塩酸水33.2gを加えて
塩分解し、d−2,2−ジメチルシクロプロパン
カルボン酸を有機層に抽出する。有機層を水洗
し、エーテルを留去したのち更に蒸留を行つてd
−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸
9.70g(収率32.3%)を得た。
〔α〕20 D+146.3° (C=1、クロロホルム) d−体過剰率 99.2% 含 量 99.1% 実施例 3 dl−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン
酸30g、l−α−フエニル−β−(p−トリル)−
エチルアミン55.5g、メタノール240mlおよび水
60mlをフラスコに仕込み、30分還流する。その
後、別途に調製したd−2,2−ジメチルシクロ
プロパンカルボン酸とl−α−フエニル−β−
(p−トリル)−エチルアミンとのジアステレオマ
ー塩の結晶を40℃で種晶として少量加え、20℃ま
で徐冷し、析出した結晶を別する。
得られた結晶は、メタノール250mlおよび水250
mlの混合溶媒で再結晶を行ない、28.6gの結晶を
得た。
得られた結晶28.6gにエチルエーテル100mlお
よび水25mlを加え、これに10%塩酸水33.7gを加
えて塩分解し、d−2,2−ジメチルシクロプロ
パンカルボン酸を有機層に抽出する。有機層を水
洗し、エーテルを留去したのち更に蒸留を行つて
d−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸
9.88g(収率32.8%)を得た。
〔α〕20 D+146.4° (C=1、クロロホルム) d−体過剰率 99.3% 含 量 99.3% 実施例 4 dl−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン
酸30g、l−α−フエニル−β−フエニルエチル
アミン51.9gおよびベンゼン2をフラスコに仕
込み30分還流する。その後別途に調製したl−
2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸とl
−α−フエニル−β−フエニルエチルアミンとの
ジアステレオマー塩の結晶を50〜45℃で種晶とし
て少量加え、20℃まで徐冷し、析出した結晶を
別する。得られた結晶はイソプロピルアルコール
250mlおよび水250mlの混合溶媒で再結晶を行な
い、28.6gの結晶を得た。
得られた結晶28.6gにエチルエーテル100mlお
よび水25mlを加え、これに10%塩酸水35.2gを加
えて塩分解し、l−2,2−ジメチルシクロプロ
パンカルボン酸を有機層に抽出する。有機層を水
洗し、エーテルを留去したのち更に蒸留を行つて
l−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸
10.2g(収率34.0%)を得た。
〔α〕20 D−147.2° (C=1、クロロホルム) l−体過剰率 99.4% 含 量 99.3% 実施例 5 実施例2において析出した結晶を別したのち
液から減圧濃縮により溶媒を留去する。
濃縮残渣にメタノール250mlおよび水250mlを加
え、30分還流する。その後、別途に調製したd−
2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸とd
−α−フエニル−β−(p−トリル)−エチルアミ
ンとのジアステレオマー塩の結晶を45〜50℃で種
晶として少量加え、20℃まで徐冷し、析出した結
晶を別する。
得られた結晶27.9gにエチルエーテル100mlお
よび水25mlを加え、これに10%塩酸水32.9gを加
えて塩分解し、d−2,2−ジメチルシクロプロ
パンカルボン酸を有機層に抽出する。有機層を水
洗し、エーテルを留去したのち更に蒸留を行つて
d−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸
9.59g(収率32.0%)を得た。
〔α〕20 D+146.5° (C=1、クロロホルム) d−体過剰率 99.2% 含 量 99.3% 実施例 6 実施例1において析出した結晶を別したのち
の液から減圧濃縮により溶媒を留去する。
濃縮残渣にイソプロピルアルコール250mlおよ
び水250mlを加え、30分還流する。その後、別途
に調製したl−2,2−ジメチルシクロプロパン
カルボン酸とd−α−フエニル−β−フエニルエ
チルアミンとのジアステレオマー塩の結晶を45〜
50℃で種晶として少量加え、20℃まで徐冷し、析
出した結晶を別する。
得られた結晶27.5gにエチルエーテル100mlお
よび水25mlを加え、これに10%塩酸水33.8gを加
えて塩分解し、l−2,2−ジメチルシクロプロ
パンカルボン酸を有機層に抽出する。有機層を水
洗し、エーテルを留去したのち更に蒸留を行つて
l−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸
9.86g(収率32.9%)を得た。
〔α〕20 D+146.8° (C=1、クロロホルム) l−体過剰率 99.3% 含 量 99.1%

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 dl−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボ
    ン酸に、一般式 (式中、R1およびR2は水素原子または低級アル
    キル基を示す。) で示される光学活性なフエニルエチルアミン類を
    作用させて光学分割することを特徴とする光学活
    性な2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸
    の製造方法。 但し、正の旋光度を有する光学活性なフエニル
    エチルアミン類を作用させて光学分割し、d−
    2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸を得
    る場合を除く。
JP2098283A 1982-04-12 1983-02-09 光学活性な2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸の製造方法 Granted JPS59148736A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2098283A JPS59148736A (ja) 1983-02-09 1983-02-09 光学活性な2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸の製造方法
US06/482,259 US4542235A (en) 1982-04-12 1983-04-05 Method for producing an optically active 2,2-dimethylcyclopropanecarboxylic acid
EP83301925A EP0093511B1 (en) 1982-04-12 1983-04-06 Method for producing and optically active 2,2-dimethylcyclopropanecarboxylic acid
DE8383301925T DE3366389D1 (en) 1982-04-12 1983-04-06 Method for producing and optically active 2,2-dimethylcyclopropanecarboxylic acid

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2098283A JPS59148736A (ja) 1983-02-09 1983-02-09 光学活性な2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59148736A JPS59148736A (ja) 1984-08-25
JPH0414092B2 true JPH0414092B2 (ja) 1992-03-11

Family

ID=12042355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2098283A Granted JPS59148736A (ja) 1982-04-12 1983-02-09 光学活性な2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59148736A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0337534A (ja) * 1989-07-05 1991-02-18 Nissan Motor Co Ltd 半導体歪検出装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0337534A (ja) * 1989-07-05 1991-02-18 Nissan Motor Co Ltd 半導体歪検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59148736A (ja) 1984-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Shechter et al. Orientation in Reactions of Nitryl Chloride and Acrylic Systems1
SHAW et al. Preparation of Urinary Metabolites of 3, 4-Dihydroxyphenylalanine and Norepinephrine, and Related Compounds1
US3116332A (en) Resolution of racemic aminoisopropanol
US3996246A (en) Resolution of racemic pantolactone
US4542235A (en) Method for producing an optically active 2,2-dimethylcyclopropanecarboxylic acid
JPH0414092B2 (ja)
JPH0134979B2 (ja)
JPH0417936B2 (ja)
US2540636A (en) Separation of nitrile intermediates in amidone synthesis
JPH0368852B2 (ja)
CA1039306A (en) Preparation of optically active allethrolone via allethronyl acid phthalate
US2859244A (en) Resolution of dl-lysine with d-camphoric acid
JPS6013736A (ja) (±)−2−クロロプロピオン酸の光学分割法
JPH0337534B2 (ja)
JPS6383056A (ja) ジアステレオマーの分割
US3105092A (en) Purification of beta-alanine
JPH0143731B2 (ja)
JP3304419B2 (ja) 光学活性1−(4−ハロゲノフェニル)エチルアミンの製造法
US3658876A (en) Process of preparing l-alpha-acetamino-alpha-vanillylpropionitrile
JP3694923B2 (ja) 光学活性 1−(2,4−ジクロロフェニル) エチルアミンの製造方法
JPS6326746B2 (ja)
JP2551216B2 (ja) 光学活性1―(p―クロルフェニル)―1―(2―ピリジル)―3―ジメチルアミノプロパンの製法
JP3378273B2 (ja) d−フタル酸水素−2−exo−ノルボルニルの製造法
JP2917464B2 (ja) 光学活性1―メチル―3―フェニルプロピルアミンの製法
JP3284605B2 (ja) 光学活性1−(1−ナフチル)エチルアミンの製造法